ミ迷信BBS過去ログ

第6番2001年2月(3/3)

この「BBS過去ログ」は、かつて開設していたBBSへの投稿を記録に残したものであり、原則として投稿者が著作権を保有しますが、ウェブマスターによる転載/二次使用を妨げないとの前提で投稿していただいたものです。不都合な内容などがありましたらお知らせ下さい。善処します。

--------------------------------------------------------------------------------
だまされるとこでした~  投稿日 2001年2月28日(水)20時12分 投稿者 ひろたんママ 削除
はじめまして、「ミシンの迷信」熟読させて頂きました。
実は、月曜日に「1万円ミシン」の営業の人が来る予定になっていました。
広告を見て、すぐに電話したんです。「何台か持って、説明にお伺いします」と
言われて、月曜日に・・・て事になっていたのですが、主人が「そんなに安い
ミシン買って本当に使えるのか?」って、言い出して、ネットでいろいろ見てる
うちに、ここへたどりつきました。
主人が「おまえは断りきらんけん、調べて良かった!月曜日はもう来なくていい
って、俺が電話してやる!」と私から、広告をひったくって電話してくれました。

それまで、あまりミシン購入の事に興味がなかった主人ですが、このHPのどなたかの、
「ミシン選びは、パソコン選びと同じ」って言葉に、触発されたのか、なんだか急に
はりきって「俺が、いいのば見つけてやるけん、お前、勝手に買うなよ!」って、
いろいろ調べてくれてます。あの~、使うのは私なんですけど・・
しかも、いちいち「自動糸切りって何?」やら「水平釜ってなんね?」と聞くので
ミシン用語を説明するのも、大変です。現物を見てみないとわからないってことで、
今度の土曜日に、一緒にミシンを見に行ってくれるそうです。
きっと、店頭でもうるさいんだろうな~
--------------------------------------------------------------------------------
やや沈静  投稿日 2001年2月28日(水)14時59分 投稿者 万馬@管理人 削除
このくらいの書き込みペースでちょうど良いのかも。

> ミシン販売店店主さん
自動糸通しにも色々あるんですね。カタログを見ただけの一般人には、
(僕も含めて)違いなんてまるで分からないな。

ご指摘の「アイミ商事」の「ミシン館」は、通販もやっているようです。
価格はごく一般的な通販価格ですね。
http://www.iimono.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/mishin/main.d2w/report

> メグさん
無理のない範囲で聞いてみて下さいね。報告お待ちしています。

> 迷走ミシンさん
質問の回答は、ミシン販売店店主さんの書き込みで十分だと思います。
ただ、個人的にはこの質問自体が「おとり」のような印象も受けます。
買う店も機種も絞り込んでいるのにアドバイスを求めるのは、ちょっと
不自然じゃないかな…。ミシン館を叩くためだけに書き込まれたような
気もします。ハンドルも一般人発想じゃなくて業界人発想っぽいし。
ま、単に僕の深読みかもしれないですけどね…。

PS2000は事実上、FX2000(プロフィール)と同じモノだと思います。
プロフィールの定価は100,000円ですが、PS2000は128,000円ですので、
値引率ではなく、絶対額で比較する必要があるでしょうね。

> 厄年女さん
ミシン購入おめでとうございます。
そうですねー、ミシンって押入れに行きがちなんですよね。ある調査に
よれば、家庭用ミシンの平均使用頻度は、年に1回未満らしいですよ。
ミシンは定期的に動かした方が調子を保てるそうですから、なるべく
使いたいものですね。
--------------------------------------------------------------------------------
みしん館  投稿日 2001年2月28日(水)11時17分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
>迷走ママさんへ
「ミシン館」と言うのが、ミシン専門ディスカウントチェーン(旧店名ミシンサー
ビス)のみしん館のことなら、その店では買わない方が賢明です。この掲示板の
主題である訪問販売のお店です。

みしん館の母体は、かつて「そごう」などに常設のミシン売場を展開していた
「アイミ商事」という大手のミシン販売会社です。
夜逃げしてしまった関西ミシン系のお店の営業員を引き取り、訪問販売部門を
作りました。元々まともな会社なので、商品も豊富に供給できるので、店舗に
買いに行けば「PS2000」も購入できる可能性もありますが、そんな賭をする必要は
ないでしょう。

ちなみにみしん館のチラシには「労働大臣認定一級縫製機械整備技能士のいる店」
という表示があります。「各種マスコミで紹介」という記述もあります。
これは、元シンガーの社員でアンティークミシンの権威であるK氏の事でしょう。
正社員だが顧問だかは知りませんが、アイミ商事に在籍しているのは確かです。
しかし、ご老体がアイミ商事本社ならともかく、みしん館で受けた修理をしている
とは到底考えられない。またマスコミで紹介されたのは、アンティークミシンに
関するちょっとしたコメントをしただけでしょう。アイミ商事の業務とは関係ない
事です。
結論としては、誇大広告の一種ですね。

>万馬様へ
スーパー糸通しは新技術であることは確かでしょう。無駄にすごいけど・・・
自動糸通しは、これで4種類になったわけです。
1,旧ジャノメ式(レバーを下げてボタンを押す)過去の遺物
2,一般的(レバーを下げるとくるっと回る)
3,現ジャノメ式(レバーを下げて、自分で回す)
    他に、ブラザーのP5000や職業用ヌーベルなどに採用
4,スーパー糸通し(ノーコメント)

長くなってすみませんでした(毎度のことか・・・)
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます!  投稿日 2001年2月27日(火)20時37分 投稿者 メグ 削除
こんばんは。
明日、ブラザーの人に話を聞く予定です。

>万馬さん
以前の質問してみますね。 
うまく聞けるかわかりませんが、できるだけ聞いてみたいと思います。

mimiさん>
ありがとうございます。
丁寧な報告・・・・ 厚いものでも縫えるのは安心です。
明日、ブラザーの人と会います。納得いくまで話を聞いて来ます。

では明日また報告にきます。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンが買いたい  投稿日 2001年2月27日(火)20時32分 投稿者 迷走ミシン 削除
「ミシン館」で「PS-2000」を購入したいと思っていますが、
何か、アドバイス(購入先、購入機種について)をお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン購入しました  投稿日 2001年2月27日(火)00時59分 投稿者 厄年女 削除
お久しぶりです。12/16頃掲示板にレスさせていただいた者です。購入してから、久々に訪問しました。
結局、TOYOTAのML510 を、買いました。とにかく見に行ける店は行きました。5件。近所のスーパーそこは、コンパクトしかなかった。
商店街のミシン屋。そこは、信用は有りそうだが、割引率が低い。新宿ミシン。ゆざわや。このサイトや、ネットのミシン屋さん色々見過ぎてなんだか分からなくなっていきました。
どうしても、譲れない物と、金額4万円まで。水平釜、手元スイッチ。速さの段階が3段階以上。裁ち目かがり。子供も縫える。というポイントに絞りました。(何回もお店に連れて行った息子が俺もやりたいと言いだした)
ジャノメとブラザーは4万円を超えていました。新宿ミシンは、トヨタはあまりなかった。確かに値段は安かった。ただ、1週間だけ、さらに値段が安くなったりすることもあるので、短期間購入考えていたので、ゆざわやにしました。
あそこは、オリジナルのものを売りつけるとか言うことを聞いたので、敬遠していたのですが、最後に行ってみて値段も29800円と、いうことで決めました。
勿論、水平、手元、速さ5段階すべてクリア。あと、もう疲れてしまって決めてしまいたい。布も買ってさっさと作りたい。になってしまいました。 根性がなかった。けど、子供のレッスンカバン等(5種類)3時間でできてしまってそれ以来触ってません。あのときの情熱は何処に行ってしまったのだろう。やば、タンスの肥やしになりそう。
また、ゆざわやに行って、布買ってこよ!!いけない、いけない。新学期も、始まるし雑巾雑巾・・・
ちょっと、気になるのは、低速だと静かだけど、高速は、結構うるさい。高速のチェックは忘れていた。慣れてくると、高速で使う方が多かったのに・・・

本当に遅くなりましたが、ありがとうございました。後は沢山使うのみです。久々に掲示板みて良かった。初心を忘れず!!です。
--------------------------------------------------------------------------------
まだ知らないことは多い  投稿日 2001年2月27日(火)00時03分 投稿者 万馬@管理人 削除

> 迷ってるママさん
地元名古屋だと、ブラザーのサポート体制がより整っているのかどうかは、
正直よく分からないのですが、迷った末の理由としては悪くないですよね。
ジャイアンツが嫌いだから日本テレビ見ない人だっているわけですし。

> 我楽さん
そうなんですよ。ミシンって何だか妙に面白いんですよね。
色々な分析も可能なんですが、もうしばらくは結論を急がず、今の流れに
身を任せたいと思っています。

確かに、液晶などのITパーツとメカ物の寿命は、不整合が大きいでしょうね。
「機械としてのミシン」という視点で選ぶのも面白い方法かもしれません。

生産中止後7年(10年かも)は、メーカがパーツ保持義務を持つと思いますが、
液晶なんかはかなり古くなっちゃうから、相当コストが上がりそうですよね。
どこかのタイミングで生涯ロット分の発注をかけるのかな?

> ミシン販売店店主さん
ジャノメにはそんな秘密があったんですね。通好みだなー。
ブラザーのスーパー糸通しは、新技術と呼べるほど画期的なものなんですか?
従来のシステムと比べて、使い勝手はかなり向上しているのでしょうか?

>> 一番ミシン屋っぽいジャノメ、がんばれ!(だから株価が一番安いんです)
皮肉と真実と笑いが織り込まれた絶好のコメントですね。うーむ、脱帽。
--------------------------------------------------------------------------------
アドバイスありがとうございました  投稿日 2001年2月26日(月)23時20分 投稿者 迷ってるママ 削除
早速のレス、ありがとうございました。
まずは機種の謎が解けました。

洋服は作ると言っても、娘の洋服ぐらい(ワンピースなど)を考えています。

「名古屋人、ミシンはブラザー」というご意見は、アフターケアのことを
考えるとそれでいいのかもしれませんね。
でも、買い終わってから後悔したくないので、
もう少しジャノメについても勉強してみようと思っています。
また迷ってしまったら、投稿しますので、その際にはアドバイス宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
厚物縫いについて。  投稿日 2001年2月26日(月)15時42分 投稿者 mimi 削除
こんにちは、mimiです。
メグさん、遅くなりました。
厚物の縫い心地はどうかというご質問についてですが
キルティングの袋物を縫ってみました。

一番厚いところで6枚重ねだったとおもいます。
ゆっくり縫ったからかもしれませんが
問題はなかったです。
デニム地も段差の時に押さえに気をつけたら大丈夫でした。
(そんなに厚い生地じゃないかもしれない…ソフトデニムくらい)

まだ使って間もないのでちょっと怖くて
思い切ったことは出来なかったのですが
使った感じ、普通に作る分には何も問題はなさそうです。

あんまり参考にならないかもしれないけど…
ごめんね。
いいミシンにめぐり合えますよう…
--------------------------------------------------------------------------------
しかし  投稿日 2001年2月25日(日)22時29分 投稿者 我楽 削除
ミシンってこんなに楽しいものだとは思ってもみませんでした。
ふざけているわけでもなく、いたって真剣です。これほど奥が深く、複雑怪奇で
しかも身近そうで身近でないみたいな。私は下で書いた通りほんとミシンなんて
全然関係ない人間で、娘が幼稚園に行くので家内からミシン買いたいといわれて
広告漁ったりweb 徘徊したりしはじめたのが昨日。まさに素人。
新車を買う時にもそれ相応の買う過程での楽しさってあるけど、ミシンの楽しさ
はそれ以上かも。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:がんばれジャノメ  投稿日 2001年2月25日(日)22時13分 投稿者 我楽 削除
ミシン販売店主さん、はじめまして。まるっきりミシン素人のものです。
昨晩からインターネットで情報収集をはじめて、今日、渋谷に産まれてはじめて
ミシンを見に行ったっつうものですが、そんな素人でも、ジャノメさんのミシン
には感動しました。私はもともと、昔の(戦前ぐらいからの)カメラが好きで、
自分で修理したりもするのですが、機械的な完成度という点ではジャノメさんの
ミシンは(最近おふろ屋さんとはいえ)かなり高いと思います。ジャノメさんは

あれ、自社の設計なのでしょうかねぇ。だとしたら、すごいノウハウですね。
具体的には音が静かだし、モータからの動力伝達効率がよい:厚手縫いに威力発
揮しそうです。
ブラザーさんは、刺繍命って感じでしたが、キャラものって流行があるだろうし
私は古い人間なのかもしれないけども、純粋なメカで完結するものにああわざわざ
コンピュータをくっつけるのもどうなのかなぁと思いました。もちろんあれに価
値を見出せれば楽しい刺繍だと思いますが、機械本体は20年もつのに、刺繍エン
ジンのCPU部分はとても20年持つとは思えない。せめて、ミシン機械本体と、
コントローラをわけて製品してくれれば、30万円でも検討余地あったのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
いやぁ興味深いっす  投稿日 2001年2月25日(日)21時56分 投稿者 我楽 削除
万馬さん、はじめまして。実は家内がミシンを買うというので、いろいろ情報を調べる
うちに、こちらに行き当たりました(やんままで無くてごめんなさい ^^))。大変参
考になりました。ありがとうございます。
しかしミシンは奥が深い。私はインターネットベンチャーの役員をしているのですが、
マーケティング的観点からも非常に興味深い業界構造だと思いました。

そんなことはおいといて、我が家てきミシン選択術ですが、20年ぐらいはきっと使う
であろうと想定すると、液晶は寿命が10年程度だしでNG。しかも、10年後に今の
ミシンの液晶が保守部品であろうはずもなく、ミシン本体内蔵のCPUボードのメンテ
なども考えると、結局アナログ的なミシンがいいかなぁということになりつつあります。

ま、今の時代に20年後を考えるのもばかげているといえばばかげていますが、機械もの
なら治せる可能性ありますからねぇ ^^)
--------------------------------------------------------------------------------
がんばれジャノメ  投稿日 2001年2月25日(日)16時22分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
>関西の業界人さん
リゼレ。そうですね。天板(ミシンの上部)が外せた頃までは良かったですが。
「刺繍王国ブラザー」。万馬さんのメグさんへの質問にありましたが、10万円
以下のミシンに力を入れるとは思えませんね。いや、入れてるんでしょうけど、
あのペコペコのABS樹脂を何とかしてくれないと売る気がでません。

ジャノメが最高!っと、書いて、ふと自省モードに入ると、
ミニミシン・エフィー、下糸クイック、自動糸切り、スーパー糸通しなど、ブラザーは
次々に新しい技術を製品化しているのに、ジャノメは何にも無いなあ・・・。

「かずみさんに関連して」
ジャノメの、NBで言えば4600型以上のミシンの標準押さえには、押さえ金を
水平に保つ小さな黒いボタンが付いています。
その他にも、裁ち目かがり押さえの白いブラシとか、まつり縫い(くけ縫い)
押さえの裏の溝とか、ジャノメのミシンには縫うという基本性能のための様々な
工夫がされています。

一番ミシン屋っぽいジャノメ、がんばれ!(だから株価が一番安いんです)
--------------------------------------------------------------------------------
朝からレス  投稿日 2001年2月25日(日)07時59分 投稿者 万馬@管理人 削除
> 関西の業界人さん
売上比率から見るとブラザーは情報機器メーカですよね。その点で一番ミシン屋っぽい
のは JUKI でしょうね。(だから JUKI の株価が一番高いのかもしれない)
具体的に数字を見ておきましょうか。( )は売上全体に占める比率。

全社売上高:ブラザー2170億円、JUKI 787億円
工業用ミシン:ブラザー237億円(11%)、JUKI 398億円(50%)
家庭用ミシン:ブラザー197億円(9%)、JUKI 136億円(17%)+73億円(10%)
* ブラザーの197億円には整水器などのミシン以外の売上も含む。
* JUKI の136億円は純粋にミシンのみ。宝飾品などが73億円。

ヤマザキの件は僕の勘違い(っていうか書き間違いに近い)でした。すいませんです。
高額ミシンがハッピー、低額ミシンがヤマザキでしたね。
日本縫製機械工業会の資料によると、大阪市生野区にアックスヤマザキという会社が
あるんですが、これがそのヤマザキなんでしょうか?

> あつこワールドさん
なるほど、自動糸切りがメカ的にネックなんですね。
技術的な話って、一応理解はできるんだけど、人に説明するのは難しいですよね。
業界人のどなたかによる解説を期待しましょう。

> 迷ってるママさん
1ヶ月ここを読んでいたのであれば、いまさら僕がコメントすることはありません。
実際に触って、気に入ったミシンを買えば良いと思います。地元だからブラザーって
いうのは良い理由じゃないかな?「名古屋人、車はトヨタ、ミシンはブラザー」で
何の問題もないと思いますよ。

小物を作る程度なら何でもいいと思いますが、洋服を作るのなら、自動ボタンホールも
必要なんですかね? どういう洋服を作りたいのか、もう少し具体的に説明してもらうと
アドバイスできる人がいるかもしれません。

なお、FX2000とプロフィール697は同じモノです。
FX2000の方が新しいので、ひょっとすると微妙なバージョンアップが盛り込まれている
かもしれません。まったく同じ値段であれば、FX2000を選べば良いと思います。

> かずみさん
ちょっと別の意味での業界人さんですね。(縫製業界って言うのかな?)
僕は実際のソーイングに関しては何もコメントできないので、サポートいただければ
幸いです。

ただし、ここの目的はあくまで「ミシン選び」や「ミシン業界ぶった切り(?)」が
メインですので、あまりにもソーイングに片寄るのは、僕の真意ではありません。
ソーイングの掲示板はあちこちにたくさんありますから、ここのポジショニングは
守りたいと思っています。(これは、かずみさんに対してと言うより、ミシン購入済の
皆さんに向けてのメッセージです)

本格的にソーイングをやると、家庭用ミシンは刺繍だけが目的になるらしいですね。
「縫い」のメインは職業用ミシンだろうし、ロックミシンも必要だし。
趣味の範囲で工業用ミシンを使ってる人もいるんですかね?
--------------------------------------------------------------------------------
がんばれブラザー  投稿日 2001年2月25日(日)01時14分 投稿者 関西の業界人 削除
>万馬さん
随分賑わっていますね。
先日JUKIさんの事でお話しましたが、今夜はブラザーさんの事をお話してみます。
まず、このブラザー工業はミシンメーカーというよりは売上全体のミシンが占める割合がうーんと低い。
でもミシンといえば最初に出てくる名前はブラザーではないでしょうか。60代70代の人はシンガー。(昔は良かった!)
僕の私見で言えば、今はデザインNo1、耐久性二の次になっています。とにかく故障が多いし、分解しにくい(特にロックミシンは・・・・・)
ブラザーさんごめんなさい。でも正直そう思います。リゼレあたりは良かったのになー。
刺繍のコンピュ-ターミシンならブラザーがベストだろうけど。
ブラザーの営業の人が他のメーカーさんと違うのは全員が修理にノータッチって事です。
修理の事で質問する時は名古屋の本社の技術担当まで電話します。だから話をしても世間話と何台とって欲しいって事だけ。
ホントにミシンが好きな人に営業して欲しいなー。
ブラザーのボビンは壊れやすい・・・そんな事はないですよ。ただブラザーのボビンだけは必ず純製品をおすすめします。

シンガーのOEMをしているヤマザキですが通販生活の山崎範夫のミシンのヤマザキさんです。
高額品ではなく通販向けの3万円前後のミシンのみをOEMしています。
ヤマザキのOEMミシンは機番のすぐそばに小さくYAMAZAKIと書いてあります。

>ミシン販売店店主さん
販売価格維持の件、僕も大賛成!おとり広告反対!がんばれブラザー!!
--------------------------------------------------------------------------------
メグさん、超初心者さん、万馬さんへ  投稿日 2001年2月25日(日)00時29分 投稿者 あつこワールド 削除
>メグさん 
 ミシンの修理代ですが、8年前のブラザーのミシンが1万5千円(部品代5千円)、20年前のジャノメのミシンが1万1千円(部品代1千円)でした。分解調整料ということで1万円かかるそうです。でも、ミシンの買いかえを勧めずに、ミシンを直してくれる、又は、使えるようにしてくれる所をみつけることは、大変なことだと思います。私の場合、何年も前にブラザーに修理を頼んだのですが、結局、自動糸きりは直らず、糸こま押さえという部品は無くなり、ジグザグ機能は調子の悪いままでした。メーカーがあてにならないのですから、完全に動かなく無くなったときには、非常にあせり、買いかえも覚悟しました。でも、このサイトのおかげで、よろずやさんに修理してもらえて、合計2万6千円で厚ものまでばっちり縫えるようになり、万々ザイです。
 それから、ある程度以上のミシンなら、使い方さえ間違わなければそれほど壊れないそうです。案外、糸かけが違っていたり、針を逆むきにつけていたり、というようなことで、使えないといっていることも多いそうです。私の場合、接着しんを貼った布にジグザグミシンをかけることが多かったので、うまくいかなっかたということがわかりました。それに、わざわざ、別売りで買ってあった付属品(レーザー押さえのようなもの)を使いこなせずにいたこともわかりました。8年たってしまいましたが、今はジグザグもばっちり、すべてミシンせいにしていた自分がはずかしいです。まわりを見ても、せっかく高いお金を出して買っても使いこなせず、1年に3回ぞうきんしか縫わないという友達が、大勢です。「ぞうきんは縫ってあげるから・・・」といって、友達から安く買うのも1つの手かな、との考えも浮かんできます。(オークションより安く買えたりして・・・)
 結論として、修理価格をとても安く表示しているところは、商品を売ることが目的だと思います。どのような状況で使えないのかをきちんと伝え、使い方の誤りではないのか確認した上で、見積もりを出してもらうことが、必要だと思います。

>超初心者さんへ
 私の経験からいうと、糸調子を合わせる作業は結構めんどうなので、自動糸調子はとても便利だと思います。でも、修理やさんからの情報によると、どんなにお金をつんでも完全なる自動というのは無いらしく、微調整が必要とのことでした。どんなミシンを買うにしても、上糸と下糸、布地の厚さやすべり具合などの関係についてわかっていたほうがよさそうですね。

>万馬さん
 自動糸切りがあると厚もの縫いがしにくい、というのは内部のメカ的問題の方です。私の持っているブラザーとジャノメのミシンを前にして、よろずやさんから講義を受けたのですが、うまく説明できません。自動糸きりのないジャノメのミシンでは、ブラザーのミシンの倍くらいの厚さのものが縫えました。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンを買いたいのですが・・・  投稿日 2001年2月25日(日)00時26分 投稿者 迷ってるママ 削除
はじめて書き込みします。
今春、幼稚園児になる娘を持つ一児のママです。
ここでは興味深く、役立つ情報が一杯なので、1ヶ月ぐらい前から
時々拝見していました。

幼稚園で使う小物、洋服を主に作りたいと思い、ミシンについて調べ中です。
(将来的には娘が小学校の家庭科で使用するミシンとしても考えています)
今考えているのはブラザーのFX2000やプロフィール697。
(自動糸切りはあれば便利かな?と思い、上記機種を挙げました)
この2機種の機能はほとんど同じで、どこが違うのか全く判りません。

なぜブラザーかというと母に薦められただけです。
友人にはブラザーかジャノメがいいと言われていますが、
住まいが名古屋(ブラザーのお膝元)ということもあり、
ジャノメの情報はお店では集めにくい状態で、ジャノメで
良い物が見つけられないままです。
価格の上限は7~8万円を考えています。

こんな私にお勧めのミシンがあればぜひご紹介ください。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
布の段差の乗り越え  投稿日 2001年2月25日(日)00時11分 投稿者 かずみ 削除
突然失礼します。
興味深いお話が続いているので、ずっとROMしておりました。
当方、洋裁歴約20年服飾専門学校出身、アパレル業界でパタンナーの勤務経験
アリ。現在は在宅でフリーのパタンナー、出産のためフリーの道へ入りました。

厚みの違う部分の段差の乗り越えについてですが、既に管理人さまが指摘の通り
段差のため押え金が斜めになってしまい、布をしっかりと押えられないため乗り
越えられないことが多いです。勿論モーターの違いもありますが、やはり補助具
を使いますとある程度は解消できる問題です。布と同じ厚みに折った紙などを差
し込んで、押え金を常に水平に保つのがポイントです。
私も使ってますけども職業用ミシンですとこうした補助具がなくても、段差を乗
り越えられるので職業用ミシン=パワーがあるという図式になるようです。
海外の家庭用ミシンには、差し込むためのプラスティック製のカードが付いてい
る機種が沢山あります。カードのみも(海外の)手芸店では売ってます。

ジーンズ*枚も縫える、という件ですがプロとしていろいろな生地を扱ってきた
経験から申しますと、ジーンズ地つまりデニムにも色々あるのでどんなデニムを
使って6枚なり8枚なり縫えると喧伝しているのか、甚だ疑問です。
デニムにも柔らかいもの、固いものとりどりあって多種多様です。
厚くて固いものだと職業用ミシンどころかその上の工業用ミシンでないと、歯が
立たないものすらあります。またデニムでなくとも、打ち込みのいいしっかりし
たチノクロス等、目が詰んでいて固い生地はデニム以上に針の貫通力、つまりパ
ワーを要します。ミシン屋さんで試し縫いをしようとする時は、自分でこれは縫
うのが大変だろうという布を持参して、縫わせてもらうのも見極めのヒントにな
るかと思われます。販売店を信用しないわけではありませんが、試し縫い用の布
として比較的縫製の容易な布しか置いてない、ということもないとは言いきれな
いからです。
どなたかも書かれてましたが針の太さもチェックポイントです。
目飛びが生じた場合、ワンサイズ上の針に替えるだけで解消するケースがよくあ
ります。太い針を使うと針穴が大きくなるので縫い目の仕上がりの奇麗さのため
には、できるだけ細い針を使うのが望ましいのですが、目飛びしたり布に針が刺
さらず縫えないのでは何にもなりません。面倒がらずにこまめに布の厚さ、固さ
に応じて針を替えることが快適なソーイングライフにつながります。
初めてなのに長々と綴ってしまいました、参考になれば幸いです、今日はこの辺
で。
--------------------------------------------------------------------------------
主婦のアイドル  投稿日 2001年2月24日(土)20時38分 投稿者 万馬@管理人 削除
「○○ママ」さんが増えて混乱しつつあります。
皆さんとは独身のうちにお会いしたかったですね、お互い…(謎)

> メグさん
可能でしたら、ブラザーの人にいくつか質問してみて下さい。
・今回の委託販売制度は実売価格維持だけが目的なのか?
・おとり販売の代理店(関西ミシンなど)には直接卸しているのか?
・職業用ミシン(ヌーベル)の実売価格急落はどういうことか?
・ブラザー独自のプラスチックボビンが壊れやすいのは本当か?
・定価10万円以下のミシンにも力を入れていくのか?
・メーカの修理代金は、町のミシン屋より高いというのは本当か?

もちろん、友人関係優先ですので、無理はしないでほしいですが。
(答えがあまりにスルドイ場合は、メールで教えて下さいね)

> 新米ママさん
実際に訪問販売をしている人からも情報提供がありますが、年寄りを
攻めるのは基本中の基本みたいですね。奥さん(旦那の嫁とか)が
反対しても、お母さん(おばあちゃん)が言うこと聞かないらしい…。
自分が払うわけでもないので、奥さんも妥協しちゃうケースが多い
ようですよ。

ヤマザキミシンは、シンガーのOEMパートナーですね。シンガーの高額
ミシンは、今でもヤマザキが生産してると思います。

ジャガーはかつてミシン屋への販売を止めたんですよね。農協・生協、
手芸店などのチャネルに特化したと聞いています。それが、例のゲーム
ボーイ接続ミシンを出した時にミシン屋を回って、改めて扱ってくれる
ように頭を下げたんだそうです。

ミシン屋には「何をいまさら」の思いもあり、あんまり売れてないと
聞いています。手芸店はジャガーを売ると儲かる仕組みなのかな?

> 初心者ママさん
何を縫うかによるのですが、自動糸調子ではなく、糸調子標準でも
普通のものを縫うには大丈夫だと思います。もちろん自動糸調子の方が
良いとは思いますが、価格差に見合うかどうかは何とも言えません。

「ミシンの迷信」の「ミシン関連リンク集」に、いくつかミシン屋の
サイトを載せています。ほとんどのサイトには、ミシンの選び方に関する
説明があり、糸調子についても説明されています。そのあたりを読んで
みてはいかがでしょうか。

6万円が適正かどうかは、もうちょっと情報がないと判断しかねます。
勧められたミシンのモデル名は分かりませんか?

> 凝り性ママさん
まあ、そういう可能性があるというだけで、事実は分かりませんけどね。
直販モデルではなく販売店モデルの場合だと、販売店の資金繰りの悪化が
原因で、叩き売られるケースがあると思います。

明日までに100万円払わないと不渡りを出してしまうとしましょう。
来週になればまとまった金が入るのだけれど、今日中に用意しなければ
意味がない。不渡りを出したらその後の商売が非常にやりにくくなる。
場合によると、不渡りのせいでメーカに手を切られてしまうかもしれない。

こんな状況下であれば、利益が出ようが出まいが、現金100万円が絶対に
必要なわけ。普通に販売すれば300万円分に相当するミシンの在庫はある
けれど、まさか今日一日で全部売れるはずがない。もし、それをまとめて
100万円で買ってくれる人がいたら、赤字でも売っちゃうでしょう。

数が多いので質屋では無理でしょうが、大型ディスカウントストアなら
買い取れますね。実際、激安ディスカウントストアはこうやってモノを
仕入れているケースがあります。(ミシンに限った話じゃないですけど)

子供が一刻を争う急病になって、タクシーで病院に向かってたとします。
タクシー代は3000円だったのですが、1万円札しかありません。
運転手は「すいません、細かいのありませんか?」なんて言ってます。
「おつりなんていりません!」って言って病院に掛け込みますよね。
緊急度と言う意味では、それと同じ構造です。

> mimi さん
確かに、ジャノメは静かっていう話はよく聞きますね。実売5万円クラス
だと、ブラザーよりジャノメの方がバランスが良いという意見もあります。
ジャノメは一般的なボビンが使えるんだけど、ブラザーはプラスチック製の
専用ボビンで壊れやすい、なんていう話も聞いたことありますよ。

このあたりは人によっても違うでしょうから、とにかく自分が触ってみて、
音やデザインを実感して、好きになれるミシンを選ぶのが良いでしょうね。
いい男の定義は人それぞれあるでしょうが、最後に結婚するかどうかを
決めるのは自分自身ですから。
--------------------------------------------------------------------------------
ホントにヒントがいっぱいですね!  投稿日 2001年2月24日(土)17時49分 投稿者 メグ 削除
皆様、こんにちは。
ミシン選びをしている、メグです。
今日、母から電話があり、「友人にブラザーの人がいるから電話してみた」とのこと
でした。「メグと同じこと言ってた」って・・・ここで得た情報を話したんです。(母に)
で、今度来てもらって詳しい話を聞くことになりました。

>万馬さん
そうですね。壊れやすいってありました!!それに、ジャノメじゃなくて、ブラザーです。
おっちょこちょいなので、お許しを・・・・・(笑)
ここは親切な方が多くて、わかりやすくて・・・ 本当に楽しくミシン選びができます。
本当にありがとうございます。

>凝り性ママさん
オークションでの決断ってホントすごい!!ギャンブラーかも!?
私、何を買うのにも、いろいろ調べてからじゃないとダメなんです。
だからって凝り性ママも、いろいろと調べたと思いますが・・・・・
私の場合は決断力に欠けるところがあるんですよね。だから
そこを見習いたいと思います。 頑張りますね!

>あつこワールドさん
そうですね。そんなに高い商品だったら、修理したほうがいいですよね。
修理代って高いですか?? ミシンの修理って高いってイメージがあるんですよ。
おいくらくらいでした?? 参考までに教えていただけたらうれしいです。
厚いものを縫うときは針も変えるんですね。 万馬さんもおっしゃってたように
臨機応変な縫い方もしないといけないんですね。しっかりと頭に入れさせていただきました。

最近、ミシンのことで頭がいっぱいです。これだけの気持ちを忘れないように、ミシンを買ったら
いろいろ作ってみたいな。 この気持ち忘れないようにしたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
ヒントがいっぱい  投稿日 2001年2月24日(土)13時14分 投稿者 新米ママ 削除
>初心者ママさん
このホームページにアクセスできて、良かったですね!
万馬さんの体験談や過去のログに、ミシン選びのヒントが
いろいろあると思うので、多いに参考にしてみてください。
最終的な決断は自分でしないといけませんが、楽しんで
ミシン選びがんばってください。このサイトを発見できた
だけでも、すでに何万円も得しているようなものだと、
私は思います。可愛いお子さんに手作り。って、とても
幸せなことですよね。

おとり販売に引っかかって、高いミシンを購入させられても、
このサイトに書かれている実態を知らなければ、それはそれ
で幸せなのかもしれません。祖母にシンガーのイメージを
尋ねたら、やっぱり「一流品」ということだそうです。
祖母に現在の実態を説明しても、理解してくれないですし、
おとり販売で高いミシンを購入しても、販売員さんを
「なんて親切な人」って感謝しちゃうくらいでしょう。

>凝り性ママさん
速度調節が、うさぎとカメの絵で分かりやすいですよね。
義母のミシン(JUKI)も、うさぎと亀の絵がついていました。
内輪の話で申し訳ありません。

>mimiさん
近くの手芸店(チェーン店)は、ひとつひとつのミシンに
ビニールが被せてあって、試し縫いなんてさせてくれません。
お店の人に「試し縫いってできないんですか?」と聞いたら、
「他のお客さんが嫌がるから」と、イマイチ納得できない
答えが返ってきました。ヤマザキというメーカーの名前の
ミシンがいくつか置いてあって、「うちはもうジャノメは
扱わない」と言うわりに、一番下の段に、ジャノメの家庭
用ミシンがありました。コンピュータミシンは全て取り寄せ
だそうです。それにしても、ジャガーのゲームボーイに接続
タイプのミシンが毎日出ているみたいな話でしたけど、
そんなに人気があるのでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
超初心者  投稿日 2001年2月24日(土)12時13分 投稿者 初心者ママ 削除
はじめまして。
入園準備のためにミシンを購入しようと思っていろいろ調べているうちにここに来ました。
先日ミシン屋さんで、自動糸調子のミシンを勧められました。
6万円前後です。
やはり自動糸調子は初心者には必要な機能でしょうか?
また、6万円というのはお買い得ですか??

本当に裁縫は駄目な人なので本当に悩んでいます。
どなたか教えてください!!
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど!!  投稿日 2001年2月24日(土)11時12分 投稿者 凝り性ママ 削除
 なるほど!! 万馬さんの説明で納得できました。どうして定価30万以上もするミシンが
こんな値段になっちゃうのか、新米ママさん同様、どうもわからなかったのですが、
万馬さんのカキコミで納得しました。そういうことなんですね。
 ちなみに現在出品していらっしゃる方と私が落札したときの出品者さんは別の方です。
今出品されている方はたぶん質屋さんですよね。「指輪」とかも出品してますから。
私が落札したときの出品者さんは電気屋さんでしたが、リサイクルなども扱っているようで、
まあ質屋さんと同じようなもんです。

>メグさん 
 しつこいですが、PS-300がYAHOO!オークションに出ていますよ。こちらの出品者さんは
完ぺきにミシンやさんのようです。安く出せる理由まで書いてありましたから・・。
--------------------------------------------------------------------------------
メーカーについて  投稿日 2001年2月24日(土)10時02分 投稿者 mimi 削除
mimiです。こんにちは。
私のミシン、シャリオ250(BS300と一緒)はブラザーの製品です。
実は私、実家とか親戚一同みんなブラザー使いであったので
他のメーカーは選択の時に考えられなかったのです。
だから他のメーカーの事はわからないのです=ブラザーがベストって訳じゃない。
ま、悪いわけじゃないとも思いますけれど。

ミシンやさんと話して何回か言われたのは
「音の静かなのはジャノメ」
「この位の価格帯だと蛇の目の評判がいい」
見たいな事でした。
でもやっぱり、蛇の目買う気にはならなくてブラザーにしたのです。
結局、自分にとっては20年以上ぶりのNEWミシン、
(ずっと使っていたのが20年以上前のものだったので)
昔と比べたらうそみたいに使いやすいし、静かだし
自分としては満足いくものでした。
(下糸クイックとからくちんだし。)

メーカーに変なこだわりがないのでしたら
ぜひ、蛇の目とか他のメーカーも見てみてください!
いろいろ試してみるのがやっぱり良いでしょう。
お店だとわかりづらいけど。。。(音とか。)
--------------------------------------------------------------------------------
間違ったらすぐ修正  投稿日 2001年2月24日(土)09時08分 投稿者 万馬@管理人 削除
段差(厚さが違う場合)ですが、「家庭用ミシンではお手上げ」という表現はちょっと
極端だったようです。押えを手で持ち上げるなどの工夫をすれば縫えるとのこと。
「段差用の調整機能がないので工夫しないと縫いにくい」程度の表現が正しそうです。

あつこワールドさんご指摘の「太い針」に加え、「低速モード」も関係するようです。
パワーが必要なので、ゆっくり縫い始めなきゃいけないからでしょうね。
電動ミシンより電子(コンピュータ)ミシンの方が低速で縫えるようになっています。
(優秀なモータを採用してるわけではなく、制御の方法が違うからだったはず)
その意味では、電子(コンピュータ)ミシンの方が段差に強いと思われます。

> あつこワールドさん
自動糸切りがあると厚もの縫いがしにくい、っていうのは初めて聞きました。
どうしてだろう? 押えを持ち上げたりする手作業がしにくいから? 内部のメカ的な
問題かな?

> 凝り性ママさん
落札したジュプレは、今出てるジュプレと同じ人が出してたんですか?
プロフィールを見る限りミシン屋さんじゃなさそうですよね。

ミシン屋さんがこの値段で出してたらトリックを感じるのですが、個人ならあるかな。
JUKI の直販セールスが、知り合いだか質屋だかに売ったんでしょうね。

「ノルマ達成者には報奨金30万円!」なんていうプロモーションをやってたとします。
あと1台売ればノルマ達成で30万円もらえるのだが、どうしても最後の1台が売れない。
そんなときに、自腹を切って売ったことにしちゃうセールスは少なくないでしょう。
自腹を20万円切っても、30万円の報奨金をもらえば黒字ですからね。

> メグさん
念のため、PS-300はジャノメじゃなくてブラザーですよね?(細かくて申し訳ない)
トヨタは以前話題になりましたが、他社に比べて壊れやすいという情報でした。
(誰が使っても必ず壊れるという意味ではないですが)
過去ログにないかな?(2月前半だったら消えちゃってるかも…)

> (新)業界人さん
関西ミシンに卸してないとのこと、了解しました。
(清水さんのサイト内容などから判断して、当然そうだろうとは思っていましたが)

ただ、僕が撤回すべき発言はないと思うのですが…。
問題ある販売店に卸している店も「クロ」だろう、というのは一般論です。
今の日本の法律では、おとり販売店もそこに卸してる店もメーカも「クロ」には
ならないでしょう。ただ、アメリカの陪審員制度で裁かれたら、全部「クロ」の
可能性がある、ということです。

業界人であれば「えっ、そんなことしてたんですか?」とは言えないでしょう。
何をやるか分かって卸してた以上、卸した店の責任は問われるはずです。

日本の法律で「クロ」にならないのは問題ですが、少なくとも良心的とは言えない
ですよね。おとり販売業者およびそこに卸している店は「法律を破ってはいないが、
良心的ではない」と僕は思っています。

なお、「憶測」で書く行為は、非業界人である僕の特権だと考えています。
(業界人同士だったら、この掲示板に出てくるような話はできないのでは?)
もちろん、それが「憶測」ではなく「分析」になるよう努力はしています。

間違いや誤解が発生する可能性は否定しません。ただしその場合は、可及的速やかに
訂正なり補足なり撤回なりするつもりです。ご指摘いただければ幸いです。

> ミシン販売店店主さん
マーケティングを手掛ける者として、非常に良く分かります。
(ミシン屋さんにしておくのがもったいないほどの説明能力ですね!)
つづきを楽しみにしてます!
--------------------------------------------------------------------------------
メグさんへ  投稿日 2001年2月24日(土)03時14分 投稿者 あつこワールド 削除
厚ものに関してですが、私も自分でズボンの裾上げをしようとしてミシン(8年前に22~3万で買ったブラザーの電子ミシン)を壊してしまいました。それで、いろいろ調べたところ、万馬さんの言うように値段が高くても厚ものが縫えるわけではないとわかりました。家庭用でも、私の古いほうのミシン(20年前に買ったジャノメの全回転がま)ならばっちり縫えることがわかり、よろずやさんに修理してもらいました。自動糸きり機能をつけると、構造上どうしても厚もの縫いには、対応しにくいそうです。 それから、厚ものに関しては、ミシン針の太さも関係してくると思います。ジーンズ地などは、16番を使うと結構、縫えるようです。
--------------------------------------------------------------------------------
ギャンブラーの血が・・・  投稿日 2001年2月24日(土)01時37分 投稿者 凝り性ママ 削除
 みなさんからのレスを読んで、やっぱりオークションでミシンを買うのはギャンブルなんだなと思いました。
万が一だまされても仕方ないか~と思ってオークションに手を出すか(上位機種が安く買える)、
安くはない買い物だから、信頼のおけるところでそれなりの物を買うか(値段相応の機種)。
我が家はどちらかというとギャンブル夫婦なんですよね(笑)。今回もギャンブラーの血が騒いじゃったっていうか・・・。
ギャンブル好きじゃない方は、オークションでのミシン購入はやめた方が良いかもしれませんね!?
直接出品者の方とお話ができると、グンと信頼度はアップしますけどね。

>新米ママさん
 ありがとうございます。何かそう言っていただけて、すっきりしました。今までどうもちゃんとしたお店で
買わなかったことにしこり(?)が残っていたような気がしますが、おかげでふっきれました。
Myジュプレを大切にしていきます。

>メグさん
 とりあえずYAHOO!オークションを見てみてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
行ってきました!!  投稿日 2001年2月24日(土)01時20分 投稿者 メグ 削除
こんばんは。皆様。
いつもお世話になってます。
今日、お店に行って、試し縫いをさせてもらいました。
5万円クラスのものは、<ジャノメ PSー300 59800円>と<TOYOTA MYKIT MF5020 49800円>
しかなかったので、2つを試したのですが、TOYOTAのミシンのほうが音が静かで滑らかに縫えたような感じでした。
ココではTOYOTAのミシンについて、あまり話題にならないのですが、TOYOTAのミシンはどうでしょうか??

母に一緒に行ってもらったのですが、「昔のミシンよりもかなりいいねぇ~」と
かなり満足してました。 オークションなども見て、もっとじっくり考えたいと思います。

>新米ママさん。
娘さん、まだ小さいのですね。でも、すぐに好きなキャラクターとかでてきて
いろいろ作れますよ!! 私もママになる前は、洋服や布絵本とか作ってあげようと
思っていたのですが、実際は無理でした(笑)ものぐさな性格なもので・・・
新米ママさんはいっぱい作ってあげて下さいね!

>凝り性ママさん。
オークションで購入。すごいですね。 私もオークションよく利用しますが
高額なものはちょっと不安になってしまいます。
でも、いろいろ調べて頑張ってみます。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人さんへ  投稿日 2001年2月23日(金)22時55分 投稿者 (新)業界人 削除
先日の私への質問に対しての回答で誤解があったようなので再度書き込みしますが
当社からは卸売りはしていません。
あれだけの書き込みの内容で憶測で書かれると困ります!撤回してください。
確かによくは知っていますが以前の話です。
--------------------------------------------------------------------------------
良かったですね  投稿日 2001年2月23日(金)21時44分 投稿者 新米ママ 削除
>凝り性ママさん
すっきりとした気持ちでミシンを購入できて何よりでしたね!
おとり販売のように、あとで嫌~な気持ちになるのと比べたら
雲泥の差だと思います。凝り性ママさんは、購入する時点で
壊れた時のことを良く考えた上で、決定されましたからね。
現在ちゃんと動いているということですので、良い買い物され
たと思います。もし壊れても修理費に20万したら詐欺です
からね。私もオークションには興味があるのですが、やっぱり
心配性なもので…。運が良ければ、凝り性ママさんのような
買い物ができるんでしょうけど。
--------------------------------------------------------------------------------
見ました!  投稿日 2001年2月23日(金)19時20分 投稿者 凝り性ママ 削除
 YAHOO!オークションのページ、見ました。私のよりも保証が付いている分だけお得ですよね。
早まったかな?
 ジュプレの使い心地の方はとっても良くて(といってもまだ試し縫いしかしていませんが)、
最近のミシンってこうなんだ~と思ってしまいました。なんせ、もう10年ぐらいミシンに
触ったことが無くて、最後に触ったのも高校のオンボロミシンでしたから(年がばれますね)。
とっても親切で使いやすいミシンだと思います。あとは壊れないことを祈るばかりです。
 オークションでミシンを買うことは、この掲示板にも何度も出てきているように、
アフターメンテナンスのことさえ考えなければ、悪くはないんじゃないかと私は思っています。
ただ、いつも「壊れたらどうしよう」という不安と背中合わせですけどね。
実際、私が買ったジュプレも本当に58000円では買えない内容を備えています。
自分では良い買い物だったと信じています。質流れ品だって、使う分には何の支障もきたさないですから。
ただし、オークションに出品している業者の中には、わざと不良品を安く出しているところもあるらしいので、
それだけ気をつければいいのでは?
--------------------------------------------------------------------------------
またまたオークションで  投稿日 2001年2月23日(金)17時34分 投稿者 新米ママ 削除
>凝り性ママさん
ジュプレの使い心地は如何ですか?わりと丁寧でパソコン使っている
者にとっては、使いやすいのかな。使い方ビデオは、速すぎてボーっ
としていると、あっという間に30分終わってしまいますよね。でも、
こんなことできるんだー。と思い、ワクワクしますけれども。

ところで、またまたヤフーオークションで、ジュプレでています。
5万8千円からですが、凝り性ママさんは、ちょうどその価格で
購入されたのですよね?質流れ品みたいですが、まだ保証期間が
1年あるそうです。。。そんなに、出回るなんてどうしてなんで
しょうか??30万で購入して、一体いくらで質屋に引き取って
もらうんでしょうね。もったいないな~と思います。

>メグさん
どんなミシンを買っても、ペットと一緒で、すぐに飽きてしまう
人は多いのでしょうね。私はそうならないようにしなければ;;;
私は、まだ娘が生まれたばかりなので、なかなか落ち着いて作って
いられないのですが、メグさんのように、娘が幼稚園に入る頃には
必要に迫られて作る沢山作るでしょうか。

ブライダルモデルをブラザーが発売したけれど、嫁入り道具に
持っていっても、私は忙しくて使う暇が無かったです。最近、
ブラザーがミシンのCMしていますが、娘が「こういうの作って!」
とリクエストするようになったら、嬉しくて作ってあげたくなり
ます!それにしても、久しぶりにミシンのCM見たような…。

またまた、とりとめのない書き込みですみません。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。  投稿日 2001年2月23日(金)14時15分 投稿者 メグ 削除
レスありがとうございます。

>万馬さん
早速、ありがとうございます。
母がいつも言ってました。2枚部分を縫っていて、6枚部分になると調子がおかしくなる」って
家庭用ミシンでは難しいことだったんですね。安いミシンだから出来ないのかと
思っていました。すみませんでした。

やっぱり5万円が目安ですかね。入園までに作らなきゃというあせりから
あせって買いそうなところだったので、ホントにありがとうございます。
今から、ミシン見に行ってきます。ココで得た知識を活用して、
お店の人と話してみます。 では行ってきます。

>mimiさん
ありがとうございます!!!!
こんなにすぐにレス頂けるとは!!!
使っているかたの、お言葉はホントに貴重です。厚いものに関して以外でも
いろいろと教えて頂けるとうれしいです。

突然来て、変な質問ばかりで、申し訳なく思うのですが
安い買い物ではないので、納得いくものを買いたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
おとり広告  投稿日 2001年2月23日(金)13時17分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
訪問販売業者の広告を見てください。
表にはデカデカとお決まりの「7800円!」とかが出ているでしょう。
ところが裏に目をやると、案外普通のNB商品がメーカーご推奨価格で載っていたり
「下取特価」などと書かれています。最終的に売りつける商品も載っています。

不当に高い目的の商品が掲載されている理由は今回は書きません。わかる人も多いでしょうが。

1件でも多くのお客を獲得したい「おとり広告」に、なぜ、他店と比較された場合
不利な値段の商品広告をするのか。
1つにはメーカーへの配慮もあるでしょう。
しかし最大の理由は、4-5万円のNB商品などの広告は意味がないからです。
ブラザーPS300:定価10万円を59,800円というのは壁紙に過ぎません。

「あら、今日は雪印のバターが158円だわ。買いに行かなくちゃ」と思うのは
その商品を知っていて、かつ通常の価格を知っているからです。

商品を知らない、値段もよくわからないミシンの広告は、絶対的値段の安さ(7800円)、
割引(特価・半額・下取価格)、サービスの良さなどをアピールするしかありません。

売りたい商品を売りたい価格で表示するとどうなるか。
ヤフーのオークションをのぞいて見ればわかります。
(凝り性ママさんは良い買い物をしましたね。)
つづく
--------------------------------------------------------------------------------
縫ってみますね。  投稿日 2001年2月23日(金)11時30分 投稿者 mimi 削除
メグさん。
ミシン買ってまだぶ厚い物は一つも縫っていないので
今度やってみます。
万馬さんがおっしゃっていたように
私も「段差」(?)が問題と思います。
少し待ってね!
--------------------------------------------------------------------------------
良心的とは?  投稿日 2001年2月23日(金)08時35分 投稿者 万馬@管理人 削除
> メグさん
テレビショッピングでお馴染みの「ジーンズ○枚でもOK」は、嘘ではありませんが
かなりインチキに近いですね。

安いミシンでも同じ厚さのモノなら縫えるのです。つまり、ジーンズ生地8枚を
単に重ねて縫うことはどのミシンでも可能です。(実際にはそんな縫い方すること
ないでしょうけど…)

2枚部分を縫っていて、6枚部分を乗り越えたり、4枚部分に戻ったり、というように
生地の厚さが変わる場合、家庭用ミシンではお手上げに近いと言われます。
たとえ30万円出しても、そのミシンが家庭用である限り、ジーンズの裾上げは、
かなり大変な作業でしょう。

家庭用ミシンは、「ある程度のモノを簡単に縫える」ように作られているので、
生地の厚さが変わるような専門的な縫い方には対応していません。家庭用ミシンは、
価格が高くなればなるほど「便利機能」が増えますが、「縫い」そのものの能力は
ほとんど変わらないと思います。

確かに、2万円ミシンと5万円ミシンは「縫い」能力が違います。
しかし、5万円ミシンと10万円ミシンの「縫い」能力は同じようなものでしょうし、
10万円ミシンと30万円ミシンも「縫い」能力に差はないでしょう。

5万円のミシンを買って、ジーンズの裾上げが上手くいかなかったとしましょう。
「もっと高いものじゃないと駄目ね…」と思って、30万円ミシンに買い替えても
ジーンズの裾上げは同じような能力しかなかったりするわけです。

ミシン屋さんが実売5万円以上のモノを勧めることが多いのは、このあたりに理由が
あるのだろうと思います。5万円ミシンなら家庭用ミシンとしての「縫い」能力は
十分で、最低限必要な機能は付いているからです。それに加えて、刺繍や自動糸切り
などの「便利機能」を求めると、その分価格が上がっていくことになります。

「縫い」能力の高いものがほしければ、職業用ミシンを選択すべきでしょうね。

> ミシン販売店店主さん
ユーザに不利益を被らせないことはメーカの責任のひとつです。
代理店の売り方に何か問題があってユーザが訴訟に出た場合、告訴の対象は代理店
だけでなくメーカも入ることになるでしょう。

いずれにせよ、ユーザの立場で発想しているかどうかがポイントだと思います。
メーカ自身や代理店の利益確保を目的とする動きは、糾弾されてしかるべきです。

「売るミシンは広告に載せない」のはどうしてですか?
広告はあくまで「おとり」という位置付けなのでしょうか?

> (新)業界人さん
信念を持って発言される態度に心から敬意を表します。

箱を流すだけ(Box Moving)の販売店も存在するってことですね。やはりこれも
メンテナンスの問題がキーでしょう。修理・サポート・メンテに関して明確な
基準やルールがないことが問題を大きくしているような気がします。

関西ミシンに関する説明は、少々グレイではありますが、
・清水ミシンさんが卸していると思わせておいて、密かに卸している店がある。
・卸売り自体は正当な行為であり、卸し先が何をしようと卸した店に責任はない。
という主張ですよね。

ブランドマネージメントはメーカの役割ですから、確かに販売店にはこれといって
責任はないのかもしれません。最終販売者(卸し先)がユーザに不利益を与えている
としたら、それを止めさせるのはメーカであることは正論だと思います。

でも、ユーザ感覚から言うと「クロ」じゃないかな? やっぱり共犯っぽい。
日本は陪審員制度がないので、法廷で「クロ」になることはないと思いますが、
陪審員制度で裁かれたら、卸した店の勝ち目は薄いようにも思います。
(だって本当は事情を全部知ってるんだから)

法廷での勝ち負けはどうでも良いことで、ユーザ感覚で正しいかどうかが重要だと
僕は思っています。それが「良心的な店」かどうかの境目なんじゃないかな?

> mimi さん
催し物会場だと、まず間違いなくデパート直ではないですね。
メーカが直接手掛けたのかもしれませんね。複数メーカのミシンが出てたのかな?
(ちなみに、最近はデパートにも安いものが増えてますよね)
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして!!  投稿日 2001年2月23日(金)02時24分 投稿者 メグ 削除
こんばんは。はじめまして。
2日にわたり、全部読ませていただきました。
ミシンを探している私にとって、とっても参考になることばかりでした!
先月、息子の幼稚園で入園説明会があって、サイズの決まっているバッグを
作って下さいって言われて、それからミシンについて調べていました。

お店で見たものをネットで探そうとしても、なかなか見つからなくて、
何故だろうと疑問に思っていたら、こーゆーことだったんですね。
折り込みチラシを大切にとっておいたのですが、さっき捨てました(笑)
この前はゲームボーイ対応の機種をすすめられました。

まだ、何がいいのかわからない状態ですが、使っているかたの言葉は信用できる
気がします。なので、ココで話題になった商品をメモして、お店に行ってみたいと思います。

過去ログもすべて読んだのですが、質問させていただいてよろしいですか?
カタログを見て「ジーンズ6枚までOK!」とか「ジーンズ8枚までOK!」とか
ほとんどのミシンに書いてありますよね。あれってそうなんですか??
ジーンズの裾あげもしたいと思うのですが、なんだか信じられなくて・・・・
どれくらいのランクのものなら安心して縫えますか?
値段は5~8万くらいで検討しています。

>mimiさん。
はじめまして。初めてなのにこんな質問で、申し訳ないのですが
使い心地を教えて頂けますか? キルト生地3枚とかすいすい縫えますか?
幼稚園バッグを作る予定なので、そこのところを教えていただきたいです。
もし、見ていたらで結構ですので、教えて下さい。

初めてなのに、本当に申し訳ないです。
万馬さん。お忙しいのに、失礼な質問で・・・・
お暇なときでいいので、教えて下さい。
それと、こんなステキなサイトありがとうございます!!
とても、参考になります。ミシンを買ったら、使用感なども報告にきますね。 では、頑張って下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
販売価格維持・賛成  投稿日 2001年2月22日(木)18時41分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
まさか私は賛成派になろうとは・・・・

メーカーは販売価格を維持する必要など本来ないはずです。卸代金さえもらえば
良いのですから、その後いくらで売ろうが関係ない。
ところが販売価格を崩されると、他の店が売らなくなるので、結局商品が死んで
しまうわけです。
売るために価格を下げるなら結構な事ですが、業界の主流は違うでしょう。売る
ミシンは広告に載せないというのは業界の常識ではないでしょうか?

定価と実売価格の接近を提案したプロフィールがあっさり潰されたブラザーにして
見れば、ピクノ系も潰されて、もう販売店は信用しないと思うのも無理ないのでは
と思います。

話は変わりますが、ユザワヤでジューキのTL98、58000円だそうなので、当店では
職業用ミシンは全て撤去しました。(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
回答  投稿日 2001年2月22日(木)12時00分 投稿者 (新)業界人 削除
(新)業界人は清水です。
メーカーは卸は禁止はしていません。ただ卸し先が安売りするのでそれを警戒して
いる訳です。
>価格は常に市場が決めるものです。
しかし・・・現実は決められない。。
>清水さんへ質問
関西ミシンセンターとは会社ができる前からよく知っております。
仕入ルートに関してはいくつも持っているようです。
当社の名前が上がるのは一つに以前からのつながりがあるからではないですか?
人が勝手に思う分には一向に構いません。
それのほうが業界も何かと都合も良いんでしょう!
そのような販売方法をするのはそのお店の考え方ですし、私は卸し先が問題とは
思っていませんし、もし問題があるなら取引をしているメーカーも問題があると
いう事です。
--------------------------------------------------------------------------------
デパートで、、、  投稿日 2001年2月22日(木)08時27分 投稿者 mimi 削除
万馬さま
ミシン買った時の店員ですが
私もデパートの人間じゃないだろうなとは思いました。
(催し物会場だったし、余計にいつも居る人間じゃなさそう)
デパートって言うのは名前を汚されちゃ困るから
(まだまだ年配の人には“やっぱりデパートよね!”って感じでしょうし)
関わっている業者にもきちんとした対応を求めるだろうなと思って
私には、まあ、信用できる店に思えました。
ふだんはほとんど買い物しないんですけどね。
大体定価だし。
--------------------------------------------------------------------------------
インターネットの意味  投稿日 2001年2月22日(木)06時39分 投稿者 万馬@管理人 削除
従来の商習慣の延長線上にネット通販があると思ってる人は、ネットで取引
する資格はないだろうと僕は思っています。ネットにはネットの特性と文化が
あります(匿名性もそのひとつ)。それに合わせて商習慣は変わらなければ
ならないでしょう。従来のやり方では対応できないはずなのです。

近所のミシン屋ではなく、非業界人の僕に質問する人が絶えないという事実も、
匿名性のおかげで普段できない質問ができることも、ネットの特性でしょう。
ネットでビジネスする販売店には、ネットの意味を考えてほしいと思います。

僕が「万馬 券太郎」という名前で活動していることも、ネットの特性を
考えた上での方針です。「本名を明かさずに発言した意見に意味はない」と
いう考え方は、ネット社会には適合しないと僕は考えています。

> 某ミシン商会さん
関西ミシンセンターは、メーカー直仕入れが不可能なんですか?
シンガー以外のメーカは、おとり販売店には販売しない姿勢なんでしょうか?
(あるいはシンガーも直取引はしてないのかな?)
メーカ直取引の「特約店」は、いわゆる「二次卸し」禁止なんですか?

> (新)業界人さん
ブラザーの狙いは本当に単なる販売価格維持なんでしょうか?
アメリカでFAXのシェアNo.1を獲っているブラザーが、販売価格をコントロール
できるなんていう幻想を抱くとは、僕には思えません。

価格は常に市場が決めるものです。委託販売形式の狙いが価格管理だけだったら、
ブラザーに先はないですね。事務機器部門の人間とミシン部門の人間を配置転換
すべきでしょう。

ブラザーに限らず(ミシン業界にも限らず)、ほとんどのメーカは自分の商品を
直販したいと思ってるはず。直販インフラ整備のコストを考えて、代理店を
使ってるだけのことだと思います。その意味では、ネット通販の普及はメーカに
とって千載一遇のチャンスでもあります。

前にも書きましたが、メンテナンスが必要だから代理店制度を維持してるのだと
僕は理解しています。メンテナンスをすべてメーカが対処できるようになったら、
代理店は邪魔な存在に過ぎないでしょう。ネットに直結しやすいコンピュータ
ミシンでダントツのブラザーが、直販シフトをかけてくるのは当然じゃないかと
僕は思ってます。ブロードバンド環境下では、ほとんど何でもできるでしょう。

なお、最初に指摘したかと思いますが、ネット上で自分の正体を明かすことは、
リスキーな部分があります。質問に答える義務が発生しますし、答えないと
無責任なヤツだと周りの人に思われます。正体(本業)に悪影響が及ぶ可能性が
あるわけです。

匿名による無責任性を礼賛するわけではありませんが、匿名であるからこそ
可能になることもあるのです。情報の価値は、発信者が誰であっても原則として
不変でしょう(もちろん例外はありますが)。

この手の問題を回避するために、清水ミシンさんがこの掲示板から姿を消すと
したら残念です。清水ミシンさんの情報には価値があったから。清水ミシンさんが
発信したから価値があったのではなく、情報そのものに価値があったと思うから。
いざとなったら、匿名で他人のフリして出てきて下さいね。

> mimi さん
デパートで値引きに対応してくれたってことは、やっぱりミシン屋が売り場を
借りて商売してるんじゃないかな? デパートの店員に、ミシンを修理できる人が
いるなんて、どうも上手く想像できませんし。それこそ(デパートに強い)清水
ミシンさんの社員だったのかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------------------
清水さんへ質問  投稿日 2001年2月21日(水)21時01分 投稿者 某ミシン商会 削除
清水さん、ご自分のHPなどでもおとり販売系の訪問販売の批判をされてますが、
貴方の会社よりブラザーのミシンを関西ミシンセンターに卸売りしていたんじゃないんですか?
もし、違ったらごめんなさい。でも大阪のミシン関係者はみんなそう思ってますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
。。  投稿日 2001年2月21日(水)20時08分 投稿者 (新)業界人 削除
例えばブラザーのミシンを販売しているからと言ってブラザーと直接取引きがある
とは限りません。(直接あるのは特約店)
取引がなければ取引のある所から卸してもらう訳です。
そう言った販売店に商品を卸すこと自体は普通の卸価格ですので仕入価格を下回っ
ては広告掲載している所は当然売れればマイナスです。
しかし、目当てのミシンが売れればそれ以上のプラスです。
とにかく、広告で注文を受けないと始まらないと言うことです。
それとセシオ8600の話が出たついでに・・先日も大阪の方でJUKIの直営モデルが
一般店の広告に掲載されていましたが、このような直営店のモデルは当然一般の
お店では販売していません。
メーカーから仕入できないからです!
しかし、広告に掲載されるのは「金融品」と私たちは言いますが正規で仕入れた
物ではないと言うことです。
一度はお客さんの手に渡った商品であるとか質流れやセールスマンが販売店に売
った商品とかいろいろあるようです。
直営店以外で直営モデルは購入しないほうが良いでしょう!
それと今回ブラザーから発売された「ULT21」についてもお話しておきましょう。
以前から海外では販売されてはいましたが今月2月21日に日本国内で販売する事に
なりましたが一番メーカーが頭を痛めていたのが「販売価格の維持」。
今まで通り販売すれば販売店が卸をしたり、インターネットで価格が崩れたりと
せっかくの大事な商品の価格もあっと言う間に下がってきます。
これを何とかすべく!考え付いた・・行きついた結果が「委託販売」。
字の通り、販売を販売店に委託する方法です!
販売店で売ってはいますが販売店の商品ではない訳です。
すなわち!販売価格についても拘束できる!言い換えればブラザーの言い値で販売
して、それに対しての「販売手数料」を販売店はもらう訳です。
当然、商品代金の回収はブラザーがするそうですが・・・。
メーカーの考え方は商品は売りたい!しかし価格は維持したい!
私は日ごろからメーカーへ言うのはもうそんな時代じゃない!と言うことです。
売りたいんなら価格の維持は難しい。売らなくても良いなら価格は維持できる
でしょう。
今回のこの販売方法については売上よりも価格維持を取ったと考えて良いでしょ
う。(強気のブラザー)
じゃ、それで完璧に価格が維持できるか?恐らくできないでしょうね。。
じゃ、この辺で。
--------------------------------------------------------------------------------
デパートで。  投稿日 2001年2月21日(水)14時55分 投稿者 mimi 削除
小心者さん、
私が買ったのと同じミシンを気に入っていただけたなんてうれしいです。
私のばあい、地元のデパートで購入したのですが
¥49000で、おまけにポイントバックがあったし
(7%位商品券で返ってくる)
デパートだからアフターも大丈夫かと考え、決めてしまったのです。
(アフターの件はその後、万馬さんに
“デパートも結構危ないかも(つぶれちゃうという点で)”
と指摘されましたが。)
デパートってあまり安くならない感じなのに
¥49000というまあまあの値段が出せたんだから
(実は最初はもっと高かった・・・たしか59800円
悩んでいたら目玉の物と同じ値段にしますといってくれた。)
他の所でもがんばって欲しいですよね。
見つかると良いですね。
保証もしっかりしていて安いのが良いんだけど
そうもいかないのかな?
--------------------------------------------------------------------------------
レス遅くなりました  投稿日 2001年2月21日(水)14時00分 投稿者 万馬@管理人 削除
何やらバタバタしております。

> 凝り性ママさん
ミシン到着おめでとうございます。使い勝手などの報告お待ちしております。

> pingupapa さん
セシオ8600は直販モデルですから、ジャノメのセールスの発言ですよね。
ジャノメの直販でしか買えないので、その意味では統一価格なのかもしれません。
ただし、セシオ8600と「同等の」ミシンはもっと安く買えるだろうと思います。
セシオ8600の定価はいくらになってますか?(22.8万円くらいかな?)

なお、新宿ミシンさんのサイトに掲載はされてますが、取り扱いはないのでは?
あくまで直販モデルですから。モデル名が違う同じモノはあるかもしれませんが。

> 小心者さん
何度も言いますが、本体価格の1万円差にほとんど意味はないと思いますよ。
「とにかく安く買おうコンテスト」ではないので、あんまり価格にこだわるのも
どうかと思いますが…。(ま、自分で納得できることが最重要ですけど)

ヨーカドーは独自保証があるんですね。(この掲示板で伏字は不要ですよ)
あそこは自社でまかなってるのかな? ミシン技術者を抱えてるとは思えないけど…。
業界人の方、事情を教えて下さい。(清水ミシンさんが入れてたりして…)

メンテナンスには、出張費だけではなく、技術料とパーツ代があるはずです。
出張費が無料でも、タダで直してくれるわけではありません。そのあたりの条件を
細かく確認した方がいいでしょうね。

安いものには安い理由があります。質の高いサービスには高いコストが掛かります。
その意味で「本当のお買い得品」というのは、滅多にないでしょうね。

ヨーカドーだろうがどこだろうが、値切ってみて下さい。
下げてくれるかどうかは分かりませんが、値切ってもこっちに損はありません。
僕はデパートでも値切りますよ。モノによりますけど。たまに負けてくれますね。

> (新)業界人さん
こういった「おとり」系の販売店で、メーカと取引がないケースもあるんですか?
誰がどうやってモノを流すんでしょうか?
資金繰りが苦しくて、仕入れ値以下で現金化しちゃう販売店がいるのかな?

> らくださん
(新)業界人さんのコメント通りでしょうね。
テディ900をその価格で普通に買えるのなら、間違いなくお得です。
でも、売ってくれないでしょうね…。売ってくれたとしても、あちこちの家庭で
デモした中古品の可能性が高いんじゃないかな。

新聞折り込み広告は、いわゆる「おとり販売」であると考えて間違いないでしょう。
「ミシンの迷信」のコンテンツを読んだ上で、その販売店と戦ってみたいのなら、
コンタクトしてみてもいいですが、単にマトモなミシンがほしいだけであれば、
無視した方が賢明でしょうね。