ミ迷信BBS過去ログ

第42番2002年1月(4/4)

この「BBS過去ログ」は、かつて開設していたBBSへの投稿を記録に残したものであり、原則として投稿者が著作権を保有しますが、ウェブマスターによる転載/二次使用を妨げないとの前提で投稿していただいたものです。不都合な内容などがありましたらお知らせ下さい。善処します。

--------------------------------------------------------------------------------
レスありがとうございました  投稿日 2002年1月31日(木)20時53分 投稿者 きゃべち 削除
管理人様、pia様、びーの様
レスありがとうございました。
洋裁熱が復活してきた時に、このサイトにたどり着けて
本当に良かったと思います。
「ミシンの迷信」とゆうタイトルがほんと秀逸ですよねー。
何もかも勉強になります。
リンクなどで販売店をもう少し検討してから買おうと思います。

お礼ついでにまた質問なのですが
(過去ログで同じようなことがあったかもしれません。
読んではいるのですが多くてなかなか・・・)
今使っているミシンは、30年ぐらい前の、
ジャノメ トピアA(エース)802型(キャビネットタイプ)
なのですが、仮に今故障したとしても、もう修理は不可能ですよね?
部品なんてもうないですよねえ。
(他の家電だったら尚更でしょうけど)
故障箇所にもよるんでしょうか。

針の太さや糸調子などは確認しながら慎重に使っているので
そうそう壊れないとは思うんですが。
つまらない質問ですみません。
--------------------------------------------------------------------------------
3月までの新方針  投稿日 2002年1月31日(木)17時34分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
>ジャノメやブラザーの人気機種をおとりの餌に使う。
 は管理人さんの理解のとおりと聞いています。ま、今までもやってきた手法ですから
 別に驚きはしませんが。おそらくジャノメやブラザーのNB商品を常識外の価格で
 おとりにしてシンガーのPB(新展開用機種)を売りつけようということでしょう。
 市場で5万円~6万円で売られているのと同等性能のPB商品を10万円くらいで販売する
 ものと予想されます。で、営業報酬が2万円もあればセールスは今まで(27万円ミシン)
 より「売りやすい」「騙しやすい」「収入が増える」で大喜びでしょうね。

>中古ミシンを積極的に売る。(いくらくらいのものでしょう?)
 今まで以上に売ると言ったほうが適切かもしれません。現場のセールスが中古を
 売っても売上げが申告されず本部は実態をつかみきれずにいたようです。
 『中古を売ってもいいけどちゃんと報告しろよ!報酬は還元してやっから!』と
 いうところでしょうか。なにせ仕入れは¥0ですものね。(5万円で下取ったはず?)
 機種、状態にかかわらず2万円以上で売るように指導しているようです。

>5-10万円のシンガーミシンを売る。(新品ですか?)
 過去ログでは「新品ではなかった」との苦情がひんぱんに出てきますが彼らが販売
 する商品は基本的には新品です。但しセールスや販売店によっては新品の定義に
 若干の差があるようです。訪販用に持ち歩いている商品を新品と主張する人も
 いれば未開梱の物だけを新品という人もいます。在庫の状態によってその状況が
 異なるとみるべきでしょう。本部からの締め付けが厳しい直営店では注文しなく
 ても商品が送られてくるので購入者には未開梱の物が配達される確立が高いと
 いえます。一方、実演機しか持っていないFC店はというと…お察しのとおりです。
>無料点検の電話攻勢が始まる。
 他の訪販FCチェーンではあたりまえのセールス方法です。おとりチラシだけでは
 なかなか思うように売れなくなってきたのでこの方法が採用?されたようです。
 「おたくのミシンを無料調整します!」「誰々さんの紹介で…」などと言葉巧みに
 電話でアプローチします。特に年配と思われる女性の登録番号からシラミ潰しする
 ようですよ。他のFCチェーンでは結構この方法で業績を上げていますから…。

いずれにしても彼らもミ@迷信を観て研究しているでしょうから私がここで公表したこと
によって「ヤバイ!速くも情報が漏れてるぞ!方針を変えなきゃ」か「ふ~ん?そんな風に
伝わってるのか。やっぱ味方から欺けってのはまんざらじゃないな」あるいは「あの部分
だけは漏れてないようだな。ほっ!」なのかもしれません。

この機会に永年勤めた会社を辞めて独立される方々。悪事はもう充分でしょ。独立して
ミシン屋を始めるときは地域のみなさんに愛されるミシン専門店になってくださいね。
決して古巣に戻ることのないように願ってます。もうやり直しの効かない年齢ですよ。
せめてもの罪ほろぼしにここへ参加していろいろお聞きかせください。期待してます。
--------------------------------------------------------------------------------
無印のミシン使ってみました。  投稿日 2002年1月31日(木)17時28分 投稿者 辰五郎 削除
偶然にも知り合いが無印のミシンを持っていることが分かり、
ためしに縫わせてもらったので報告します。

結論として、初心者がはじめて買うミシンとしては不適だと思います。
垂直釜であることと、スピードが2段階でゆっくり縫えないことが
その理由です。以前書き込みをされた方のようにミシンが使え、
何を縫うのか明確な人ならば問題ないですが、そうでない人には
使いこなすのが難しいミシンだと思いました。
縫い目も、ごく普通のコンパクトミシンの品質と違いはありませんでした。
知り合いも、「正直言って失敗した。」と言っています。

2万円以下のコンパクトミシンでも、水平釜で、縫い速度が無段階調節
またはフットコントローラの機種もあります。
このクラスのミシンを検討している方は、比較してみることを
お勧めします。
--------------------------------------------------------------------------------
ネットでの購入  投稿日 2002年1月31日(木)10時21分 投稿者 びーの 削除
きゃべちさん
管理人さんのコメントどおりですが、多分価格を問い合わせるのに 躊躇なさっているようですので、
書き込みさせていただきます。私も価格を問い合わせたことで、こちらのアドレスやお店によっては
住所氏名電話番号まで お店に伝えなくてはならないことに躊躇していました。
ミシン店で、ミシンの価格を聞くのにそこまで聞かれたらもういいです!
って普通はなりますものね。でも同業者やメーカーとの兼ね合いから ということが今は理解できました。
何軒か問い合わせましたが、その後変な売り込みのメールが届くこともありませんし、
冷やかしで問い合わせるわけではなく 本当に買おうとして、問い合わせているわけですから
どこもきちんと親切に対応していただけました。値段だけでなく、保証や保証期間後のことなど、
ホームページには書いてなくてもきちんとしてくれるところもありますし、(私の場合は刺繍
ミシンでしたが)ロックなどは特に型番が違っても 押さえやセイフティーロックなどの違いだけで
同じだったり まったく同じでPBだったりしますから、ここなら というところを何軒かあたるのは 
納得のいく買い物をするためには 絶対必要だと思います。
がんばってくださいね。いいミシン店に出会えますように!
--------------------------------------------------------------------------------
マニュアル化の限界  投稿日 2002年1月31日(木)09時21分 投稿者 万馬@管理人 削除
関西ミシン系列が崩壊し、別のおとりチェーンや独立店ができたとしましょう。
彼らは、間違いなくミ迷信を研究し、新しいビジネスモデルを考えているはずです。
従来と同じやり方で騙せる客の数が減っている以上、同じことをやるだけでは分離独立
する意味がないはずです。

おとり業者の名前(○○ミシンセンターやソーイングハウスなど)を覚えるだけでは、
こういった新展開に対応できません。おかしいことをおかしいと感じられる力をつける
ことが最重要だと思います。

> 水戸黄門(業)さん
いかにヒドイ会社であっても、全員がヤクザや悪魔のようだとは僕には思えません。
(もちろんそういう人がいるだろうことを否定はしませんが)
客観的な暴露話を期待します。実名(個人名)を暴露したり、社内セクハラの実態を
明かすなど、ミシンに直接関係ない話題は避けていただけると助かります。

> きゃべちさん
新宿ミシンに関しては、ミ迷信のリンク集に書いてあるコメントをご参照下さい。
価格は直接お問い合わせ下さい。何社かに問い合わせれば状況が分かるかと思います。

> 辰五郎さん
訪問販売をする以上、実勢価格で売るのは不可能でしょう。何かのトリックがない限り
そのビジネスモデルは成立しないはずです。ROM 太郎(業)さんの情報を詳細に確認
しないと分かりませんが、実勢1-2万円のミシンや中古ミシンを5-10万円で売るのかも
しれないですしね。

僕は原則として過去にはこだわらない方針です。
元おとり業者でも、きちんと仕切り直すのなら「お前は昔…」という目で見るつもりは
ありません。日本刀で殴り込みしようが、関西ミシンに商品を卸そうが、それが過去の
話であり、現在は違うのだと「宣言」して実際にマトモに活動するなら、問題はないと
考えます。

> まゆさん
百貨店での購入に関しては「FAQ」の「Q5:デパートでミシン購入」を参考にしてみて
下さい。個別モデルに関しては、ミシン販売店店主さんのコメント通りです。

> 桜花さん
ベスト電器のミシン売り場は、オズが運営している可能性が高いと思います。ヤマダは
どこが入っているか分かりません。

「どの店が良いか?」の答えは、「困ったときにどうしたいか?」によるでしょうね。
辰五郎さんのアドバイス通りだと思います。どこで買っても1年間のメーカ保証は付いて
いますから、その程度のサポートで良ければ、ネットで一番安いところを探して買えば
良いでしょう。糸や布のことで相談したいのであれば、手芸屋さんという選択肢もある
でしょう。技術力のあるミシン専門店なら、修理や調整が必要なときにすばやく対応
してくれて楽ですし、糸や生地の話もできる可能性があります。

「これが一番!」という買い方はありません。それぞれに良いところも悪いところも
あります。家電量販店のメリットは価格ということになるでしょうか。(実際には、
もっと安いネット通販がありますけどね)

> ROM 太郎(業)さん
関西ミシン系列の3月までの新方針に関し、僕の理解と質問を記します。
・ジャノメやブラザーの人気機種をおとりの餌に使う。
・中古ミシンを積極的に売る。(いくらくらいのものでしょう?)
・5-10万円のシンガーミシンを売る。(新品ですか?)
・無料点検の電話攻勢が始まる。

> 木村拓哉さん
情報ありがとうございます。
この件には非常に注目していますので、もし可能であれば続報もお知らせ下さい。
メールでも結構です。(個人情報の流出には万全の体制で臨んでいます)
--------------------------------------------------------------------------------
れす  投稿日 2002年1月31日(木)00時23分 投稿者 pia 削除
>きゃべち様
新宿ミシンは他店に比べると安くしていただけるみたいです。
具体的な価格はメールで問い合わせてみてください。
公開していないのには、それなりの理由があるようです。
(安いお店ほど、価格を公開していないはずです。)
お時間が許すなら、過去ログをよんでみると新宿ミシンさんの情報も
たくさん出ています。

>水戸黄門様
はじめまして、piaと申します。
ここにいる人はみんな聞きたいはずです。
私もお聞きしたいです。

その前になぜこの業界をやってみようと思ったのでしょうか?
メーカーさんでどのようなことを屋っていらっしゃったのですか?(技術職とか営業とか)
どういう要件で、暴露なさりたいと思ったのかもお聞きしてみたいです。
失礼でなければよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
暴露話  投稿日 2002年1月30日(水)23時57分 投稿者 水戸黄門(業) 削除
聞きたい人いますか?
--------------------------------------------------------------------------------
新宿ミシン  投稿日 2002年1月30日(水)23時10分 投稿者 きゃべち 削除
初めまして。
30年前のジャノメ家庭用ミシン(キャビネットになってるやつ)
が調子よく動くので、それを使って洋裁をしておりましたが
最近ロックミシンと職業用が欲しくなってきました。
いろいろ見ていたら、新宿ミシンというところを見つけました。
が、販売価格を表示していませんでした。
本当にかなり安く売っているのでしょうか?
御存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
私にはできません  投稿日 2002年1月30日(水)22時15分 投稿者 水戸黄門(業) 削除
大手ミシンメーカーに入社致しました。以前よりこのH/Pを拝見致しまして恐い業界だな
と思ってまいたが、本質はもっと恐い・・・。やることは893以上(以下か?)。
悪魔みたいな人間でないと勤まりませんね・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
お店選び  投稿日 2002年1月30日(水)19時33分 投稿者 辰五郎 削除
続けてでごめんなさい。
>桜花さん
お住いのエリアに、ミシンも扱っている手芸屋さんは無いですか?
家電量販店よりは手芸屋さんの方がお勧めですよ。

管理人さんが良く言われる「自分を知る」と同じことだと思いますが、
メカに弱くて糸掛けを間違ったり、針の向きを間違ったりしそうな
人はミシンのメカの専門家である「ミシン屋」さんで買うのがいいと思います。
ちゃんとしたミシン屋さんならたいていの修理はミシン屋さんでしてもらえます。
一方、ミシンの使い方は大丈夫だろうけど、針、糸、生地、アタッチメント、
その他裁縫の知識が乏しくて、そのためのトラブルが多そうな人は手芸屋さん
からミシンを買って、いろいろ教わった方が得だと思います。
それに、ミシンを買って裁縫をはじめると、行きつけの手芸屋さん
が何軒かは欲しいですよね。生地を買ったときに「この生地だと針、糸は何番が
いいですか?」って聞けるじゃないですか。修理はメーカー送りになるでしょうけれど。

家電量販店では、こうは行かないですよ。安く買ったから良い買い物でない
ところがミシンの面白い(怖い)ところだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
分裂が増殖につながらないことを祈ります  投稿日 2002年1月30日(水)15時39分 投稿者 辰五郎 削除 関西ミシンセンターが分裂して、おとりの会社の数だけが増えるのだったら
あまり嬉しくは無いです。
オズに乗り換えると言うことは、おとり販売を止めるのでしょうか?
単にオズから仕入れたミシンで、今までどおりおとり販売、詐欺販売を
続けるだけなら今までと変わらないですよね。
会社が増えて競走が生まれる分、詐欺的販売が消費者にラッシュを仕掛けてく
るのではたまらないです。

>管理人さん
おとり業者が、おとりのテクニックで5万~10万のミシンを売って歩く
ようになったら(市場の実勢価格で売るようになったら)おとり販売を
叩く必要は無くなるとお考えですか?
--------------------------------------------------------------------------------
値段が安くても使い物にならないのでは  投稿日 2002年1月30日(水)14時43分 投稿者 Mokataro(非業) 削除
お買い得には成り得ないですね。
流れを読んでいれば分かるとは思いますが、僕の書き込みだけを見て
ヌ・エルが¥1.58万円はお買い得!と思ってしまう方もいらっしゃるかも
しれないので、訂正してお詫びします。

ヌ・エルですが、製造を打ち切る。っていう話はないんですか?
ゲームボーイがなければただの直線縫いミシンだし、ゲームボーイの火付け役
であるポケモン人気が落ち着き、プレステ2だ、Xboxだ、
ゲームボーイアドバンス(もしかしたら使えるの?)だとゲームボーイの
これ以上の普及が難しくなった今、ラインを閉じて安く卸し、在庫整理。
っていうことは素人の安易な推察ですが、有り得るような気もします。
僕もお金をドブに捨てるつもりで買ってみようかなぁ?
ガキの頃から好きだったんですよね~、火遊び。

>「紫外線でデータを記憶させるタイプの部品」など聞いたことがありません。
研究段階では確かあったと記憶していますよ。もう十年前後になりましょうか。
実用化されているかもわかりません。
(待機電力を使わない)D-RAMだとの記憶だったのですが、
大学や大学院の研究室レベルか大手電気メーカ開発レベルの話だった
かも知れません。自信がなかったので、紫外線等、ROMとか、って
ボヤカしたんですが。EPROMとは別モノだと思います。
従来のROMと違って紫外線?で情報を書き換えられるっちゅう話を
覚えています。出所は…記憶に御座いません。(どこぞの政治家か?笑)

X線と紫外線の違いは承知しているつもりです。チップに影響があるか
どうかという問題を考えた時にどう?ということです。
X線の方が波長は短いですが、それは今回のケースにとって
問題ではないでしょう。
基板が日焼けして困るのなら別ですが。(笑)

そうですか、X線を当てることで壊れたり情報が失われる
(フロッピーディスクなんかは別ですけど。)電化製品とか機械はないと
考えていいわけですね。僕自身は腑に落ちないんですが。

基板をショートさせるのはやめましょう。(笑)
因みにアルミ箔はアルミニウムですが、鉛ほどの効力は
望めないものの、気持ち程度は違うでしょう。
暗くはなっても中身は確認出来るので航空旅行向きなのかも。
間違った内容を書き込んで混乱を招くようでしたらお詫びしておきます。
ゴメンナサイ。
本来の話とは逸れましたのでこれくらいにして。
興味がありましたら、各々調べてみてください。

piaさんの書き込み内容の方が賢明ですね。もし飛行機に乗せるのなら
僕もそちらをお勧めします。

ほほ~っ、関西ミシンセンターが。ついにバランスが崩れるわけですね。
ただ、攻めの営業に引っ掛かるユーザの懸念も然る事ながら、
オズの独り勝ちだとコンツェルンなんぞの心配も…。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメのHP  投稿日 2002年1月30日(水)09時19分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
>まゆさん
JC20や2870がジャノメのHPに載っていないのは、PBだからではなく、
代理店で取り扱う商品だからです。
1.直営店商品:製造し販売する
2.代理店商品:製造し代理店に卸す
つまり販売するのは各店なのだから、商品の宣伝・紹介は蛇の目ではやらないよ、
と考えれば良いでしょう。

JC20は小型ミシンで同型のものが大手スーパーなどでもう少し安く売っています。
2870はスタンダードな電子ミシンで、4080(4050の新型)というNB
から、コードリールとハードカバーを除外して少し安く設定した商品です。
値段は高くもなく安くもないという所でしょう。
ちなみにどちらもNBと考えて良いでしょう。ただし、現在ジャノメでは、一般の
ミシン屋向けの商品にはNBとPBという単純な区別はなくなりつつあります。

2870のカタログは手に入れましたか?もし、あるならそのミシンをたたき台に
して他の商品と比較検討してみてはいかがでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメのミシンについて  投稿日 2002年1月30日(水)04時30分 投稿者 まゆ 削除
こんばんは。はじめまして。
ミシンの購入を考えて情報収集しているうちにこちらのページに
お邪魔いたしました。よろしくお願いいたします。
実は、子どもの入園グッズを作るためにミシンを購入する予定です。
昼間、某百貨店でミシンをみて勧められたのが
●JC-20 32800円
●model2870 49800円
(どちらmoジャノメ)でした。
夜になってこちらのHPを拝見して、いろいろと勉強させていただき
これは、ちゃんと調べなくてはと思い、ジャノメのHPに行きましたら
この機種が載っていません。。
どなたか、この2機種についてご存知の方、情報をいただけると
幸いです。(PBとNBの違いなのでしょうか???)
--------------------------------------------------------------------------------
お店  投稿日 2002年1月30日(水)03時18分 投稿者 桜花 削除
何度もすみません。
以前投稿した際に書き込みした、見に行った大型電気店は
名前をだしますと、ベストとヤマダです。(笑)
いろんなHPで探してみたところ、
近距離でミシンのオズ(佐賀県)がありました。
やっぱり電気店よりはオズの方がいいのでしょうか。
BBSを読んでいると行かれている方も多いのですが
反対に批判的な書き込みもみつけ、行くのがちょっと不安です。
現時点ではどう思われますか?
--------------------------------------------------------------------------------
飛行機持ちこみ  投稿日 2002年1月30日(水)01時49分 投稿者 pia 削除
>48@おばさん さん(まだまだお若いですよ。)
飛行機へ、あやしいとされそうなものなどを載せるときには
”これこれこういうものを載せたいのですが”という届けがあったと思います。
詳細は存知かねるので申し訳ありませんが。
もし、持ちこまれることになりましたら、航空会社へ電話してみてくださいね。
そのほうが、確実安全です。

よくある例では、刃物は機長預かりになりますよね。
それと同じような手段があったはず。。。
--------------------------------------------------------------------------------
分裂の兆し…  投稿日 2002年1月30日(水)00時45分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
なのでしょうか?関西ミシンセンター内での反乱は…。
>木村拓哉さん
 内部情報をいちはやく公開された行為に敬意を表します。
 私に入った情報ですと副社長ではなく常務と他の取締役の反乱らしいです。
 直営店の店長クラスはそれぞれに独立を表明しているらしいとの噂です。
 ちょっと前の投稿にもありましたがSHJと関西ミシンセンターの間での
 トラブルが引きがねになったとか…。(約束した台数が引き取れないらしい)
 いずれにしても消費者がおとり販売の餌食になる確率が少しでも減れば嬉しい
 限りなのですが。
 近いうちにパインミシンでも反乱が起きるような気がします。(入手情報から推測)

 おとりミシン販売グループは大きく分けて5つあります。仮に関西ミシングループ
 に亀裂が入れば他のグループの2つに間接的に影響が出るでしょう。これらの統制
 を取るのも、この機会に勢力を伸ばすのもオズをおいて他にはないのかもしれま
 せん。こうなればオズが正義感を持って行動することを期待したいです。
 オズが天下を取れば真のリーダーシップを業界内で発揮するのかもしれません。

 悪徳ミシン販売業者の勢力を弱めるには今がチャンスと私は感じています。
 ここを訪れる消費者の方々にお願いですが、おとり販売業者の存在をクチコミで
 知り合いの人たちに広めてください。本来業界に責任があるのですが消費者の
 方々の協力が最大の武器ですのでご理解いただければ助かります。

 今から3月末まで関西ミシングループは中古ミシンの販売をはじめ5~10万円台
 ミシンを今まで以上セールスします。もちろんシンガーブランドが中心です。
 ブラザー、ジャノメの人気機種を常識外の値段でおとりにしシンガーを販売
 します。(いきなり27万円ではないところが今までと異なる手法です)
 電話での勧誘(お宅のミシン無料で点検します!)が始るらしいですから注意
 してください。

   入手情報を公開することで被害を未然に防げると良いのですが…
--------------------------------------------------------------------------------
電気の設計屋として一言  投稿日 2002年1月29日(火)22時53分 投稿者 きりきり 削除
もうここには来ないつもりだったのですが、変な話が出てきたので一言。

>パソコンもそうですが、基板の中でヤバそうなのがROMとかD-RAM
>チップなんかで、紫外線等でデータを記憶させるタイプの部品の
>部分だと思われます。(他にもあるかも。)
「紫外線でデータを記憶させるタイプの部品」など聞いたことがありません。
(ちなみに私は某電気メーカーの回路/基板の「設計屋」ですが)
ちなみに、紫外線で情報を「消去可能な」部品は有ります(EPROMといいます)。
そもそもD-RAMだろうとS-RAMだろうとRAMは電気で情報を保持するため、
通電時以外は情報を保持していません。非稼動時でも情報を保持しているのはROMです。
そのROMの中で紫外線で情報を消去できるのがEPROMです。
なお、これ以上は各自で調べてくださいね。はっきり言って杞憂です。

>そもそもその様な部品がミシンの基板上に乗っかっているかも知り
>ませんが、だとしたらやはり通さないのが無難でしょう。
たとえそのEPROMが載っていたとしても(可能性は大です)、
紫外線を当てて情報を消去するためについている「消去窓」は、ラベルで塞がれているのが現実です。
そんなことで簡単に消えては困るからです。だから心配ご無用です。
また、X線と紫外線も隣り合ってはいますが性質は異なるものです。
例えばレントゲンはX線ですが、その代わりに紫外線当てたら日焼けしますよ(笑)。
また、X線を当ててぶっ壊れるような電気製品があったら教えて欲しいです(笑)。
そんなの電気製品とは言えませんけれど・・・。

航空機のチェックインでフィルムを鉛のバッグに入れて保護するのは感光を防ぐからですが、
では、ROMやRAMがたっぷり載ったAF一眼レフカメラ本体をX線検査に通したら壊れるのでしょうか?
煽るつもりは無いのですが、適当な事を推測で言うのは混乱のもとですよ。
くれぐれもミシンの内部基板を銀紙で包んだりとか変なことはやめましょう。
それこそ故障の原因になります。
ではでは。
追)通販生活ミシン+フットコントローラーより機能が優れ、価格が安いアックス直販の820Eを買うことにします。
--------------------------------------------------------------------------------
謀反のきざし  投稿日 2002年1月29日(火)22時24分 投稿者 木村 拓哉 削除
関西ミシンセンターが危ないようです。副社長が辞職して、旗揚げの予定とか。支社の中にはこれに賛同し、オズに乗り換えるところもあるようです。 N県とか、G県とか、Y県とか、M県の支社が造反するようです。 まさに風雲急を告げるですかねえ。
--------------------------------------------------------------------------------
説明不足で・・・  投稿日 2002年1月29日(火)21時10分 投稿者 桜花 削除
管理人さま。説明不足ですみません。
*何に使うかは。。。。洋服などの大掛かりな縫い物ではなくてちょっとした小物作りや
           洋服のすそ上げや補修みたいなものです。(母と共用で)
*なぜ大型電気店で。。「近所にあるから」・・・そのとおりですね。
           ミシン専門店は近所になく(ありそうなところまで結構時間がかかる^^;)、
           知らないお店よりはと、思っていました。
           購入後のサポートは出来ればあったほうがよいとも思うのですが・・。
           (電化製品扱いで1年くらいは保障があるのではないかとは思っていますが。。)
サポートの件は半分あきらめつつ、多少ひっかっかっているところでもあります。
--------------------------------------------------------------------------------
下糸調整まとめ  投稿日 2002年1月29日(火)18時38分 投稿者 万馬@管理人 削除
ミ迷信の第一義である「おとり手法に騙されない」という観点で下糸調整をまとめると、
「必要になる場合もないわけではないが、かなりレアケースであり、頻繁に調整する類
のものではない」というあたりでしょうか。

これまでに皆さんから出た糸や生地の話題に付いていけた人は、おそらく何の心配も
いらないでしょう。おとり業者のインチキ説明に騙されることはないはずです。

「あー、ミシンってこんなに複雑なの? あたふたあたふた…」という人は、下糸調整は
不要ではないもののレアケースであり、頻繁にやる作業ではないとだけ頭に叩き込んで
おいて下さい。その後、糸や生地の話に付いていけるレベルになれば、必然的に自分で
色々なことを判断できるようになっているはずです。

ちなみに、そのレベルに達すればミ迷信は卒業です。洋裁サイトなど、詳しいところが
他に色々とありますので、活動の場をそちらに移して下さい。
(もちろん、ここで「教える側」に回っていただいても結構ですよ)

> 48@おばさん(さん)
JUKI 社員もここを見てると思いますから、日本のJUKI にメールか何かで問い合わせて
みてはいかがでしょう? ルール違反ですから「それは無理です」と言われるだけかも
しれませんが、何らかの提案があるかもしれません。(ちょっと難しいかな?)

メーカの社員旅行を期待するよりは、日本のミシン屋が旅行か何かで行く可能性の方が
高いでしょうね。洋裁関連の展示会などがあれば、誰かしらは行っていると思いますし。
何か当てがある(業)の方がいましたら、直接メールでコンタクトお願いします。

> Junk ママさん
特に裏技を使わなくても15800円で購入できるようですね。
広告で宣伝している以上、買うというユーザにはちゃんと販売しないといけないわけで、
「在庫がない」などと弁解して販売しないと法律違反になります。

ソーイングハウスが原価割れで販売しているのか、ジャガーが特別価格で卸しているのか
判断がつきませんが、新品ヌ・エルのその価格が安いことは間違いないでしょう。
(とはいえ、ヌ・エルが自分に合ったミシンかどうかは、各人のニーズ次第です)

そのうち「もう売り切れました」と言い出すのでしょうが、しばらくは販売せざるを
得ないでしょう。何百個か注文したらどうなるんだろう? 仮に赤字で売っているなら、
それなりのダメージを与えることになりますね。

> ちゃらさん
おおむね必要な情報が手に入ったようで何よりです。
この手の情報はメーカに問い合わせれば一発だと思いますので、さらに不明瞭な点など
があれば、お客様相談センターなどの利用をお勧めします。

> 桜花さん
桜花さんはミシンで何を縫いたい(作りたい)のでしょうか?
まずは「己を知る」(自分のニーズを確認する)ことが大切でしょうね。それによって
お勧めのミシンは異なってくるかと思います。

お買い得とは「自分に必要な」商品を「購入後のサポート内容を考慮」した上で「相場
より安く」買うことだろうと思います。自分が使わない機能が付いたミシンを、メンテの
ことなどを無視して買ったのでは、どんなに安くても無駄になってしまいます。

ちなみに、例として挙げられたミシンはほとんどPB 商品(しかも結構マイナーなものが
含まれている)なので、ネット検索で情報を集めるのは難しいかと思います。大型電気店
で買う理由は何ですか?「近所だから」「安いだろうから」といった理由だけであれば
(つまり購入後のサポートをあまり重視しないのであれば)ミシン専門店のネット通販
を利用した方が良いかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
壊れた自動糸きりジュプレのその後・・・  投稿日 2002年1月29日(火)16時57分 投稿者 48@おばさん 削除
ミルドレッドさま、Mokataro(非業)さま、レスどうもありがとうございました。
修理ですが、UNION SPECIALは工業用専門のようでいまいちいい回答は得られそう
にないです(泣)リンクで家庭用JUKIミシンディーラーのリストがありましたが、
私の家の近くには1店もありませんでした。なんといっても住んでるところが離島
なのでしょうがないです。日本の営業所に直接電話したほうが早いかな・・・

>Mokataro(非業)さま
どうしても、というなら基板の怪しい部分を鉛で覆う。という手も
ありますが、(鉛は分子構造上、X線のパワーをもってしても容易には
突き抜けられないので。勿論厚さにもよる。)黒い固まりとなって
写るのでこれは何ぞや?と却って怪しまれるかも。

日本に持って帰るときにX線でだめになりそうなものは銀紙で包むといいと聞いた
ので、アルミホイルで包んでみようかなと思ったのですが、それじゃ絶対怪しまれる
と主人に言われました・・・・なんだかこちらの空港の警備は以上に厳重で
ちょっと怖いくらいなのでこのまますべて壊れるまで使うのが無難なのかも
しれません。これはなんですか?ちょっと別室へ・・・なんていわれたら
たまったもんじゃないですもんね。

ミシンって普通に使えるとなんとも思わず使ってますが、壊れていざ修理となると
結構大変ですね・・パソコンも壊れたりすると厄介ですが、ミシンよりはどこ産だ
ろうと探せば互換性のある部品があるし自分で修理可能だったりもうこれは
だめだっていじることができますが、ミシンってそうはいかないんですね・・・
やっぱり壊れたときにちゃんときちっと見てくれる近くのミシン屋さんで買うっ
て言うのが一番何だなーと実感。でも日本語の刺繍のできるミシンが欲しいと自分で
思って買って持ってきたものなので自業自得です。

>ミルドレッドさま
アメリカでのシンガーの刺繍ミシンはJUKIのOEMと聞いております。最新のもの
には下糸の自動供給機構とかがあるんですよね。

そうなんですか~。最新版はチェックしておりませんが、ほんとそっくりな
ものでした。値段はジュプレよりだいぶ安かったですが・・
JUKIの社員の方がアメリカに社員旅行でもしてくれてついでに修理でも
してくれないかなーと馬鹿なことを夢見てミシンを使おうと思います。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
私もヌ・エル買いました。  投稿日 2002年1月29日(火)14時57分 投稿者 Junkママ 削除
私も新聞を見てヌ・エルを15800円で買いました。
何故ヌ・エルかというと、裁縫はたしなみ程度にしかできませんが、
ゲームボーイで制御する機器というのが滅法好きだからです。
(ゲームボーイ式魚群探知機・ポケットソナーももちろん持ってます)

ゲームやPC関係の機器というのは値崩れが大変激しいので、このミシンも
そういうことだろうと判断し、また、一時は39800円でも買おうと思って
いたほど、この変なミシンに興味を持っていたため、即、飛びつきました。

フリーダイヤルに電話したら、感じのいい女性が出て、
「最寄の支店から折り返し電話します」と言われました。
その数日後に、年配の女性から、
「店の者が配達とご説明にうかがいます」という電話が入りました。
家が散らかっていたため、中に入られるのはイヤだな・・・と思いつつ、
希望の配達日を聞かれ、一番早い日(火曜日)でお願いしましたが、
その後の時間指定が、他所を回る都合もあるので10時~4時までしか
対応できないと言われてしまいました。
「仕事を持ってるので平日休むのは難しい」
「休日まで5日も待ちたくない、とにかく早く欲しい」
「どうしてもすぐにその(変な)ミシンを使いたい」
「説明はいじったことがある(ウソ・ビックカメラで見ただけ)ので不要」
などとこちらの希望を言うと、なんとか火曜日の午前中に持ってきて
くれるということになりました。
で、配達日、午前中休みを取って待っていましたが、お店の人は来ず、
単に運送業者が代引きで未開封のミシンを持ってきただけでした。

さて、実際の使い心地ですが、木綿やウールの洋服地で着物を作る際の
断ち目かがりと、地縫い、市販の半襟に刺繍をするのに使いましたが、
別に不満もありません。15800円でこれなら御の字、文句なしです。
ゲームガールさん・・お友達になれそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
昔はパシオスなんて冠ついてなかった。  投稿日 2002年1月29日(火)14時49分 投稿者 Mokataro(非業) 削除
昨日、実家帰省のついでに、川崎のパシオス田原屋に行ってきました。
定員さんも30オヤジが色々聞いてくるので最初は訝しがって
いるようでしたが、調子に乗ってきたらそこは世話好きおばさん
本領発揮でいろいろ親切に教えてくれました。

ミシンに関してはブラザーのBS2000が値札10.98万円の2割引
っていうのが一番高価だったんですが、パッケージングからしても
20年は???っていう代物ですよね。きっと黄ばむな。
でも、生地のこととか色々聞けたし、競合店のヌマヤや蒲田のユザワヤの
良いところまでペラペラ教えてくれて大変勉強になりました。

>ゲームガールさん
ヌ・エルを1.58万円でリパックした形跡がないのなら
お買い得ですよね。でも、恐らく卸値以下でしょうし、内情は
どうなんでしょ。倒産ショップからの横流し品とかなんでしょうかね。

基板に関しては僕のIMEも基盤が一発変換です。競走も競争が一発変換
なので、競馬関連のページもやたら競争馬になっちゃっていますよね。

>48@おばさん さん
ミシンにX線を通さない方がよいか?との質問について、どなたも回答
なさっていないようですので、専門外ですが遠い学生時代の
ウル覚えの知識で僕がちょこっと。

カメラのフィルムが感光するのはX線が大きなエネルギを持った波だから
ですよね。レントゲンもそのパワーによってからだの中を波が突き抜ける
からあの様に写る訳で。カメラフィルムが感光するのは念写のトリックに
使われる手法の一つですよね。(念写が全て嘘っぱちだ。と言っている
訳ではない。)
ビデオテープはX線の高エネルギによって記録されていたNSの磁極の
向きが変ってしまってデータが壊れるわけです。

パソコンもそうですが、基板の中でヤバそうなのがROMとかD-RAM
チップなんかで、紫外線等でデータを記憶させるタイプの部品の
部分だと思われます。(他にもあるかも。)
そもそもその様な部品がミシンの基板上に乗っかっているかも知り
ませんが、だとしたらやはり通さないのが無難でしょう。

ISO200のフィルムがチョット感光するくらいのX線でデータが
破壊されるのか??という疑問はありますが、どんなチップかも
分らないもので何とも言えません。

どうしても、というなら基板の怪しい部分を鉛で覆う。という手も
ありますが、(鉛は分子構造上、X線のパワーをもってしても容易には
突き抜けられないので。勿論厚さにもよる。)黒い固まりとなって
写るのでこれは何ぞや?と却って怪しまれるかも。
あんまり適切な回答でなくて済みません。誰か詳しい方いらっしゃい
ませんかね。
設計や開発に噛んでる人なら分かる方がいらっしゃるかと思う
のですが、メーカの開発にTELしてみるのも手?

下糸のチョイスや調整だけでも奥が深いんですね。NC工作機操る方が
簡単にも思えてきちゃいましたよ。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
下糸調節しない方がよい  投稿日 2002年1月29日(火)12時08分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
失礼しました。投稿名ミシンは私「ミシン販売店店主」です。単純なミスです。
下糸張力のグラム数に関してですが、糸が太くなれば当然張力は強くなりますが、
上下同じ糸を使っていれば、上糸の張力にも同じ変化が起きるわけですから、張力
のバランスとしては理論上問題ないわけです。

みなさんの言うことは大変よくわかります。そしてその通りだと思います。
しかし敢えて、「水平釜の下糸調節ネジは、原則、動かさない」方がよい、と主張
しておきます。

家庭用・工業用のボビンケースの張力を計るゲージはTOWAで販売していましたが今
はどうでしょう。でもそんなものがなくても、手の感覚で水平釜を含む下糸の調子
をほぼ初期状態に戻せるような方は「原則外」です。動かしても良いでしょう。
この掲示板は、そうでない方がたくさん読んでいると思うので、下糸は動かさない
で、と言っておきます。

なお、この掲示板の趣旨に合わせて換言すると、
「下糸の調節をしなくてはならない水平釜と、動かさなくて良い水平釜と言うのはない。」
こんなところでしょうか・・・
--------------------------------------------------------------------------------
ULT21,ミルドレッド様  投稿日 2002年1月29日(火)11時38分 投稿者 ちゃら 削除
こんにちは、ちゃらです。
ミルドレッド様、回答ありがとうございました。
なるほど、コピーを防ぐ為にカードリーダーを接続しないと
ソフトが起動しないのですか!
ものすごく納得しました。
ありがとうございました。
その他のソフトだけのものより、
刺繍プロのほうが安くて、日本語ソフト、という事ですね。
あ、その他のほうが、より高機能という事は了解いたしましたが。。
刺繍プロ4の写真刺繍機能とか気になっているので、
さっそくデモソフトを落としてこようと思います。
しかし、ULT21、高いです(泣)
安売りとか値引きとか全然してないんですよね。あれ。。
ははははは(苦笑)
刺繍プロ4は、2~3万くらい値引きされてるとこがありました。ネット上で。。
それでは、さらに検討します。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
難しいから隠すと言うのは「愚民化政策」?  投稿日 2002年1月29日(火)10時57分 投稿者 辰五郎 削除
>ROM専門家(業)さん
ありがとうございます。なるほど保証されるのは50番までですか。
これは工場出荷時に適正に下糸調子が合わせてる状態でと言う前提ですよね)
垂直釜、水平釜を問わず、上糸のダイヤルが振り切れたら、あるいは
縫いあがりが不満なら、下糸も調節する。と言うことですね。
私も、ミシンのユーザたるもの、下糸調子ぐらい怖がらず、面倒がらず
調節するべきだと思います。

>ミシンさん
家庭用ユーザは下糸調子の調節はしないほうが良いと言うアドバイスの根拠は
下糸調子をあわせるのが難しいからですか?
何を縫うときでもポリエステルスパンの60番で縫っちゃいなさい。
上糸が20番でも下糸は60番で縫いなさい。
では、思い通りの作品にはならないので、ユーザとしてはむしろ上手な調節の仕方
が知りたいのです。10gから12gを計測する道具を持っていない普通のユーザ
に分かりやすい目安は無いものでしょうか?

ミシン屋さんによっては、下糸調子のネジを回すことをわざと教えない
人もいます。ブラザーがペイントで固めているのも同じ趣旨だと思います。
しかし、下糸調子について、メーカや販売店は正直な情報を公開して欲しい
と思います。そうすれば、詐欺業者がこのネジをトリックに使えなくなります。

難しいから隠すと言うスタンスは、「愚民化政策」的な危険を
孕んでいます。今売られている家庭用ミシンの多くが、上糸調子の「お皿」
や糸のたるみを取るバネがまったく見えないデザインになっています。
糸掛けを間違わせないための工夫なのでしょうが、ひとたび糸掛けを間違うと、
どこがどう悪いのか分からなくて「故障だ!!」と騒ぐ要因にもなっています。

今よりも教育の水準が低かった時代に、多くの女性が機械剥き出しで
お助け機能のないミシンで、現代以上に盛んに洋裁をしていたことを思うと、
今の家庭用ミシンの方向はどこか違っているような気がします。
--------------------------------------------------------------------------------
そもそもの誤り  投稿日 2002年1月29日(火)01時43分 投稿者 ROM専門家(業) 削除
> piaさん
 >下糸調整のいらない、(ボビンケースのない)水平釜が登場
「水平釜は下糸調節がいらない」という考えこそが間違っていることはないでしょうか?
水平釜になったことで、ボビンケースが必要なくなり、落ちないように支える必要もなくなりました。
しかし、下糸の調節がなくなったわけでも、できなくなったわけでもありません。

 >垂直釜の場合でも、下糸の調整がある一定値であれば通常は上糸のみの糸調整で
 >糸調子を合わせることができるのはご存知でしょうか。水平釜の場合も同じことで
 >その”一定”の強さに調整があっていれば、通常はいじる必要がないわけです。
その通りです。だからこそ、20番の糸でも100番の糸でも調整不要というのはどうでしょうか。
グラム数の話が出ましたから言及しますが、糸の太さが変われば、このグラム数は変わります。
加えて、厚物ではグラム数が増えるのが原則です。
だからある程度成り立つものの、調節不要ではなく、
調節が可能である状況こそ大事なのではないでしょうか。

piaさんのほとんどの意見に賛成しますが、
難しいから隠したのに隠しきれないのがミシンであり、縫い物のような気がします。

調子が取れなければ、それはミシンの責任でも、
初期出荷の状態が悪いのでもなく、
布と糸に最適な調整をミシンが取れていないこと、
取ろうと思えば取れる、
布や糸が変われば当然と、まず認知してもらうことではないでしょうか?
万能だと考えるから、不満もでる、
少しでも高いミシンを買えば解決されると錯覚するような気がするのです。

縫い物は質を求めれば、本来難しい、
でもそれを感じさせない、補う努力をミシンはしている。
そんなことはないでしょうか。

その事を理解していない販売員によって、万能を唱え、買い換えを迫る。
難しさを隠すより、ちゃんと話して、
家庭用ミシンの能力をきちんと理解して使ってもらう努力は不要ではないと思います。
どうでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
お聞きしたいことが。。。  投稿日 2002年1月29日(火)00時51分 投稿者 桜花 削除
はじめまして。桜花といいます。
ミシンが欲しくなり、安価の広告を見つけ実際出かけましたが店が見つからず
お店の場所を探してみよう!とネット検索しここにたどりつきました。
おかげで被害にあわなくてすみました。なぜならその広告は「九州ミシンセンター」
だったから。(笑)

で、今度はミシン購入に関して2箇所のお店にいったのですが、
(大型電気店)
1ジャノメ クラウンレディ 5001 DX
2メーカー忘れました。センシルKB1100
3ブラザー BC-100。。。。売値29800
4ジャノメ ジェムゴールド N-525 。。売値29800
5ジューキ コンパニオン4500.。。。売値49800
6ブラザー セレクトBー543。。。。。。売値59800  
もしよろしければこのなかから「おすすめの品」があるのなら
教えてくださいませんか?

ネットで調べてみてもなかなか全ての機種の情報がはいらず、
過去ログも読ませていただきましたが、なにがなんだかわからなく
なってしまいました。^^;
参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくおねがいします。
(数が多くてすみません。)
--------------------------------------------------------------------------------
水平釜 下糸調整 必要?  投稿日 2002年1月28日(月)22時12分 投稿者 pia 削除
いくつか解答がでてきていますが。
下糸調子はあわせなくてもいいというよりも、出荷時に適正な強さにあわせてあるといったほうが
適切かもしれません。

本来(垂直釜しかなかったときには)自分で糸調子をとることができてはじめて
”私はミシンが使えます”と言えた、といっても過言ではなかったと思います。
しかし、糸調整は普段から洋裁をしないひとにとっては一般的にむずかしいものです。
そこで、下糸調整のいらない、(ボビンケースのない)水平釜が登場、というわけです。

垂直釜の場合でも、下糸の調整がある一定値であれば通常は上糸のみの糸調整で
糸調子を合わせることができるのはご存知でしょうか。水平釜の場合も同じことで
その”一定”の強さに調整があっていれば、通常はいじる必要がないわけです。
メーカーも出荷時にそのように調整してあります。

ミシンも縫っているうちにこの調子が狂ってしまったりします。
布がかんだときに狂うこともあるとききました。
そういときにうっかり悪徳業者を呼んでしまうと
”このミシンはここのねじで調整をしなければいけないんですよ~”
となってしまうわけです。

なので、ミシンのメンテナンスの方法として下糸の調整の仕方を知っていることはとてもよいことですが
逆に何も知らずに”いつもあわせなければいけないものだ”と思い込んでしまうことは間違った知識なので
注意しましょう。

あと、うまく縫えないとなんでも”糸調子”のせいにしてしまいがちですが
針と糸、布の相性を考えてあげることもとても大切です。
布には厚さや目のつまり具合がありますから、一般的によいといわれている組み合わせが
最良ではないこともあります。
また、長く縫ってくると針もへたばってきます。
古い糸もうまく縫えない原因になったりします。

長くなりましたが、過去ログとして残しておきたかったので頑張って書いてみました。
厳密には多少異なることもあるかと思います。分かりやすく書いたということでご容赦いただければ。
誤りがあれば訂正していただければと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ULT21  投稿日 2002年1月28日(月)19時54分 投稿者 ミルドレッド 削除
ULT21は別に刺しゅうプロがなくても市販のブラザー刺しゅうカードが使えるはず
です。フロッピードライブと共に刺しゅうカードスロットもあると思います(ホ
ビーショーでちらっと見ただけでうろ覚えですが)。いずれにせよいわゆる
「キャラクターカード」は刺しゅうプロでも読み込めません。コピーを防ぐため
でしょう。

ULT21を使う方には刺しゅうプロのカードリーダー/ライターが不要・ソフトさえ
あれば良い、というのは事実です。現状ではその他の刺しゅうミシンユーザーが圧
倒的に多いですが、ULT21を売り込んでいきたいのならば考えなければならない点
ですね。逆に「オリジナルデータまで作る気はないから、インターネットでダウン
ロードできる無料・有料データだけ刺しゅうできればいい」という人のためのカー
ドライターはごく最近発売されました。そのうちソフトだけの別売りも始まるの
かしら。ネックは違法コピーですね。現在は刺しゅうプロのソフトはPCにカード
リーダー/ライターを接続した状態でないと起動しません。それで違法コピーを
防いでいるわけです。一般アプリケーションと違って元々が小さなパイですから
ソフトのみの販売(コピーされ放題)に踏み切るには英断が必要かもしれません
(ユーザーには直接には関係ないことではありますが)。

ハスクバーナ、ベルニハはソフトのみ販売でカードリーダー/ライターは別売りで
す。ULT21でしたら、より高機能なこのようなソフトを購入して使うと言う手もあ
りますね(これらのソフトはブラザーの形式でデータをセーブできます)。もっと
もハード別・ソフトのみで確か10数万円したと思いますが....。
--------------------------------------------------------------------------------
水平釜の糸調子  投稿日 2002年1月28日(月)18時19分 投稿者 ミシン 削除
ROM専門家(業)さんの言うように20番の糸は無理かも知れません。
下糸の張力を調整することは一般の家庭用ユーザーの方はしない方が賢明だと思います。
家庭用ミシン糸の主流であるポリエステルの糸は大変強いので、ホームソーイング
なら何でも60番の糸で良いのでは?(暴論かな・・)
デザイン的な問題で太い糸を使いたい(ジーンズの裾上げとか)、おっしゃる通り
上糸20下糸60という裏技が効果的かと思います。

ちなみにブラザーなどは下糸調節のネジ部分を緑色などのペイントで固めてありますね。
下糸の張力は(おそらく60番の糸で計るのだと思う)、10-12グラム。
ジャノメの場合はもう少し強いような気もするのですが。よろづやさんあたりから
回答もらえませんかね?
--------------------------------------------------------------------------------
糸調子(補足)  投稿日 2002年1月28日(月)17時25分 投稿者 ROM専門家(業) 削除
>辰五郎さん
 >水平釜の下糸は、例えば、ポリエステルスパン糸で100番から20番の
 >範囲ならば、調整しなくてもいいように出来ているそうです。(上糸の
 >ダイヤルは回す必要があります)

いくらなんでも、20番の糸で無調整ですむことはありませんよ。
保証できるのは50番まで、太くても30番まで、
それ以上の太い糸の場合は、なんらかの調整を必要とすることがほとんどです。
(下糸が60番で上糸が20番というのなら、下糸無調整でよいでしょうが)

できあがりの品質をどこまで求めるかによりますが、
糸調子は、「下糸調子を基準に、上糸の調子をとる」のが原則です。
上糸の調整だけで調子が取れれば、下糸調子を気にする必要はありませんが、
上糸の調整範囲を超える場合は、下糸も調整しなければいけません。
下糸は板バネで押さえつけているだけですから、摩耗や、糸ホコリでも変化してきます。

糸調子の取り方そのものは、水平釜か垂直釜かにあまり左右されません。
水平釜でも、下糸調子の調整をしたいと思えばできる、ぐらいに考えるのもよい気がします。
--------------------------------------------------------------------------------
ブラザーULT21と刺繍プロ4について、  投稿日 2002年1月28日(月)17時15分 投稿者 ちゃら 削除
はじめまして。宜しくお願い致します。
本格的オリジナル刺繍がしたくて、ブラザーULT21と刺繍プロ4の購入を検討しています。
ブラザーULT21は、フロッピードライブ内臓です。
刺繍プロ4は、カードリーダーと刺繍ソフトのセットです。
そこで疑問なのですが、上記組み合わせで使う場合カードリーダーは不要なのでは?
市販のキャラクターカードを使う時に必要なのでしょうか?
それでは、ブラザーULT21は、あんなに高いのに刺繍プロがないと市販のキャラクターカードは
一切使えないのでしょうか?
いえ、市販のカードを使う予定は全く無いので、どちらにしてもカードリーダーは
いらないのです。
で、なぜかソフトだけの別売りは無いのです。
いらないものがくっついてくるのは、納得出来ないのですが。。

あと、ブラザーのULT21のページに、フロッピードライブ内臓なので、オリジナルのデータが楽しめます。
と書いてあるのですが、どうやって刺繍プロのソフトなくしてオリジナルデータを
作るのでしょう!何形式に変換?刺繍データ特有の拡張子のものに変換なんて。。

結局、ブラザーULT21は、刺繍プロ4なくしてキャラクターカードはもちろん、
オリジナルデータも読み込めない、ということでしょうかねー?
そして、刺繍プロは断固として、カードリーダーとセットじゃないと売ってくれない、、。

どういうことなのか、全く認識が間違っているのか、
どうか、どなたか何でもいいですので、ご指摘くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
糸調子  投稿日 2002年1月28日(月)13時28分 投稿者 辰五郎 削除
おとり業者が、餌ミシンをけなす材料に使ったり、偽の故障を演出する小道具に
したりで、「糸調子」が嫌われものになっていて気の毒です。
上糸の「自動糸調子」は過信してはいけません。縫ってみて糸調子が
合っていなければ、ダイヤルを回す必要があります。
水平釜の下糸は、例えば、ポリエステルスパン糸で100番から20番の
範囲ならば、調整しなくてもいいように出来ているそうです。(上糸の
ダイヤルは回す必要があります)

48@おばさんさんの書き込みにもありましたが、糸、針、生地の知識や
縫い方の腕が身につくと、「糸調子が合わない!」と言うことはなくなります。
ミシンを選ぶ段階で、針、糸、生地の相性を理解するのは難しい
と思いますが、いずれはこれらを勉強しないとせっかくのミシンも
無駄な買い物になる恐れもあります。
糸の情報はhttp://www.fjx.co.jp/indexj.html
ハイの情報はhttp://www.organ-needles.com/japan/index.html
が参考になります。ぜひ見てください。
--------------------------------------------------------------------------------
理解不足・説明不足・誤解  投稿日 2002年1月28日(月)10時08分 投稿者 万馬@管理人 削除
自分が聞きたいことだけをピンポイントで書いても、背景などが分からないと読み手に
伝わらない場合があります。かといって、詳細に背景を説明しては無駄に長くなって
しまう。そういった観点で、書き込み方の巧拙は確実にありますね。

相手に伝わる文章(相手に不快感を与えない文章とは異なる)を書くのは簡単ではない
と思いますが、相手の立場に立って考えることである程度の域には達するでしょう。
自戒を込めて言いますが、誤解(だと自分では思っていること)の原因のほとんどは、
相手ではなく自分にありますから。

> ゲームガールさん
ゲームガールさんが不快になるリスクを覚悟した上で確認させていただきました。
(人間不信には陥っていないと思うのですが、ミシン業界不信はあるでしょうね)
もしよろしければ、ご主人がどのような対応をしたか、もう少し詳細に教えて下さい。
「未開梱の新品でないと受け取らない」などと言ったのでしょうか?

フリーダイヤルで注文し、訪問を拒否するだけで未開梱の新品を15000円で買えるなら、
(普通のミシンでないことを分かった上で)お買い得でしょうし、ソーイングハウスの
おとり販売ビジネスモデルを崩す一方法になると思うので。

ゲームガールさんが過去ログを参考にされたように、ゲームガールさんの今回の体験は
これからミシンを選ぶ人の参考になると思います。情報提供いただければ幸いです。

> 48@おばさん(さん)
うーん、厳しそうですね…。ミルドレッドさんの書き込み情報以外に当てはありません。
(業)の皆さんからの情報提供を期待しましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人さんへ  投稿日 2002年1月28日(月)01時37分 投稿者 ゲームガール 削除
>万馬@管理人さんへ
管理人さんは人間不信にでも陥っているのでしょうか(笑)
おとり書き込みだなんて、はなはだ心外です。
FAQにはヌ・エルは15000円で買えるとありますが、
買ったという人がいないので、報告したのですけど。
広告のフリーダイアルに電話して買いました。
交渉はすべて主人がしました。家庭訪問はきっぱりと断りました。
応対は無愛想ですが、不愉快な思いは一度もしていません。
操作がわからなければ、いつでもお伺いするとのことでした。
「ミ迷信」を熟読した上での注文でしたし、買えなければ
ネット通販の相場、39800円で買うつもりでいました。
それより、あの変なミシン、面白い使い方している人いませんか?