ミ迷信BBS過去ログ

第43番2002年2月(1/4)

この「BBS過去ログ」は、かつて開設していたBBSへの投稿を記録に残したものであり、原則として投稿者が著作権を保有しますが、ウェブマスターによる転載/二次使用を妨げないとの前提で投稿していただいたものです。不都合な内容などがありましたらお知らせ下さい。善処します。

--------------------------------------------------------------------------------
自分にとって必要なこと  投稿日 2002年2月7日(木)21時30分 投稿者 きゃべち 削除
>ジェンさん
私もしばらく前にこのサイトを知りました。
急に職業用ミシンとロックミシンが欲しくなり、
焦っていたので過去ログもなかなか読めないまま
BBSに書き込み、皆さんにいろいろ教えていただきました。
(その後過去ログで、同じような質問が以前にもあったのを見つけました。
管理人さん、すみません。)

ミシンは本当にいろいろあって、何にするか?どこで買うか?
など、難しいですが、
まず自分が何に使うのか、必要な機能が何かを考えることが大切だと思います。

私は結構本格的に洋裁(今までもそこそこしてましたが)をしたくて、
職業用とロックが必要だ!と思ったのですが、
今まで使っていた、30年前の家庭用ミシンがちゃんと使えるので、
それも含めて新宿ミシンにメールで相談したら、
「ロックだけでいいんじゃないですか?」って親切に対応してくれました。
ほかのミシン店も覗きましたし、
大阪のオズも見てくるつもりです。

別に新宿ミシンが一番いいとは限らないかもしれませんが、
お店でも、ネット通販でも、
「こういうことに使いたい」っていうのを相談したらいいと思います。

まだ購入もしていないのに、えらそうにすみません。
何か参考になれば嬉しいです。
--------------------------------------------------------------------------------
もー@岩見沢さんへ  投稿日 2002年2月7日(木)20時21分 投稿者 pooh 削除
すいません、今一度確認ですが、
ミシンは本当に壊れていて、修理不可能だったのでしょうか?
修理可能なのに、不可能だ、と言われた場合は不実の告知に当たると思うのですが。

以下はhttp://www.city.sendai.jp/shimin/shi-seikatsu/kurashi/0105/index2.html
より抜粋です。
消費者契約の締結過程に係わるトラブルの解決
 消費者は、事業者の不適切な行為により自由な意思決定が妨げられたことによって結んだ次のような契約を取り消すことができます。
● 重要事項について嘘を言われて契約したとき(不実告知)
● 将来儲かるかどうかわからないことについて、確実に儲かると言われて契約したとき(断定的判断)
● 消費者に都合の悪いことを知っているのに説明されずに契約したとき(故意不告知)
● 事業者が自宅や職場に押しかけて「帰ってくれ」等と言っても帰らなかったり、事業者から呼び出されて「帰りたい」等と言っても帰してくれなかったとき(不退去、監禁)

今一度、お母様から詳しい話を聞いて、少しでもおかしい、と思うことがあれば、
専門家に相談することをお勧めします。
私も素人なので(^ ^ゞ
--------------------------------------------------------------------------------
中途解約  投稿日 2002年2月7日(木)19時55分 投稿者 pooh 削除
>もー@岩見沢さん
お母様、大変なことに巻き込まれてしまわれましたね。
少し状況が分からなかったのですが、1月15日くらいに31万のミシンを
ローンで購入したのですか?
はっきりとした契約日が分からないのですが、先月のことだと、
クーリングオフ期間が過ぎている可能性が高いですよね。
期間が過ぎている場合は中途解約となり、金額は全額戻ってこないし
商品が手元に残らない場合もありえます。
素人の方が、業者と直で交渉する場合は丸め込まれることが多いと思います。
(私は、ミシンではないのですが、悪徳業者と中途解約したことがあります。
消センの人が仲介してくれました。
中途解約ですので、違約金を支払う羽目になりました。消費者契約法が施行される
前の話だったので(;_;))
とても残念ですが、もー@岩見沢さんが望まれるような結果にはならない
可能性が高いと思います。
消センに相談されてはいかがでしょう?
それと、一応、吉田行政書士という方の事務所のHPを紹介しておきます。
24時間対応で、1度だけならメールのやりとりで、無料で相談できます。
(最初の1度だけ無料、あと続けて相談するなら有料となりますので注意!)
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ga2/den/frame.html
下記の書き込みでは、詳しい状況が分からないので
ローン用紙などを確認して状況を詳しく話すと良いでしょう。
消センに行った方が早いかな。また管理人さんに叱られそう(^ ^ゞ

>管理人さま
勝手なこと↑していると思われたら叱って下さい(^ ^ゞ
刺繍ミシンに関するFAQ読みました。じっくり検討してみます。

>妊婦のミッフィーさん、POPOさん
解約できて良かったですね。安心しました。
私たち消費者が、こうやって業者と戦っていくことが
悪徳業者撲滅の第一歩だと思うんです。
悪徳業者を世の中から一掃したい!、と願う者の1人なので、
とても嬉しかった\(^0^)/です。
お互いに良いミシンに出会えたらいいですね!
--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい  投稿日 2002年2月7日(木)18時31分 投稿者 ジェン 削除
今、過去ログを必死で読んでいる所ですが、なにせ量が多くて目が痛いデス。
***読んでいて思ったのは、「買いたいミシンを絞る事は出来ても、買うお店を決めるのは難しい」
と言う事。私もそれで悩んでます。
管理人さんが、あえて挙げていた「ユザワヤ・ミシンのオズ・新宿ミシン」はどこも
私の住む愛媛県では聞いた事のない名前ばかりなんですが・・・。
私の選択肢はジャスコの中のパンドラハウス、手芸センタードリーム、あとは地元の
ミシン専門店(と言っても、今電話帳で探していたら載っていたお店で「おかげさまで
65年~」という文句が書かれていた。)くらいなもんです。
この専門店は行った事はありませんが、さびれた商店街にあるお店だからどんなものかな、と。
別のカキコでベスト電器のミシンはミシンのオズ、と言うものがありましたが、
愛媛のベスト電器のミシンもそうでしょうか?(その前に近所のベスト電器にミシンが置いて
あったか疑問ですが。)
ミシンのどっかに書いてあるんでしょうか?オズの名前。
こういう場合どこで買うのがいいと思いますか?
あと、実際にミシンを買いに行った時、お店の人にはミシンの機能の他に
具体的にどういった事を聞いたらいいんでしょうか?
私がおととい問い合わせのTELをした時に聞けたのは、
「値段」、「修理の時はどうするのか?」(これの答えは「お店まで持って来て下さい」との事。)
これだけでした。
実際電話すると何を聞けばいいのか分からなくて・・・。
しかも電話の相手は手芸店のパートのおばさんだったし・・・。
教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
決心がつきました  投稿日 2002年2月7日(木)18時29分 投稿者 とんとかいも 削除
りばさん・管理人さん ありがとうございました。
しばらく考えて決心がつきました。
(考えないと決められなかった自分も反省しないといけませんね)
確かに就職難で、明日食うことにも困るかもしれない状況です。
妻も妊娠中で、彼女もこの先の不安を感じていると思います。
でも、やはり私は人に喜んでもらえる商売がしたいです。
客が自由に商品を選び、そして、自分で判断して商品を購入する。
(たとえそれが、間違った選び方だったとしても)
当たり前のことを言っていると思われるかもしれませんが
買う気が無いのに買う気にさせるのはやはりおかしいのです。
人は、そのものが欲しいから消費するのであって
人の心理を『修理』『格安』によって言葉巧みに操作した商売は納得できないですね。
『最近、巷で人気だから買う』『あのお店がおしゃれだから買う』
『あの販売員さんは親切だからあそこで買う』『雑誌に載ってたあの商品がいいから買う』
こういうことでいいんじゃないでしょうか?
まっとうな商売ということはいったい何なのか?
それは、実際にはわかりません。
倒産していったショッピングセンターも多数ありますし
商店街も開いている店がまばらだったりもします。
でも、店を閉じていったのは彼らの営業努力が足りなかったから
良い物を置いていなかったから・世間のニーズを捉えていなかったから
ということなのでしょう。
とにもかくにも、内定の話は断るつもりです。
この先、就職先が決まるかどうかもわかりません
今まで、面接なども受けましたが(20社ほど)
経歴や年齢的なもので、不採用になっております。
でも、やるしかないでしょうね
がんばるしか・・・
最悪の場合、期間工の様な仕事になるでしょう。
自分に嘘をついてまで就職するよりは、ましかなって思います。
今後の私を応援してくださいませ。
そして、会社を経営する方々も
まっとうな商売というものを考えないといけないのです。
消費者側に立った経営をしない企業は
倒産する可能性があるのではないでしょうか?

はぁ・・・自分で会社をしたほうがいいのかなぁ・・・このご時世
頭痛いですわ・・・(T_T)
--------------------------------------------------------------------------------
皆さん、ありがとうございました。  投稿日 2002年2月7日(木)17時06分 投稿者 妊婦のミッフィー 削除
今日、アルマミシンから買った商品を返品出来ました。あとは、きちんと支払ったお金が
返ってくれば終わりです。
私としては、中古やリサイクルが決して悪い物ばかりじゃないと信じてました。自分が
中古や、リサイクルだということを納得した上で買うのだから多少汚れがあったり、形が古かったり
当然だと思います。ただ今回、私がどうしても許せなかったのが、購入前の電話の対応と購入後の
電話の対応があまりにも、違っていたこと。商品の梱包が雑で、『1ヶ月の保証書つき』も入ってませんでした。
そんな保障書が欲しいわけでは無かったけど、せめて『買ってくれてありがとう』とか『何かありましたらどうぞ』とか
嘘でも、言ってほしかったなぁ。
あまり、この場で発言するとアルマの人もチェックしてるかもしれないのでこの位にします。
しばらく、ミシン購入は考えます。本当に皆さんありがとうございます。
私自身の勉強不足でこのような事態になったにも関わらず、応援して下さる書き込みが
多かったので、大変うれしく思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
母もだまされました。  投稿日 2002年2月7日(木)15時11分 投稿者 もー@岩見沢 削除
チラシを見て、ミシンの修理を依頼したところ、修理は無理との事で31万のミシンを買わされました、
コンピューたー9700と言う商品です、私にはどう見ても5万前後のミシンにしか見えません。
その後、使い方が解らなくなり、電話しミシンの使い方を聞くために訪問してもらったところ、10日前後前に
買ったミシンを9万で下取り、新しいミシンを買わされローンを組まされたみたいです。
下取りのミシンはクーリングオフでキャンセルしました。
今は、31万で買ったミシンがあります、ミシンの定価はいくらですか?
年寄り少ない貯金で買ったため余計腹が立ちます、何か方法はありますか?
ミシンを買ったのは1月の15日ぐらいです。
--------------------------------------------------------------------------------
>某主婦さん  投稿日 2002年2月7日(木)15時00分 投稿者 りょう 削除
「ワッペンクラブ」の情報有り難うございます。
どこを探しても発見できなかったので、探していたのです。
とても参考になりました。有り難うございました。
--------------------------------------------------------------------------------
レスありがとうございます。  投稿日 2002年2月7日(木)14時57分 投稿者 りょう 削除
>辰五郎さん
確かに温かみという点ではかけていると言われれば仕方がないです。
オリジナリティもないかもしれません。
でも、少なくても私は手刺繍は何度もチャレンジしましたが、うまくできなくて
その上何度も何度もほどいたり縫ったりの繰り返し。
出来上がりは最悪です(TT)
フェルトを切ってヒヨコや色々チャレンジしたけれど、子供に何?と聞かれ
主人にも「これヒヨコのつもり?」と聞かれる始末。
「わかった?」と聞いたら、「黄色いから」・・・。
今は手芸店のワッペン、PCで名前シール等を使っています。
幼稚園では、全ての物に名前を入れるように指示がありタオル等には刺繍が必要です。
アイロンシール等では色あせるとわからなくなったりするからだそうです。
今から悩みの種。文字がわからない子にはその子供用のマークまで刺繍しなくてはいけません。
だから、刺繍機能に憧れているのですが、私は人間的に甘いのでしょうね。

>sueさん
私は一応、ここのサイトをROMっていたので購入までには至りませんでした。
ネットは情報が沢山溢れているから、購入前に色々調べられるので嬉しいですよね。

>Junkママさん
今は私もPCでほとんど製作しています。
100円ショップで購入した物にもアイロンだけでついちゃうから便利だし、
可愛い物が出来るし・・・。
ほとんどは、義母のミシンで手作りですけれど。
ただ、タオルやハンカチ、お弁当袋、バック等は名前とマークを刺繍しなくてはいけない。
手刺繍は下手なんです(TT)

>ROM専門家(業)さん
有り難うございます。でも、ここの掲示板の方は刺繍機能をよく思われていないので。
他のサイトを当たってみます(^^)
--------------------------------------------------------------------------------
ワッペンクラブ  投稿日 2002年2月7日(木)14時46分 投稿者 某主婦 削除
以前刺繍ミシン(&刺繍デザイン制作ソフト)話を書かせて戴いた者です。
ROMしてたのですが、お役に立てそうな話があったので…

>りょうさん
「ワッペンクラブ」、イトーヨーカ堂やジャスコ等にて先行販売してるそうです。
一般小売は五月予定となっっている、と聞きました。
(情報源は、行きつけの某大型手芸店のミシン担当さんです)
そして実際見た感想ですが…カタログ手元にないので、記憶で書きますね。
間違いがあったらごめんなさい。
(私が行ったのはヨーカ堂ですが、カタログ&実機&縫い見本ありました。
店舗が近くにあるなら行かれてはどうでしょう)
正確にはミシンではないようです。ミシン刺繍というよりは、ニードルパンチ刺繍に近いです。
もしかしたら機械式のニードルパンチといった方が正しいのかもしれません。
縫い面積は狭いです。5cm径位のものが最大みたいです。
糸は下糸ナシでカートリッジ式(使い捨て)です。12色くらいのバリエはあったように思います。
生地は、専用シート(薄手の合皮みたいな布でした。あまり色数はないようです)
普通の布等も使えないことはないのかもしれませんが、それは実際やってみないとなんとも…。
刺繍デザインは、専用カセットの入替えで対応するようです。ディズニー等が予定されてました。
個人的な印象を言えば、お値段に差はありますが「子供向け編み機みたいな位置付けのものかな?」と。
まぁ、名前入りで版権ものワッペンを作りたいとか、もう実用ミシンはあるけどプーさん刺繍が欲しいのとか
そういう人にはいいのではないでしょうか。
D-8800とかを買うよりはずっと安価ですし、お子様にも扱える製品みたいですし。
以上、個人的な感想ですがお役に立てば幸いです。

お名前入れの為だけに「刺繍が欲しい」というのなら、刺繍ミシンは(後々のカード等も含め)高い買い物です。
使い勝手も良くないかもしれません。
ですが、だからといって絶対に要らないと決め付けないで下さい。
活用できれば良い、必要な人が選べばよい、だけの話なんですから(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
あまりにみなさんが刺繍はいらない、というので  投稿日 2002年2月7日(木)13時51分 投稿者 ROM専門家(業) 削除
あえて反対意見も・・・^_^;
パッチワークキルトの世界同様、絵画のようなものがあったり、
刺繍の文化も奥が深いですよね。
(高い家庭用ミシンを買えばできると言っているわけではありません。念のため)

りょうさんの「出来れば名前くらい刺繍できたら」が、
イコール無用に高いミシンを買わされる、おとり販売の餌食に!?、
というみなさんの心配もわかる反面、
刺繍機能が欲しくない人に、高額なミシンを勧めるように、
刺繍機能が欲しい人に刺繍は必要ない、たいへんだ、
他の方法がよいというのもどうなのかな?と、私は思ったりします。

機能の必要・不必要ばかりではなく、
例えば個々のミシンの刺繍能力を比較する意見や、
糸の発色一つでも刺繍の仕上がり具合が違うことなどなど、、
洋裁以外のミシン利用にも、ちょっと目を向けていただけたらいいな、と思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ただいま検討中!  投稿日 2002年2月7日(木)11時39分 投稿者 ジェン 削除
piaさん、辰五郎さん、管理人さん レスありがとうございました。
値引き期間、無視します。(以前羽根布団の訪問販売で「この値段は今だけなんですよ~」、
にのせられて契約して主人にもの凄く怒られた事を思い出しました。冷静に冷静に・・・)
只今piaさんが教えてくれた辺りの過去ログを読んでいるところです。
なんとな~く自分に合ったミシンを探せそうな感じです。
「これだ!」と思うミシンが見つかったらまたこちらに来たいのでその時はお願いします。
田舎なのでお店の選択肢はあまりないんですけど・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンの刺繍文字は思いのほか使いません  投稿日 2002年2月7日(木)11時15分 投稿者 Junkママ 削除
辰五郎さんの書き込みに対する補足ですが・・
当方、小学生・園児・乳児を持つ現役の三児の母で、なぜかヌ・エルも
持っていますが、ミシンの刺繍文字は思いのほか使いません。

パソコンの自由度に慣れた身にはあまりにも書体・字間がイケてない上に、
柄のあるものだと字が見えなくなってしまいますし、別布に刺繍して
ミシンで縫い付けると、下の子(反抗期を迎えるとたとえ兄弟でも他人の
名前が付いているのは嫌がる)や、他所の子に回す時にほどくのが面倒です。

ウチの場合、必要な袋物はすべてオークションか100円ショップで揃え、
名前付けはパソコンのプリンタとアイロンシートを活用してます。
あと、検索エンジンで、「名前」「アイロン」「テープ」などのキーワードで
調べてみると、色物専用の名前付きアイロンテープとかも出てきます。
他所に回す時にぴーっとはがすだけでいいので、これもナカナカ良いです。

ミシンが有難いのは、小物作りよりもむしろ、お昼寝シーツや毛布カバー
(保育園なので)など、園からサイズを指定された大物縫いの時です。
--------------------------------------------------------------------------------
雑感  投稿日 2002年2月7日(木)11時09分 投稿者 sue 削除
はじめまして。このサイトの端から端までじっくりと読み、
リンク先やその他のサイトも参考にさせていただき、ミシンを購入しました。
購入動機は、やっぱり入園準備品です。
私の場合、
刺繍機能はいらない。
直線とジグザグとボタンホールができればよし。
初心者なので売りっぱなしは困る。
この3点がポイントで、新宿ミシンさんでジャノメ5002Fを買いました。
私のニーズにぴったりで値段も納得なので、自分ではとても満足してます。
壊れたか?!と勘違いして新宿ミシンさんにメールしたところ
超高速で連絡いただき、親切に教えていただきました。
ミシンやさんって敷居が高いイメージがありますから、
こんなことも初心者にとっては安心感があります。

と、ここまでは良かったのですが、たまたま姉と電話で話す機会があり
ミシンを買ったというと、
「私もね、すっごくいいのに買い換えちゃったの!」(自慢げ)
話を聞いてみると、自分の持っていた2台のミシン、
通販のミシンとジャガーの5万で買ったというミシンを修理に出したところ、
「奥さん、直すとなるとこれ1台5万くらいかかっちゃうよ」といわれ
「今ならそれを1台3万でひきとってあげるし、値引きもしてあげるから」
ということで、s7701を22万で買ったといいます。
私は「お姉さん、それダマされてるよ」と口元まで出かかったのですが
本人のあまりの満足しきった様子に言い出せませんでした。
買ってから何ヶ月かしてますし。
(怖いアフターサービスを考えると、言わなきゃいけませんね。)

・・・以上のことがあって、考えてしまいました。
おとり販売などは憎むべき悪だ!!と思っていたのですが
ブランドの名が入っただけで普通じゃ考えられないような値段の
バッグや服などを満足して買ってるひとはたくさんいる。(含 自分)
例の高いミシンを買ったひとの中には
「ミシンやさんが自信を持ってすすめる
 こ~んな高額なミシンを買えちゃった」
自分に満足している人って多いんだろうな、と。
だとしたらあながち100%の悪とは言い切れないじゃなかろうかと。
でも、それでいいのか!となんかもんもんとして日々考えてます。

でも、とにかく賢い消費者ではありたいと思いますね。
最近、近所のママさんたちともミシン話で盛り上がったりしますが
(だいたい、例の新聞の折込チラシに心惹かれている(泣))
さりげなく、こんなからくりがあるからね~と注意をうながしてます。
ごめんなさい、長文失礼しました。
--------------------------------------------------------------------------------
名前入れなら他にも方法が  投稿日 2002年2月7日(木)09時58分 投稿者 辰五郎 削除
>りょうさん
ご入園グッズに名前を入れるのには何も刺繍ミシンが最良の方法でしょうか?
手芸屋さんに行くと名前シールやワッペンやアップリケなどの既製品が
あります。文字をくりぬいた定規(ステンシル)と布用のペンなども
売られていて、高い刺繍ミシンを買わなくても工夫次第でオリジナリティ
のある作品ができると思います。
ミシンの刺繍文字は、ワープロの活字と同じで、綺麗だけど手作りの
温かみが無いと思いませんか?フェルトのアップリケの方が味わいがあると
思いますがいかがでしょうか?
名前程度ならチャコペンで下書きしてチェーンステッチやクロスステッチで
手刺繍したってそんなに時間は掛かりません。刺繍枠と針、糸を買っても
二千円でおつりが来ると思います。

ご入園にはいろいろお金も必要だろうと思います。
私だったら、ミシンにかけるお金を浮かせて、その分を他に回します。
--------------------------------------------------------------------------------
悩む!  投稿日 2002年2月7日(木)08時08分 投稿者 りょう 削除
初めまして。ミシンの購入に悩んでいてここにたどり着きました。
子供が幼稚園にはいるのでミシンをと思っていまして、出来れば名前くらい
刺繍できたら良いなぁと思っていました。
丁度「ヌエル」が新聞広告で9800円。そうです、おとりです。
一応、来てもらって見たのですが・・・。
結局、「ジャノメS7701」をすすめられました。(予想通り!)
今悩んでいるのは、ブラザー「P-5500」にするか、ヤフオクで中程度のミシンに
ブラザーの「ワッペンクラブ」を購入するか・・・。そうすると「P-5500」が買えるかも。
「ワッペンクラブ」情報がまだ新製品なので少なくて・・・。
でも、ブラザーの「P-5500」の底値っていくら位なのでしょう?
また、こういった中古品を扱うお店は存在するのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
クーリングオフ手続き完了です!!  投稿日 2002年2月6日(水)19時51分 投稿者 POPO 削除
>管理人さま
比較検討すれば、おとりに引っかからない・・そのとおりですね・・
買うつもりの物はキチンと調べていたんですが、あまかったです。。。
時間をかけて、じっくりと良いミシン探します!!

クーリングオフ、無事に完了しました!(手続きだけですが)
販売店から、クーリングオフ通知のハガキが届いたと連絡が入りました。
担当者本人からの電話だったので、少しビックリしました。。
引き取りも、担当者本人が来るそうです。
電話で理由を聞かれましたが、パソコンでちょっと調べて・・とか、値段が・・
というと、しつこくつっこむことも声を荒げることもなく
ご指定の日の引き取りに来る前に、また連絡いたします、で終わりました。。
クレジット会社にも確認の電話を入れると(まだ契約確認前だったので)
販売店から契約解除の連絡が来ているので大丈夫です、とのことでした。

消費生活センたーにも電話をし、書面のこまかい書き方の質問などしたので、
すべて終わったら(返金されたら)センターの担当の方にも連絡をして、
報告をして「ご相談完了」になるそうです。
もし、キチンと返金されなかった場合はセンターから通達を出すとのことで、
本当にありがたいです。。

まだ、返金も引き取りも終わっていないのですが、第一段階クリアしました。
色々とアドバイスしていただいたおかげで、かなりスムーズにいきました。
本当にありがとうございました。。

>妊婦のミッフィーさん
お話読ませていただきました。。
是非1度消費生活センターにご連絡することをオススメします。
必ず解決策を出してもらえると思います。(なかなかつながりにくかったですが)
私でもクーリングオフが大丈夫だったので
(商品に問題ありでクーリングオフしたわけでは無いので)
絶対大丈夫なはずです!!
クーリングオフ期間中に、消費生活センターに相談の電話だけでもしてみて下さい。
必ず、心強い味方になってくれると思います。頑張って下さい!!
私も、もう少しですが頑張ります!!!
--------------------------------------------------------------------------------
オズさんの卸  投稿日 2002年2月6日(水)18時14分 投稿者 業界人 削除
オズがおとり販売店に卸していても、別に不思議では、
ありません。オズにしてみれば単なる商行為です。
ましていわんや儲かるからです。
オズさんクラスの仕入れ力であれば、メ-カ-に、
こんなミシンをこの価格で作ってくれ。そして
メ-カ-希望価格はこれで設定しろと公然と、
要求できます。
関西に限らず他のおとりフランチャイズ店も同じです。
決局オズからの仕入れの方が利益があるというだけです。
オズさんの野望、又は夢は全国制覇なんです。
現況においては、小売日本-では関西には勝てず
卸販売に力をいれてト-タル日本-を目指しているのです。
ですから、それこそアチコチ卸をしてます。
--------------------------------------------------------------------------------
そろそろ  投稿日 2002年2月6日(水)16時53分 投稿者 万馬@管理人 削除
ミシン販売のハイシーズンですね。おとり業者も気合が入ってることでしょう。

> pooh さん
比較検討さえすれば、おとり販売には引っ掛かりません。明らかに高いわけですから。
非常に単純で当たり前のことなのですが、できない人が少なくないんですよね。
刺繍ミシンについては、FAQ などを読み、納得した上で購入して下さいね。

> りばさん
ジャノメウェブサイトの無料点検サービスは挑戦的ですよね。ミ迷信で叩かれるのは
分かってるでしょうから、それを上回る効果があると判断したんでしょうか。どうも
ジャノメはネットの威力を理解していないようです。他社はやらないと思いますよ。

> とんとかいもさん
知らずに就職したならまだしも、分かった上で就職するのですから、僕は軽蔑します。
僕に軽蔑されても生きていく上で支障はありませんから、ご自分で決断して下さい。

> ジェンさん
電動、電子、コンピュータの違いは、リンク集にある販売店やメーカのサイトに説明
がありますので、読んでみて下さい。

ミシンの割引(セール)期間は無視することをお勧めします。何ヶ月かすれば、また
同じようなセールがありますし、「この前のセールと同じ価格にしてよ」と言えば、
値引いてくれる可能性もあります。また今回の価格は飛びつくほど安くもありません。

> 木村 拓哉さん
なるほど。何だか不思議な戦略ですね。大体、どうしてオズが卸すんだろう?
いくら関西ミシン系列がフランチャイズ制を撤廃したと言っても、ちょっとリスクが
大きすぎる気がします。

> 妊婦のミッフィーさん
「そんな返品は今までに一度もない」と言うことは、今までずっと騙し続けてきた
悪徳ミシン屋であることを自ら宣言しているようなものですね。

「言い間違い」は販売店のミスですから非は販売店にあります。
10万円のモノを間違えて「5万円です」と言ってしまえば、5万円で販売する義務が
あります。言い間違いだろうが何だろうが、事実と異なる説明を信じて買った以上、
少なくとも返品は受け入れなければならないはずです。

「相手の説明を調べずに信じた自分が悪い」というのは、自分を追い詰め過ぎでは?
嘘の(あるいは間違った)説明をされて、それを信じた自分が悪いのでは、どんな
悪事でも自分が悪いことになってしまいます。

これ以上アルマミシンと話したくない気持ちは分かりますが、消費者生活センターに
申し立てるのも嫌ですか? 悪徳業者をつけ上がらせるだけですので、僕としては是非
公的機関にクレームしてほしいところです。

特にアルマミシンは手法が甘いと見てますので、公的機関がクレームすれば一発では
ないかと思います。(ユーザクレームに強い口調で応えるなんて、詐欺師としては
レベルが低いですね)
--------------------------------------------------------------------------------
手芸屋さんに行ってきました  投稿日 2002年2月6日(水)15時03分 投稿者 pooh 削除
おとり販売に引っかかりそうになり、一度はミシン購入をあきらめた私。
でもどうしてもミシンに興味を惹かれ、手芸屋さんに行ってきました。
以前、九州ミシンセンターで買わされそうになったモノと同等程度のミシン
(模様縫い十数種類、自動糸調子付)が5万円台でありました。
九州ミシンセンターでは8万5千円でどう?と言われていて
しかも、「普通は14~5万円で売っている」らしいので、
いったい、奴らは客からいくら搾り取っているんだろうと腹立たしかったです。
彼らに言わせると「モノが違うんだよ!」と言われるんだろうな。
色々と手芸屋さんで見せてもらいました。
ディズニーファンなので、新しく発売されたという
プーとミッキーの両方刺繍できるブラザーD-9000Wが欲しくなりました。
お金を貯めて買っちゃおうかしら!もう虜です。
九州ミシンセンターから「今買っておかなかったことを後悔しますよ」と
捨てぜりふでいわれましたが、私は「あの時買わなくて良かったよ!」と
彼らに言ってやりたいです。
ちなみに、九州ミシンセンターに、わざとクーリングオフの説明を求めると
「クーリングオフするなら買わないでくれ、取りに来るのがいやなんだよ」
と言われたのです。これじゃ、悪徳業者と言われてもしかたないよ。
誰のためのクーリングオフ制度なんだ!
(>管理人さま、愚痴ばかりでごめんなさい)

>妊婦のミッフィーさん
過去ログに、ネットで買ったとありましたね。
詳しく読めば良かったです。すいません。
ネットで買った=通販なんですよね?
通販ならクーリングオフできるはずですが。
手にとって見ることができないから、通販ではクーリングオフ期間を
設けているのだとおもうのですがね。
『商品に問題が無いのに返品するのはおかしい。』って言われたとのことですが
私からすると「それおかしいよ、あんた!」ですね。
業者と話したくなかったら、消センの人が代わって交渉してくれます。
ダメもとでも、まだクーリングオフ期間ですから、頑張ってみられてはどうでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
かき入れどき?  投稿日 2002年2月6日(水)14時31分 投稿者 りば 削除
2回目の書き込み失礼します。
1週間ぐらい前、無料点検の電話攻勢が始まるという書き込みを見ましたが、たまたまジャノメの
ホームページを見たら
> ミシンの無料点検サービス実施中!
> サービス期間1月~3月迄
> ミシンのメーカーは問いません。
> お近くのジャノメミシン直営販売店まで(販売店のリストつき)
などというキャンペーンを発見しました。 http://www.janome.co.jp/free_s.htm

3月4日はミシンの日なんですね!
語呂合わせなんでしょうけど、3月に設定したのは幼稚園入園準備のお母さんをターゲットにした
キャンペーンをしやすいから?と勘繰ってしまいます。(いや、絶対そうに違いない)
9月入学制に移行されたらどうなるのか、楽しみ、なんて意地悪にも思ってしまう。
それに、どこのメーカーでもOKなんておかしいですよね。そうであって欲しくはないけど、やはり
直営店の客寄せ(→高額販売)の図式を推測してしまいます。
幼稚園入園準備のお母さん方、気をつけてくださいね~~!
さて、他のメーカーもやってるか見てこようっと。
--------------------------------------------------------------------------------
返品  投稿日 2002年2月6日(水)13時38分 投稿者 pooh 削除
妊婦のミッフィーさん、横レスでごめんなさい。
こういう場合、業者が超強引なので、
一度消費生活センターへ問い合わせてみてはいかがでしょう?
布団の訪販ではウソをついて強引にクーリングオフをさせない業者もいるそうです。
ミシンは布団ではないし、あなたの場合はどうなるか消センを味方に付けて
どうなるかはわかりません。
でも、こういうときにこそ、公的機関の消センがあるわけですし、
私たちが支払っている税金を利用するチャンス!と思って、ね。
ダメもとでも良いじゃないですか。電話をするだけでもきちんと説明してくれるはずです。
どういう方法で購入した(通販か訪販かお店に出向いたのか)のか、
分からないですけど、業者と交渉して話し合いが決裂したときは
仲介もしてくれますし。
泣き寝入りは一番良くないですよ。頑張りましょうよ!
--------------------------------------------------------------------------------
>ジェンさん  投稿日 2002年2月6日(水)12時16分 投稿者 pia 削除
ジェンさんへ
具体的な機種名を挙げるのははばかられるので、購入日を書いておきます。
去年の8/13です。
その周辺の過去ログを読むと、ブラザーとジャノメの同クラスのミシンについての
書きこみが多かったはず。あのころはそんな話よく出ていましたから。(5月くらいからかな。)
--------------------------------------------------------------------------------
伸縮縫いと言うのがありますが  投稿日 2002年2月6日(水)11時07分 投稿者 辰五郎 削除
>ジェンさん
ストレッチ素材を普通の糸で縫うための縫い目として、ニットステッチとか
伸縮縫いとか言われる縫い目を備えた機種もあります。ジャノメの場合は
稲妻みたいなマークの縫い目です。ブラザーに有るかどうかは分かりません。
けれども、ストレッチ素材は、この縫い目を備えていない機種でも、伸縮する
糸を使えば縫うことが出来ます。むしろこの方法が一般的です。
ストレッチ素材など、難しい生地はミシンの機能で縫うのではなく、自分の
「腕」で縫うものだと理解して、あせらず本などで勉強されたらいいと思います。
ぶきっちょさんシリーズに「カット・ソー」というのがあって、参考になる
と思います。本屋さんで探してみてください。
簡単な素材から初めて、腕を上げていけば大丈夫です。どうぞがんばって。
ただし、トレーナやTシャツ、スポーツウェアなどはロックミシンでないと
丈夫に縫えません。

>管理人さん
ご指摘の通り、シーズ先行は普遍的なトレンドではないですね。
遺伝子組み替え作物は消費者からノーと言われていますし。
けれども、私が身を置いている某業界は、「ニーズの先取り」という美名の下に、
シーズ押し付けユーザ不在の感が特に強いものですから、何でも
そう見えてしまうのかも知れません。
しかし公平に見て、操作パネルを電子化したコンピュータミシンなどは
ユーザへの目くらましという要素が大きいように思います。
--------------------------------------------------------------------------------
後悔するんじゃないのかな  投稿日 2002年2月6日(水)10時58分 投稿者 りば 削除
>とんとかいも さん
多分みなさんから同じようなレスがつくと思うんですが、始めてから後悔するんじゃないでしょうか。
最初から納得できないならば、実際にやってみたらお客さんから苦情を言われたり、先輩や上司から
やり方がダメ!なんて怒られたりもして、もっと迷ったり考えたり後悔したりするんじゃないのかな。
やっぱりやめとけば良かったと思うのであれば、その分が時間のムダかもしれません。
今までもいろいろ書き込みがありますが、ミシン業界はジリ貧ですよね?どうしてもやりたいと思う
ならばともかく、先行きが明るい業界じゃないです。
とんとかいもさんの生活の問題もあるからやめなさいとは言い切れませんが、生活費を稼ぐ一時しのぎ
程度にしかならないんじゃないかな。それだったらコンビニでバイトしても一緒かな、なんて。

あれ?就職先はJUKIですね!「おとり販売」のような方法の説明があったんですか...
だとしたら、販売専門の使い捨て的社員募集をしてるのかなァ。だって変ですよね?そんな説明。
いずれにしても、人を騙して物を売ったり、それが当たり前(売れればなんでもいい)というような
環境に慣れてしまわないでくださいね!
--------------------------------------------------------------------------------
JUKIへの採用が決まってるけど・・・  投稿日 2002年2月6日(水)10時07分 投稿者 とんとかいも 削除
初めまして。
私は家庭用販売部門のJUKIへの再就職がほぼ内定している無職の男です。
いろいろ調べていくうちに、再就職先に対して不安になってきました。
私も会社のほうの説明で、『おとり販売』のような販売方法であるということは
聞きました。
聞いていたときには、たいして問題にはしておらず
「あぁ、こういう商売もあるのだな」としか、感じていませんでした・・・
しかし、訪問販売であることに不安を感じましたので、調べてみると
・・・・・なにやら困っておられる方も多くて・・・・・
営業という仕事は、自分のしていることにひとつでも不安があると
それが、顔に出てしまったり、売れなくなったりするものです。
(会社のほうからは、絶対に売ってはいけないと言われましたが)
←実際に販売方法に疑問を感じております。
とはいっても、昨今の就職難の状態では再就職もままなりません
それで、非常に悩んでおります。
考え方を変えれば納得もできる場合もあるのです。
顧客が納得していればいいのではないか?
商品を勧めるのは営業マンの仕事なので悪いことではない
チラシを配り修理をするということは、顧客と話をするきっかけである
店舗をかまえて客を待つということは、戦略的ではない
今までが、訪販のスタイルであるので、逆にこのパターンを変更すると顧客に迷惑になる
(2年に1度の訪問を待っている客もいる)
ミシンを作っている工場の方々の給与も営業マンが稼がなくてはいけない
いろんな会社の営業マンがいるが、すべて店舗販売でなければならないのなら
営業とはエンドユーザーへ対しての営業は必要ないということなのか?
コンピューター等はあれだけ大量に製造しているにもかかわらず、何ゆえ高いのか?
こういうことを考えて、正当化しようとしている自分もいるんですよ

でも・・・嫌がられる仕事は嫌だなぁ・・・でも、仕事だしなぁ・・・
正直言って、皆さんはどう思われますか?
--------------------------------------------------------------------------------
早速のレス!  投稿日 2002年2月6日(水)01時20分 投稿者 ジェン 削除
>piaさん、早速のレスありがとうございます。
とっても参考になりました!私がいいなぁ、と思っていた機能はpiaさんの書き込みを読むと
確かになくてもなくてもいい機能かな、と割り切れるものかもしれませんね。
私はミシン初心者なので(今持っているのはTVショッピングの¥19800)、こういう機能の
「良さ」、「悪さ」がイマイチ想像つかなかったので、ありがたい意見でした。
ちなみにpiaさんが買われた機種って何ですか?差し支えなければ教えてもらえませんか?
あとそれはダブルガーゼやニット素材などの柔らかいものや、伸びるものも縫えますか?
具体的にそういう素材を縫う縫い目の名前ってなんて言うんでしょう?
変な質問してしまってるかもしれませんが、教えて頂けるとうれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
BC3000  投稿日 2002年2月6日(水)00時22分 投稿者 pia 削除
私も購入検討機種にいれたことがあるので、アドバイスできるかなあと。
BC3000のおまかせとめ縫いは、便利そうに見えました。
でも、返し縫すれば済むことなので、切り捨てました。
お任せ糸きりですが、ミシンを止めるたびにかってに糸を切られるというわけで
直線をだーっと縫ってとめる時くらいしか利用価値がないと思いました。
実用縫いは、それよりも下の機種で十分に間に合うと思いました。
コンピュータミシンはかなり魅力だったのですが、以上の理由により、
おなじブラザーのひとつ下の機種にしました。

私のミシンには自動糸きり機能がついています。
私の場合、自動糸きりが欲しかったわけではなく、針上停止のミシンが欲しかったら
たまたまこの機種だっただけですが、結論から言うと便利です。
ただし、自動糸きりを使っても糸はしは残るので、きれいに始末したいときにはやっぱりあとで
はさみで切ることになります。
次の縫い出しも、糸を引き出さずにできるのですが、きちんと下糸を引き出して縫ったほうが
縫い始めはきれいになります。

BC3000コンピュータでぴっ!と選択できる点はとても魅力的でした。
ジグザグ幅も変えられるし・・・・。
けど、予算との兼ね合いを考えたときに、それは余計な機能だと割り切りました。
結果、正解だったと思います。

よくないところばかり挙げましたが、価値観は人によって違うと思うので
ぜひ、検討してみてください。
BC3000自体はとてもよい機種だとは、思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
違います。  投稿日 2002年2月5日(火)23時53分 投稿者 木村 拓哉 削除
そうではありません。
群馬支社がやろうとしているのは、オズの主力ミシンの中の、コンピュータクラスのミシンのオリジナル商品の販売です。
しかも、関西ミシンからも同時にシンガーのミシンを仕入れて、二枚看板で両者を騙して、商売を続けようという魂胆なのです。
悪徳業者この上ないのです。

そんなことが長く続けられるはずはないでしょうが、今のところはまだどちらにもばれていないようです。
どうやら、群馬支社が二股をかけるきっかけは、関西ミシン系列が、フランチャイズの全廃を打ち出したためのようです。
詳しいことが解り次第、また御報告いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン購入を考えてます  投稿日 2002年2月5日(火)23時48分 投稿者 ジェン 削除
はじめまして。
今ミシンを買おうとしています。目的は最近洋裁に興味があるので。
でも超初心者なので簡単なスモックやスカートを縫ってみよう、と今の所考えてますが。
今日近くの手芸店に行ってカタログを取ってきました。そこはブラザーしかなかったのですが
「コンピュータミシンBC-3000」と言うのがいいかな~なんてコチラの過去ログを読むまでは思ってました。
(過去ログはまだ一部しか読んでませんが・・・)値段は小売が¥160,000を¥104,800だそうです。
私的には全自動でほつれ止めをする「お任せ止めぬい」、「おまかせ糸きり」「縫い目の美しさが違う20種類の実用縫い」
が気に入っていたんですが、過去ログを読む限り「縫い能力」の上限は5万円と言う事なので
このミシンは私にはもったいない!?と思ってきました。
「止めぬい」、「糸きり」などの機能は実際使われている方にお聞きしたいのですが
あるといいものでしょうか?なくてもいいものでしょうか?
あと非常に基本的かもしれませんが、「電動ミシン」と「電子ミシン」と「コンピュータミシン」の違いってなんですか?
これからじっくり過去ログ読もうと思ってますが、このミシンの割引期間が迫ってるので
書き込みさせて頂きました。アドバイス頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
そうでしょうねぇ。  投稿日 2002年2月5日(火)23時29分 投稿者 妊婦のミッフィー 削除
一応、返品するつもりはなかったけどクレームの電話は入れてみました。インターネットでの、質問も製造年月日が知りたいことは伝えてあったし、電話でもいつ頃のものなのか、心配なのは製造中止の年があまりに古すぎると故障したとき修理が困るからと言いました。相手の5年前のものと言うことを信用した事と、製造ナンバーを確認して、自分できちんと調べてからの購入ではなかったので私の方にも問題があったのだと思います。

返品できないかどうかの問い合わせをしましたが、『商品に問題が無いのに返品するのはおかしい。』『製造年月日を間違って伝えたからと 言う理由で返品されるケースは、今まで一度も無い!』とかなり強い口調だったので、これ以上話はしたくないと思いました。過去の書き込みも多少は読みましたが、私のようなケースが今後無いことだけを願います。家に来たミシンは、取りあえず動いてくれているので、可愛がっていこうと思います。ここでは、本当に勉強になりました。皆さんは、いいミシンが買えるよう頑張ってほしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
Googleの利用  投稿日 2002年2月5日(火)18時24分 投稿者 万馬@管理人 削除
購入店や購入モデルを決める際には、店名やモデル名をGoogleで検索してみて下さい。
ミ迷信BBS過去ログに引っ掛かるケースが多いと思いますので、関連する書き込みを
読んでみて下さい。

> 妊婦のミッフィーさん
アルマミシンは、おとり販売のボビンズグループの一員だと理解しています。
最近、ウェブサイト上の「ボビンズグループ」の表記を消したので、もしかすると
グループから抜けたのかもしれませんが、いずれにせよ悪徳業者の一種でしょう。
(過去ログにも何度か登場しています)

駄目かもしれませんが、返品を申し出てみてはいかがでしょうか?
「5年前のミシンだと聞いて買ったのであり、10年前と分かったので返品する」という
シナリオです。「5年前なんて言ってない」などと水掛け論になる可能性もありますが、
うまくいけば返品できるように思います。(最初は返品するとは言わず、「以前にも
聞いたのですが、このミシンは5年前のものですよね?」と確認し、「そうです」と
言わせる手もあるでしょう。もちろん電話を録音すること)

> 辰五郎さん
「ニーズではなくシーズで開発する」やり方は、現代の企業すべてが良しとしている
わけではないのでは? ミシンメーカはそうかもしれませんが、普遍的なトレンドだと
言うのはちょっと極端のように思います。

> POPO さん
ネット上の各種掲示板の利用を否定するつもりはありませんが、疑問点などがあれば、
まずは消費者生活センターなどの公的機関に問い合わせることをお勧めします。

公的機関からは聞けない「裏技」を知るためには、ネット情報を活用すべきですが、
一般的な内容は公的機関で十分ですよ。POPO さんの疑問は、公的機関が適切に答えて
くれる内容だと思います。

> くあどらさん
ミシン販売にどういう影響が出るのかは分かりませんが、流通再編はこれから色々と
あるでしょうね。

> 木村拓哉さん
ということは、オズで実売6-7万円の電子ミシンということですよね?
どうしてその価格帯のミシンだけオズから仕入れる必要があるのでしょうか?
(シンガーの電子ミシンにちょうど良いモノがない?)
あるいは、オズで6-7万円のところ、15万円くらいで売るのでしょうか?

少なくとも、群馬支店に売るのはオズの卸専用モデルですよね?
オズの店舗と同じモデルでは高値販売がやりにくいだろうし、さすがのオズも、おとり
業者専用モデルをメーカに作らせるとは思えないのですが。

> ナナさん
皆さんの書き込みを参考にして下さいね。いずれにせよ、多大な期待はしない方が
よろしいかと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
次回の購入はいつだろう  投稿日 2002年2月5日(火)15時48分 投稿者 妊婦のミッフィー 削除
今日、アルマミシンから激安リサイクルミシンが届いた。
ブラザーのシャリオ500で、39,800だった。
箱を開けて、かなりショックだった。一応、メールでいくつかの質問したが回答は電話でだったので、
それを納得した形になるけど・・・早まったかなぁ。電話でそのミシンの製造年月日を聞いたら5年前との
回答だった。それを信じてしまったことにも、問題はあったが送られた商品を見る限りそうは見えなかったので
ブラザーのお客様サービスに連絡したら1991年から1993年で製造中止のもだった。
きっと、このミシンは10年前くらいのものなのだろう。ミシン本体にも製造年月日は記されていないから
よっぽど調べない限りわからない仕組みににはなってるんだろうなぁと思った。
いい買い物をしてスッキリした!とは言えないがこのミシンが家に来たには何かの縁だと思って
使っていこうと思う。きっと、最新コンピューターに比べたら便利ではないにしても、母親世代のミシン
でも、十分だった訳だから。
この先、ミシン購入する時は時間にゆとりをもって、考えよう。(反省)
インターネットで中古ミシンの購入はお勧め出来ないお手本です。
--------------------------------------------------------------------------------
需要がないから  投稿日 2002年2月5日(火)12時51分 投稿者 ミルドレッド 削除
ではないでしょうか?>老婆心様
ガス台、ナベ、包丁、靴、洋服、下着がない家というのはほとんどないでしょう。
自転車の保有率・利用率もミシンとは比較にならないほど高いと思います。メー
カーも商売である以上、すばらしいミシンを作ればすばらしく市場が広がる、と
いう見込みがないとなかなか力を注ぎ込めないんじゃないかと思ってます。

身の回りを見まわしてもミシンをよく使う人はほとんどいませんし、そうそう
買いかえる物ではないのに使用する人はどんどん減っているという状態で、家庭
用ミシン業界もほんと大変といえば大変ですよね。
--------------------------------------------------------------------------------
ルビーロックご指摘ありがとうございます。  投稿日 2002年2月5日(火)12時20分 投稿者 辰五郎 削除
>カヨさん
訂正ありがとうございます。
ご説明を読んで、やはり買う必要は無いように思いました。
カヨさんも使わなくても別に不自由は無いのでしょう。

>老婆心さん
知り合いは、自分でミシン選びをすることを「拒否」して、
無印の仕入れ担当者の目を信用した、ということだろうと思います。
人に相談したり、比較検討する手間を完全に省いて、「無印」
を信用して購入を決めたのです。
お魚はどこ、野菜はどこと言う具合にお店を信用して買い物することは
良くあることで、彼女はそれをミシンにも当てはめたものと理解しています。
失敗だったことは認めていますが、損したのが2万円なので、さほどの
痛手とは感じていないようです。
ちなみに、私とその人は、ソーイングを通しての知り合いでは
なく、これまでミシンや縫い物の話をしたことがありませんでした。

管理人さんがコンテンツや過去ログに書かれているように、家庭用ミシンの
マーケットはどんどん縮小しています。
今の若い女性は日常的に縫い物をしません。若いお母さん達が、
ご入園の際にミシンを買うのも、そのまたお母さん(おばあちゃん)世代
が縫い物ができることの影響によるもので、あと10年もすれば、
縫い物が出来ない世代がおばあちゃんになりますから、家庭用ミシンの
需要は急激に減少すると想像されます。今やミシンはガス台やアルミ鍋
のような「必需品」ではなくなっているのです。
背景には社会の変化があります。
「ジェンダーフリー」の考え方の広がりが大きく、女性は縫い物が
出来て当たり前というような考え方は完全になくなりつつあります。
衣料品が非常に低価格化していることもあります。
既製品のご入園グッズが商品として出回っていることもあります。
女性も自分の専門性を活かして給料を稼ぎ、衣類や小物はお金を出して
既製品を買うのが、社会的には効率が良いのです。経済の成長にも
貢献します。

今後、家庭での縫い物は純粋な「趣味」としてしか生き残らない運命にあり、
趣味として縫い物をする人達は、家庭用ミシンではなく、職業用+ロック
の組み合わせを買うか、あるいはヨーロッパのメーカのミシンを
買うでしょう。趣味(お金と時間に余裕がある人の楽しみごと)
の道具なのですから、安さは重要なファクターではなくなります。

家庭用ミシンのマーケットに明るい展望が無いので、他の業種から新規参入
があるとか、新しい企画のミシンが登場するというのはあまり期待できない
と思います(すくなくとも日本の企業では)。
それに現代の企業の商品開発は、ユーザのニーズに合わせるのではなく、
企業が持っている技術的な種(シーズ)を原動力にニーズを開拓すること
を良しとしていますから、新開発のミシンはシンプルで丈夫なものではなく
もっともっとハイテクなものになる可能性のほうが高いと想像しています。
売価が高く、適当なサイクルで壊れてくれた方が、メーカには都合が
良いわけですから。
--------------------------------------------------------------------------------
老婆心さん  投稿日 2002年2月5日(火)11時20分 投稿者 pia 削除
>はあれこれ煩わしくて無印を買ったのですか。
どうして辰五郎さんに相談なさらなかったのでしょう。

女性なんてそんなものですよ。
無印なら、わりとインテリア感覚で物を買っちゃおうという気にもなるものです。
あと、ここの話とは関係ないのですが、木屋のエーデルワイスは、もともと木屋
オリジナルの包丁だったはず。

あー、私はブラザーのミシンつかってますけど何ら問題ないですよ。
縫い目のよし悪しその他、人によって価値観は違いますが。
おそらくシンプルかつ洗練された機能のミシンを待ってるとしばらく買えないような気がします。
急がないのでしたらいいですけど。
--------------------------------------------------------------------------------
ルビーロックⅢ  投稿日 2002年2月5日(火)01時10分 投稿者 カヨ 削除
持ってるミシンに合わなくてほとんど使わずに押入れに行きましたが、持ってます。
辰五郎さんの説明だとちょっと違ってる部分があるので
補足と訂正しますね。

機能はサイドカッターだけではないです。
まず、ミシンの上糸と下糸とルビーロックに装着する糸2本の計4本で縫います。
見た目は普通の三本ロックに近いです。
ミシンは直線縫い、その縫い目にルビーロックに装着した糸を絡めてかがるような感じです。
ロックの縫い目の部分が、ミシンの直線縫いになるだけで見た目はきれいです。
もちろんカッターもついてます。
(ここら辺の説明はカタログにも書いてあるかな)
使った感想として思ったより音はうるさくありません。
低速で縫わないといけないので、かなり歯がゆく感じます。(ジグザグの高速のほうが早いです)
結構重いので、ミシンにも多少なりとも負担にはなってると思います。
ルビーロック自体は電源を持たなくて、すべてミシン本体の力なので馬力もそんなにありません。
(デニムぐらいまではゆっくりやれば大丈夫かもしれませんが厚手ウール、フリースとかは避けたほうがいいです)
ナナさんがロックをかけたいものがたまににしかないというのなら、これでもいいと思います。
(ナナさんが過去ロックミシンを経験していたら勧めません。速度が比べ物にならないので。)
--------------------------------------------------------------------------------
これで良かったのでしょうか?  投稿日 2002年2月5日(火)00時25分 投稿者 妊婦のミッフィー 削除
はじめまして。このホームページを読む前に、チラシの安さに電話して訪問販売の手口で高級ミシンを見せられて
怪しいと思ってネット検索してるとここにたどり着きました。
妊婦なので、時間をもてあましミシンで子供の簡単な服でも作ろうと思ったのがきっかけで、ミシン業界がこんな風に
なっているなんて思っていなかったので、ビックリ!
でも、ミシンがどうしても買いたい衝動が抑えきれずミシン屋巡りをして、過去のログも読みつつ
決断したのが、ネットでリサイクルミシンで見つけたブラザーのシャリオ500(39,800)なんです。
明日、届くんですが今夜は眠れないなぁ。
ミシンについて、勉強不足なんでしょうが、店じまいセールでブラザーのシャリオ250が5万円で
店のおばさんの一押しだったんですよね。シャリオ210は、45,000だった。
でも、シャリオってかなり昔の(10年前)くらいに作られたみたいだし、『新品だよ』とお店の人は
言ってくれてても、新発売とは言ってないし(デモで使っていたものも売ってあった)そこでは
やっぱり、買えなくてストレス溜まるし・・・
主人は、ミシン購入に(かなり複雑な業界と知ったあとは)協力してくれなくなり一人頭を抱えてます。
あーあ。私の選択は正しいのでしょうか?自分が満足できたら正解なの?
ちなみに、近所の主婦友達は、ミシンの調整を頼み、高級ミシンを薦められていた一人だとわかりました。
でも、彼女は全く怪しいと思わなかった様子でした。浄水器や掃除機だって、ローン組んで高い商品を
買っている人も沢山いるから、ミシンが30万しても、不思議じゃないみたいです。
この話を聞いて、まだまだ被害者は出るんだろうなぁと思ってしまいました。
何とかならないのかなぁ。(長くなってすみません)
--------------------------------------------------------------------------------
アドバイスありがとうございます!  投稿日 2002年2月4日(月)23時46分 投稿者 POPO 削除
Poohさん、アドバイスありがとうございます。。
今、コンビニに行ってクーリングオフ用のハガキを買ってきたところです。
簡易書留よりも、内容証明のほうが良いのでしょうか。。
ローン会社にも通知したほうが良いんですね!
文章は印刷で良いのかなど、心配なこともちょこちょこあるので、
教えていただいたサイトに早速行ってみます!!
落ち込まずに頑張ります!!本当にありがとうございますっ!!
--------------------------------------------------------------------------------
腑に落ちないのですが  投稿日 2002年2月4日(月)22時59分 投稿者 老婆心 削除
辰五郎さん
お知り合いの方はあれこれ煩わしくて無印を買ったのですか。
どうして辰五郎さんに相談なさらなかったのでしょう。
私がシンプルと申しましたのは外見です。
機能まで確認できませんでした。
なにせ高い位置の棚のそれも奥のほうに飾ってありまして
手前にドライヤーともうひとつなにか置いてありましたもの。
私の希望する機種が存在しないことは充分承知いたしております。
問題は、妥協点でございます。
私が無印を見に行きましたのは
ミシン屋さんでは商品がありすぎて迷うばかりだからです。
マイナスの比較検討はストレスなのです。
その点無印なら商品はひとつです。
納得するか否か
それだけです。
そういう意味でのペンディングです。

以前から思っていることなのですが
クロワッサン、暮らしの手帖、それに最近新聞に大きく広告を出すいきいき
がどうしてミシンをつくらないのでしょう。
クロワッサンはリンナイと共同でガス台
ブリジストンと共同で自転車
GKと共同でアルミ鍋を開発いたしました。
暮らしの手帖のエーデルワイス(ステンレス包丁)は木屋との提携です。
いきいきの付録の通販も靴や洋服、下着などの研究をしてます。
もしかしてそれぞれが企画しているでしょうか。
そう考えると益々買えなくなって・・・・。

くあどらさんのおしゃられた
東芝(ナショナルでもサンヨーでもいいのですが)
に期待しちゃおっかな
も実は、目から鱗でした。
家電メーカーとミシンメーカーそれに雑誌社がノウハウを出し合えば
きっとすごーいミシンがつくれそうですよね。
--------------------------------------------------------------------------------
ベスト電器  投稿日 2002年2月4日(月)22時47分 投稿者 くあどら 削除
何やらベスト電器が連合するみたいですね。
ヤフーに出てました「1兆円連合」と。
また別の基盤が出来つつあるような、、、。
--------------------------------------------------------------------------------
POPOさんへ追加  投稿日 2002年2月4日(月)22時44分 投稿者 pooh 削除
ミシンの箱を開けてしまったんですね。
健康食品や化粧品の場合、食べたり使ったりすると
クーリングオフ期間内でもクーリングオフはできなかったはずですが、
ミシンの場合は大丈夫だと思いますよ。
私の知識もうろ覚えなのでごめんなさい。
ミシンの下取りの件については知識がないのでごめんなさい、わからないです。
消センに行く前にでも、下記サイトにアクセスしてみると
色々と親切にしてくれますし、すぐにレスがついてくれますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
POPOさんへ  投稿日 2002年2月4日(月)22時29分 投稿者 pooh 削除
横レスで申し訳ないのですが、業者とトラブルになって困ってしまったときは
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/gene/
こちらでご相談することもお勧めします。
もしくは上記サイトの「会議室」もよいです。
こちらに集う方々は、悪徳業者に精通していますのできっと力になってくれる
ハズです。
「クーリングオフできる契約」と言うことについて疑問をもたれているならば
相談されると良いでしょう。
昨日契約されたとのことですね。訪問販売の場合は、クーリングオフ期間が
8日ですから、何事もなく解決できると思います。
期間内に内容証明で契約解除の旨を出せばOKですが、
ローン会社を利用して購入しているのであれば、ローン会社にも
内容証明を送ることをお勧めします。
いずれにせよ、お金が絡むことですので、
上記のサイト、または消費生活センターに問い合わせて力になってもらうと安心ですよ。
センターでは内容証明の書き方等を指導してくれます。
頑張って下さいね!
--------------------------------------------------------------------------------
お答えします。  投稿日 2002年2月4日(月)22時01分 投稿者 木村 拓哉 削除
群馬支社は、オズからおとりミシンを仕入れるのではなく、オズの主力ミシンを仕入れて、関西ミシンと同じやり方で、展開しようとしているのです。 つまり、おとりの二重奏をしようということなのです。このことは恐らく関西ミシンは知りませんから、内容を知れば仰天して、何か策を講じようとするでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
クーリングオフ頑張ります。  投稿日 2002年2月4日(月)21時03分 投稿者 POPO 削除
ミシン販売店店主さま、管理人さま、アドバイスありがとうございます。
明日、直接電話をしようと思っていたのですが、お二人のアドバイス通りに
まずハガキを出してから電話をすることにします。

ミシン販売店店主さまのお返事にありました「クーリングオフできる契約」
というのが、少し気になっています。。
どんな契約だとクーリングオフ出来なくなってしまうのでしょうか??
私の場合は、デモ販売で契約したのですが、その後一度も使っていません。
付属の取説ビデオも開けていません。
ただ、、外箱(ダンボールの)が手元に無いです。持っていってもらったので。
こちらは、頭金1万円を支払い、下取りミシンを渡しました。
訪問販売などは、いかなる理由でもクーリングオフ出来ますと、
いろいろな所に書いてあったりするのですが、ダメな場合もあるんですよね?
私の場合、なにか問題などあるでしょうか??気づかれたことありましたら、
アドバイス宜しくお願い致します。。
--------------------------------------------------------------------------------
無印 & ルビーロック  投稿日 2002年2月4日(月)18時08分 投稿者 辰五郎 削除
>管理人さん
私が縫わせてもらったのは、現在店頭で売られているのと
同じ機種です。アックスヤマザキのQT7000と良く似たやつです。
(少なくとも、北千住駅ビル内の無印良品で観察した物と同型
であることは間違いありません)。

>ナナさん
ルビーロックⅢというのはおそらく、サイドカッターとかロックカッター
等といわれている商品と同じく、布の端をカッターで切りながらジグザグで
かがるためのアタッチメントです。

結論から言って、買う必要はないと思います。
縫い目はジグザグなので、ロックミシンのような出来栄えになるわけでは
ありません。
また、型紙を生地に転写して、さらに縫い代分を加えて裁断する時に、
カッターで裁ち落とす分を加えて裁つわけですが、裁ち落とし分を
(例えば5ミリとか)測って加えるくらいなら、ルビーロックを
使わないで、正確に裁断して、それからジグザグでかがった方が
布も無駄にならず、寸法も狂わず、出来栄えが良いです。
裁ち落とす分をいいかげんに「荒裁ち」しておいて、かがりながら
正確な寸法にカットするというのはかなり難しいと思います。

通販生活のルビーロックに当てはまるかどうかは分かりませんが、
この種のアタッチメントでは、カッターの歯がすぐに切れなくなったり、
薄物を噛んでしまったりというトラブルも多いそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
ルビーロックⅢについて  投稿日 2002年2月4日(月)15時20分 投稿者 ナナ 削除
先日、山崎ミシンの820Eを購入しました。
そこで、通販生活に掲載されている押さえ金を換えるとロック縫いができる
というルビーロックⅢという商品が欲しくなってきました。
そんなに本格的に使うわけではないのでロック縫い専用ミシンまではいらないのです。
これなら手軽に使えそうだし価格的にも手頃かな?と思っているのですが、
この商品について何かご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
PB の迷信  投稿日 2002年2月4日(月)15時15分 投稿者 万馬@管理人 削除
憎むべきは「馬鹿高いPB」であり、販売チャネルの都合などでモデル名が違うだけなら
ユーザの不利益はありません。
(ユーザに混乱を招くという意味で、現在のPB 戦略が良心的だとは言えませんが)

> POPO さん
ミシン販売店店主さんのアドバイス通りです。何はともあれ、文書でクーリングオフを
通知して下さい。リンク集にも関連サイトを載せてあります。

文書で通知してしまえば、何も心配する必要はありません。もうちょっと安いミシンを
売り込んでくる可能性もありますが、クールに突き放せば良いだけのことです。解約の
理由などを説明する必要はまったくありませんので、事務的に対応して下さい。

> 辰五郎さん
念のため確認させて下さい。辰五郎さんが使ってみた無印ミシンは、現在、無印良品で
販売されているものと同一なんですよね?

> 623さん
絞込みのプロセスは理想的だと思います。そこまで自分のニーズと要望を把握できて
いれば、あとは具体的にどの機種にするかだけの問題でしょう。

通販で買うしかないわけですから、いくつか目星をつけたミシン屋(通販ショップ)に
今回の要望を伝えて、オススメ機種を挙げてもらってはいかがでしょうか?

ほとんどの店は似たようなモデルを扱っていますが、モデル名は店によって違う場合が
あります。こちらからモデル名を指定するより、向こう(店)に挙げてもらったモデル
を比較検討する方が効率的だろうと思います。PB を頭から否定する必要はありません。
性能と価格が同等であれば、PB でも構わないわけですから。

地理的条件を考えると、3万円クラスではなく、5万円クラスにしておいた方が安全かも
しれません。ニーズから見ると3万円ミシンで十分の可能性もありますが、デニムが多い
のであれば、安全を見て5万円ミシンにしておいた方が良いような気がします。
(本来なら、3万円ミシンか5万円ミシンかの判断は、試し縫いで実際に確認してほしい
のですが、離島で店がないなら仕方ないですよね)

家庭用ミシンの縫い能力は5万円クラスが上限ですので、それを買っておけば、ミシンの
能力限界を知ることになります。5万円ミシンでデニムを思うように縫えない場合は、
腕(縫う上での技や工夫)の問題だと理解すれば良いでしょう。

腕が良くても上手く縫えないケースも考えられますが、その場合は、ミシンの縫い能力
を上げる(職業用を買う)しかなくなります。ジーンズ生地などは、腕の問題ではなく
ミシンの問題かもしれません。

> 木村拓哉さん
オズにおとり餌ミシン(1万円以下で広告に載せるミシン)を作らせるのでしょうか?
そうだとしたら、関西ミシンが餌ミシンの供給をやめるのでしょうか?
(30万円ミシンをオズに発注するのなら分かりますが…)

> きゃべちさん
焦って決める必要はまったくありませんから、じっくりゆっくり自分に合ったミシンを
見つけて下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
クーリングオフ  投稿日 2002年2月4日(月)13時52分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
>POPOさん
まずクーリングオフのはがきを簡易書留で出してから電話したらいかがでしょうか?
「クーリングオフしたいのではがきを出しましたから、商品を引き取って返金して
ください」と電話すれば、
「担当者がいない」とか「私は留守番なのでわからない」とかイライラさせられる
ことがないでしょう。
「そのようにお伝えください」ガチャ、でいいわけですから・・・
(ガチャは、いかんな)

契約解除通知書
契約年月日 平成14年2月3日
商品名 ジャノメミシンS7701
契約金額 ○○○○○○円
販売会社 (株)ソーイングハウス ○○支店
      担当者 ○○○氏
右(上?)記日付の契約は解除します。なお、支払済みの○○○○○円を返金し、
商品を引き取ってください。(また下取りとしてお渡しした私のミシンを返却して
ください。)
平成14年2月5日
○○市○○町○丁目○番地
POPO

はがきは表裏ともコピーして、簡易書留の受領書とともに保管してください。
なお、POPOさんの契約がクーリングオフできる契約であるという前提です。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして。。  投稿日 2002年2月4日(月)13時00分 投稿者 POPO 削除
こんにちは。。はじめまして。。
昨日、ミシンを注文してしまいました・・・
このBBSでおなじみの、ソーイングハウスで・・・
もっと早くにここを知っていればと、後悔の嵐です。
ヌ・エルを買おうとして、セールストークに騙されて?
ジャノメのS7701を注文してしまいました・・・やっちゃいました・・

なんとなくいやな予感がして、調べ回ってココに辿り着いたのです。
今日はソーイングハウスが定休日らしいので、明日電話してクーリングオフを
する予定です。。(なんだか怖いです・・キチンと出来るか心配です・・)

過去ログの2001.7月位に、S7701のことが書いてあり、
本当にショックを受けて泣きそうです。。
過去ログをもっと良く読んで、勉強します。
--------------------------------------------------------------------------------
友人が無印のミシンを選んだわけ  投稿日 2002年2月4日(月)11時07分 投稿者 辰五郎 削除
>老婆心さん
無印のミシンはただのコンパクトミシンでした。特に機能がシンプルなわけでは
ありません。今までの書き込みの内容に照らして、老婆心さんには
不向きだと思いますよ(ハードケースも無いし)。

私の知り合いは、一時「無印」マニアでした。家電品も無印でそろえている
と言う感じでした。裁縫はあまり好きではなく、「まあ、無印のものなら
間違いないだろう。値段も安いし。」と言う感覚的な判断で購入したそうです。
ミシン選びにあれこれ頭を使うのは煩わしかったとも言っていました。
こういう考え方の人の方が、今は多数派だろうと思います。無印や通販生活の
ミシンは、そういう人のためにあるのかも知れません。
また、悪徳業者にとっても、こういった人は格好のカモでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
離島  投稿日 2002年2月3日(日)18時55分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
>623さん
以前YS-11が飛んでいて最近ダッシュ8に変わったところですかね?
確かブラザー系のミシン屋さんが催事販売をしていました。昔私も催事販売をして
いた頃、仲間と「行きたいねぇ」と行ったものでしたが・・・

ジャノメの電子ミシンなら(2870・4080)(4200・4600・5055)(5420・5430)
(4400)(4460)あたりが検討の対象でしょう。(かっこ)で囲ったのはほぼ同じ
ミシンという意味です。
NB商品を紹介したつもりですが、最近NBという考えがなくなりつつあるので。
(PBかも知れないのは2870、5055、5420、5430かな)
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンはスイスでしょうか  投稿日 2002年2月3日(日)09時48分 投稿者 老婆心 削除
くあどあさん
東芝のミシンというつもりではありませんでした。
たまたま炊飯器を買い替えようとしていたときに
息子の読んでいた雑誌に真っ白なのをみつけたのです。
街の電気屋さんで取り扱う商品には見えなかったので
息子が調べてくれました。
それでユナイテッド・アローズが分かったのです。
今後セレクトショップが家電を扱うようになってくれば
そのうちミシンも販売するかもしれない
それまで少し待とうかと思ったのです。
私、見てみたいスイス製のミシンがあるのですが輸入されていないのです。
セレクトショップならミシンはスイスを選ぶのでは
というのを期待して・・・・・

初めてのミシンを買ったとき
なにも分からなくて周りに訊いたり、見せていただいたりして
それでも何とか自分に合ったものをみつけました。
今回は2台目でミシンは20年以上遣ってきてるのに
目的もはっきりしているし妥協もするつもり
それなのに
買いたいと思うミシンがありません。
ミシンの悩みは初心者だけではないのですよ。

みきさん
あなたも2台目ですよね。
どこで買うおつもりですか?
機種が決まったらお教え願いますか?
あなたの結論を参考にさせていただきたいのですが・・・
私は無印良品が駄目そうなのでペンディングです。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿日 2002年2月3日(日)04時32分 投稿者 623 削除
 皆さん本格的な話をしているので、こんな基本的なこと相談して良いのか悩んだのですが、過去ログを全部読んでみても、いろいろなHPを見ても自分に合ったミシンがどういうものかわかわからないので皆さんにアドバイスしていただきたいのです。 私はかなりの初心者です。高校生の頃ジーンズをスカートにリメイクしたり、Tシャツをアレンジしたり何の知識もないまま実家のミシンで適当にぬっていましたが糸が絡んだりよくしていました。私はここに出会うまでそれをミシンの性能のせいだとおもっていました。でもここに出会って自分の腕だったことは分かりました。
私の友達は結婚している子もいないし服飾関係に詳しい子もいないのでミシンに付いて直に話をきける人がいません。しかも離島にお嫁に来たのでミシンが売っていません。島内にミシンを扱っている店はありません。年に一度か二度、雑貨屋さんの駐車場でミシン展示会みたいなことを東京の人が来てやっているのをみかけますが、なんだか怪し気で見に行ったこともないです。
 用途は自分の服のリメイク(デニムが多い)や自分の服を1才半の娘用にリメイク、バービーなど人形用の小物(布団など簡単なもの)作り。とりあえずはリメイク専門で服を一から作ったりはしないと思います。あとはもう少ししたら子供の入園グッズですね。 今の所の考えでは、そんなに凝った機能は使いこなせそうもないし必要無いかな、と思っています。
 一応、私なりに調べてみて、自分に必要なものを考えてみました。詳しい方から見たらこれは必要とか必要じゃないとか素人向きの機能があると思うので教えて下さい
1.まず買うところがないので保証の面で多少リスクがあっても通販。
2.金額は2.3万~6.7万。(ここを読んでこれぐらいが自分には合っている値段かと思ったので)
3.刺繍もコンピューターもない電子ミシンでOK。
4.水平釜とかがり縫いの機能は必ず。
5.フットコントローラーと自動糸調子があったらうれしい。
6.ここの意見を読んでいてメーカーはジャノメがいいかな?(なんとなくなので他でもいいです)
よくわからないのでこのくらいしか絞れないし実家に帰っても子供を預けるところがないのであまり実物を見て試すことができません。 しかも絞り方もこんな感じでいいんでしょうか?考える程分からなくなるので良いアドバイスを聞ければと思います。 いいかげんでくだらないと思った方がいたらすみません。真剣に悩んでいるので意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
東芝の新家電  投稿日 2002年2月3日(日)00時38分 投稿者 くあどら 削除
たしか、これです。
http://www.atehaca.com/
ミシンは今は無いですけど、作るとしたらデザイン的には
かっこいいものを作るんじゃないでしょうか。
ただ、ミシンばっかりはデザインより大事な部分が多々ですし。
東芝がミシンをつくるのは難しいとも思いますけど、
ちょっと期待しちゃったりします。
--------------------------------------------------------------------------------
さらに続報です。  投稿日 2002年2月2日(土)22時52分 投稿者 木村 拓哉 削除
さて。続報の続報です。
二股かけようとしている支社は、オズにオリジナルミシンを作ってもらうようです。つまり、おとりを続けるのですよ。まさに増殖。
もうこうなったら、実名を明かしちゃいましょう。群馬支社です。
さあ、テリトリーに入りそうな方、気をつけて下さい。チラシは違っても、同じ人が来るかも知れませんよ。
--------------------------------------------------------------------------------
無印良品はやはりだめでしたか  投稿日 2002年2月2日(土)14時58分 投稿者 老婆心 削除
辰五郎さん
初心者でなくても垂直釜は面倒ですね。
それにフットコントローラーもなしというのではだめです。
有楽町の無印良品の展示が奥の高い位置だったのは
客に触れさせないようにということだったのでしょうか。
そういえば確かにフットコントローラーは無かったです。
それでもお知り合いの方はお買いになったのですよね?
私には、試し縫いが出来ないミシンを買うなんて考えられません。
その方は「失敗した」と後悔なさっているのでしょう?
無印良品のどこが良かったのでしょう。
デザイン?
値段?
それとも魔が差した?
そのへんをちょっとお訊きしたいです。
私もあちこち探してはいるのですが・・・・。

今ここで、「20年以上前のミシンは良かった」
といってみてもはじまらないのですが
私が以前使っていたミシンは自動糸通しなんてついていないのですが
手元のライトをつけると光線の屈折で針穴が見えるようになっていたり
自動糸切りではないのですが
簡単に糸が切れるようにカッターがついていました。
これが安全性に気遣った設計でして、
それが当たり前と思っていたのですが、
今回買い替えることになって考えさせられることばかりです。
一見便利そうな自動装置は
他の方法で解決できないのでしょうか。
昔のミシンの知恵が現代に伝えられていないのが残念です。

『シンプルで高品質』というと
必ず「それはドイツかスイスかスウェーデン製ですね」
決まりきった答え。
そんなに日本人は多機能好きですか?
品質にこだわらないのですか?

過去ログのなかに
「地震の多い日本では石積みの堅牢な家が造れない」
という書き込みがあるのですが
今日本の住宅もRCやSRCになってきてますよね。
昔は20年といわれたものですが
30年から60年と考えるのが一般的ではないですか?
ミシンに限らず家電製品なんかも
大切に長く使いたいと思っていらっしゃる方も多いと思います。

話は代わるのですが、工業デザイン学科の息子が申すには
「東芝の家電をユナイテッド・アローズで販売するらしいよ。
無印がミシン出すのを、セレクトショップが指を銜えて見てるはずがない」
そうですね
もう少し待ってみようかな。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました  投稿日 2002年2月2日(土)12時14分 投稿者 きゃべち 削除
管理人さん
お答えありがとうございました。
お店で「予約だけでもしたほうが」って言われたんですが
(もっと調べて、ミ迷信でも聞いてから!)と考え、
帰ってきてよかったです~
(リンクをもっと見ておけという感じですが)
PBというやつなんですね(それでも高すぎる・・・)
ほんとこちらでは勉強になることばかりで助かっています。
やっぱりロックはジューキがいいのでしょう。

膨大な過去ログを読破中です。
洋裁は趣味でかなりやっているのですが習ったりしたわけではなく、
ヘビーユーザーではありますが、
購入するのは初心者なもので、
もう少し近所の店(あまりないけど)を見て、
よくよく調べてもっと考えます。
めでたく購入した暁には報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
虚礼廃止の真意  投稿日 2002年2月2日(土)10時37分 投稿者 万馬@管理人 削除
掲示板は個人対個人のものではないからです。(メールとはまったく違います)
個人が発した質問はきっかけでしかなく、回答者は質問者だけに対して回答している
わけではないでしょう。形としては質問者個人に対する回答になっていたとしても、
特定の個人のために回答しているのではなく、広く事実を伝えたいための回答だろうと
思います。(質問者が誰だったかなんて忘れてしまうケースも多々ありますね)

> ミシン販売店店主さん
キムタクのおじいさんがミシン屋…。うーん、マニアックな情報ですね。

> きゃべちさん
トヨタには、馬鹿高いPB がしばしば見られます。10-20%高い程度が一般的でしょうが、
トヨタのPB には2-3倍するものがあります。

ロックミシンはミ迷信の本題ではありませんが、ジューキが圧倒的だろうと思います。
店によっては、JUKI やジャノメを推奨しているところもありますが、トヨタのロックは
あまり聞かないですね。(ちなみに職業用はJUKI とブラザーの一騎打ち)

すべてのネット通販ショップが「売っただけでおしまい」というわけではありません。
非常に手厚いサポートをしてくれる店もあります。店に直接出向くのは距離の点で無理
でしょうが、メールや電話での問い合わせでも、多くの問題は解決可能だと思います。
ネット通販最大の問題は、宅配便などの輸送コストではないでしょうか。

> 水戸黄門(業)さん
どこの会社か想像がつきますが、人の出入り(会社を辞める人、転職してくる人)は、
相当多いですか? 生え抜き社員も多いのでしょうか?

> たこみみさん
リスクや問題点を分かった上でなら、オークションを否定するつもりはありません。
僕は原則としてオークションでは(ある条件が揃わない限り)買いませんが、それは僕
個人の方針であって絶対的な考え方(正解)ではないでしょう。

> 木村拓哉さん
二股を考える支社があるということは、すでにオズがアプローチしているわけですね?
オズの動きには注目しています。この機に乗じて盟主の立場を固める気でしょうが、
真っ当なやり方をするのか、犯罪の片棒を担ぐのかで、話はまったく違ってきますから。

> ROM 太郎(業)さん
関西ミシン系列の新方針を改めて整理しておきます。
・ジャノメやブラザーの人気機種をおとりの餌に使う。
・ユーザから(タダで)下取った中古機を販売する。価格は原則2万円以上。
・市場価格5万円レベルの新品シンガーミシンを10万円程度で売る。
・「無料点検」「ご紹介を受けて」などのトークで電話攻勢をかける。

> 辰五郎さん
試し縫いで色々なことが分かりますね。通販生活もそうですが、ムード優先で買うのは
賢い方法ではないでしょう。やはり比較検討が大切ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
この差は?  投稿日 2002年2月2日(土)00時05分 投稿者 きゃべち 削除
度々すみません。
こちらは、職業用、ロックは守備範囲外とわかってはいるのですが
今調べていてびっくりしました。

今日お店に行った時、すすめられたロックミシンは
トヨタのMX3400Dで定価148000円でした。
それが、今トヨタミシンのホームページを見ていたら
どう考えても同じと思われる機種(SL4000)が
定価39800円って・・・
これはいったい・・・
やっぱりどこで買えばいいのかわからなくなりました。

ネット通販でミシンを購入された方いらっしゃいますか?
どうでしたか?
よかったら教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
皆さんご存知だとは思いますが・・・・  投稿日 2002年2月1日(金)23時48分 投稿者 水戸黄門(業) 削除
テレアポで”現在使用しているミシンの無料修理サービス”と偽って、サービスマン
が訪問しますが、100%訪問販売の為の口実です。ご丁寧にサービスマンらしい制服
着用し、工具箱を持参していきますが、使用する工具は殆どありません。お客を騙すための
アイテムと思ってください。そしていかにも修理する振りをして機械をばらして「これは
ここの部品がだめです。もう部品がないので買い替えた方が良いです。」と言って買わせます。
実際部品が悪く部品交換すれば直るものもありますが、優しい営業マンであれば部品を取り寄せますが
一般の営業マンは部品は無いと偽り、ミシンを買わせます。実際それでミシンを買った人が後で部品があると
解り問題になることが結構あります。その責任はすべて営業マンが被ります。上からそのように営業しろと指導されていても
いざとなったら会社は知らん、存ぜぬです。
とりあえず今日はこの辺で・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
安さか、アフターサービスか  投稿日 2002年2月1日(金)21時36分 投稿者 きゃべち 削除
だったら、やっぱりアフターサービスでしょうか?
今日、ミシン販売店に行ってみたんです。
新宿ミシンなど、やはりかなり安くて惹かれてはいる
のですが、実際のモノを見ないとな~と、
電話帳で見て、一番大きそうなところ(家からは遠いです)に
行って、実際に使って、お店の人にもいろいろ聞きまくりました。

そうそう壊さない自信はあるんですけど、
ロックも職業用も使うのは初めてだからやっぱり不安だし、
アフターサービスはきちんとしてくれるそうだし・・・
それに、30年前のジャノメの家庭用も
「(ここで買うなら配送のついでに)サービスで掃除とかします」
しかも、部品もまだあるので修理も可能だとか。すごい。

職業用+ロックで2台なら、セット価格でそこそこは安くしてくれる
みたいです。
ただ、ネット通販の安さを知ってしまっていると
それでも結構予算オーバーです・・・
でも通販は万が一何かあったらどうするか?(部品ついてなかったとか)
っていう不安はぬぐい去れないし。
結局お店で買いそうな気もしますが・・・
--------------------------------------------------------------------------------
どうなんでしょう…。  投稿日 2002年2月1日(金)16時21分 投稿者 たこみみ 削除
 はじめまして、みなさま。
中古で「ジャノメ セシオ8200」をお使いのかたおられますか?
 ここの管理人さんはオークションでの購入はしないほうが良い、と書かれてます
が、値段の安さに引き寄せられてます。うう…。
 まあ、今ほかのミシンがあるので買うか買わないかは別として使い心地なんかを
知りたいと思います。どうでしょうか?
カードのコンピューターミシンて、カードがないと全く動かなかったりするのでし
ょうか?そう言うのも知らなくて…。