ミ迷信BBS過去ログ

第26番2001年10月(2/3)

老人へのミシン高額販売は極めて難しい問題だと思います。結婚詐欺もそうなんですが、被害者に引っ掛かった自覚がないんですよね。プロの結婚詐欺師のケースだと、「他の人はそうかもしれないけど私だけは違う」と主張する被害者が少なくないようですし、「仮に騙されていたとしても、私は本当に幸せだったから…」とまで言う人もいるようです。

第三者から見れば「騙し」以外の何物でもないのですが、「心の満足」という付加価値を提供しているとしたら、コストが高くても当然なのかもしれません。

「見えてくる不幸せ」や「見えないでいる幸せ」は間違いなく存在します。見るか見ないか、幸せか不幸せか、その判断は哲学の領域なのかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------
2000店と500店  投稿日 2001年10月24日(水)11時05分 投稿者 万馬@管理人 削除
昔ながらの(良心的と思われる)ミシン屋は全国で2000店を切っているそうです。 一方、おとり販売に手を染めているミシン屋は500店以上だとか。確率論だけで 言っても、良い店を見つけるのは簡単ではないですね。

> ミントチョコさん
ソーイングハウス決別後の相談窓口ですが、直営店は当たり外れがあるようです。
「直営店=信頼できる」というわけではないと思います。(中にはおとり業者
まがいの直営店もあるとかないとか…)

メーカのサービス部門に依頼するのが順当でしょうが、持ち込める距離に良い店を
見つけられれば一番ですね。メーカにミシンを送ることを考えれば、距離を問わず
良心的な店を見つけて、そこに頼む手もあるでしょう。宅急便コストは大差ないと
思いますし、状況によっては、送料を(片道だけが多い)負担してくれる店もある
ようです。(修理だけだと送料負担は無理かな?)

> おおばかものさん
(とりあえずと断った上で)ミシン購入おめでとうございます。
「ミシンショップ」とは具体的な店名でしょうか? あるいは単に「ミシン屋さん」
の意味でしょうか?

似たような店名が色々あるので僕も把握しきれていないのですが、ミシンショップ
というおとり業者が存在するのは確実です。一般的におとり業者は店舗を構えず、
営業事務所(オフィス)しかありませんが、ミシンショップに関しては、店舗を
持っているケースもあると聞いています。

NB であるソフィアC520を扱っていること、実売18.8万円は底値ではないものの
暴利をむさぼった価格でもないこと、などを考えると、おとり業者ではない印象を
受けますが、ちょっと何とも言えません。

ミシンショップ関連情報お待ちします。>業界人の皆さん

> S7601ユーザーです。さん
確かにC410に刺繍機能はありません。刺繍機能分の価格差はあって当然でしょう。
ただし、刺繍機能が何万円分の価値を持つのかは、非常に難しい問題ですね。
刺繍機能は、購入時に心惹かれるスペックであるものの、実際に使う人は少ない
との意見も根強いですから。

> ミシン担当者さん
ソーイングの楽しさを訴求していくのは啓蒙活動として重要だと思います。
ただし、おとり販売などの悪徳セールスがそれを台無しにしているわけではないと
僕は考えます。何でもかんでも悪徳業者のせいにしてしまうと本質を見誤ります。

ニーズそのものが減少する市場環境の中で何ができるか?
その答えのひとつがソーイングの楽しさを訴える啓蒙活動であり、別の答えが、
1台当たりの単価を引き上げるおとり販売でしょう。(1台当たりの単価を上げると
言う意味では、刺繍機能のプロモートもまた別の答えですね)

仮におとり販売がなくなったら何が起こるのでしょうか?
騙されるユーザは確実に減りますが、ミシンの販売台数も減るのかもしれません。
良心的ミシン屋の売上は増えないのではないでしょうか?(自店の売上減少を
悪徳業者のせいにしたいのでしょうが、僕はそうではないと考えています)
悪徳業者を叩いている暇があったら、自分の商売を伸ばす(自店の価値を高める)
方法を考えるべきだろうと思います。

> ミシン店さん
意見に反対はしませんが、昔を懐かしんでも何も変わりません。現状をどうやって
変えるか? 問題はそこにあります。業界人が具体的な方法論を考えて下さい。
アメリカから圧力を掛けられないと何も変革できない国ですから、ミシン業界に
自浄能力がなくても当然なのかもしれません。ミ迷信はアメリカ的外圧になり得る
とは考えていますが、業界を占領して植民地にするつもりはありません。あくまで
業界人が変革するしかないのです。

> 独身男性さん
そうですね。僕がこれまで購入検討したものの中でも、ミシンが最も不可解です。
「男性が得意とする機械モノでありながら、実使用者は機械の苦手な女性」という
特徴が、悪徳商法やPB 戦略を生んでいるように思います。ソーイングに関する
雑誌類は比較的たくさんありますが、ミシン本体に関する出版物などは皆無ですね。
僕が知る限り、ミ迷信が唯一の存在でしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
使うしかないな(-_-;)  投稿日 2001年10月24日(水)09時08分 投稿者 ミントチョコ 削除
S7601ユーザーさんへ

>ミシンはかなり使い込んでますが 故障知らずで快調です。

そうですか。よかったですね!うちのもそうだといいな。

>ちょっと 割高だったのは 否めませんがその分ガンガン縫って 元とりましょうよ。^^v
ソーイングハウスさんとは縁切りですね。

はいはいその通りですね(;_;)いままでより使う回数増やすよう努めますです。

おおばかものさん(すみません、そういうHNなのでそうお呼びするしか・・)へ

すぐに気付いてラッキーでしたね。
そのソフィアC520ですか、値段はさほどかわらないのによさそうですね。
近所のミシンショップとはジャノメの直販店なのでしょうか。
ご近所にいいお店があってよかったですね。うちんとこは田舎でなかなかなくって・・
私はS7701を198000円(税込みで207900円)で購入しました。
ほんと値段なんてあってないようなものですね。
--------------------------------------------------------------------------------
S7701を返品後のお話  投稿日 2001年10月23日(火)21時38分 投稿者 おおばかもの 削除
こんばんは 以前、ABCソーイングでジャノメのS7701を購入し、『ミシンの迷信』の投稿欄と
旦那のおかげですぐにミシンを返品することができたおおばかものです。

その後の話をご報告します。
近所のミシンショップでジャノメのソフィアC-520を旦那に買ってもらい、
毎日楽しんでいます。もうすでに1作品でき、2作品目に取りかかっています。

ジャノメのソフィアC-520はS7701の機能(水平釜、自動糸調整、厚地に強い、ジグザグ縫いなど)
に刺繍機能が追加されたものです。刺繍カードの種類も豊富で、PINGU、ムーミン、ピーターラビット
など20種類ほどあります。

今回、刺繍糸12本(定価2400円)、刺繍カード2枚(1枚7500円)も付け、税込み
で18万8千円で購入しました。とても安値で良いミシンを購入できたと喜んでいます。
使い勝手も良く、刺繍はとても綺麗です。
S7701でも文字は縫うことができましたが、刺繍の文字が断然綺麗です。

S7701を約24万円で購入していたのですが、結果として、もっと良い機能の
ミシンを約19万円で購入でき本当に良かったです。
--------------------------------------------------------------------------------
5年くらい前に 買いました。  投稿日 2001年10月23日(火)15時38分 投稿者 S7601ユーザーです。 削除
こんにちは  S7701の前の型だと思うんですけどS7601使ってます。
買ったのは ソーイングハウスです。

私も ブラザーのミシンが故障したので修理をお願いして
結局 買いました。
(このブラザーのミシンも ソーイングハウスで買ったものです。)

でも 強引ではなかったし 自分も 故障続きのブラザーは
イヤになってたので S7601 試させてもらっい気に入ったので購入しました。
下取りと称しての値引き 結局15万くらいで買ったと思います。

これも おとりだったのかもしれませんが その頃は まだインターネットも
知らずにいたので こんなものかしらと思っていました。

ミシンはかなり使い込んでますが 故障知らずで快調です。
幸い。。その後 ソーイングハウスの方は1度もおいでにならないです。
どちらにしても もう、保障期間は過ぎてるしもし
修理するようになったら メーカーに相談しようかなと思っています。

それと このミシン 台湾製でした。
ミシンのうらに 小さなラベルが張ってあるんですけど
そこに made by janome in taiwanって 書いてあります。

日本製かどうかって あんまり 関係ないんじゃないかな。

C410には 内臓刺繍が ないのでは・・? 
S7701がC410より 高いのは 刺繍機能分 お高いのではと思いますが・・

S7701を買った方へ>
ちょっと 割高だったのは 否めませんがその分ガンガン縫って
元とりましょうよ。^^v
ソーイングハウスさんとは縁切りですね。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人さまレス感謝!  投稿日 2001年10月23日(火)10時48分 投稿者 ミントチョコ 削除
ううむ、確かに知らないでいた方が幸せだったかもしれないですね。(-_-;)
しかし、1ヶ月も前に購入しちゃったものだ、しかたない。
いいミシンと自分で納得して買ったのだから、使うしないですね。
購入の経緯は8月10日の広君のママさんとほとんど同じでして、
S7701の性能の説明については、10月15日のおおばかものさんと
同じ説明をうけました。そっくりそのままです。
管理人さんのご忠告通り、買ったところとは手をきりたいと思います。
しかし、それでは、もしこれから故障等があったときどこへ連絡すれば
いいのであろうか。膨大な過去ログにざっと目を通しましたが、
なにを(どこを)信じていいのかわからなくなってきました。
管理人さんとて、日本全国すみずみの店を把握しているわけではないし。。
ううう、やはり直販店が確かであろうか。むむむむむ。。。。。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンっておもしろい  投稿日 2001年10月22日(月)23時40分 投稿者 ミシン担当者 削除
ホントはミシンで遊ぶって面白いんです.次から次ッテ感じで、イメージが、
湧いてきて、私ブランドが広がって、ワクワクして、
それをいい加減なセールスでぶち壊しです

まず、とにかくお店で、縫ってみてください。
値段は通販なみのもありますが、機能もきっちりみてください
直線縫い、ジグザグぬい、三重縫い、たちめかがり、ボタンホールが、ついてればOKです

扱いが、苦手な方なら、糸調子自動、ボタンホール自動というのもあります
慣れてる人と、そうじゃないけど好きな人それぞれその人に会った、予算とそれにあう
ミシンが、あります。

男性の方で、3日通って来て、十分納得して、買っていかれたこともあります。
売り場の人達は半ばあきれていたけど、私は、ホットしたしうれしかったです

家にきてただでミシンの調子をみてくれる、そんな、虫のいい話しないです
下取りだって、ウサンクサイです、初めからそれだけ値引きできるからです
ゴミに等しいものですもん、お金になるはずないと思います

とにかく無料の点検はやめてください
かえって高くつきかけた話し、体験しました
こんな針あるんだ、1ミリぐらい短いのです
私の販売したミシンに付け替えられた針、縫えないのです
糸調子取れないのです、それでスーパーで買うからだと言われたそうです
そのときこれなら大丈夫とすすめられたのがウンと高いミシン
クレームとなってお店に来られて返品と言われよくみたら、針だったのです
オルガン針に、変えたらスイスイと元通り、

でも最近は、家庭用ミシンも電気製品同様の耐久年数と思って頂いてもいいように
思います、昔みたいにずうと使えるなんて思わないでください
そしたら無駄に高いミシン買わないと思います
--------------------------------------------------------------------------------
すれ違い  投稿日 2001年10月22日(月)22時29分 投稿者 ミシン店 削除
いつからミシン屋とお客様でこんなに溝が出来たのでしょう。
以前はお客様と販売店の信頼関係で成り立っていたのに
いつの日か、いい加減なインチキなミシン店が登場して
以前の長年の信頼を消してしまいました。
中古の古いミシンを塗り変えて展示品と銘打って販売
学校用ミシンといいつつ特別なるミシンとうそをいい販売
インチキを超えて犯罪の匂いがします
ミシンはだんだんおもちゃに近くなってきたし
縫製機械から裁縫おもちゃに変更しましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンって・・・  投稿日 2001年10月22日(月)20時24分 投稿者 独身男性 削除
なんかミシン買うのって電化製品や車買うより難しいや!本屋いってもミシンの事
載ってる本なんてないし、どこでも売ってないし。へたに買うとだまされるし・・
--------------------------------------------------------------------------------
気が重い…。  投稿日 2001年10月22日(月)13時58分 投稿者 万馬@管理人 削除
高額ミシンを購入してしまった人に真実を伝えるのは気が重いですね。
知らないままでいれば幸せだったかもしれないわけで…。

> ミントチョコさん
ソーイングハウスは、関西ミシンセンターに次ぐおとり販売の大手です。
ミントチョコさんの購入経緯は分かりませんが、「実録!ミシン訪問販売」と
似たような状況だったのではないでしょうか?

どんなミシンでも滅多に壊れません。多くはユーザの操作ミスなどが原因であり、
修理に何万円も掛かったり、古すぎて直せないということはありません。相手が
ソーイングハウスとなると、テンディが本当に壊れていたのかどうかも疑問です。
ちょっとした調整で元通りになった可能性もあるように思います。

ミントチョコさんの質問の答えは、ほとんどすべて過去ログに出ています。
今さらキャンセルできないのでしょうから、目を通すのもどうかと思いますが、
興味があるようでしたら今後のために時間を掛けて読んでみて下さい。
(クーリングオフは購入後8日目まで可能です)

おとり販売業者とは一刻も早く手を切ることが重要です。ミントチョコさんを
彼らは格好のカモだと認識しているでしょう。一度売って終わりではありません。
彼らは今後もミントチョコさんからカネを搾り取ろうとするはずです。

例えば、調子が悪くなったのでソーイングハウスに電話したとしましょう。
サービス(と言うものの実際はセールスである可能性高し)が家に来て、しばらく
ミシンを見た上でこう言います。(以下、想定の会話を再現してみます)

「奥さん、これはちょっと重症ですね。メインパーツを交換する必要があるので
4-5万円は掛かってしまいますね」
「え、でも、保証は5年間なんでしょ?」
「訪問して調整で済めばそうなんですけど、交換するパーツ代は別料金なんです」
(あるいは「それは売ったセールスの個人的約束で、彼はもう退社しました」)

「まだ1年ちょっとしか使ってないのに、5万円も掛かるなんて…」
「ここだけの話なんですが、このモデルは基板に問題があるんですよ。他でも
同じ現象が出てまして…。滅多に出ないんですけど、一度出ると難しいですね」
「そんな…」

苦痛を浮かべた表情で、じっと何かを考えるサービス(セールス)。

「そうだ、奥さん、こうしませんか?」
「え?」
「実は今月は新製品のキャンペーン中なんですけど、他のお客さんにキャンセル
されちゃったミシンがあるんですよ。キャンペーン中だから、キャンセルされた
なんて上司に言えないし、どうしようかと思ってたんです。一度キャンセルされた
商品ですし、今回こんな風にご迷惑をおかけしましたから、定価30万円のところ
17万円で結構です」
「そ、それは…」
「この新製品は基板の問題も解決されてますから、絶対大丈夫です。キャンセル
されたのはついさっきでして、ちょうど車の中に積んであるんですよ。ご覧になる
だけどうですか? 5万円で修理するより、ずっとお買い得だと思いますよ」

セールストークのパターンはバリエーションがありますから、まったくこの通り
ではないでしょうが、似たような状況になるだろうと思います。

ジャノメS7701自体は悪いミシンではありません。簡単には壊れないでしょうし、
万が一、高額の基板が壊れたとしても、修理に5万円も掛かるなんてありません。
ただし、操作ミスも含めて調子がおかしくなることはあるでしょう。その時には
ソーイングハウス以外のマトモなミシン屋に持ち込むことをお勧めします。

おとり業者であるソーイングハウスとは、断固として手を切るべきだと思います。
被害が拡大することはあっても、良いことは何一つありません。

> ももじろうさん
キャンセルしてもらえて良かったですね。確かに、解約を申し出るとトラブルが
大きくなる場合がありますから、ご主人の心配も分からないではありません。
ただし、キャンセルそのものは不法行為ではないので、誠意を持って当たれば
何の問題もないはずです。(仮にトラブルになったとしても、法的には手付金を
諦めればキャンセルが認められます)

法律論を振りかざすのではなく、現実的な判断をできるご主人がいるのですから、
今後は購入前に是非ご主人に相談して下さいね。

> ミシン担当者さん
実売5-8万円のミシンを勧めるのは、一般的に良心的と言われるミシン屋に共通の
傾向ですよね。ユーザがミシンをしっかり使う前提に立てば、おそらくそれが
正解なのでしょう。

ただし、もっと安いミシンを買ったユーザが例外なく不満やトラブルを抱えて
いるかと言えば、そういうわけでもないと思います。テレビ通販ミシンにしても、
問題なく使っている人は少なくないと理解しています。

そういうユーザは、ミシンを使っているうちに入らないのかもしれませんが、
ミシンに対するニーズそのものが変化している以上、昔からある概念にこだわる
のはマーケティング見地では間違っていると僕は考えます。現在の住宅事情を
考えても、昔のミシンが良くて今のミシンが悪いとは言えないのでは?

確かに昔のミシンはしっかり作られていて、メカニカルな意味では20年でも30年
でも持つのかもしれません。しかし、メーカの部品供給は一定期間で打ち切られ
ますから、特定の(昔ながらの)ミシン屋が確保している部品を使わないと修理
不能なケースも出てきますよね。

ミ迷信を始めた頃、しばらく勉強すれば「正しいミシンの選び方」を提示できる
と思っていました。しかし、いまだにそれをできずにいます。業界の闇が想像
以上に深かったこともありますが、個人によるニーズ差があまりにも大きいため
単純化が困難なのです。

僕がミシンを売る立場なら、どんなユーザに対しても最適なミシンを決められる
自信があります。ユーザの迷いを断ち切ってあげさえすれば良いわけですから。
しかし、利害(売上)の絡まない第三者としては何一つ断定できないのです。

> 独身男性さん
ふざけた話ですが、ミシンのカタログにはスペック一覧が載ってないんですよ。
モータパワーやスピードに関する数値データは皆無に等しいですね。メインの
ユーザである主婦は数値データなんて見ないと思っているのか、あるいはデータ
開示したくないとの業界の意志なのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
買っちゃった~(私も)  投稿日 2001年10月22日(月)11時36分 投稿者 ミントチョコ 削除
もっと、このHPにはやく出会いたかったです!
私もまーぼーさんと同じく買っちゃいました~。ジャノメS7701。
なんですか、学校教材用につくったものと同じとかで、機能も充実しており
段差も大丈夫、保証は5年、めったに壊れないという説明でした。
(それまで使っていた、ブラザーのテンディ20年使用が無理に段差を乗り越えよう
として壊れたので)
このブラザーのを下取りとして、30万を20万に下げてもらいました。
私も最初夫に大反対されていたのですが、2週間考えた末、自分の貯金から
買うことに決め、夫もしぶしぶ了解。
しかたないですね~。買っちゃたものは、いっぱい使うしかないですね~。
ところで、管理人さんが5月前半の過去ログでソーイングハウスの新聞折り込み
広告でジャノメS7701を最後に売り込む云々と書いているのですが、
まさに私の買ったものではありませんか~。しかも買ったところもその
ソーイングハウスでして。。。
管理人さんが書いたその内容をもっと詳しく教えていただけませんか?
ジャノメS7701をもし使っていらっしゃる方がいらしたら、いくらくらいで
購入したのか?使いここちはいかがなものか?教えていただけないでしょうか?
また、ソーイングハウスの評判なども教えていただけたらと思います。
それからうちに来たミシン技能士さんはブラザーよりジャノメの方が機能がよい
と言っていたのですが、真偽のほどは?単にそのジャノメS7701を買わせたかった
だけだろうか?(ああ、それから、そのS7701は日本製なのでそれもお勧めする
点だといっていました)

ああ、ミシン業界はブラックボックスですね。。。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました  投稿日 2001年10月22日(月)03時37分 投稿者 ももじろう 削除
万場様、レスして下さった方、ありがとうございました。
結果から申しますと、もめる事も無く無事キャンセル出来ました。
手付は返してもらえなくてもともとと思って行きましたが、返してもらえました。

主人はもう買えばいいと言ったのですが、やっぱり私には勿体無いと思い、勝手に一
人で解約に行きました。そしたら主人にとても怒られてしまいました。「ダメだよ解
約に一人で行くなんて!!今回は運が良かっただけだし、相手がまだ良心的だった」
と、そうかだから買えばいいって言ってくれたのか・・・。
もう二度と即決はしないと心に誓いました。急いで必要な訳ではないので、自分にあ
ったミシンをゆっくり決めたいと思います。
では、本当にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
販売者から一言  投稿日 2001年10月21日(日)21時51分 投稿者 ミシン担当者 削除
スーパーで電気売り場の中でミシンを売ってます。
私は年配者には極力修理を薦めます。
新しい今時のミシンは、使えないと思っております。
形だけの嫁入り道具もお断りしています。赤ちゃんができて幼稚園に入る頃改めて来店を希望します。
まず動かないこともあるし部品を無くしたり取り扱い説明書を無くしたり、
クレームあっても喜ばれること少ないです
刺繍つきミシンも趣味を持っているひとにだけ薦めても一般には
実用ミシンを薦めます、(5-8万円)まず新しくでたカードを買いに来るユーザーはいません
初めのうちだけです。はやりのモチーフはお店に売ってます。
ジグザグの中でアップリケを教えてあげます、それで十分です、
お客様も買われるときは、普段良く縫う生地などをお店に持っていって
縫ってみることを薦めます。使いがってのいいミシンを買われる事を望みます
そして、年に一度ぐらいは、動かしてほしいもんです。
使わない人ほど、故障した時文句言います.ホント、日割りにしたら、高級品です。
ぜひ、使いこなしてください、お願いします。カタログはあげても戻ってくる客はまず
少ないのです。ごめんなさいね。私もあまり揃えてません.ケチじゃありません。
私は後々ちゃんと面倒見させていただいてます。
--------------------------------------------------------------------------------
カタログについて  投稿日 2001年10月21日(日)21時23分 投稿者 独身男性 削除
いろいろご意見ありがとうございます。カタログを見てミシンの縫い速度やらモータ
ーのワット数など見たかったもので、モーターのワット数で厚物がぬえるかどうか、
判断してはいけないでしょうか?スピードはあまり速くないほうがいいし・
--------------------------------------------------------------------------------
カタログについて  投稿日 2001年10月21日(日)19時20分 投稿者 月光仮面 R 削除
カタログはメーカーさんで無料で頂けます。
くれないミシン販売店もあるらしいので、けちな店でなく
ちゃんとお渡しする店に変更してくださいとの(私の)考えです。
もうひとつ、カタログは今切らしていまして後日お届けに行きます。
との事で行きたがるミシン屋もいます。その口だったのでしょうか?

私も自店のチラシを値引きをした商品が出ているので安易に
そのままお渡ししていますが、今回勉強になりました。
カタログも添えてお渡しするともっと親切なサービスとなりますね
--------------------------------------------------------------------------------
は~やっぱり  投稿日 2001年10月21日(日)18時22分 投稿者 まーぼー 削除
万場さんどうもありがとうございました。やはりそうですか。まあ仕方が無いので
ガンガン使って元を取るようにしたいと思います。初めはヌエルを買おうかとも思っていたので
選択は間違っていなかったと自分をなぐさめています。
次回何か購入する時、参考にさせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
暫定対策と恒久対策  投稿日 2001年10月21日(日)08時49分 投稿者 万馬@管理人 削除
両方を同時に進めていく必要があるのでしょう。

> まーぼーさん
ジャノメ5550DX が具体的にどういうモデルか分からないので推測になりますが、
定価198000円くらいの刺繍機能なしコンピュータミシンでしょうか?
ジャノメで刺繍機能がないとすれば、ベースエンジンはルシェールC410だと思うので、
15万円は高いでしょうね。(C410 は実売6万円から9万円というところです)

ただし、もうキャンセルするような時期ではないんですよね?
そうだとすれば、くよくよしていても仕方がありません。ミシンそのものはしっかり
したものだと思われますので、元を取れるよう十二分に使いこなして下さい。
どんなに安く買ったとしても、押入れの肥やしにしてしまえば何の意味もありません。

なお、夫婦間の問題に立ち入るつもりはないのですが、10万円を越える買物をする
場合は、ご主人に相談された方がよろしいのではないでしょうか。おとり販売などの
悪徳商法に対する嗅覚と判断力は、明らかに女性より男の方が優れていますから。
(男なら絶対に引っ掛からないというわけではありませんが)

> 月光仮面 R さん
カタログを出し惜しみするミシン屋がいるということは、メーカが無償でくれるわけ
ではなく、ミシン屋が購入するのでしょうか? それとも単に、「カタログ目当ての
冷やかし客にはやらん」との考えですか?

> 独身男性さん
月光仮面 R さんの指摘通り、カタログがないミシンもあるのでしょうが、普通は
あると思いますよ(たとえ1枚ペラのリーフレットだとしても)。
カメラ量販店や大手手芸店などでは、家電製品と同じようにカタログが置いてある
場合が多いと思います。モデルが限定される(PB ばかり)とは思いますが。

> ぽんたんさん
例として挙がっているジャノメ6350とボヌール5700EXは、どちらもPB です。しかも
あまりポピュラーではないモデルです。これらのモデルをリファレンスにするのは
適切ではないでしょう。(どうしてもそのオークションで買う必要があるのなら別
ですが)

何度も言うことですが、本体価格だけですべてを判断するのは危険です。買う店に
よって本体価格は違いますし、店によってサービス内容や技術力は違います。
仕様と価格の相関関係を知るためには、同じ店で販売されているモデル同士で比較
する必要があるでしょう。店が違えば1万円程度の差はすぐについてしまいます。
一般論として言えることは、電子ミシンの価格ゾーンは実売4-8万円あたり、という
だけのことです。

ミシンの仕様と価格の関係はあまりにも複雑なので、すべてのミシンに当てはまる
公式を把握しようとするのは現実的ではありません。現実問題として、ぽんたんさん
が買おうとしている店で扱っているモデルを具体的に検証する手だと思います。
(何を縫いたいのかを明確にしておくことも重要です)

僕の個人的な見解ですが、ミシンのオークションでの購入は無意味だと思います。
底値が出るわけではないですし、サポート面で不安が残りますから。オークションで
買うくらいなら、僕はネット通販を扱っているミシン屋から購入します。

> ryouk さん
ミシン業界の現状を考えた場合、「ユーザがもっと勉強すべき」との主張が出ても
やむを得ないと思います。しかし「勉強しないユーザには高く売る」という発想は
非常に遅れたものと言わざるを得ません。金融システムにおける自己責任とは意味が
まったく異なります。諸悪の根源はミシン業界にあるのです。そのことを忘れては
いけないでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
買っちゃったミシン高かったかな~  投稿日 2001年10月21日(日)07時27分 投稿者 まーぼー 削除
はじめまして。ミシン買ってしまってからここを見つけて、
じっくり読んで不安にかられています。
今まで直線縫いは足踏みミシンで、ジグザグはトヨタの安いのでやっていましたが
糸調子がどうもうまくいかなくて、つい、衝動買いしてしまいました。
「重ね縫いもばっちり」なんて言われてジャノメの5550DX。
15万でした。
娘の洋服なんかも縫っています。確かに調子はいいのですが時々チラシなどみると
もっと安くて同じくらいの機能のものが8万位で・・・
夫にチクッっと嫌味を言われてふ~チョッと後悔しています。
妥当な買い物だったのかしら?どなたかアドバイスをお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
カタログについて  投稿日 2001年10月20日(土)22時31分 投稿者 月光仮面 R 削除
独身男性さま カタログは無いものもございます。
お値打ち価格の商品はカタログを作るコストさえ省きたく
メーカーさんもやっているみたいです。
もうひとつ、来店してすぐにカタログをくださいと
言いますと、くれない店もあるでしょう。
さくく、いくらくらいのミシンのカタログをくださいと
言ってみてください。それでくれなければ、他店に替えましょう。
最後のお言葉が過去形なので購入済でしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿日 2001年10月20日(土)21時35分 投稿者 独身男性 削除
はじめまして、皆さんミシンを買うのに苦労してますね、私も最近ミシンがほしく
なってあちこちさがしました。ミシンってカタログはないんですか?ミシン屋さん
いっても新聞の広告みたいなものしかくれませんでした。
自分は作業服のほころびをぬったりするぐらいでそう毎日使うわけではないので、
あまり高いものには手がだせませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------
曖昧な質問でスイマセンでした。  投稿日 2001年10月20日(土)18時20分 投稿者 ぽんたん 削除
ジャノメ 6350 → 60,000円
ボヌール5700EX  → 50,000円
電子ミシンというのは、どのくらいの金額を出せばいい物に当たるか、と言うことです。
刺繍ミシンみたいに金額を出せば出すほどいいのかどうか、分からないということで
この2つのモデルを挙げてみました。オークションでの価格なので参考になるかどうか・・・
ボヌールについては説明があるのですが6350には説明がないので、このランクの差で
機能的に何が違ってくるのかが知りたいです。1万円の差であれば6350を買っておく方が
無難なのか、その必要が無いのかが知りたかった事です。曖昧ですいませんした。
このような書き方をすれば分かって頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
トヨタ・日産・ホンダ=ブラザー・蛇の目・JUKI  投稿日 2001年10月20日(土)18時15分 投稿者 ryouk 削除
車を買う時何を基準にしますか。
燃費、デザイン、価格、大きさとか
色々ありますが結構自分で判断できますよね。
ミシンを買う時何を基準にしますか。
厚物、使い勝手、耐久性、直線縫い、ジグザグ縫い、模様縫い、刺繍まで
一般の消費者には、結構解りにくい商品です。
その中で的を絞りながら探さないと
安物買いの銭失いに当然なりますよね。
底値での買い物するんでしたら相当努力(知識、時間)も必要だと思います。
来年4月度より銀行もペイオフ解禁だし
自己責任が問われる時代です。業界だけじゃなく消費者も
数万円するものの買い物には少々勉強して頂きたい。
個人的には、業界の姿勢には腹がたつところ大いにあります。
中々ミシン業界の現況は直ぐに変わる気配はありません。
消費者の皆さん「気をつけよう暗い夜道とおとり販売」
--------------------------------------------------------------------------------
良い天気  投稿日 2001年10月20日(土)14時24分 投稿者 万馬@管理人 削除
> ゆきさん
決めるのはゆきさんですから、過去ログを読んでも分からないとなると、何とも
コメントのしようがありません。何が混乱しているのか、何を知りたいのかなどが
もう少し具体的になれば、何らかのコメントをできると思います。

なお、クズ取りなどの手入れはすべてのミシンで必要です。やらなかったからと
言ってすぐに壊れるわけではありませんが、やった方が良いでしょう。

> みみみさん
何度も言っていることですが、本体価格だけで判断するのは危険です。目先の
1000円や2000円に意味はありません。価格に目を奪われないようにして下さい。

僕の知る限り、ミ迷信のリンク集に掲載してある店を当たれば、90%以上の確率で
底値を見つけられると思います。もちろん、どこかの店で突発的に激安価格が出る
こともあるので、100%とは言いませんが、ほとんどはカバーしているはずです。
リンク集に乗っていない店ではミシンのオズが底値を出す可能性があります。

なお、ミ迷信では個人メールを推奨していません。BBS での話題はBBS で解決する
のが大原則です。個人に与えられた情報は、同じようなことで悩む人たちにとって
何の意味も持ちません。みみみさんがミ迷信の過去ログなどを利用しているように、
みみみさんの経験も他の人が利用できるようにしたいと思っています。

> ももじろうさん
6650とはアンジェリックでしょうか? アンジェリック6550というルシェールC410の
PB がありますが、その派生機なのかな?

ルールだけで言うと、あすかさんの指摘通り、手付金の1万円は返ってこないと
思います。ただしこれは交渉の領域ですので、誠意を持って当たれば返金に応じて
くれる可能性もあるでしょうね。

その場でミシンを引渡せなかったということは、どこか他の場所から商品を店に
運ぶわけですよね。そこで経費が発生するはずですから、手付金を全額返すと、
その店は赤字になるでしょう(まだ輸送していなければ、経費が発生していない
可能性もありますが)。手付金を返してくれなくても、原則として文句は言えない
と思います。いずれにせよ、店にお願いしてみる手ですね。

> ROM 太郎(業)さん
ヤマザキ→関西ミシン→商社→(農協→)ユーザ
のルートに乗るのはQTシリーズですよね。SHJ が農協ルートに関与していないと
すると、高額ミシンは何を使っているのですか?

> ぽんたんさん
具体的に聞きたいことは何ですか? 何をコメントすれば良いか分かりかねます。
--------------------------------------------------------------------------------
ももじろうさん  投稿日 2001年10月20日(土)12時58分 投稿者 あすか 削除
キャンセルはできるとしても、
買い手の都合のキャンセルなので
手付金は戻ってこないのではないでしょうか?
訪問販売でもキャッチセールスでもないですし。
--------------------------------------------------------------------------------
混乱しています  投稿日 2001年10月20日(土)10時40分 投稿者 ゆき 削除
はじめて書き込みします。
ミシンが欲しいのですが、あまりにもたくさんあるのと、ここの掲示板をみて、
なにがいいか混乱してきてしまいました。
予算はあまりないのですが、コースターとかエプロンとか、ランチョンマット、ポーチ
などの小物を作りたいのです。
お手入れなどの掃除はすべてのミシンに必要なものなのでしょうか?
小物作りにいいミシンを使っているかた、ぜひ教えていただきたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
ひょっとして  投稿日 2001年10月20日(土)01時36分 投稿者 みみみ 削除
さっきの書き込み誤解されるんじゃないかと思って、
ちょっとタイムリーではありませんが・・
ジャガーさんに言いつけたいのはミシンやのおばさんが言ってたことで、
皆さんの教えてくださったことは本当に勉強になりました。
でも、おばさんもあながちでたらめばっかり言ってたんじゃないとこを見ると、ジャガーの
「新世代ミシンヌエル」みたいなキャッチフレーズにも疑問を感じないではないですが・・

話は変わりますが、過去ログでもちらほらc410やディエンヌ3770を見かけました。
使い心地やその他価格情報など直接メールででも教えていただけるとうれしいです。
なんかももじろうさん大変なときに自分のことばっかりで申し訳ないですが。
ももじろうさん、素人考えですが、申し訳ないけどキャンセルさせてって感じでおっしゃったら
悪くはならないような気がするんですが。
がんばってください!
--------------------------------------------------------------------------------
手遅れかな?  投稿日 2001年10月19日(金)21時36分 投稿者 ももじろう 削除
初めまして。ミシンが欲しいなと思い電話帳で調べて今日ふらっと寄ってみたのです
が、下調べも何もしていかなかったのに、店員さんのすすめるがままにジャノメのコ
ンピューターミシンで定価248,000円を15万にすると言われ思わず買ってし
まいました。名前はわからないのですが6650という数字が付いていました。最新
機種で出たばかりだそうです。ですが、帰って冷静になってみると15万はやっぱり
高すぎる!!(私には)それにその半額でも探せば似たような機能のミシンが買える
ような気が・・・。ちなみにちょっとした刺繍(?)は出来そうですが文字などは出来
ません。手付として1万円払い、来週品物を取りに行った時に残りを払うという事に
なっています。それでお聞きしたいのは、お店に行って買った物でもキャンセルして
手付の1万円は返してもらえるものなのでしょうか?出来ればキャンセルしてもっと
勉強してから買いたいなと・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
農協ビジネスの商流  投稿日 2001年10月19日(金)19時19分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
>万馬@管理人さん(↓の投稿では万場さんになっちゃいました)
1. 関西ミシンルート
シンガーハッピージャパン(SHJ)→関西ミシンセンター→商社→(農協→)ユーザ
(トヨタやジャガーもありますか? SHJのみですか?)

 ところがどっこい、山崎製のシンガーQTシリーズがメインに流されています。
 よほど大量のPB生産したんでしょうね。売れ残りは量販ルートで処分ってところでしょう。
 他のPBを叩いて買い取ったって噂もありますが… 納入ブランドはやはりシンガーです。
 「農協通販」のチラシではまだSHJ製の関西ミシン扱い分は発覚していないようですよ。

>1.の場合、購入後のサービス窓口はやはり関西ミシンですか?

 その通りです。ユーザーが買った窓口(農協)に修理に出すと農協→卸し商社→関西ミシン
 そして修理後?ユーザーに関西ミシンから直送されます。そのデータをもとに訪問しなけ
 ればいいんですけどね。そこが心配です。

2. 某大手ミシン卸会社ルート
トヨタ/ジャガー→某大手ミシン卸会社→商社→(農協→)ユーザ

 これもその通りですが、メーカーに農協から商談(直接納入)があった場合、流通のモラルを
 重んじてディーラー(大手ミシン卸し会社)経由にする場合があります。他のモラルを重要視
 して欲しいのですが。ジャガーについては一部、直接取引の場合があるようです。
--------------------------------------------------------------------------------
勉強になります  投稿日 2001年10月19日(金)18時30分 投稿者 みみみ 削除
ROM太郎さま、管理人さま、私の質問にご親切にお答えくださりありがとうございました。私の目的にはヌエルは貧弱すぎるとわかり買わないでよかったーと思いました。しかし世の中まだもっと安いヌエルがあったとは!!(ジャガーのミシンがシンガーのミシンになってることのほうが驚いたけど・・)お礼だけ書くつもりでここへ立ち寄ったのですが、ちょっとまた皆さんのご意見を聞かせていただくことになりそうです・・

昨日騙されかけてから、慌てて私なりにミシンについて調べ、次なるほしいミシンを決めたのですが、適正な価格かどうかわからず・・ジャノメのルシェール66000円と同じくジャノメのディエンヌ(純正品ではないらしく、定価は248000円!!だそうです・・)78000円(この定価と実売価格の違いにはいつも笑ってしまいマス)という二つのミシンです。

私なりにここのリンク先とかいろいろ訪ね歩いてたどり着いたものなのですが、ヌエルがもっと安くであるなんて・・もっといいお店あるのかしら??でも私にはわかりません。もしよろしければよいお店教えてくださいませんか?(ひょっとしたらここには書けないですかね?) よろしくお願いいたします。

ところで、検索エンジンで「ジャノメ ディエンヌ」と入れてたどり着いたのが何を隠そうこのサイトでした。piaさんのおっしゃることも一理あるかもしれません。 しかしヌエルがいかにおもちゃみたいなミシンでも、あのいわれようはひどかったので、あたしはジャガーに「こんなひどい子といわれてるよー」と教えてあげようかと思いましたが。
--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さいませ  投稿日 2001年10月19日(金)17時26分 投稿者 ぽんたん 削除
ジャノメ 6350 → 60,000円(2年前のモデルだそうです)
ボヌール5700EX  → 50,000円(一応、現行モデル)
ちゃんと縫うことを前提にこの電子ミシンを考えてます。
この他にも3本ロックミシンを買う予定です。ミシンはすぐにモデルチェンジするし・・・
同じミシンを名前を少し変えて出すので、調べようがないので・・・
知識をお分け下さいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
濃密な闇夜  投稿日 2001年10月19日(金)15時32分 投稿者 万馬@管理人 削除
どんなに濃い闇でも、しばらくすれば目が慣れるって言いますけどね…。

> ROM 太郎(業)さん
農協ビジネスの商流を整理しておきます。

1. 関西ミシンルート
シンガーハッピージャパン(SHJ)→関西ミシンセンター→商社→(農協→)ユーザ
(トヨタやジャガーもありますか? SHJのみですか?)

2. 某大手ミシン卸会社ルート
トヨタ/ジャガー→某大手ミシン卸会社→商社→(農協→)ユーザ

1.の場合、購入後のサービス窓口はやはり関西ミシンですか?

> pia さん
シンガーミシンの掲示板が比較的活況なのは、問題あるミシンがシンガーブランド
であることが多いせいかもしれませんね。シンガーを含む機種名で検索すれば、
あそこがヒットするでしょうから。

検索エンジンのヒット率を上げる必要性は痛感していますので、色々な手段を検討
していますし、すでに種をまいていることもあります。機種名の記載もひとつの
方法でしょうね。ROM の人が「騙されました報告」や「騙されそうになったけど
助かりました報告」を書き込むだけでもある程度の効果は望めるでしょう。

> みみみさん
ROM 太郎(業)さんの書き込みの通り、ヌ・エルの評価はあまり芳しいものでは
ありませんが、みみみさんが販売員に言われた内容は大げさ過ぎるでしょうね。
ちょっと探せば、15000円以下で売っている店は確実に見つかると思いますので、
じっくり検討した上で購入するかどうかを判断して下さい。

まず、販売員のセールストークに対するコメントです。
■モータが剥き出し:本当。
■棒を突っ込むと感電するかも:限りなく嘘。
(可能性がゼロとは言いませんが、洗濯機で感電する確率と大差ないでしょう)
■5年は持たない:限りなく嘘。10年も20年も持つとは思いませんが。
■休み休みでないと縫えない:嘘。そこまでは(たぶん)落ちぶれていない。
(そんな商品だったら任天堂が協力なんてしないでしょう)

次に、みみみさんの質問に対してコメントします。
■ヌ・エルで厚物縫いはできないか?
ヌ・エルに限らず、家庭用ミシンの厚物縫い能力には限界があります。
(「ミシンの迷信」コンテンツ「FAQ」を参照して下さい)
実売1-2万円のミシンと比較すれば、ヌ・エルの厚物能力が上だろうと思います。
ただし、実売4-8万円のミシンと比較すると、ヌ・エルは劣勢でしょう。
みみみさんが具体的に何を縫いたいかによって、どのミシンを選ぶべきかは変わる
と思います。
■ヌ・エルに耐久性はないのか?
発売されてから日が浅いので、何年持つかは実証できませんが、1-2年で壊れると
いうことはないと思います。

一般的には、ヌ・エルをメインのミシンとして使うのは難しいように思います。
ゲームボーイとの接続によって実現される機能に魅力を感じるのであれば良いの
ですが、基本縫い能力を重視するのであれば、ヌ・エルは適切ではないでしょう。
ヌ・エルの商品コンセプト(設計思想)は、基本縫い能力重視ではないはずです。
(おもちゃ的なコンセプトを理解した上でなら、今の価格はお買い得かも)
ヌ・エルの話題は過去ログにもありますので、参照してみて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
ほんとかどうか…  投稿日 2001年10月19日(金)09時41分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
は、ほんと?みたいです。東京ABCソーイングのチラシには14800円で載ってます。

>みみみ さん
 ジャガーのヌ・エルは画期的な発想で話題は呼びましたがミシン屋連中には
 「オモチャみたい!」って評判であまり売れてはないようです。しかしその性能は
 みみみさんが聞かれた表現ほどひどくはないですよ。『モーターが剥き出し』は
 ほんとうですが決して危険なわけではありません。『使い捨て感覚…』は『感覚』
 ですので人によって価値観が違うでしょうね。ヌ・エルはアメリカでは売れてます。
 シンガーブランドで売られてます。ま、日本ではマイカル関係を主に売ってたの
 ですが例によって他の流通ルートにドバッと安く出回ったんです。安いところでは
 14000円で出ています。決して「期間限定」の特売ではありません。問題なのはそれ
 を『おとり』に利用していることですね。誇大広告に敏感なアメリカではゲームボーイ
 との接続だけをアピールして販売されてます…念のため
       http://www.meetizek.com/home.html
 
>万場@管理人 さん
 >農協系はトヨタミシンが強いわけじゃないんですね。地域を問わず「シンガー・
 >関西ミシンおとり販売連合軍」の支配下にあるのでしょうか?

 農協系には大きくわけて4つの商社が取引しています。その2つの通販用チラシは
 共通のものを使っています。その大元には関西ミシンが納入しています。
 他の商社には大手ミシン卸し会社が納入しています。ジャガーもトヨタもメーカー
 直接ではないんですよ。そこは納入会社にメーカーがいかに魅力ある?商品を提案
 するかです。他の通販ではメーカー直接取引があり販売店ともめてるんですけどね。

>pia さん
 おとり販売で使われている=悪いミシン じゃなくなってきてます、最近は…。
 上のヌ・エルじゃないけど「悪徳PB」をオーダーするのにも資金が必要です。
 中規模のおとり販売ミシン会社はメーカーのデッドストックを買い取り「おとり」
 に使う例が増えてきているようです。逆に売れなくなったメーカーは注文前から
 PB商品を生産し「おとり業者」に大量納入し『売上げ実績』を作ってるところも
 あります。NB商品を販売している専門店には『同じ商品だと迷惑をかけるので
 関西ミシン専用の機種を作って消費者には解からないようにしてます』ってね。
 
 そのPB生産にはほとんどのメーカーが手を染めてます。私たち業界人でも機種に
 よって「どこの何なのか」サッパリわからないのでメーカーに聞く場合がありますが
 メーカーの担当者が一覧表を見ても解からないミシンがあるんですよ(笑)
 でもpiaさんの意見に賛成です。PBだろうがNBだろうが「知りたい、怪しい」って
 思った機種はどんどん公表するといいですね。メーカーが関与した「価格カルテル」
 も無くなることですし…
--------------------------------------------------------------------------------
最近思うこと  投稿日 2001年10月19日(金)01時49分 投稿者 pia 削除
最近思うこと。
おとり商法に引っかかってネットで検索して、この掲示板を見つける人には
自分が購入させられた機械の”機種名”をキーワードにしてる人が多いようだ。

それだけおとり販売では同じ機種を売っているってことだけど、、、
購入してしまった人は、なんという機種を購入させられたか書いていくと
さらにこの掲示板が引っかかりやすくなるように思います。

ただ心配なのは、その機種=おとり販売で使われている=悪いミシン
という印象がついてしまうことなのですが。。。
いかがでしょう?
--------------------------------------------------------------------------------
ほんとかどうかしりたいの  投稿日 2001年10月18日(木)16時37分 投稿者 みみみ 削除
先日、かねてより狙っていたジャガーのヌエルというミシンが、15800円という破格の値段で広告に乗ってたので、早速電話注文しました。(読売新聞の広告だったので通販かと・・・) そしたら運送屋さんではなくミシンや直々に持ってくるというので、「くさいな、でもだまされないもん!」と意気込んで販売員を迎えました。 やはり彼女は、「ジャガーは安いけど、モーターが剥き出しで入れてあるから隙間からお子さんが棒でも突っ込んだら感電するかも」とか、「使い捨て感覚だから5年はもたない」とか、「モーターが小さいから休み休み出ないと縫えない」などというのです!! そんなにいわれたんじゃ、「もしこの人のいうことがほんとだったらすぐ壊れるようなミシンはねえ・・」と、せっかくのチャンスを購入は見送ることにしたのでした。

そこで、私は知りたいのです。ヌ・エルをお使いになってる方、ヌ・エルは本当に厚物縫いもできなければ耐久性も無いのか?もうその値段で買うことはできませんが、騙されてたらくやしーので。 よろしくおねがいします。
--------------------------------------------------------------------------------
高齢者に対する悪徳商法  投稿日 2001年10月18日(木)15時21分 投稿者 万馬@管理人 削除
老人へのミシン高額販売は極めて難しい問題だと思います。
結婚詐欺もそうなんですが、被害者に引っ掛かった自覚がないんですよね。
プロの結婚詐欺師のケースだと、「他の人はそうかもしれないけど私だけは違う」
と主張する被害者が少なくないようですし、「仮に騙されていたとしても、私は
本当に幸せだったから…」とまで言う人もいるようです。

第三者から見れば「騙し」以外の何物でもないのですが、「心の満足」という
付加価値を提供しているとしたら、コストが高くても当然なのかもしれません。

「見えてくる不幸せ」や「見えないでいる幸せ」は間違いなく存在します。
見るか見ないか、幸せか不幸せか、その判断は哲学の領域なのかもしれません。

> 月光仮面 R さん
ミ迷信がおとり販売業者を追い詰めるのも良し悪しかもしれませんね。いずれに
せよ、簡単に抹殺できるような相手ではないわけですから。いくら手口を明らかに
したところで、新たな騙しの手法が生み出されるだけだとしたら不毛ですね。

悪徳業者が善良なミシン屋を貶めるアクションに出ているとしたら、ある種の
認定機関が必要なのかもしれません。キリンのドラフトマスター(だったっけ?)
とかマイクロソフトの認定制度とか、参考になる仕組みはいくつかありますね。

もっとも、競合相手の商品を壊して持ち歩くなんていう方法は、おとり販売の
洗練さに比べてあまりにも稚拙ですね。結婚詐欺師と強姦魔くらいの違いがある
ように思います。

> ROM 太郎(業)さん
すべてのメーカの共通認識でしょうが、アフターセールス(箱売り後の商売)を
狙いたい意向はあると思います。アフターセールスは、消耗品とメンテナンスに
大別でき、プリンタのインクカートリッジは消耗品、エレベータの点検保守などは
メンテナンスでしょう。

消耗品はお金を出して買うので、変な誤解が生まれないのですが、メンテナンスは
無料でも不思議に思わない人が少なくないんですよね。「調子はいかがですか?」
が無料サービスだとしたら、何らかの意図が潜んでいると考えるべきでしょう。
(例外的に、単なる良い人である可能性もゼロではありませんが…)

セールスコミッションはさておき、農協のコミッションが莫大なんですね。
それだけのカネが入るとなれば、農協も協力的でしょうね。(もっとも、農機具
とか他にも色々やってそうですが)

農協系はトヨタミシンが強いわけじゃないんですね。地域を問わず「シンガー・
関西ミシンおとり販売連合軍」の支配下にあるのでしょうか?

> pia さん
学問としてのマーケティング理論は日進月歩なんですよね。IT産業ほどではない
ですが、変化のスピードはかなり速いです。まだ歴史の浅い学問ですから。

価値に対して「適正な価格を請求する、あるいは支払う」ということですよね。
鶏とタマゴの感がありますが、これは売り手サイドの問題だけでなく、買い手の
問題も大きいと僕は考えます。買い手が「適正価格より安く買う」ことを求めて
いる限り、「適正価格より高く売ろうとする」売り手はいなくならないでしょう。

「良心的な売り手」を求めるならば、まず自分が「良心的な買い手」になる必要が
あると思います。一方、「買い手が悪い」と言い放つ人は、良心的な売り手には
なれないでしょう。(どちらが悪いか判断できない場合は、売り手が不利になる
ように考えるべきだと僕は考えています)

> ひよさん
4コマ漫画はトップページのHEADLINE でリンクしておきました。
--------------------------------------------------------------------------------
悪徳はどちら  投稿日 2001年10月17日(水)21時24分 投稿者 月光仮面 R 削除
悪徳業者に引っ掛かったと思わせないのが本当のA級戦犯です。
私が聞いた最近の手口は、売れなくて怒られるとか言って泣きを入れる
どうか、買ってください お客さん いらない ドアをがしゃん
庭の犬がきゃんきゃんきゃん なんてセールスだ

私はもっと凄い技術者を見つけました。
全国で数人しかいないらしい 自称ミシン博士
家に上がって何も聞かずミシンも縫わず、触らず
うで組みをして、うーん修理代4-5万以上
お客さん ミシン屋さん凄いね 見なくても解るの
このやり取りの後 当店に来店 針が反対 技術料2千円

確かに技術のあるメーカーとミシン屋なら聞けば大体故障個所と
状態はわかります。しかし、見てみなければ答えられないとも
付け加えますが

普通の真面目なミシン屋から一台買ってわざわざ壊して
持ち歩き、自分の所のミシンの良さを比較しているそうです。
こちらも誤解をされているのです。 題名の通り
--------------------------------------------------------------------------------
「消防署のほうから来ました」  投稿日 2001年10月17日(水)19時36分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
って消火器を売りに来ればもはやお笑いの域なんですけどね。

>piaさん
 いつも冷静かつ発展的な解析、拝見しております。業界人の一人として感謝
 いたします。農協の通販(あるいはJA販売)は経済連をスルーするものと直接JA
 と契約しているケースがあります。いずれもカメラやデジカメも扱っています。
 FUJIブランドで家電メーカー製だったりこちらもPB商品が花盛りですね。

 ミシンメーカーの大手3社には直営店があります。これらの2社のセールスの
 マニュアルには「サービス訪問」という項目があります。『お客様のミシンを点検
 に伺い、その状況に応じて新しい商品をお勧めする』とのことです。
 率直に表現すると『販売に来たのでは警戒されるので点検と言って上がり込め』
 『きっかけをつかんだらまずテストクロージング(試しに売り込め)を実施せよ』
 『相手の様子を見て即クロージング(契約)』『キャンセルのないようアフターを
 アピールしておけ』『ミシンがダメなら宝石でも毛皮でも何でも売って来い!』
 ってことですよね。あれ?これって「悪徳ミシン店」の専売特許じゃなかったの?

>ひよさん
 幼稚園だけでなく「もっと楽しくミシンを使ってもっらおう」とアピールしている
 ミシン屋さんは多数存在します。悪徳ミシン屋のおとり販売にひっかからないよう
 にお知らせするのだけが目的ではありません。本気でミシンの将来と自店の将来
 それに多少のボランティア精神だと思います。本音の一つは『悪徳ミシン屋で
 騙されないでね。もしミシンの修理や買うことがあったらウチに言ってね』と
 下心はあるんですけどね。そんな場でできれば他店と自店を比較するような下品な
 表現はしたくないので「4コマ漫画」は見せないでおきたいと思ってますよ。

 お年寄り=お金持ちの図式はマルチ商法を始め(マジメな商売もですが)流通界では
 あたりまえとさえ言われています。ミシンの悪徳訪販では入園・入学シーズンに
 ミシン購入を考えるヤングミセス層からターゲットを変えつつあります。

 最近は(全国的にですが)『おたくのミシン調子どうですか?』と電話でアポ取りを
 してからの訪問が増えています。ヘタに『ウチは○○ミシンで買ったから』などと
 言うと『その○○ミシンから聞いてアフターを担当するのですが…』などと言う
 応酬話法で責めてるようです。地元の専門店の評判を落とすのが狙いのようです。
--------------------------------------------------------------------------------
昨日の日経新聞より  投稿日 2001年10月17日(水)14時58分 投稿者 pia 削除
こんにちは。
>ROM太郎さん
農協のお話、なかなか興味深く読ませていただきました。

さて、少し脱線しますが、
昨日興味深い記事をみつけたので紹介させてください。
日経新聞では、経済教室という連載をしているのですが、
”非対称情報論”について触れられていました。
(実際のテーマは、日本で経済学賞を受賞するのには?というようなことでしたが。)

簡単に言うとこんなかんじです。(少し極端かな?)
「売り手と買い手は一見同じ情報を持っているように見えるが、実際は質の違うものである。
例えば売り手は商品のことをよく知っているから不利なもの、利潤の大きいものを市場に出し、
買い手はよいものを手に入れようとするが実際には逆のものを買うことになる」

これからの経済学は、このギャップをどう埋めていくかに注目が集まるし、
ギャップを埋めるための機能も生まれる、ともかかれていました。
ここだけのスペースで記事のすべてをかけないのが残念ですが、
興味のある人に読んで欲しいなと思い、書きました。

*そういえばさっき、JUKIのネームプレートをつけた人がきたそうです。
ミシンのことでご用命はありませんか?ということだったようですが。
左側に青地に白抜きで”JUKI”の文字、右側に白地に黒でその人の名前がかいてあったそうです
スーツではなく、青い作業着を着ていたそうですが、技術者さんに見せるのも手の一つなんでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど・・・  投稿日 2001年10月17日(水)14時53分 投稿者 ひよ 削除
万馬@管理人さんへ
そうですね。
その”4こま漫画”はどこに載ってるのですか?
良かったら教えてください。

ROM太郎(業)さんへ
入園グッズの作り方をボランティアで指導してくださるミシン屋さん
がいらっしゃるなんて、いいですね。
例の4こま漫画なんかも持参されているのでしょうか?

農家を中心に展開されている”おとり販売”は悪質ですね。
孫になりすましてお金を無心する詐欺のように、お年よりをターゲット
にして悪質な金儲けをするなんて許せません。
--------------------------------------------------------------------------------
「次に届ける客のミシン」なら…  投稿日 2001年10月17日(水)11時57分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
「売りつけるつもり」で準備してきたのとは意味が違いますからね。

>親ばかさん
 とっさの判断で購入しなかったのとセールスが怪しいと見破ったの表彰ものです。
 ただ『高くて、いいミシン~』という価値観はこの際に替えておいたほうが良い
 と思いますよ。実際に家庭科でナップサックを縫う(小5?)のは学校では平均して
 直線縫いだけで5万円程度以下のミシンで縫ってますので。しかも先生の指導書
 には「ミシンでも手縫いでも良い」となってますから。

>ひよさん
 全国のミシン屋さん(特にここに集まってる方々では)幼稚園に出向いて入園グッズ
 の作り方指導をボランティアで行っている人もいます。教育機関ですので販売は自粛
 しますが、そこは商売人PRはするでしょう。その際『おとり販売にご注意を!』と
 呼びかけるのが最近の仕事の一つになっています。ぜひご協力を(笑)

>おおばかものさん
 おおばかものさんは「おおばかもの」ではなくてすでに「賢い消費者」ですよ。
 ABCソーイングは学校には納入してません(らしいです)で、S7701は通販では14.5万円
 でしたよね。実はこれも二重の「おとり」でしてS7701を叩くことによって他の商品も
 「安い」という演出につかっているようです。通販では10万円を超える商品はほとんど
 売れませんので仮に売れたとしてもリスクは小さいですしね。まっ、S7701は14.5万円
 で売っても充分利益があるようになってるんですよ。

 みなさんに共通しているのは「怪しい」と思って最悪の結果を回避されているのに、最初
 にセールスに聞いたセリフの一部が頭に残っていることです。彼らのマニュアルは消費者
 をいかに短時間に騙すかです。全てのセリフを頭から抜き去ることが必要ではと思います。

>万馬@管理人さん
 最近は非農家より農家を主体に「おとり販売」が展開されています。「被害者?」の方々は
 ここを訪れる可能性が低い人が多くみられます。農家にとって安心の「農協通販」のチラシ
 のもミシン(シンガーPB)が載っています。その商社に納入しているのが関西ミシンです。
 全国の「農協通販」でまず空爆をし、しらみつぶしした後で特殊部隊が潜入、20万円以上の
 高額ミシンを農家のお年寄りを集会所に集めて販売しています。買われたお年寄りの方々
 は口を揃えて『親切なミシン屋さん』『サービスも良いし高級品を売ってくれた』と周り
 の人に自慢しています。25万円で販売したとしてJA(農協)に支払う手数料が15~20%
 セールスの手当ては45000円/台になるということです。彼らはお年寄りに感謝される良い
 仕事をしてしかも給料も高い、親切心で活動しているとなると恐ろしいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
連日盛況  投稿日 2001年10月16日(火)23時30分 投稿者 万馬@管理人 削除
> 親ばかさん
引っ掛かる前に気付いて良かったですね。「次に届ける客のミシン」というのは
新しいですね。(そんなことないのかな?)
決して焦らず、ゆっくりと自分に合ったミシンを探して下さい。

> ひよさん
ミシンそのものを売らなくても良いんですよ。「これからミシンを買う人もいると
思いますが、おとり販売という手法があるので気を付けて下さい」と言ってもらう
だけで相当効果があると思うんですけどね。例の4コマ漫画なんかを幼稚園に配布
するだけでも意味はあるんじゃないかな?

> sato さん
「たまにしか使わないから手間が掛からないもの」という発想もあるでしょうが、
「たまにしか使わないものにそんな金は出せん」という意見も間違ってはいないと
思います。好意から出た発言と売らんかなの発言の境界線はグレイですよね。
(ま、それがセールスの醍醐味だと思いますが)

> poteko さん
そうですね。メールの問い合わせでもある程度の感触は掴めるかもしれません。

> べガさん
どうしてネット通販やオークションを考えているのでしょうか? ちょっと特殊な
使い方を考えているなら、それこそ信頼できる近所のミシン屋が良いような気も
しますが…。

べガさんの場合は何を縫いたいかが明確なのですから、素材を持って実際の店舗で
試し縫いさせてもらったらいかがでしょうか? 中古の当たりハズレはもちろん、
実際の使い心地は触ってみないと分からないように思います。ビックカメラでも
どこでも良いので、まずはミシンの実物に触れてみて下さいね。

具体的な機種名を言っても、量販店に置いてあるミシンはPB なので、混乱して
しまうかもしれません。気になるミシンがあったらメモしてきて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
びっくりしました!  投稿日 2001年10月16日(火)22時04分 投稿者 親ばか 削除
子供の家庭科の授業でナップサックを縫うのに、一週間くらい前に、新聞のチラシ
を見て一万円のミシンなら安いし、初めての方でもきれいに縫えますとのっていて
限定5台につられて、電話をしました。
今日ミシンを持ってきてくれたのですが、糸調子が難しくて、「こんなミシンだっ
たら小学生のこには使えないし、私もいやだから返品したい。」と言ったら、「こ
の次に届けるお客さんのミシンだけど見て見ますか」と高くて、いいミシンを出し
てきました。
「今だったらキャンペーン価格でこれだけにしてあげますよ。」勧めてきたので、
「主人に相談してみないと買えません。」と濁していたら「キャンペーンの販売集
計が今日までで、旦那さんが帰ってきたら今日中に電話ください。」と言ってきた
ので、「うちは帰りが遅いんです。」と言うと「僕の名前でキャンペーンの集計を
明日まで待ってもらうので、明日の朝に電話をください。」という事になりました。
話を聞いているうちになーんかうんくさいきがしてきて、ほかの機種で、同じような
機能のものがないか、インターネットで調べたら、ここでのミシンの販売員とのやり
取りが、まさしくそっくりで、マニュアルがあるんですね。
もーほんとにびっくりしました!
子供のことを考えると買うか迷っていたので、このホームページを見なかったら、
騙されていたかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
幼稚園とミシン屋さん  投稿日 2001年10月16日(火)21時07分 投稿者 ひよ 削除
今のところ、私の周りでは、幼稚園からミシン屋さんを
紹介された・・という人は聞いたことがありません。

でも、管理人さんがおっしゃるとおり、幼稚園に持っていくものを
作るために、ミシンを購入する人というのは大変多いと思います。
ただ、そんなに今までの生活でミシンを必要としなかった人は、幼稚園に
持っていく物を作るためだけに高額のミシンは必要なし・・と考える場合が
多いので、買うなら通販などの1万から2万くらいのミシンで充分という話
をよく聞きます。

幼稚園にミシンやさんが来て、説明会(即売会)を開いたとして、その後
だまされて、高額のミシンを買うお母さん方が減るのはいいことですが、
お母さん方が絶対その店でミシンを買う・・とは限らないので、自分の店の
商売上のうまみはあまりないかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------------------
売りにくいです・・  投稿日 2001年10月16日(火)19時55分 投稿者 sato 削除
某メーカーの直営で働いてます。
もちろん営業です。
最近、「1万円ぐらいのミシンあるの?」とよく聞かれます。
はっきりいって、自分のメーカーの安い目のミシン(3~5万)でも
私から見れば、使い勝手の悪い、結局ミシンに慣れてる人が使えるミシンだと
思います。たまにしか使わないからとか、今まで使わなかったからと言われますが、
そのような人が、糸調子を合わせたり、油を差したりするのでしょうか?
私なら手間のかからない方を選びますが・・
お客様のことを考えて、8万から17万ぐらいのミシンを勧めますが
分かってくれる人もいますが、結局は高いのを売りたいのねと
取られることが多いのが残念です。
--------------------------------------------------------------------------------
問い合わせたらいかが?  投稿日 2001年10月16日(火)15時48分 投稿者 poteko 削除
ベガさんへ、そこまで絞れていて、オークションで買おうとするくらいなら、
ネット通販にもそれほど抵抗ありませんよね。
そうしたらミシンの迷信のリンク集に出ているミシンやさんに
直接メールで問い合わせるのが、一番ではないでしょうか。
おなじミシンでも、お店によって値段はまちまちなんですから。

ネットでもけっこう親切に教えてくれたり、お店で買うより安く買えます。
私のはじめてのネットの買い物がミシンでしたが、買ってよかったと思っています。
私は新宿ミシンでしたが、あちこち探して、自分で納得の行くミシンをみつけてください。
--------------------------------------------------------------------------------
ただ今、悩んでます  投稿日 2001年10月16日(火)12時43分 投稿者 ベガ 削除
はじめまして。 ここ2週間、ミシン購入で悩んでます。
ここの掲示板のログを読ませて頂いてメーカはジャノメに決めました。
後は、機種と価格なんです。

使用目的は、犬の胴輪を作りたい、
(ポリエステル、アクリルテープ上にリボンを縫い付けて。。
テープも3重折などすると結構厚めなのでパワーがないといけないかな?)
そのうちエスカレートして
犬の服にも手を出すかもしれない。となるとフリース素材とか
もスイスイ縫えないと困るかな。。。などと考えています。

最初は、2万弱のを買えば良いだろうと思っていたのですが、
いろいろ読んでる内に
予算は、全て込み(税込み、送料込み)で5万を超えない程度ならしょうがない
(安いに越したことはないのですが)と考えが変わりました。

昨日、ヤフオクでセシオ8200の中古を4万8000円まで競ったのですが
挫折しました。新品で実売5万のミシンを買った方が良いかと
迷いが生じたからです。

刺繍機能はこの際、あきらめるとして、縫いの機能に絞った場合、
セシオ8200の中古、新品のメイプル4600?クラスのミシンとでは
能力比較は如何でしょうか?
(中古の当たり外れは抜きとして。。。)、
近々、有楽町のビッグカメラにでも行ってみようと思っています。

全て込みで5万を越さないという条件でジャノメだと
どんな機種がありますでしょうか?
よろしくお願い致します