ミ迷信BBS過去ログ
第30番2001年11月(3/5)
初心者のレベルを抜けた人や、おとり販売の何たるかを理解している人にとっては、あるいはこのBBSの話題は物足りないかもしれません。しかし、本当の啓蒙活動やボランティア活動は、ひたすら同じことを繰り返す退屈な作業なのです。
芝刈りに飽きたからといって、川に洗濯に行ってしまったら、誰が芝刈りをするのでしょう? 確かに洗濯も重要です。洗濯のコツやノウハウも色々あるでしょう。しかし、ここでやらなければいけないのは芝刈りなのです。刈っても刈っても芝は伸びてきます。一度刈ったから次に進もう、というわけにはいかないのです。
芝刈りに飽きたからといって、川に洗濯に行ってしまったら、誰が芝刈りをするのでしょう? 確かに洗濯も重要です。洗濯のコツやノウハウも色々あるでしょう。しかし、ここでやらなければいけないのは芝刈りなのです。刈っても刈っても芝は伸びてきます。一度刈ったから次に進もう、というわけにはいかないのです。
無駄な抵抗は辞めます 投稿日 2001年11月20日(火)23時58分 投稿者 夏の虫 削除
万場様
再度ご回答いただき、有難うございます。
相手も代表的なおとり業者と言われるくらいのところですから、
生半可な抵抗は無意味ということですね。
「そこまで力を使うほどのミシンではない」・・・もっともです。
無謀な挑戦は止めて、素直に考え直します。
一連の書き込みが、同じようなことを考えた方の参考になれば幸いです。
--------------------------------------------------------------------------------
宣伝 投稿日 2001年11月20日(火)23時43分 投稿者 ココ 削除
のような感じに受け取られますので以前ここの掲示板で管理人の方がご指摘しましたようにおとり販売以外の名前は
なるべく出さないほうがいいと思いますし特許については学校に行っているのならそこで一言聞けば済む事ともおもいます
このロックミシンはBL4の838DFというのがありましてその後異邦人に代わったものだとききました
--------------------------------------------------------------------------------
結構判断がむずかしいのです。でも。 投稿日 2001年11月20日(火)23時32分 投稿者 pia 削除
万馬さんへ。
>初心者のレベルを抜けた人や、おとり販売の何たるかを理解している人にとっては、
>あるいはこのBBSの話題は物足りないかもしれません。しかし、本当の啓蒙活動や
>ボランティア活動は、ひたすら同じことを繰り返す退屈な作業なのです。
本当にむずかしい作業だと思います。
それでも私は万馬さんを応援したいと思っている一人です。
小さな力にしかなれないと思いますが、一ユーザーとしてこの活動に
参加したいと思っています。
さまざまな手芸に関する話題がでますが、そのときは
簡単なアドバイスとどんな文献やサイトを探したらいいのか程度を
案内するのが一番いいのかな?と思っています。
誤りなどもさらっと指摘するのがきっとよいのでしょう。
みなさんが楽しいミシン選びをできますように。
--------------------------------------------------------------------------------
選択と集中 投稿日 2001年11月20日(火)21時23分 投稿者 万馬@管理人 削除
ご覧の通り、ソーイングの話題に足を踏み入れると際限がなくなります。
ミシンの購入を考えている初心者が、検索エンジンなりでミ迷信を見つけて、BBSを
覗いたとしましょう。この書き込みを見たら腰が引けますよね。「あたしなんかが
来るところじゃないわ…」と去っていっても不思議ではありません。
僕がソーイングの話題に触れようとしないのは、そういう事態を恐れるからです。
有益な情報を提供しよう、困っている人を助けたい、という皆さんの好意は本当に
ありがたく思います。しかし、そのために本質を失っては元も子もありません。
正しいことや役に立つことなら何を書いても許される、という考え方は危険です。
偽善的な様相を呈しますし、結果的に本来の狙いから外れることになりがちです。
ミ迷信のポジショニングをご理解下さい。
初心者のレベルを抜けた人や、おとり販売の何たるかを理解している人にとっては、
あるいはこのBBSの話題は物足りないかもしれません。しかし、本当の啓蒙活動や
ボランティア活動は、ひたすら同じことを繰り返す退屈な作業なのです。
芝刈りに飽きたからといって、川に洗濯に行ってしまったら、誰が芝刈りをするの
でしょう? 確かに洗濯も重要です。洗濯のコツやノウハウも色々あるでしょう。
しかし、ここでやらなければいけないのは芝刈りなのです。刈っても刈っても芝は
伸びてきます。一度刈ったから次に進もう、というわけにはいかないのです。
> 茶々さん
残念ですが、僕にはさっぱり分かりません。事情通の情報を待ちましょう。
> メイさん
まずは良かったですね。念のため、壊されてないか確認して下さいね。
古いミシンの取説は、まずはメーカに問い合わせてみて下さい。メーカにもない
場合は、このBBSを見ている業界人の誰かが実費+αでコピーを分けてくれることを
期待しましょう。
> 夏の虫さん
「未開梱のものを持ってこい」と言っても、「うちは検品のため全数開梱している」
と言われればそれまでですよね。「検品しただけで中身は触ってませんから」と
言われた場合、それが本当かどうかを判断するのも難しいでしょう。
法律を絡めて、未開梱の新品を持ってこさせる方法はあると思いますが、そこまで
力を使うほどのミシンではないように思います。
> 三児の母さん
無事にキャンセルできることをお祈りしております。処理が終ってから、ゆっくり
時間を掛けて自分に合ったミシンを見つけて下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
ニットソーイングクラブオリジナルロックミシンって? 投稿日 2001年11月20日(火)19時53分 投稿者 茶々 削除
初めまして、最近ニットソーイングを始めた者です。
教室では、佐藤貴美枝さん考案(全国展開の教室の代表)
ニットソーイングクラブオリジナルロックミシンBL4-828DFS(ベビーロック製)
があり、色々特許も取得しているとのことで、当然、この機種を薦められます。
定価は13万円ぐらいで、売価は平均9万円位です(セールが年二回あるので)
どなたか、この機種のことご存じでしょうか?
見ためは、なんか古そうな感じがするのですが・・・BL-4だし
そして、どのような特許をとっているのでしょうか?
また、こおゆう機種は教室をやめてもベビーロック社でアフターケアーを
受けられるのでしょうか?(入ったばかりで、やめた時の事が聞きづらいもので)
--------------------------------------------------------------------------------
家庭用の押えの互換性 投稿日 2001年11月20日(火)18時23分 投稿者 ROM専門家(業) 削除
>針棒とミシン本体の針落ちの位置関係が、同一メーカであっても機種ごとに違うため、
>同じ押えを取り付けても、押さえの針落ちにきちんと針が落ちないと言う事態が発生する。
同一メーカーで、必ず違うことも、必ず同じこともありません。
同一設計ベースのモデルなら、もちろん同じです。
同じメーカーでもその年代で違う場合があるということです。
例えばシンガーの斜め針のモデルなり、最近のポータブルミシンなどで、
この汎用コンシール押えが使用できないケースを経験しています。
>それとも、針棒とミシン本体の針落ちの位置関係は規格が有って一定だが、
>押えの規格がないため、押えの針落ちが合わないものがあるのでしょうか?
「針棒とミシン本体の針落ちの位置関係」は規格がなくても同じです。
家庭用ミシン押えの規格も、全社統一不変の物はありません。
正確には、「針棒針落ちと押えの軸棒の位置関係に全社統一の規格がない」、です。
> 自分のミシンへの適合を見極める方法はないものでしょうか?
明確な方法は、私にはありません。
足踏みミシンなどの場合は「まず大丈夫です」と言えますが、
水平釜使用のものや、最近のボタン一つで交換できる押えなどでは合わないケースがもあるので、
使用している押えを丸ごと(押えの足だけでなく)持ってきてもらうか、
実際にミシンを持ち込んでいただくなど、現物とつき合わせて判断することをオススメします。
>全て問題なく使えています
幸運かどうかはわかりませんが、辰五郎さんのお手持ちのミシンが、
昔からの家庭用ミシンと同じ規格のものだったのだと思います。
実際そのようなミシンをお持ちの方も多いと思います。
訂正していただきたいのは、『絶対』が存在しないことに対してです。
ある程度明確な判別方法を心得ていらっしゃる方がおられましたら、
私も含めてご指導をお願いします。
(ミ迷信の主旨とはズレているのは承知していますが、
手芸店の押えが使えない=故障? 私のミシンは特殊?など
誤った判断を招かないように発言させていただきました)
--------------------------------------------------------------------------------
専門家 投稿日 2001年11月20日(火)18時16分 投稿者 月光仮面 R 削除
辰五郎さん
無駄にならずに購入することで、選択肢はやはり手芸屋さんでしょうか
この時こそミシン専門店で判断を願ってはどうでしょうか
--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと趣向からずれてしまいますが。 投稿日 2001年11月20日(火)17時52分 投稿者 カヨ 削除
まあさんがうろ覚えとかかれてるのですが、大丈夫です。使えます。
蛇の目のエクセルのファスナー押さえ(Eファスナー)はコンシールと兼用です。
まん中に穴があいていて溝が二つあると思いますがそこを使います。
(押さえもまん中にセットします。)
もしそれも無ければ普通の押さえの部分を取り外してミシン屋さんに持っていくといいです。
多分店頭には無くて在庫があれば奥から持ってきてくれると思います。(特殊なので)
値段は700円前後です。(新宿のオカダヤで700円でした。)
(ちなみに吉祥寺ユザワヤではありませんでした。)
あたしも違うと思って、分からずにコンシール用押さえを買いにいって、
家に帰ったら家にあった普通のEファスナー押さえと一緒だったという失敗をしましたので
そんな失敗をくり返す人がいないようにかきこします。
普通に売っている押さえのほとんどはエクセルとセシオは使えないです。
結構不便ですのでもしこれからセシオシリーズを買う人はそのことを考慮に入れるといいです。
--------------------------------------------------------------------------------
お詫びと訂正(家庭用の押えの互換性について) 投稿日 2001年11月20日(火)16時13分 投稿者 辰五郎 削除
月光仮面 Rさん、ROM専門家さん
むーさんより先に家庭用の押えならどれでも使えると
書き込みした張本人です。
ご指摘ありがとうございました。
押えには統一規格がないので、「家庭用」と表示してあっても
どのミシンにも使える保証はない。
が正しいのですね。お詫びして訂正します。
恐縮ですが、ついでにお教え願いたいのですが、
針棒とミシン本体の針落ちの位置関係が、同一メーカであっても
機種ごとに違うため、同じ押えを取り付けても、押さえの針落ちに
きちんと針が落ちないと言う事態が発生する。と言う理解でよろ
しいのでしょうか?
それとも、針棒とミシン本体の針落ちの位置関係は規格が
有って一定だが、押えの規格がないため、押えの針落ちが
合わないものがあるのでしょうか?
押えを買うのに、ミシンを持って行くというのはかなり大変です。
取り付けて、針落ちを確認してからでないと適合/不適合が
判断出来ないとなると、とりあえず買って、駄目なら捨てる
しかないことになります。
手芸屋さんに並んでいる押さえのパッケージを破らずに
自分のミシンへの適合を見極める方法はないものでしょうか?
私個人は複数の手芸屋さんで、違うメーカの押えを何種類か買いま
したが、ジグザグ兼用の幅の広い針落ちのものも、そうでないものも、
全て問題なく使えています。これは偶然の幸運によるものだったのですね。
--------------------------------------------------------------------------------
メモリークラフト6000 投稿日 2001年11月20日(火)15時57分 投稿者 メイ 削除
やっっっと返ってきました、みしん館に預けてたメモリークラフトが。
「修理は済んじゃってますが、こっちの手違いなので修理代はいりません。」と改めて言って置いてってくれました。
まだ返ってきたところで電源も入れてないのですが、とりあえず書き込みしたくなっちゃったので…
「ミ迷信」を初めて見たのがミシンを預けた日、あれから2週間、長かった!
読めば読むほどミシンをいじりたくなっちゃって。
これからも「ミ迷信」を読み続けて、この気持ちを忘れないでいたいです。
周りにも教えてあげます。
メモリークラフト、使うぞー!と思ったら…
取説がないんだー(泣)
こんな複雑怪奇な機械、説明書なしで使えるかっつーの!!
どうしたらいいかわかる親切な人、いらっしゃいませんかー?(泣)
--------------------------------------------------------------------------------
コンシールファスナー押えは 投稿日 2001年11月20日(火)15時10分 投稿者 ROM専門家(業) 削除
務歯の際を縫うための、コンシールファスナー専用の押え金です。
普通のズボンファスナーなどには使いません(し、使えません)。
興味のある人は、下記URLにファスナーの情報が豊富にあります。
(リンクには許可が必要とのことなので、コピーペーストして移動して下さい)
www.ykkfastening.com/japan/products/index001.html
僭越ながら、月光仮面 Rさんの説明の補足ですが、
一応、20年以上前の足踏み家庭用ミシンなどでは取付可能ですが、
現在の家庭用ミシンには、たとえ同一メーカーでも家庭用ミシンの押えには統一規格がなく、
針落ちなどに違いがある場合も多く、どのミシンにも使える保証は全くありません。
(商品の質でズレるのではありません)
また、ボタンで押えのソリだけ簡単に交換できるものの中には、
別売品でミシンメーカーが各機種専用(または共通)に用意している場合もあります。
一度問い合わせてみてはどうでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
家庭用押さえについて 投稿日 2001年11月20日(火)14時20分 投稿者 月光仮面 R 削除
むーさん
>「家庭用」とかいてあるのなら、どの家庭用ミシンにも使えますよ。
との書き込みについて、訂正をお願い致します。
今後の誤解につながらないように!!! いろいろなミシンがございます。
過去ログに残りますので、失礼ながら指摘させていただきました。
私は販売店にミシンを持ち込んで買ったほうが良いと思います。
針落ちを確認してから使いましょう。
押さえのずれ結構あるのです。(左右どちらかにずれている)
--------------------------------------------------------------------------------
また一人救われた 投稿日 2001年11月20日(火)14時16分 投稿者 ryouk 削除
三児の母さんのような方がまたもや
ミ迷信で救われました。
万馬@管理人 様その他応援してくださった人たちが
もっと多くミシン業界の前面に出ることを
切に願います。きっと消費者もメーカもいづれ気づく事でしょう。
ミ迷信の存在価値を!!!!!
--------------------------------------------------------------------------------
ヌ・エルの件有難うございます 投稿日 2001年11月20日(火)13時05分 投稿者 夏の虫 削除
アドバイス有難うございます。
Web通販を探しても、3万円台後半がほとんどで、正常なヌ・エルは、
やはりそれなりの価格がついているということですね。
4万近く出すのであれば、他の選択肢もありそうです。
もしくは、ソーイングハウスに、未開梱の状態で届けるように、
言ったらどうなるのでしょうね。
もう少し、検討してみることにします。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメの押え 投稿日 2001年11月20日(火)12時37分 投稿者 まあ 削除
ジャノメのエクセルとセシオを持っていますが、どっちでどちらの押えも使えます。
セシオの方が新しいのでちょっと改良されてるようですが。
で、ファスナー押えですが、説明書にはファスナーの右を縫うか左を縫うかしか出てないのですが、
試しに真中にセットしたらコンシールファスナーが使えることが分かりました。
(少し前にやったことなのでうろ覚えなんですが、確か…)
ジャノメのこの手は、市販の押えは全然使えないんですよね。
(安いミシンは使えるのかも?友人は市販のが使えるといってたから)
でも、新たに買わずに済むと思いますので、お試しください。
それにしても、刺繍! あまり使いませんね。
セシオのただのステッチのひらがなとかカタカナもきれいじゃないし。
これの前に持ってたJUKIの縫い姫の方がきれいだったし、簡単なステッチ刺繍の方が使えたかも。
(このミシンはセシオの資金にするため売ってしまった。下取りではなく)
でも、ジャノメは静かです。
皆さんがミシンがうるさいというのが理解できないくらいです。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍じゃない名前入れ 投稿日 2001年11月20日(火)11時23分 投稿者 辰五郎 削除
たれぱんさん
名前はどうしてもミシン刺繍でなければならないのですか?
名前が刺繍できるミシンを探すと、また迷路に入って
しまうのではありませんか?
ミシンで刺繍する以外にも作品に名前を入れる方法は
たくさんあります。
手芸や手作りのサイトを訪問して、そちらも研究する
ことをお勧めします。
再度、甚だ失礼ながら、刺繍以外にも、
裁縫全般に関して誤解していらっしゃるのではないかと思われますので、
ミシン選びの前に、洋裁のごくごく初歩のテキスト(数百円です)
をご覧になることをお勧めします。きっと良いミシン選びができると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
横レスごめんなさい。コンシールファスナーについて。 投稿日 2001年11月20日(火)11時01分 投稿者 むー 削除
万馬さん、ミ迷信の趣旨とはズレた、手芸についての書き込みをお許しください。
(私は「ミ迷信」は、「家庭用ミシンメーカー、ミシン販売の闇を斬るサイト」
「ミシンのおとり販売に引っかかる人に注意を呼びかけるサイト」
となんとなく思ってるのですが、どうでしょうか?)
>ともにゃんさん
コンシールファスナー押えは、プラスチック製で、100円もしない値段ですよ。
しかも、そのへんの小さな手芸屋でも売っていて、簡単に買えます。YKK製です。
「家庭用」とかいてあるのなら、どの家庭用ミシンにも使えますよ。
普通のファスナー押えとの違いは、
普通のファスナー押えは金属製で、片側を押さえる仕組みだけど
コンシールファスナー押えは、
プラスチック製で、四角くて小さく、ミゾと穴があって
ファスナーのギザギザ部分を押えのミゾにハメて縫います。
コンシールファスナー専用です。
(縫い方の詳しい事は、辰五郎さんのおっしゃられる通り、
初心者向けの解説が詳しいソーイング本を買って読んでみてくださいね。)
ジャノメのエクセルの「Eファスナー押え」については私はわからないので
(ごめんなさい)上記の文を見て「コンシールファスナー押えと同じ」
だと思ったら買わなくて良いし、違っていたら必要があれば買えばいいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました! 投稿日 2001年11月20日(火)10時23分 投稿者 三児の母 削除
入金期限が水曜日(明日!)と迫っていたので、かなり焦りまくってのメールにお付き合いしていただいてありがとうございました。 今日にでも「解約」します。 実物が手元にあり、そのパワーにはかなり惚れ込んでいたのでこんなに後味の悪い終わりかたはしたくなかったのですが、しょうがありせんね。 今、思い返してみたら「電話を貸してください」と言ってその場で店長らしき人と下取り交渉したことや「近所だから勉強します」と繰り返したこと・・・等。 怪しさ100%だったんです。 皆様のおかげで助かりました。 ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍ミシン 投稿日 2001年11月20日(火)09時59分 投稿者 万馬@管理人 削除
関連情報はほぼ出尽くしたかな? そろそろFAQ にまとめようと思います。
> ミシン販売店店主さん
espoir MS2-H-G のベースモデル(NB)は何ですか? 後学のため教えて下さい。
> 三児の母さん
ミシン販売店店主さんの書き込み通りですが、18.8万円であれば、どこに出しても
恥ずかしくない「おとり販売」の一種です。正々堂々クーリングオフして下さい。
具体的な方法については、BBS過去ログにもありますし、リンク集でも参考サイト
を紹介しています。
クーリングオフは法律で規定された消費者の権利ですから、購入から8日以内で
あれば、理由の如何を問わずキャンセルできます。感情を持たず、事務処理として
対処して下さい。書面での通知(簡易書留や内容証明郵便)をお勧めします。
> ミルドレッドさん
ベルニナとハスクバーナは取り扱っている販売店も結構ありますし、取扱店は
ソフト関連にも詳しそうな気がしますね。(あくまで「気」ですが)
本気で刺繍に取り組むのであれば、ブラザーと合わせて検討すべきでしょうね。
> みぃまぁさん
「送り機能が壊れている」と言ったのは、ジャノメのサービスじゃないですよね?
電話してきたということは、ジャノメ直営店の可能性が高いように思います。
(メーカ直営店とメーカのサービス部門は別物です)
ジャノメ直営店であれば、おとり販売はやらないでしょうし、極端におかしな見解
は出さないと思います。送り機能が壊れているのは本当かもしれません(ただし、
直営店の修理代金は高いとの話もあります)。何年も押入れに入れっぱなしだった
ということは、オーバーホールなどの代金が含まれているのかもしれませんね。
修理代金の内訳を確認してみてはどうですか?
ミ迷信のリンク集に載せている販売店が信頼できるというわけではありません。
リンク集の紹介コメントがすべてであり、それ以上でも以下でもありません。
リンク集には修理代金を公開している店もいくつか載せていますので、修理価格の
正当性を測る参考にして下さい。
> 某主婦さん
まさに僕がイメージする刺繍ミシンユーザですね。某主婦さんのようなユーザに
使ってもらえれば、刺繍ミシン(刺繍専用機ですね)も本望でしょう。
ディズニーの著作権に関する強硬な姿勢は、確かに都市伝説化してますよね。
バザーで糸や布の実費分のみで販売(というか頒布)した場合は微妙でしょうね。
著作権法解釈の領域に入るように思います。
> ともにゃんさん
その手のアタッチメントに関する質問は、メーカや販売店、あるいはソーイング
関連サイトで聞いた方が早いでしょうね。(ミ迷信向きの質問ではないので)
辰五郎さんのアドバイスで不足があれば、別の場所で聞いてみて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
ファスナー押さえ 投稿日 2001年11月20日(火)09時42分 投稿者 辰五郎 削除
ともにゃんさん
名前は違ってもファスナー付けの押えなら、機能は
同じだと思います。
片押えに縫い代幅を一定に保つガイドが付いていて、
ネジでガイドが動かせるようになったものではありませんか?
まず本屋さんに言って、手芸の基礎のテキストを
(何冊か)立ち読みしてください。
「ファスナーのつけ方」のところで、写真や図解で
ファスナー押さえが説明してあります。
これと、お持ちのEファスナー押さえを見比べて、
似た形ならコンシールファスナーにも使えるはずです。
又は、手芸屋さんに行けばミシン用のアタッチメント
として様々な種類の押えが売られています。
「家庭用のコンシールファスナー押え」をみて、お手持ちの押えと
似ていれば使えると判断して大丈夫です。
もし、購入する時は必ず「家庭用」の表示のあるものを買ってください。
メーカに関係なく取り付けできるはずです。値段は2000円くらいだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
完全に騙されてます 投稿日 2001年11月20日(火)09時26分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
三児の母さんへ
お買いになったミシンは、実売が5万円から8万円くらいのミシンのPBです。
今すぐキャンセル。
ただし「トヨタミシンのespoir MS2-H-G型です。でも、渡された一枚広告には
espoir MX8800となっていて」というのはちょっと誤解があります。
トヨタミシンの場合説明書などに記載されている記号と、パンフレットに書かれて
いる記号が別々にあります。後者が製品名、前者は工場の符号と思ってください。
今時、トヨタのミシンなど買う必要はないと思いますが、正規の商品でも必ず上記の
様なことがありますので、その点は誤解しないでください。
--------------------------------------------------------------------------------
もしかして騙されました? 投稿日 2001年11月20日(火)08時12分 投稿者 三児の母 削除
焦ってめちゃくちゃなメールだったのにお返事ありがとうございました。
ちなみに金額ですが18万8000円なんです!1万8000円ならこんなに悩まなかったかも知れません。
やっぱり、キャンセルしたほうがいいですよね?
すでに、元にミシンを「下取り」と称して持っていかれてしまっているので・・・。
あーーとても嫌な気分です。
--------------------------------------------------------------------------------
パッソ 投稿日 2001年11月20日(火)07時44分 投稿者 ミルドレッド 削除
ブラザーのパッソでは刺しゅうで下糸が出やすいとネットでよく目にします。
D-8800クラスになるとこの問題は全くと言っていいほど起こりません。
選択肢としてはあとベルニナがあると思います。ハスクバーナとベルニナの
刺しゅうデータ作成ソフトはブラザーより数段上のようですが、お値段も
数段上なので、かなり刺しゅうにはまっているとしてもそこまでは必要ない
かなという気もします。ちょっと便利でお値段手ごろな編集ソフトも海外に
色々ありますし。
このあたりの話は「ミ迷信」の趣旨からは大きく外れると思いますのでこのへんで。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿日 2001年11月20日(火)07時29分 投稿者 みぃまぁ 削除
管理人様、早速丁寧に教えていただきありがとうございます。
壊れたミシンは、蛇の目です。
三児の母さんも、なんか嫌な思いをされてるみたいですね。
私の中では、ミシン業界って夢のある世界だと思っていた所があって
しかも蛇の目は大手なので、とてもショックです。
友達も、子供の幼稚園入園を控えて、ミシンの購入を検討中なので、
こちらのことを教えてあげようと思っています。
それと、修理を依頼しようと思っているのは、リンク集にも載っている清水ミシン商会です。
そちらのリンク集にも載っているところなので、修理の方は、
少し信頼してもいいのかなっていう気持ちになれました。
またわからないことがあれば、よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍ミシンの話(ソフト編) 投稿日 2001年11月20日(火)04時11分 投稿者 某主婦 削除
初めて伺いました。単純に読み物としてでも面白いですね、ここ。
刺繍ミシンのお話が出ていましたので、ちょっとだけ…
#刺繍ヘビーユーザーの方のお話がなかったっぽいので。
私は「刺繍PRO」でデザインを起こしてロゴ刺繍でよく遊んでいます。
使用ミシンはPASSO(刺繍専用・糸調子はダイヤル)です。他のカードは一切持っていません。
音は半回転ミシンよりちょっと煩い程度(修理に出す毎に静かになる…何故)です。まぁ、夜中の使用は憚られますね。
内釜はブラザーの水平釜ですので、ちょっと煩くなったらここを替えるだけで少し静かになります。
刺繍にかかる時間は…色数や模様にもよりますが、大体30分-1時間という位が目安かと。
アクセント程度に刺繍が「あるといいな」なのでしたら、刺繍ミシンは高い買い物になってしまうと思います。
刺繍糸の購入や、掛かる時間・手間を考えると、市販のワッペン以上の単価になりかねませんので
コストパフォーマンスは、良いとは云い難いからです。むしろ高いことのほうが多いです。
刺繍ミシンのカタログの見本作品のような品物に囲まれて暮らしたいような人
(とにかく何にでもワンポイント刺繍を入れたい!とか)ですとか、
私のように「刺繍を作ること」に意味を持つことができれば高い買い物ではなさそうです。
#というより、選択肢が少なすぎるのが…程度の良い複雑な刺繍を自作しようとすれば
#ハスクバーナかブラザーか、の二択でしょうから。
刺繍の下糸が表に出る、というのは多少は致し方ないもののようです。
私は「家庭用なんだからこんなもんでしょ?」で納得しています。実際遠めにもわからない程度だし。
あまりひどかったら、修理を考えるほうがいいでしょう。実際修理してもらうと違います。
また、デザイン上気になるようなら、下糸を薄地用ミシン糸で代用しても構わないそうですので
色糸で縫うというのも手段ではないでしょうか?
ディ*ニーは、特に版権については煩い企業ですので、頒布行為は避けたほうが賢明でしょう。
個人でも容赦ありませんから。
都市伝説ですが、「アメリカで、自宅のプールの底に某ネズミを描いていたら訴えられて塗り潰すことになった」とか
いう話も聞いたりしますから。
#自社の(白いライオン話とか…今度の映画もパクリ同然みたいですね)行為はどーなんでしょうねぇ。
こちらにいらっしゃる大多数の方には関係の無い世界なのですが、私実はヲタクでして…
同人誌等、版権問題のグレーゾーンに(趣味とはいえ)身を置く立場の人間としては
ディ*ニー以外のキャラクター刺繍(市販のカードやデータを用いたもの)については
「内輪の人間の間の、閉じた場を介しての頒布行為」という程度に留めるのが無難ではないかと思います。
よくて「実費程度を負担して頂いての厚意での遣り取り」でしょうね。
つーか、ヤフオクとかで素人商売しようとしてるのを見ると浅まし過ぎて可哀想になります…。
長々と、取り留めない話を書いてしまい、失礼しました。
刺繍PRO&刺繍ミシン歴半年ですが、使いまくってみての感想や体験が、皆さんの役に立てば幸いです。
--------------------------------------------------------------------------------
コンシールファスナー用の押え 投稿日 2001年11月20日(火)00時55分 投稿者 ともにゃん 削除
おひさしぶりです。管理人様。
以前こちらでボタンホールについて質問させてもらった者です。
下の「三児の母さん」という方の書き込みに思わず反応してしまいました。
わたしもジャノメエクセルユーザーです。
取り説の表紙には「スーパージグザグ632 ジャノメエクセル18 632型」
と書いてあります。
元々このミシンには「E ファスナー押え」というのがありますが、
この押えと
「コンシールファスナー用の押え」とはまた別のものですよね???
出来上がりに差が出るのかも・・・と思うと不安です。
もし、市販品でもエクセルに使えるコンシールファスナー押えがあるのでしたら
品番、名称等、教えて頂きたいです。
流れを変えてしまうような書き込みでゴメンナサイ。
--------------------------------------------------------------------------------
極めて活発ですね 投稿日 2001年11月19日(月)23時48分 投稿者 万馬@管理人 削除
「2ちゃんねる」からかなりの人数が流れてきてるのかな?
> 三児の母さん
18万8千円ではなく、1万8千8百円なんですね? 定価ではなく実売価格ですね?
エスポアールというモデル名は初耳ですが、トヨタのミシンであれば、最安ミシン
でもそれくらいの価格はするでしょう。もちろん、12800円で売ってる店もあるかも
しれませんが、その程度は店ごとの価格差だと思います。そのミシンが新品ならば、
騙されたというわけではないような気がします。
(ただし、中古ではないかとの疑念はありますね)
そのミシンが新品だとしても、ジャノメのエクセルの買い替えに18800円のミシンは
役不足ではないかと思います。具体的にどのモデルか分かりませんが、エクセルの
定価は8-18万円程度ですから、ランクが下のミシンに買い替えることになります。
(三児の母さんの使い方によりますので、絶対おかしいとは言えませんが)
純国産の意味は不明瞭ですが、ミシンが日本製であることを意味するのであれば、
虚偽のセールストークですから返品できますね。ルール上は手付金も取り戻せます。
「日本製だと聞いたから買ったのに、これは台湾製だからキャンセルする」という
ロジックです。
一般的なおとり業者とも思えないのですが、マトモなミシン屋でもなさそうです。
いずれにせよ、一旦キャンセルしてから考え直す手ではないでしょうか。
> 夏の虫さん
確かに、15800円のヌ・エルは、分かった上でならお買い得でしょう。
問題は、ソーイングハウスがヌ・エルを何台持っているかです。大した台数ではなく
おとり販売の餌として使う分しか仕入れてないとすれば、未開梱の新品はないかも
しれませんね。「正常なヌ・エル」を15000円で入手するのは困難かもしれません。
僕は以前「15000円以下のヌ・エルは簡単に見つかる」と書きましたが、その後、
入手できる方法が確認できなくなってしまいました。もしかすると、この値段で
売って(広告して)いるのは、ソーイングハウス系列だけなのかもしれません。
(格安ヌ・エルの情報をお持ちの方がいたら教えて下さい)
> 毎日来てる人さん
草の根的な不買運動が売上に効いてくるのは時間が掛かるでしょうね。気がついた
ときには手遅れなんですけどね。編機みたいなことにならないとも限りません。
> たれぱんさん
そうですね、じっくり腰を据えた方が良いかもしれません。ミ迷信のコンテンツを
あちこち目を通すだけでもかなり違うと思いますよ。リンク集にも有益なサイトが
たくさんあります。BBSしか使わないのはもったいないですよ。
文字が縫えるミシンであれば、JUKI のプリエラシリーズを調べてみてはいかがで
しょうか。型落ちモデルがかなり安く出ている場合もあるようです。
> pia さん
口コミも含めて、今後とも前向きに取り組んでいただければ幸いです。
(うーむ、F社じゃストレス溜まりそう…。逆に暇そうだから楽なのかな?)
> 辰五郎さん
ミ迷信の社会的影響が大きいとは思いませんし、無難な発言だけする役所のような
サイトになるつもりはありません。ミ迷信の読者が「ミ迷信でバザーは大丈夫って
言ってたからミッキー売りましょうよ!」などと言うほど馬鹿だとも思えません。
ただ、変に誤解する人がいると不本意なので、念のため再確認すると、バザーでも
何でも、キャラクター刺繍を販売するのは違法行為です。ディズニーが著作権に
関して非常に厳格な企業であることも事実です。
とはいえ、バザーの公益性(売上は学校施設の費用になるとか)と著作権に関する
日本人の意識を考慮した場合、バザーでの販売にディズニーが文句をつけるとは
考えにくいのも確かです。バザーでのディズニーグッズ販売が有名になって、それを
目当てに来場する人が何百人もいるとか、毎年恒例で1回の売上が数百万円になると
いうのなら別ですが、単発的なバザーで数千円規模の売上であれば、最悪でも警告
程度で済むのではないでしょうか。
もちろんそれでも違法行為であることに変わりはありませんし、バザーでのミッキー
刺繍即売会を奨励するつもりもありませんが。
--------------------------------------------------------------------------------
かなり焦って・・追加 投稿日 2001年11月19日(月)21時41分 投稿者 三児の母 削除
ごめんなさい。本とうに焦っています。投稿を読んだら漢字が違う! すみません・・・。
それと、追加です。
「純国産なのはトヨタだけなんだよね。だから壊れにくい!」っていわれてその気になったんですが、これも今気がついたのですが
本体裏にしっかりMEAD IN TAIWAN ・・・。
なんか間抜けぶりを発揮しているようで・・・。
これってやっぱり「詐欺」なんでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
かなりあせって・・・。 投稿日 2001年11月19日(月)21時36分 投稿者 三児の母 削除
すみません。かなり焦っています。どなたかに教えていただきたいのですが、先日20年来のミシンが壊れてしまいました。
蛇の目のエクセルです。
そこで、修理の業者を呼びましたが再生不能ということで、新しいミシンを進められました。
勧められたミシンがトヨタミシンのespoir MS2-H-G型です。でも、渡された一枚広告にはespoir MX8800となっていて18800円となっていました。
型が違うのに気がついたのは本当に今なのでもしかしてだまされた?と思っています。
すでに内金8000円を払ってしまいさらに今週水曜日に残金を取りに来ます。
これって本当に18800円するものなんですか?
かなり焦っています!おしえてください .
--------------------------------------------------------------------------------
ヌ・エルの購入 投稿日 2001年11月19日(月)21時08分 投稿者 夏の虫 削除
初めまして。
こちらのサイトで色々勉強させて頂いてます。
新聞の広告特集で「ソーイングハウス」より15,800で「ヌ・エル」が販売されて
いました。
ヌ・エルの実用性について、本格的なことはできないことを把握した上で、
それでも自分の用途には十分であり、その機能の面白さに惹かれています。
ここで真剣に洋裁の道具としてのミシンを検討されている方々からすると、
不真面目な選択に見えるかもしれませんが、それでもヌ・エルが欲しいのです。
FAQによると探せば15,000円以下のお店があるとのことですが、見つけることが
できず、この広告に申し込みをしようかと思っています。
これもFAQにかかれているとおり、問い合わせると「お届けにあがります。」
ということで、その他の機種を進められることは少なからず覚悟しています。
何をどんなに進められても、ヌ・エル以外購入しない自信はあります。
また、アフターサポートは最終的にはメーカーに頼るつもりでいます。
ただし、これが、おとりの餌だとすると、たとえ当初の予定どおりヌ・エル
が購入できたとしても、散々デモを行った後の、正常な状態で無いものや、
何か手が加えられているものでないかという点が心配です。
おとり販売だとしても、それに乗らなければ大丈夫なのでしょうか、
それとも、おとり販売に対する認識が甘すぎるでしょうか?
正常な「ヌ・エル」を手に入れるために、アドバイスをお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンメーカーにうんざり 投稿日 2001年11月19日(月)20時11分 投稿者 毎日来てる人 削除
こちらのホームページが創設されて早いうちから、ほぼ毎日訪れて
いる者です。カウンターぐるぐる回ってますけど、ROMさんって
結構多いんですよぉ。
ミシンメーカーさん、もっと事態を重く捉えたほうが宜しいですよ。
どうしてアンケートに回答できないんでしょ?やっぱり、やましい
気持ちがあるからなの??
今日も“別にもうミシンなんか要らない人”増殖中です。
ミシン販売店の皆様には申し訳ないですが、私の周りなんて皆そう
なんですよね~。
ミシンメーカーが、どこもこんなに腐ってきてるとはね…。
今しか無いと思うなぁ。勇気をもって、構造改革するなら。
(馬耳東風なんでしょうかしら)
ミシンは狂牛病に掛からないから大丈夫だ。なぁんて、
アグラをかいている企業は、ぜひぜひ倒産の道をたどって
くださいネ(ハートマーク)
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍ミシンにたいして・・だんだん・・ 投稿日 2001年11月19日(月)18時30分 投稿者 たれぱん 削除
なんか私が思っていた刺繍ミシンと現実はかなり
違うモノになってきました。
刺繍芯、アイロン、アイロン台など用意するモノがたくさん
あったり、時間の拘束はしかたないとしても、
今日改めてビックリしたのは刺繍糸の高さです!!!
目を見張ってしまいました・・・。
一体1つの刺繍(大きさにもよるでしょうが・・)をするのに
どのくらいの刺繍糸代がかかるのでしょう・・・。
私はあまりにも現実を知らない・・と思いました。
でも、名前を刺繍する位は欲しいなぁ・・と思ってしまう私には
ヌエルを検討してみよう!!と勉強×2と思いました。
試し縫いに関してももっとコストのかからない簡単な作業と
思っていたので(ジャノメのスーパーの店頭販売で見たときは
もともと刺繍されていたし、名前の部分は縫っている間
そんなに大変そうにも見えなかったので・・。
縫うことを重点にした名前くらいは「ついで」に縫えるミシン・・
って「ヌエル」の他にあるのでしょうか・・
ミシン屋さんに行く前にもう少し選択視野を広げておきたいと
思うので宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
万馬さんへ 投稿日 2001年11月19日(月)18時23分 投稿者 pia 削除
>冷めないで下さい。メーカの黙殺で馬鹿馬鹿しくなったら、
>メーカの思う壺です。
大丈夫ですよ。冷めたといっても、冷えただけで
ずっとずっと、見ています。
さて、メーカーさんは今ごろなにを考えているのでしょうね。。。
この掲示板で、不幸な買い物が減ることを応援することが
私にできるせいいっぱいのことです。(もちろんクチコミも。)
余談について
私としては今期はキャノンを応援したいところ。(私はF社ですけど。)
これ以上はホントに余談になってしまうので、語りたいけど我慢我慢。。。。
--------------------------------------------------------------------------------
ディズニーの著作権に対する意識 投稿日 2001年11月19日(月)16時39分 投稿者 辰五郎 削除
ミルドレッドさん、管理人さん
回答ありがとうございます。メーカはきちんと説明しているのですね。
私が、ディズニーキャラクタの刺繍作品は「売ってはいけない」
と書いたのは、以下のような話を聞いたからです(伝聞ですので
真偽は保証できませんが、刺繍ミシンユーザには場合によっては
大切なことだと思うので書きます)。
ディズニーは特に著作権に関してシビアで、
たとえ幼稚園のバザーであっても、ディズニーに知られてしまえば
法的措置を取られる可能性が有る。
また、ディズニーは自社の著作権侵害に対する情報収集にも
熱心で、「タレコミ」も受け付けている(偽物に関する
クレームを受け付けているだけなのかもしれませんが)らしい。
つまり、バザーで作品を買った人が、ある種の悪意を持って、
「どこどこのバザーでオフィシャルでないディズニー
グッズを掴まされた!」とタレコめば、見逃してもらえない
かもしれないと言うことです。
このサイトの社会的影響の大きさを考えると、管理人さんの
「バザーで売っちゃう程度は問題にならないでしょうね」
と言うご発言は少々危険ではありませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
最後は自分の価値観 投稿日 2001年11月19日(月)14時53分 投稿者 万馬@管理人 削除
一番大切なことは、自分がどういう人間かを見極めることなのかもしれません。
> ミルドレッドさん
そうですね。著作権法上は外販できないはずですが、バザーで売っちゃう程度は
問題にならないでしょうね。ウェブサイト上で販売でもしない限り、文句は出ない
だろうと思います。
> 辰五郎さん
刺繍の試し縫いに関しては100%同意します。売り手に良い対応を望むのであれば、
良い買い手になる必要がありますよね。妥協したり下手に出る必要はありませんが
相手の立場で物事を考える姿勢はどんな状況でも大切でしょう。
付加価値としての刺繍機能のコストが高いのは事実だと思います。ただしその価格
構造まで否定するつもりはありません。ソフトウェアの原価なんて元々タダ同然
(CD-ROMと書類だけ)ですが、開発投資(設計者の人件費)は掛かっています。
Adobe 製品のように何万円もするケースもありますよね。
外食産業でも、家で料理するより、外で食べたり出来合いのものを買ってきた方が
安いケースもあるでしょう。とはいえ、経済的メリットだけ考えて、吉野家の牛丼
ばかり食べる人はいないですよね。栄養バランスや家族団欒の意味で、家での食事
に価値はあるはずです。
その意味では、刺繍機能のコストが市販品より高くても良いと僕は思っています。
ただし、ミッキーなどのキャラクター刺繍に意味があるかどうかは、微妙な線かも
しれません。それこそ市販品を買った方が安いでしょうから。
刺繍機能の醍醐味は、自分でデザインしたイラスト類の刺繍だろうと僕は考えて
います。そこまでハマる人は少数派なのでしょうが、洋服でも刺繍でも、自分で
創ること(Creation)に面白さがあるのではないでしょうか。
もっとも創作のレベルには個人差がありますよね。年賀状で考えてみても、印刷屋
が用意したサンプルを選ぶ人、年賀状ソフトを使う人、デジカメやスキャナで
自分が撮った画像を使う人、さらにフォトショップで加工する人、自分で芋版を
作って多色刷り版画にする人、色々です。どこで満足するかは個人差でしょう。
市販品を買うのではなく、自分のミシンがミッキーを刺繍してくれることに満足
する人もいるでしょうし、最初に何度かやっただけで飽きてしまう人もいる。
既成デザインでは物足りなくなって、刺繍にハマっていく人もいるわけですね。
コストだけで考えれば、確かに刺繍ミシンは高い買い物かもしれません。ただし、
それが刺繍ミシンを否定する要因にはならないように思います。ダイヤの指輪の
付加価値はカラット数だけではないでしょう。コストパフォーマンスだけなら
御徒町で買えば良いのですが、和光やミキモトで買うことに価値がある場合もある
わけです。
僕は刺繍ミシンを買わないと思いますが、その理由は、時間と手間が掛かりすぎる
ことです。値段が電子ミシンと同じだとしても買わないでしょう。ただし、刺繍の
付加価値を認める人がいても不思議ではないとも思います。「刺繍ミシンを買えば
何でもできる!」というのは誤解だと思いますが。
> みぃまぁさん
状況を見る限り、典型的なおとり業者の手口ですね。「送り機能が壊れている」と
いうのも嘘である可能性が高いように思います。
近所のミシン屋さんが信頼できるかどうかは何とも言えません。ウェブサイトを
開設しているということは、おそらくおとり業者ではないでしょう。(ミ迷信の
リンク集には載っていない業者なんですよね?)
まずはメールなり電話で、状況を説明して相談してみてはいかがですか。
「とにかく見ないと分からないから持ってきて」と言うようだったら、少々警戒
モードになっても良いですね。(だからと言って悪徳業者とは断言できません)
「まずはこれを自分でやってみて」と、基本的な確認項目をアドバイスしてくれる
ようなら、まずは合格でしょうか。(糸を外すとか針を付け替えるとか)
ただし、こういったやり取りだけでミシン屋の良し悪しを判断するのは危険だとの
意見もあると思います。特に、おとり業者から購入したミシンだと、何か細工が
施されている可能性があるので、「まずは見せてくれ」と言うのかもしれません。
このあたりについては、業界人のコメントを待ちましょう。
おとり販売で買った刺繍機能付きミシンということはシンガーですよね?
10年前ということはシンガー日鋼製だと思うので、シンガーハッピージャパンに
頼むのも手かもしれませんね。
> たれぱんさん
自動糸通しはあるレベル以上の電子ミシンに付いていますし、刺繍以外の機能面
では、電子ミシンや刺繍のないコンピュータミシンの方が良いでしょうね。
繰り返しますが、刺繍ミシンを買うなら「刺繍機能が絶対必要」なのかどうかを
よく考えて下さい。
あとは辰五郎さんのアドバイスを熟読して下さい。たれぱんさんのこれまでの
書き込みを見る限りでは、他人の意見や外部の情報を必要以上に重視する傾向が
あるように感じられます。おとり業者でなくとも、ミシン屋は販売のプロですから
たれぱんさんを説得することぐらい何でもありません。
一発で決めようとしないことをお勧めします。可能であれば、複数のミシン屋を
回りたいところですね。
> うさぎさん
刺繍ミシンの音は結構うるさいって言いますね。騒音に敏感なところに住んでる
場合は考慮の余地があるかもしれませんね。
> pia さん
冷めないで下さい。メーカの黙殺で馬鹿馬鹿しくなったら、メーカの思う壺です。
沈黙によって誤魔化せることなんてないのです。脱力感を与える作戦は通用しない
ということを思い知らせる必要があります。
オンブズマンの次の手は水面下で打っています。今はあくまで各社の自主的な回答
を待っているフェーズですが、回答せざるを得ない環境に追い込まれる可能性も
あります。僕は降りませんよ。ベットを引き上げたのは向こうなんですから。
まったく関係ない話ですが、今年のEpson とCanon のプリンタ販売競争には注目
しています。非常に良い勝負ですよね。やっぱりEpson 優勢ですか?
> Mokataro さん
おとり販売で餌として使われる1万円クラスのミシンは、大手メーカが作ったモノ
ではないケースがほとんどのようです。自社製品を餌に使われているとしたら、
怒るのが当然でしょう。(ジャガーはソーイングハウスを怒るべきです)
このあたりの構造がおとり販売を野放しにしている要因でもあります。
一方、おとり販売を当てにしてシンガー日鋼を引き継いだ会社もあります。
おとり販売の手法を確立した人物(最大手おとり業者の創業者)は、シンガー日鋼
系列の製造会社に移りました。シンガーブランドは、犯罪者への道を突き進んで
いるように僕には見えます。
シンガー以外のメーカが何を目指すのか?
僕はそれがポイントだと考えています。戦略によって生じる差は大きいでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
刺しゅうの著作権 投稿日 2001年11月19日(月)12時27分 投稿者 ミルドレッド 削除
ブラザーの場合、刺しゅうミシンのマニュアルにも各刺繍カードにも
「刺しゅうは一般の家庭用としてのみお楽しみいただけるものであり、
営業用または業務用としては一切使用できません。 」とハッキリ記述
されています。ですからディズニーに限らず、他のカードを使っても
刺しゅうした物を販売するのは著作権法違反です。刺しゅうした作品
の画像を自分のホームページに掲載するのも許可が必要だと思います。
いちいちチェックできるとは思えませんから、実際にはバザー商品と
して出される事が多いとは思いますが。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍のコスト & キャラクターの著作権 投稿日 2001年11月19日(月)12時02分 投稿者 辰五郎 削除
連続でごめんなさい。
刺繍ミシンが20万円。
実用縫いで遜色ない普通のミシンが5万円。
その差が15万円。
お子さんが二人いて、幼稚園・小学校に持っていく
袋物等が各20種類合計40品。
その全てに、キャラクターの刺繍を入れたとして、
1品あたりの刺繍ミシンのコストは¥3,750。
洋服も含めて200作品刺繍入りのものを作ったとしても、
1品あたり¥750。
市販のワッペンやモチーフを買った方が安上がりですよ。
と言う書き込みをされた方がいらっしゃいましたが、
こんな簡単な計算でも、それが正しいことが裏付けられます。
もう一つ、ディズニーのキャラクタを刺繍した作品は
お金を取って販売できないと聞いたことがあります。
つまり、バザーに出す作品にはキャラクタの刺繍は
NGらしいです。
著作権の問題らしいのですが、刺繍ミシンをお持ちの方、
メーカの説明書にそのような記述があるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍の「ためし縫い」 投稿日 2001年11月19日(月)10時07分 投稿者 辰五郎 削除
たれぱんさん
日ごろ、このBBSで、「ミシンは試し縫いをして買いましょう」
と呼びかけている立場から申し上げます。
刺繍ミシンの試し縫いはミシン屋さんの負担が大きいことを
しっかり理解して、「絶対このお店で買おう」と腹を決めてから
お願いしてください。
まずは、手芸やソーイングのサイト(ホームページ)
で、「ミシン刺繍」のテクニックや、「刺繍ミシン」
の基礎的なことを「勉強」してから「ためし縫い」
のお願いをするべきです。
できることなら、
生地には接着芯をあらかじめ貼って持参する。
刺繍糸も持参する。
と言う配慮も必要だと思います。
Tシャツだけを持っていって「これに刺繍して見たいんだけど。」
といきなり言われると、ミシン屋さんは困ってしまうはずです。
理由を以下に挙げます。
・刺繍には、刺繍用の色糸を何色も使うので、ためし縫い
と言えどもお金がかかる。(刺繍糸は普通の縫い糸では
ありませんし、指定の配色で糸を取り替えないときちんとした
仕上がりにならないのです。)
・刺繍をするためには素材の裏に「接着芯」を貼らなければならず、
接着芯、アイロン、アイロン台が必要。(「ミシン屋」さん
に接着芯やアイロンが置いてなくても文句は言えませんよね。)
・アニメキャラなどの刺繍(10センチ角くらいの大きさでも)
結構時間がかかり、その間ミシンとお店の人を「拘束」する。
(Tシャツを持っていくということは、刺繍を途中で止めたりせず
完成まで縫わせたいと思っておられるのだと推察しますが。)
・Tシャツはニットですから、普通の生地よりも扱いが難しい。
(上手く縫えなかったとき、ミシンのせいにされたり、
ミシン屋さんの説明のせいにされたりしたのでは、泣きっ面に
蜂です。)
大変失礼な言い方になってしまいましたが、たれぱんさんが
「嫌な客」にならないために敢えて書かせていただきました。
お許しください。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンの修理について教えて下さい 投稿日 2001年11月19日(月)09時49分 投稿者 みぃまぁ 削除
はじめまして。
ミシンの修理の事をいろいろ調べていたら、こちらにたどり着きました。
よろしくお願いします。
10年ほど前に、20万円ほどするコンピューターミシンを購入しました。
その後、あまり使わないうちに具合が悪くなり、押入の中へ入れたままになっていました。
先日、ミシンのメーカーの方から、たまたま電話がかかり、自宅に来て見てもらってところ、
布地のおくり機能が壊れているので、修理代が2~3万円かかると言われました。
こういった故障の場合、相場はどのくらいなんでしょうか?
その時のやりとりは、他の方の書き込みでもあったように、修理するよりも
新たに20万円以上するミシンの購入を強く勧められました。
とりあえず、今の家計の状態では購入は無理。修理するのも考えさせてもらいたいと言って
帰ってもらいました。
私としては、今までの使用頻度からいって、新たに買う必要はない(実家にもミシンがあるので)と思ってるんですけど、
来春より長女が幼稚園に行くので、刺繍の機能がついてるので直すのなら今かなとも思っています。
修理を依頼するとしたら、どういう業者がいいのでしょうか?
また、依頼する際のポイントや確認すべき点などがあれば教えて下さい。
それと、10年ほど前のミシンを修理して、これから先も使用していけるでしょうか?
他にインターネットで調べたところ、たまたま自宅の近くで修理をしてくれるところがあるみたいで、
そのHPでは、私の自宅に来たメーカーのような業者がいるので、修理を依頼する際には信頼できる業者で
みたいなことを書いてあるんですけど、みなさんの書き込みを見てると、どういう業者が信頼できるのか
わからなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
うさぎ様 投稿日 2001年11月19日(月)00時31分 投稿者 たれぱん 削除
うさぎ様>オークションで買うことは辞めました。
やっぱり自分の目ですよね、
で、私は何を作りたいか・・やはり子供の服を作れたら理想です。
私の今検討しているブラザーの刺繍ミシンの画面で(セシオもそうですが)
分からないところなどは画面で教えてくれる・・というのや自動糸通し
など機能に惹かれていました。
ただ、うさぎさんのスレを読んで、音のうるさいこと(ウチはアパート)
や、糸を替えるのが大変、時間がかかる=大きさにもよるのだろうけど
どの位かかるのか、子供服には不足(原価30万のミシンでそれは困る)
などなどまた、考えてしまいました。
でも、その辺もふまえてよく見てきます。
なんか少しずつ現実が見えてきた感じです♪
--------------------------------------------------------------------------------
いってらしゃ~い! 投稿日 2001年11月18日(日)16時44分 投稿者 うさぎ 削除
たれぱんさん、わたしも万場さんの考えは的を得てるな~と思います。
長く使う高価なものをオークションで買うのは冒険かなと。実際わたしのぷーさんは
買ってすぐにボタンホール縫いが壊れて修理しました。試し縫いにいかれるということなので、
縫い目などは見たほうが早いと思いますが、私的には糸調子がビシッとできない気がしてます。
でもわたしは、パンツから自分のスーツまで縫っているのでちょっとうるさいのかもしれません。
いつも万場さんがおしゃっているように何に使うかだと思うのですが、子供服を縫うには不足、
袋物程度ならOK。
思ったより刺繍時の音がすごいので、マンションでいるときは夜つかえませんでした。
あと刺繍するとき、時間がかかります。糸を変える手間もかなりかかります。
そんな所に気をつけて、見てきてください。頑張れ!
--------------------------------------------------------------------------------
Mokataroさんへ 投稿日 2001年11月18日(日)14時53分 投稿者 pia 削除
>結局だまされる消費者が悪いということですか?
>それともすべて店舗責任で、メーカーは関係ないのでしょうか?
>あるいは私たちは騙されていないのでしょうか?>メーカー様
私はお客様を思う気持ちがかならずしも存在しなくてもいいと思います。
けれども、商売を続けていく上で、その気持ちを”意識”しないと
やっていけないのが商業だと思います。
私は家電店で某プリンタを売っています。
高い商品を売りたい気持ちは、誰でも同じです。
けれども私は、安いプリンタも、中くらいのプリンタも、高いプリンタも
すべて同じだとは説明できません。
高いプリンタを売ってもいいお客様と、そうでないお客様を見抜けないような
販売者ではプリンタを売る資格はないと思いますし
それを管理できないメーカーは存在できなくて当然と思っています。
どこかでこの回答をメーカーさんから聞けることを”楽しみに”待っています。
--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと長くなってしまいました。 投稿日 2001年11月18日(日)13時33分 投稿者 Mokataro 削除
実は昨日の書き込みが批判的な内容になってしまったので、不快感を露にする意見や
ブーイングを覚悟していました。一方的な意見ばかりでは議論になりません。
反論意見(その方の意見でなくても構わないのですよ。)お待ちしております。
まあ、他の製造業でも多かれ少なかれ裏事情は存在するものなのですが。
>そうですお粗末です。
ははは。困りましたね。。。
>いずこも同じ秋の夕暮れかなが消費者も日本もだめにする。
仰る通りだと思います。日本人というどう仕様もない民族は。
(実は本末転倒で、消費者や日本という国がそんな風にバカにされて尚、
反応のないことこそ企業をダメにしているのかもしれません。)
で、消費者も政治家も企業もそれらのことに気がつかない。
(または気がつかないフリをする。){一部を除く。。。}
>判断力の無い社長がJUKI以外いないじゃ無いでしょうか?
>オズの社長にでも聞いてみたら?
僕はJUKIやオズの社長がどんな人物か存じませんが、
例えばどこぞのミシンメーカーの社長に、ホンダ技研の創業者や
日産自のカルロス・ゴーン氏や
ファーストリテイリング(ユニクロ)の社長なんぞが就任したとしたら、
それぞれどんな風がもたらされることになるのでしょうか?
アクションを起こすことや実現は難しいことでも想像することくらいは
タダだし容易いことでしょう?
もしかしたら、そんなことを想像してみる処に意外にも突破口は隠されて
いるのかもしれないと思う今日この頃でした。。。
(”必要は発明の母” のパクリ。)
ん~、お粗末。
>競馬業界は常に八百長嫌疑が掛けられるところですよね。その疑念を払拭するため、
>公正確保の様々な仕組みがありますね。JRA に(あるいは地方競馬主催者に)八百長
>に関して質問状を送ったら、絶対に回答はきますよね。(もちろん否定するわけです)
>自動車メーカでも家電メーカでも、この手の質問を無視する可能性はゼロでしょう。
競馬会にとって最も危惧されるべき行為、それは不公正競馬。
(いろいろな意味で建前上は。ですがね。)
間違いなく迅速かつ丁寧な回答が得られることでしょう。
(実際、競馬会に電話すると質問によってはたらい廻しにされますが、
いろいろな質問に結構丁寧に答えてくれます。
全地協には電話したことがないのでわかりません。)
別に競馬会が凄いとかちゃんとしているとか言うつもりはなくて、
お客商売として当然というレベルでしょう。
例えば自動車でも家電メーカーでも、例えばダンピングやカルテルなどの疑惑が
あがった場合、係争中だからコメントを控える。とか裁判で明らかにする。などと
お茶を濁す形でも、やっていない。とかそのような行為だとは思っていない。など
真偽の程は別としても何らかのレスポンスがあると考えるのが自然でしょう。
ナシのツブテなんてユーザーや株主を余りにバカにし過ぎていませんか?
>「◎どこも回答しない」は一本かぶりでしょう。オッズは2倍を切るかと思います。
>僕は名前の通り穴党なので、本命での決着は避けてほしいところなのですが。
そうですね。”鉄板より堅い”でしょうね。
銀行に預けたら100円が140円になるのに何年掛かる~?
とか言っている酔っ払いオヤジが数分後、一文ナシになる姿を過去に目撃しました。
競馬の世界ではグリグリの一本被りが飛ぶことなんてヒヅネチャメシゴトですが、
ミシン業界では有り得ませんかね?
100円が僅か数分で140円に楽に確実になる方法があったら、こんなに素晴らしい
ことはありませんよね。誰も辛い辛い仕事なんてしなくなっちゃうかな~。
>結局だまされる消費者が悪いということですか?
>それともすべて店舗責任で、メーカーは関係ないのでしょうか?
>あるいは私たちは騙されていないのでしょうか?>メーカー様
メーカーではありませんが横ヤリ済みません。
この様な(法に触れないように綿密に計画された)暴挙が罷り通ってしまう
そもそもの原因が消費者にあるのは紛れも無い事実であると思います。
かといって消費者のスキにつけ込む商売がノウノウと行われてよい筈がありません。
メーカーには自社製品に対する誇りやユーザー・株主を大切にしようとする気持ち
が爪の先ほどでも存在しないのでしょうか?不思議です。
僕の知る企業の中にはそのようなことにとても気を遣う企業は
五萬と存在しているのですが。言い訳すら語れない後ろめたさを感じている
のでしょうか?客商売であることを認識してください、メーカーさん!
>ウン万円するミシンもよいミシンであることには私も知っています。
>しかし、その間にある”フツー”に使えるミシンはどこへ行ってしまったのでしょう?
>私たちが使ってる5万円前後のミシンは使い物にならないということでしょうか?
>おとり業者と呼ばれる店舗からは、「1万のミシンも5万のミシンも同じ」といわれてますが
>メーカーさんも同じ意見なのでしょうか?
この質問に答えられるメーカーは良心的だと言えます。
例えばカローラが欲しいという消費者に対して、カローラは使い物にならないから
クラウンはどうですか?と薦めるメーカー直系の自動車ディーラーがあるでしょうか?
カローラのこの点がダメでその点クラウンはここが優れる。といったセールスを
展開する可能性はありますが。
カローラもクラウンも僕に言わせればよく出来た車です。
あとはユーザーの懐具合や見栄の張り方や使用目的などなど…次第ってことです。
基本的にミシンでも選び方に違いはない筈です。
違いを一生懸命探して比較し自分の使用目的に見合った商品を手にしようとしている
消費者にとってミシンという商品はあまりにも不透明で不親切です。
ちなみに自社で製造した5万円のミシンは使い物にならない。というメーカーがいたら
そのメーカーは物づくり失格ですよ。
消費者サイドの当然答えられるべき質問を黙殺するなど、
客商売をする者としても失格ですよね。
あれっ、それじゃあ自由市場における現存ミシンメーカーの存在意義は???
--------------------------------------------------------------------------------
管理人様 投稿日 2001年11月17日(土)23時31分 投稿者 たれぱん 削除
管理人様>本当に毎回情報や期限などに踊らせれている自分
がいることを痛感させられます。
今回の管理人様の意見は「なるほど・・」と思いました。
来週早々には(来週はお天気も良さそうだし♪)
子供が保育園に行っている間に新宿ミシンに行ってみます。
Tシャツでも持っていこうかしら♪(過去ログにしたがって・・)
--------------------------------------------------------------------------------
メーカー様、ぜひ耳を貸してください。 投稿日 2001年11月17日(土)22時58分 投稿者 pia 削除
ふと、冷めました。
昨日は二件の広告が入っていました。それを読んでいて、冷めました。
結局だまされる消費者が悪いということですか?
それともすべて店舗責任で、メーカーは関係ないのでしょうか?
あるいは私たちは騙されていないのでしょうか?>メーカー様
広告を読んでると、「ミシン調整します」の文字はともかくとして
普通に見れば、セールス品のミシンの広告でした。
では、そこから先のお店の人が訪ねてきてからは。。。
”これじゃよくないからこっちのミシンが・・・”
と薦めること自体には問題は私も問題ないと考えています。
ただ、1万円からいきなりウン万円もするミシンを薦めることはいかがなものでしょう?
10歩譲って性能が劣るとして、1万円のミシンを「けなす」こと、についてはどうお考えなのでしょうか?
ウン万円するミシンもよいミシンであることには私も知っています。
しかし、その間にある”フツー”に使えるミシンはどこへ行ってしまったのでしょう?
私たちが使ってる5万円前後のミシンは使い物にならないということでしょうか?
おとり業者と呼ばれる店舗からは、「1万のミシンも5万のミシンも同じ」といわれてますが
メーカーさんも同じ意見なのでしょうか?
メーカーさんの見解を聞かせてください。
ウン万円もするミシンじゃないとまともに縫えないということでしょうか?
アンケートを黙殺=おとり販売をみとめるということは、
私は上述のようなことをメーカーが認めていると認識します。
*本当は、他にも聞いてみたいことはあります。
しかし、上述の点に関していえば、メーカーが本来責任持つべき点であると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
自己責任 投稿日 2001年11月17日(土)18時26分 投稿者 万馬@管理人 削除
ミシンに限らず、商品の購入は自分で決断しなければなりません。
他人に勧められて決めてしまうと、気に入らない場合に行き場を失いますから。
> ryouk さん
僕の日本語読解能力が低いせいかもしれませんが、「JUKI の社長には判断力があり、
それ以外のメーカの社長には判断力がない」との主張ですか? その逆ですか?
> たれぱんさん
出展者の情報が不十分で信頼できるかどうかが判断できないのがオークションです。
そのリスクは自分で負わなければならないでしょう。ミ迷信はオークション出品者の
認証機関ではありません。それに、もしオークションに出品されている特定の商品に
対して僕が(ミ迷信が)買いだと言ったら、おそらく落札価格は上がっちゃいますよ。
(以前、JUKI の刺繍ミシンでそんなケースがありました)
これまでにも書いていますが、僕の方針は明快です。
・原則としてオークションでミシンは買わない。
・オークションで買う場合は、非業界人が出品している中古でタダ同然のモノ。
・刺繍をやるならブラザー。(ソフトのレベルが段違い)
・刺繍と実用縫いの両方を1台のミシンに求めない。
情報に踊らされていませんか? オークションの落札期限を気にして決断を早めるのは、
「今日決めてもらえれば下取り価格を適用します」と言うおとり販売のセールスに
乗るのと同じことですよ。たれぱんさんの場合は、とにかくまず実際のミシンに触る
ことをオススメします。自分の目と手で実感してみて下さい。
> Mokataro さん
競馬業界人とは珍しいですね。ミシンの用途からすると厩舎関係者でしょうか?
何か良いネタがあったら、競馬法に引っ掛からない範囲で、密かに教えて下さい。
(競馬業界にも僕はたくさんの疑問を持っているのですが、ミシンには関係ないので
涙を飲んで自粛します)
「◎どこも回答しない」は一本かぶりでしょう。オッズは2倍を切るかと思います。
僕は名前の通り穴党なので、本命での決着は避けてほしいところなのですが。
競馬業界は常に八百長嫌疑が掛けられるところですよね。その疑念を払拭するため、
公正確保の様々な仕組みがありますね。JRA に(あるいは地方競馬主催者に)八百長
に関して質問状を送ったら、絶対に回答はきますよね。(もちろん否定するわけです)
自動車メーカでも家電メーカでも、この手の質問を無視する可能性はゼロでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
同感!!!!!!!mokotaroさん 投稿日 2001年11月17日(土)16時26分 投稿者 ryouk 削除
>大手の上場企業が、なりふり構わぬ利益追求の結末を理解出来ない
>程お粗末なのでしょうか?
そうですお粗末です。
>とりわけ日本の企業や政治家は自己中の傾向が強く、
>バランスシートすら出鱈目の辻褄合わせだったりすることも少なくないので
>儲かりさえすればどうでもよい。問題が起きれば責任転嫁。分の悪い質問は黙殺して
>喉元を過ぎるのをただ待つ。という姿勢の業界の談合があっても不思議ではない気がします。
いずこも同じ秋の夕暮れかなが消費者も日本もだめにする。
>管理人様の予想の中で僕は”◎どこも回答しない”の一点を予想したい
>と思います。
> もしそんな業界なら根本的な構造改革が必要で、何もかも潰さないことには
>何一つ変わり様がない気がします。
判断力の無い社長がJUKI以外いないじゃ無いでしょうか?
オズの社長にでも聞いてみたら?
--------------------------------------------------------------------------------
回答黙殺とは…!? 投稿日 2001年11月17日(土)15時08分 投稿者 Mokataro 削除
こんにちは、Mokataroと申します。初めて書き込みします。
業界人です。。。といっても競馬の方の…ですが。
作業着や馬着(馬に着せる服)などよく綻びるのでいちいち馬具屋に
修理に出すのも面倒だし、調教ラグなども自作で創れたらいいなぁ。と思い、
自分の目的にあったミシンを探して購入すべくいろいろと調べました。
そのうち、商品名や型番が非常に煩雑・不明瞭なこと、シンガー?
シンガー日鋼って随分昔に倒産しなかったっけ?などなど訳がわからなくなり
調べるうちにこのHPに辿り着きました。
そして改めてミシン選びの難しさやスペックだけでない使用感や使いやすさの
違いについて意識することになりました。HP記事や過去ログを読む事で
とても勉強させていただきました。有難う御座います。
オンブズマン回答黙殺の件ですが、信じられません。
僕は学生時代に工学部において、自動車メーカーや
鉄鋼メーカーなどと協力して商品開発・研究などに携わった経験があります。
また、メーカーの株主としての経験もあります。
自分の携わった商品や会社の不利になる記事や意見などには非常に敏感になりましたし、
もし真実と違うことがあればでしゃぱってクレームを出し、真実であったなら
真摯に受け止めて改良を施すなり陳謝するなりなんらかのリアクションを起こしたものです。
僕は営業畑の経験はありませんので、その辺りの細かいルールやシガラミのことは
全くわかりませんが少なくとも愛社精神や自分の仕事に誇りを持っている社員で
あったなら、せめて仮名でも個人的社員の見解としてでも投稿があって不思議ではないと
思うのです。(会社の看板を背負った回答が何らかの障害で不可能であるならば。です。)
それともミシン業界というのは製造業の中でも腐ったドロドロの世界なのでしょうか?
確かに製造業は設備投資が嵩む分大きな資金調達が必要で、利益が頭打ちになると
大変苦しくなる分野だと思います。
これから更に会社更生法・民事再生法を申請する製造業社が続々現れるハズです。
しかしだからといって大手の上場企業が、なりふり構わぬ利益追求の結末を理解出来ない
程お粗末なのでしょうか?とりわけ日本の企業や政治家は自己中の傾向が強く、
バランスシートすら出鱈目の辻褄合わせだったりすることも少なくないので
儲かりさえすればどうでもよい。問題が起きれば責任転嫁。分の悪い質問は黙殺して
喉元を過ぎるのをただ待つ。という姿勢の業界の談合があっても不思議ではない気がします。
ということで、管理人様の予想の中で僕は”◎どこも回答しない”の一点を予想したい
と思います。
もしそんな業界なら根本的な構造改革が必要で、何もかも潰さないことには
何一つ変わり様がない気がします。
生意気なことを長々と失礼しました。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました♪ 投稿日 2001年11月17日(土)01時09分 投稿者 たれぱん 削除
管理人様>ありがとうございました。
ミシンそのものがよく分かっていない私・・。
縫い心地だとか、ミシン目だとかミシンによってそんなに
違うのかさえわからないのが現状です
(なにせ糸通しさせしたことがなくてミシンも10年前に
数分縫ってみただけ程度なので・・)
ヴィトンとユニクロを比べる位違う・・と言われ驚きました。
ミシン同士なのにそんなに違うんですね、
来週、新宿ミシンに行く予定です。
実はクリスマスまでに子供達にサンタさんの
簡単なコスチュームを作りたいので
欲しいのです・・。あと、ネームだけは刺繍で入れたいな・・
って思っています。
ぬえるさん>ゲームボーイ持っていますが、普通のゲームボーイで
大丈夫なのでしょうか・・
ネームくらいは縫える、フットコントローラが付いている。
これは私にとって必須です。あと自動で色々できたらもちろんいいのですが。。新宿ミシンさんに行って色々縫わせて貰ってきます(ドキドキ!!)
ありがとうございました。
うさぎさん>プーさんミシンについてありがとうございました。
プーさん使わないんですか?もったいない。
実は私プーさん大好きなんで(^^;)
さて、質問なんですが、プーさんのミシンの縫い目と
ジャノメなどのミシン目そんなにちがいますか?
縫い心地とか・・なんかホントにミシンがこんなに奥が深いと知って
ビックリです。