ミ迷信BBS過去ログ

第13番2001年5月(3/3)

ただし僕は、この掲示板を見たミシン屋やミシンメーカが何をするかには注目しています。問題はある。メーカも読んでいる。ミシン屋も読んでいる。次に必要なのはアクションでしょう。意見の取りまとめとか、メーカへの要望申し入れなんて、どうでもいいことじゃないですか。

ミシン屋連名での要望しか聞かないとしたら、メーカは何のためにこの掲示板を毎日毎日チェックしてるんだろう? ワイドショー的興味? この掲示板を毎日読んでいて、「へえ、そんなこともあるんだ」なんて呑気に考えてる業界人がいるなんて想像したくないですね。

僕が業界人に期待しているのは、具体的なアクション(ソリューション)です。それ以外のことに興味はありません。

--------------------------------------------------------------------------------
オズってどうですか?  投稿日 2001年5月31日(木)12時19分 投稿者 みか 削除
FX2000にしようかな?と考えていたところ、今日の
折込チラシでプロフィールが45800円で出ていました。
ミシンのオズは大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
--------------------------------------------------------------------------------
ここは謝罪BBS か?  投稿日 2001年5月31日(木)01時09分 投稿者 万馬@管理人 削除
何だかみんなで謝ってますね。
もっと軽い気持ちでいいんですよ。たかがミシンの掲示板なんだから。
重箱つっつき大会ではないのです。

> 月光仮面V2 さん
ここはあくまでミシンの掲示板であって、サイバー空間論を話す場所では
ないので、業界人として本質的なサポートをいただければ幸いです。

目的を把握していればズレないんですよ、たぶん。
ここは一般ユーザ向けの情報提供の場ですから、一般ユーザに関係ない
ことは聞き流せば良いんじゃないかな? 業界人の間での誤解なんて、
一般ユーザには何の関係もないですからね。

> たかぴーさん
↑にある[「ミシンの迷信」トップページへ]をクリックしてみて下さい。
訪問販売のミシン屋の実態が分かりますよ。
「ミ迷信」を研究してから働けば、かつてないほどの優秀なセールスに
なれるかもしれませんね。(とほほ…)

> うさぎさん
うさぎさんの判断プロセスは、ほぼ理想的だと思いますよ。
完璧なミシンなんて存在しないし、最終的に何を買うかは、自分自身で
決めなければいけませんからね。

安いミシンの良いところと悪いところを理解した上で、自分の使い方に
合うかどうかを判断するのが正解だと思います。判断に当たってミ迷信が
役立ったとすれば、管理人としてはうれしい限りです。

言葉は万能ではありません。僕たちは不完全な世の中に生きているのです。
完璧を求めることで本質を失うとしたら損ですよね。お気になさらず。
--------------------------------------------------------------------------------
うさぎ様へ  投稿日 2001年5月30日(水)22時28分 投稿者 月光仮面V2 削除
こんばんわ うさぎ様
この度は私の安易なと言うか軽い言動で管理人様とうさぎ様には
多大なるご迷惑をおかけ致しましてなんとお詫びを申し上げて良いのか
解りません。ただただ反省しております。
本当にごめんなさい。
今後もうさぎさんが困った時には誠意で答えられる様に努力したい
と思っています。
うさぎさんこの未熟な月光仮面V2を許してください。
画像では送れませんが今この掲示板を見ながら頭を下に下にさげて!!!
--------------------------------------------------------------------------------
教えてください。  投稿日 2001年5月30日(水)21時24分 投稿者 たかぴー 削除
こんばんは 初めて載せます。
実は今度この業界で働くかもしれないんですが、
その会社は訪問販売を主体にしています。
で、ミシンの業界について知らないので、教えてほしいんです。
はっきり言ってミシンがそんなに良く売れるとは思えないし、
結構強引な商売なのか・・・誰か教えて
--------------------------------------------------------------------------------
すみません・・・言葉が足りませんでした。  投稿日 2001年5月30日(水)21時22分 投稿者 うさぎ 削除
こんばんは。
先日ミシンの油の件で、ご質問させていただきましたうさぎです。
私の言葉が足りずに、ご迷惑をおかけしたようで、失礼しました。

私は、油の件で、月光仮面V2さんからこのBBSで

「比較的安価なミシンを箱から開けると結構真黄色の油が
下にべっとりと付いているが多いです。
あまりびしょびしょなので、ボビンが張りついて取れない
こともあります。くれ過ぎも考え物です。
しばらく試験布でも縫ってから使用したほうが良いと思います。」

とのお返事をいただいたので、そのお礼をさせていただきました。
また、管理人さまから「どこの通販での購入か?」とのご質問をいただきましたので、
ヤマザキさんのミシンを購入したことを書かせていただきました。

すみません。初心者で、それぞれに対してのコメントの仕方など、わからず、大変失礼
いたしました。

その後、ミシンの調子ですが、油は一度ふき取ったところ、問題ないようです。
ジーンズのすそ上げは、かなり大変ですが、家庭用ミシンでは大変だというようなことを
過去のBBSで拝見させていただきましたので、覚悟の上の購入でした。
なので、ちょっと厚地のところは苦労しますが、頑張ってみます。

私事ですが、最初はチラシで見て、ミシンを購入する予定でした。
でも、購入直前にここにたどり着き、いろいろと勉強になりました。
ここで勉強させていただいたところ、本当はもう少し高価なものを購入したほうが
よいのではと思ったのですが、結局私の利用方法等を考えた上、今回は安価なミシンを
購入するに至りました。
ですから、本当に管理人さんには感謝しております。
なのに、私の言葉足らずな書き込みのせいで、皆さんを混乱させてしまい、大変申し訳なく
思っております。

また、しばらく使ってみて、納得いかなければ買い替え等も考えることもあると思います。
そのときにはお世話になると思います。
ご迷惑をおかけしましたが、またよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人様へお礼  投稿日 2001年5月30日(水)20時41分 投稿者 月光仮面V2 削除
管理人様 早速のお返事を頂きましてありがとうございました。
私への個人的ご指摘ではない事は書いてありましたが、
月光仮面でない私本人宛と誤解していました。
大変申し訳ありません。
私は管理人様にメールを送ってはいませんので、この件わかりました。

ここでうさぎさんとの件弁解した事は、販売したとの誤解を受けたのは
事実です。しかし弁解は間違っていました。メールでのやり取りでしたから
ここの掲示板で指摘された場合に対処するべきでした。
管理人さんの言っている事は的確でまったくその通りです。
わたしのご質問に早急にお答えしていただきまして、感謝しています。
私自身変わりたいと思っています。ここを見て勉強をしています。

もう一点の意見のとりまとめとは、販売店とお客様からの商品に
対する苦情の件数の集計を意味し1店だけではわからない
事項をデータをあつめてメーカーに指摘するとの書きこみを水面下
と誤解したわけです。

最後の2行心にしみます。その通りです。
私も反省して改善させていただきます。
私も含め業界人全員へのご指摘をしかと心に刻みたいと思います。
万馬様 これからもよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
原則論  投稿日 2001年5月30日(水)19時06分 投稿者 万馬@管理人 削除
面倒な話はあんまりしたくないんだけどね。

> 月光仮面V2さん
前の書き込みに明記してありますが、あれは月光仮面V2さん個人に向けた
コメントではありません。水面下で蠢いている業界人に向けたコメントです。
月光仮面V2さんの言動にクレームしているものではありません。

「詮索」に関しては、この掲示板での書き込みに反応してメールなどで
色々と問いただす人が存在することを指しています。

月光仮面V2さんのうさぎさんに対する書き込み「私の所で購入したと誤解
する人がいましたので一応弁解まで」もそうですし、古い話になりますが、
我楽思案さんに対する業界人からのメール(お前は業界人だろう?)などが
代表的でしょう。(僕の正体を探ろうとする動きが活発だったのも同じ
ことですね)

誰がどこの店で買おうが、誰がどんなハンドルで書き込みしようが、誰が
どこのミシン屋の親父かなんてことは、どうでもいいじゃないですか。
そんなことを詮索してる暇があったら、もっと他のことに時間を使え、と
言いたいですね。

業界の重鎮の発言だろうが、メーカ社員の発言だろうが、一般主婦の発言
だろうが、僕の発言だろうが、事実は事実だし間違いは間違いなんですよ。

「足を引っ張る」に関しては、僕の想像の範疇を出ないので、適切でないと
すれば撤回します。「詮索」によって何が生まれるのかを考えた場合、
僕の常識では、「足を引っ張る」か、「単なるワイドショー的興味」か、
(あまりないと思いますが)「成功した人のケーススタディ」くらいしか
思い浮かびません。全員ではないにしろ、「足を引っ張る」人が存在する
という僕の推察が間違っていれば訂正します。

「水面下」とは、この掲示板以外での言動すべてを指します。
ここの掲示板以外の出来事は僕の管理外です。誰が何をやろうと構いません。
月光仮面V2さんがどこでどんな発言をしようが、僕には興味ありません。

僕にとっては、「ミシンの迷信」が唯一かつすべての活動です。
もちろん、業界人からも非業界人からもメールはもらいますし、情報を
提供してもらったり、逆に僕が考えを述べることもあります。

しかし、それは「ミ迷信BBS」外での活動であり、ミ迷信BBSに直接影響を
与えるものではありません。(もちろん僕の知識吸収という意味では、
間接的に影響を与えています)

ミ迷信BBSでの出来事は、ミ迷信BBS上で完結すべきだと思うのです。
(メールでの出来事はメールで完結すべきです)

サイバー空間の最大のメリットのひとつはスピードです。
疑問を持った人が何かを質問し、誰かがすぐに答える。このスピードは
何物にも代えがたいメリットでしょう。書類を揃える必要もなければ、
上司のハンコも要らない。ストレートでシンプルなコミュニケーションが
サイバー空間の「売り」です。

すべてのミシンメーカの人(具体的にどの立場の人かは不透明ですが)と、
ウェブ環境を持つミシン屋のほとんど全員がこの掲示板を見てますよね。
要望でも何でもここに直接書けば良いんですよ。要望書の形式になって
いなくても、何が問題になっているかは読めば分かるんだから。

ミシン業界の改善や改革は、僕には関係ない話です。
僕は事実をできる限り明らかにすることで、ユーザが護身術を身に付ける
援助をしてるだけです。(僕は非業界人なんですよ)

ただし僕は、この掲示板を見たミシン屋やミシンメーカが何をするかには
注目しています。問題はある。メーカも読んでいる。ミシン屋も読んでいる。
次に必要なのはアクションでしょう。意見の取りまとめとか、メーカへの
要望申し入れなんて、どうでもいいことじゃないですか。
(このあたりの発想が非常に橋本派っぽいと思いませんか?)

ミシン屋連名での要望しか聞かないとしたら、メーカは何のためにこの
掲示板を毎日毎日チェックしてるんだろう? ワイドショー的興味?
この掲示板を毎日読んでいて、「へえ、そんなこともあるんだ」なんて
呑気に考えてる業界人がいるなんて想像したくないですね。

僕が業界人に期待しているのは、具体的なアクション(ソリューション)
です。それ以外のことに興味はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人様へご質問  投稿日 2001年5月30日(水)15時29分 投稿者 月光仮面V2 削除
管理人様今回は人の詮索と足の引っ張り合いとありましたが、
私がいつ足を引っ張るような事と詮索をしたのか具体的に上げて
頂けますと今後の私の改善と誤解がとけると思いますので
どうか教えて下さい。
そしてもう一つの水面下でとのご指摘は私が他の掲示板にて言っていた事
を差していると言うのでしたら、これは他のミシン店にもたくさん聞きまして
意見の取りまとめをしていただきましたら、自信を持って改善をお願いしたい
と思っています。一人で言ってもまとまらない事もたくさんの販売店の
ご意見とお客様からのご指摘があれば、メーカーさんは変わると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
小泉の戦略  投稿日 2001年5月30日(水)13時54分 投稿者 万馬@管理人 削除
橋本派的ミシン屋の勉強になる部分が少なくないんじゃないかな?

> あざみさん
なるほど、例によって関東と関西で別展開なんですね。
アティレは自動糸切りなしだったと思いますので、かなり変更部分が多いの
かもしれませんね。

確認してみましたが、僕が聞いている直販チャネルの新製品は別物でした。
ULT21の対抗機らしいので、アティレ系ではないですね。

> みずきさん
僕はプロではないので専門的判断はできませんが、修理不能ってことはない
ような印象を受けます。

確かに信頼できないミシン屋も存在しますが、信頼できる店もあります。
近所に見つけられないのであれば、メーカに頼んでみてはどうでしょうか?
メーカは、ベストではないと思いますがベターではあります。

> つなみさん
アンジェリック6550は、ルシェールC410とは違うミシンですよね?
縫い模様の数だけでは判断できないと思いますが…。

リンク先の日本家庭用ミシン販売ですが、メンテナンスのポリシーが特殊
なので、人によって向き不向きがあるでしょうね。現実的と見る人もいれば、
問題外と見る人もいるんじゃないでしょうか。

ちなみにこのサイトは、検索エンジンで「ミ迷信」と一緒にヒットするような
仕組みを入れてリニューアルしてるんですよね。狙ってやったのだとすれば、
なかなか狡猾ですね。

> はるかさん
確かに捨てるのにもお金が掛かりますからね。10年前のミシンでも、今より
かえってしっかりしている場合もあるようですよ。

> 関西の業界人さん
情報ありがとうございます。
JUKI が家庭用ミシンに本気になると、業界再編まであるような気がします。
確かにおとり業者との付き合い方がキーになるんでしょうね。

JUKI の場合、工業用ミシン部門と家庭用ミシン部門が完全別部隊というのが
ネックになるかもしれません。家庭用が後発になる分、工業用での優位性を
どう利用するかをよく考えて販売戦略を立ててほしいものです。

> 月光仮面V2さん
しかしミシン業界の人は本当に人の詮索(足の引っ張り合い)が好きですね。
しかもいつも水面下なんですよね。表には決して出てこない。

ミシン屋同士で足を引っ張りあっても何の意味もないと思うんですけどね。
衰退産業なんだから、そんなことしてる場合じゃないでしょう。

水面下で話を進めようとするからメーカが変わらないんですよ。
第三者の目があるところで、すべてのミシン屋が同じことを言ったとしたら、
メーカは動かざるを得ないと思いますけどね。

(詮索好きなミシン屋の皆さん:これは月光仮面V2さん個人に向けたコメント
ではありません。あなたに向けたメッセージです)

> うさぎさん
一般論ですが、家庭用ミシンでのジーンズ裾上げは、不可能とは言いませんが
かなり大変なはずです。

ヤマザキミシンでジーンズ裾上げがスイスイできるとしたら、ヤマザキに
対する僕の見方を改めなければなりません。
--------------------------------------------------------------------------------
アティレ  投稿日 2001年5月30日(水)12時52分 投稿者 あざみ 削除
こんにちは。今朝電話して聞いてみたところ、やはり管理人さんのいってらした
アティレと同様の商品らしいです。ただ、アティレは関東では売られているけど
関西ではちがうみたいですね。特約店専用のモデルみたいですが、使い勝手は
よいので、満足してます。でも、使ってみて、やっぱり自動糸きりっていいなぁ
と思いました。
とりあえず、ご報告まで…
--------------------------------------------------------------------------------
信用第一  投稿日 2001年5月30日(水)05時35分 投稿者 みずき 削除
はじめまして
ミシンを買おうと度々こちらのBBSをチェックしてたのですが、ふと思いついて
10数年前に買って2年前に壊れたミシンをひっぱりだしました。それで動かしてみたら、
えっ?ちゃんと縫えるぞ?針目もきれい。どういうこと?
2年前に壊れた(と思いこんだ)のは、縫っていると変な音がしてだんだん動かなく
なってきたので、ちょうど実家にきた(おとり販売にきた)ミシン屋さんに見せたら
このミシンはもう駄目ですと言われたからです。それまで全然油もささず掃除もせず
ただ使うだけだったので、壊れても仕方ないかとあきらめていました。それが動く
なんて驚きです。それならこれを使おうと動かしていたら、上糸調子が全然効いて
ない事に気がつきました。上糸をはさむ2枚のお皿(?)がしまらないのです。
ネジをはずして開けてみたら、お皿と糸調節をするバネとの間にある部品(なんか
これがお皿を抑えるのかな?)が糸調子のダイヤルを回しても動かないのです。
私の説明わかるでしょうか。やっぱりこのミシンはもう古くてだめなのでしょうか。
それとも修理できるのでしょうか。ミシン屋さんに持って行きたいけど、持っていって
これは駄目ですねと言われても信用できません。2年前のミシン屋さんは創業何十年を
誇っているのにおとり販売をしているのですから。そうでもしないと生き残れない
のかな。他の近くのミシン屋さんも安ーいミシンを広告に載せてお客を誘っているし
どうすればいいのやら。どなたか教えてください。お願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
レスありがとうございます  投稿日 2001年5月29日(火)10時28分 投稿者 あざみ 削除
アティレ、で検索をかけて調べてみたところ、性能?はそれと同じような
感じでした。ただ、デザインが違うんですよね。アティレはボタンの
並び方が横列なのに、私が買ったHZL-E666っていうのは縦列…
>購入した直営店に「これってアティレと同じですか?」って聞いてみるのも
一方法かと思います。違うとすると、単なるマイナーチェンジの新製品かも
しれません。(あるいは数年前のミシンを新製品と言ってるとか?)
それって、あんまり良くない製品でしょうか…(泣
電話してみます~。今日はおやすみだったので、明日にでもまた聞いてみます。
今のところ、使ってみた感じはとてもいいです。糸の幅の調整が自動とか
ボタンホールの大きさの記憶もちゃんとやってくれました。糸調子も
心配していたよりはずっと簡単で、初心者の私には満足のいくものでした。
またご報告します~
--------------------------------------------------------------------------------
C410  投稿日 2001年5月29日(火)00時57分 投稿者 つなみ 削除
新宿ミシンは送料消費税込み67000円。
クラウンレディはフットコントローラとキルト押さえがついて、7万・・・忘れました。
ここのアンジェリクが安いと思います。
http://www26.freeweb.ne.jp/business/misin-ya/j6550.html
送料消費税込みフットコントローラ付き、縫い方3種類多くて、67000円。同じ。

新宿ミシン内に在庫はないみたいですよ。
電話で確認していましたから。
売れる台数も多そうですので、そういう会社じゃないように思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとう  投稿日 2001年5月28日(月)19時54分 投稿者 はるか 削除
管理人さま>
以前1万円の通販ミシンのことでレスつけてくださってありがとうございます。
やめます。今のご時世いらないものを捨てるにお金がかかったりしますものね。
よくよく考えたら実家に10年ほど前に購入したミシンがあるからとりあえず
それでチャレンジしてまた考えます。
ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
追伸JUKI  投稿日 2001年5月28日(月)18時50分 投稿者 関西の業界人 削除
>万馬さん
JUKIさんは実売8万円までのミシンではめちゃ弱かった!
機能的には針下停止で返し縫い後は針上停止。自動とめ縫い。針穴の前に送り歯があって角縫いがスムーズにできる。
新しいミシンは第1印象でなんとなくわかる。音がいいし、リーズナブル。模様選択ボタンもわかりやすい。いちおう前面パネル外してみましたが、しっかりしてそう。
個人的見解ですが中高年のソーイング派はやっぱりジャノメ、20代~30代の初心者さんにはおすすめできるんでは。
やればできるやんか!JUKIさん
--------------------------------------------------------------------------------
ジーンズの裾上げ  投稿日 2001年5月28日(月)16時45分 投稿者 月光仮面V2 削除
うさぎさん、こんにちは...お返事とは油汚れの件ですね
そして電話での質問とは山崎ミシンさんへの事ですよね?
私の所で購入したと誤解する人がいましたので一応弁解まで
購入時にGパンのすそ上げが出来ると言ったのでしたら
出来るのでしょう。丁寧に言っていただいたメーカーさんを
信じてがんがん縫いましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
通販の名前は・・・  投稿日 2001年5月28日(月)14時42分 投稿者 うさぎ 削除
こんにちは!
月光仮面V2さん、早速お返事いただきましてありがとうございます。
私の購入した製品はアックス山崎のミシンです。
電話をして質問をしたら、丁寧に回答をいただいたので、そこに決めました。

私の場合、ちょっと雑巾を縫ったり、すそ上げをする程度なので、2万円くらいでもいいかと思い、
それを購入しました。
あまりにも初心者すぎて、申し訳ありませんが、本当に初歩的なことがわからないんです・・・。

Gパンのすそ上げも出来るということでしたが、ちょっと辛そうな気が・・・。
値段のせいなんでしょうか?それとも家庭用ミシンだからなのでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
JUKI アティレ  投稿日 2001年5月28日(月)14時28分 投稿者 万馬@管理人 削除
他社も含めて、久々の純粋な新製品じゃないですかね?
個人的にはかなり注目してます。関連情報お待ちしております。

> wapikku さん
確かにこの掲示板は家庭用ミシン限定なんですが、極端に厳格な運用を
するつもりはないので、ある程度の逸脱はOKですよ。

ツリー形式の掲示板にはメリットとデメリットがあるので、導入予定は
ありません。自分の聞きたいことだけピックアップするにはツリー形式
でしょうが、そのスタイル自体がこのBBS の考え方にそぐわないような
気がします。

> こめごさん & koko さん(同一人物かな?)
もはやリッカーは影も形もありません。以前の書き込みにありますが、
完全に倒産して、そのあとを引き継いだ会社もありません。

> ZAKI さん
リンク先の「東京都ミシン商工業協同組合」ですが、あのサイトに記載
されている「技術基準料金表」は、現実離れした価格ですよね。
あの表をお客さんに見せて「うちはこれより安くしますよ」なんて言う
ミシン屋もいるとかいないとか。(ある種の「おとり」かも)

あのサイトは、都内のミシン屋を探す目的以外では使わない方が良い
でしょうね。

> 関西の業界人さん
アティレ良さそうですか? もう少し具体的にレビューしてもらえると
うれしいです。

> あざみさん
本当に新製品だとすれば、間違いなくアティレ(HZL-E30)でしょうね。
詳細は把握できていませんが、定価108,000円のコンピュータミシンです。
アティレは特約店専用モデルらしいので、直営店では扱わないはずですが、
モデル名だけ変えて直販用に仕立ててる可能性はありますね。
JUKI 直販チャネルでも新製品が投入されるとの情報もあるので、それが
E666 なのかもしれません。手元に資料がないのであとで調べてみます。

購入した直営店に「これってアティレと同じですか?」って聞いてみるのも
一方法かと思います。違うとすると、単なるマイナーチェンジの新製品かも
しれません。(あるいは数年前のミシンを新製品と言ってるとか?)

> 月光仮面V2さん
もちろん南米にも騙しは存在しますが、もっと単純なような気がします。
ミシンのおとり販売は、妙に手が込んでいる分、悪質じゃないかな。

もっとも、アメリカ大陸(北中南米)の人は主張が明快なので、おとり販売
にはあまり引っ掛からないと思いますけど。頼んでもいないミシンの説明
なんかされたら怒って終わりじゃないかと思います。

日本では「セールス」という職種を低く見る傾向がありますが、向こうでは
きちんと評価されています。社会的に評価されている職業では、卑怯な手は
使われないですよね。

> うさぎさん
ちなみにどこの通販ですか? よろしければ教えて下さい。

> ミシン初心者主婦さん
32万円が18万円というのは「おとり販売」にしては値引率が良いですね。
しかし「おとり販売」であることに変わりはありません。刺繍機能付きだと
思いますが、同等機能のミシンをもっと安く買うことは可能ですし、刺繍が
本当に必要かどうかもよく考える必要があるでしょう。

この手の業者と関係を持つと、何年も(あるいは何十年も)嫌な思いを
することになりますので、キャンセルした方が良いかと思います。

クーリングオフは間違いなくできるはずです。
早急に手続きすることをオススメします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:リッカー  投稿日 2001年5月28日(月)14時22分 投稿者 wapikku 削除
ここまで自分のコメントにお返事をくださるとは思ってみませんでした。
みなさまありがとうございます。
各コメント毎にまとまるとみやすいかなぁ?などと小娘が生意気な意見を。。。
ごめんなさい管理人さん。

モータのみ10000だったのですね。
それでは高い値段をふっかけられたわけではないとわかりましたので安心しました。
なかなか親切そうなおじさんで(でも江戸っ子の江戸弁だからなれてない人は
ちょっとこわいかもしれないですね)お店が閉まってしまってから
訪ねていったのに1時間も相談にのってくれました。
本日おじさんから電話がかかってきて
シンガーのプロフェッショナル188のすでにポータブルになってるやつ
をさっき買い取ったから見においでと連絡がありました。

シンガーもリッカーももう会社がナイので心配ですが
ものがいいということなのでみてきてみます。
--------------------------------------------------------------------------------
リッカーって?  投稿日 2001年5月28日(月)13時47分 投稿者 koko 削除
リッカー販売ってまだあるんですか?
--------------------------------------------------------------------------------
リッカーてあるの  投稿日 2001年5月28日(月)13時44分 投稿者 こめご 削除
リッカー販売ってまだあるの?
--------------------------------------------------------------------------------
Re:りっかー  投稿日 2001年5月28日(月)13時37分 投稿者 ZAKI 削除
(昔の足踏みミシンにモータをつけて動かしたいなぁ)
という事で、8000から10000円は、モーターだけの価格です。
東京の修理の相場はわかりません。
http://www.sewing-machine.or.jp/
で調べても参考にはならないかもしれませんが。
--------------------------------------------------------------------------------
りっかー  投稿日 2001年5月28日(月)13時16分 投稿者 wapikku 削除
お返事ありがとうございます。
工業用ミシンはポータブルにはできません
ありゃ?私の書き間違いです。すいません。
モータが1万 ケースが1万 でプーリ交換とよくわかりませんが
手前の滑車みたいのを交換するので3万ぐらいと言われました。
お高いのでしょうか?基準がわからないのでなんともいえませんし
私が知っている個人のミシン修理屋さん(ちなみに区のリサイクルミシンの
調整も請けおっている)はそこだけなのでどうしたものか・・・
こちらは江東区です。どなたかいいミシンやを知っていましたらご紹介かいください。

最後に・・・
こちらは家庭用ミシン専用の掲示板でしたが職業用のことを書いてしまってごめんなさい。

確かに以前こちらで聞いたときは
8000~10000ぐらいでは?ということでしたので
聞きに行ってみたのですけど、3万と聞いて断念しました。

リッカ-の職業用ミシンですが、職業用ミシンの消耗部品(釜、糸取りバネ、針板)は
ほとんど供給可能でしょう。他のお店にも聞いてみたらどうですか?
3万は高いと思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
JUKIの新型ミシン  投稿日 2001年5月28日(月)12時39分 投稿者 関西の業界人 削除
>あざみさん
JUKIの新型コンピュータ-ミシン、アティレの関東版モデルじゃないかな?。
JUKIさん、今回のコンピュ-ターミシンはかなり頑張っていいミシンを作ったと思います。
メーカーのHPには載せないでしょう。おとり販売の業者の標的になるから。
特定のメーカーだけの商品を薦めるミシン屋さんがありますが、お店の看板を見てください。
特定のメーカーだけと特約店契約をしている業者とすべてのメーカーと取引している業者とでは
立場や思い入れは全く変わります。B社やJ社しか(実質)扱っていないミシン屋さんがけなしても
信用できないと思います。

>wapikkuさん
工業用ミシンのポータブルについて
それは職業用の間違いです。工業用ミシンはポータブルにはできません。

リッカ-の職業用ミシンですが、職業用ミシンの消耗部品(釜、糸取りバネ、針板)は
ほとんど供給可能でしょう。他のお店にも聞いてみたらどうですか?
3万は高いと思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
足踏みミシンモーター付けについて。  投稿日 2001年5月28日(月)10時29分 投稿者 wapikku 削除
こんにちわ。
以前質問したものです。結果を御連絡します。
近所(といっても自転車で20分)のお店にミシンの写真を
もって行きました。すると答えはこうでした。
ありゃ?これはリッカーの職業用ミシンだね。
使いやすいし、見た目も綺麗で良さそうだけど壊れたら
部品がある保証はないよ。モータ付けつけるのはいいと思うけど
おじさんが直せる範囲ならいいけど賭になるかなぁ?
壊れたら部品が手に入らないミシンをびくびく使っているより
このへんのブラザーあたりの中古を買った方がいいかもなぁ。。。
モーターつけて(10000)、プーリーはずして。ここの部品もとってってやってると
3万ぐらいになっちゃうよ。

と勧めてくれたのはブラザーの工業用ミシンヘッド。
ポータブルタイプにしてモーターをつけて7万だそう。
その下は同じくブラザーの少々小さい工業用同じ装備で5万円。
使わせていただきましたけどかなりいいんです。

とてもふらふらしちゃいます。。。
--------------------------------------------------------------------------------
何度もすみません…  投稿日 2001年5月27日(日)21時30分 投稿者 あざみ 削除
ミシンの箱を開ける前にふと思い出して、JUKIの商品情報を探してみたのですが
私の買ったHZL-E666というミシンは見つかりませんでした…新製品だそうですが
会社のHPにものってないので一気に不安になりました。
どなたかHZLシリーズご存知の方はいらっしゃいませんか?ニュープリエラという
ミシンのシリーズのランクがずーっと下のほうのものと考えてよいのかしら…
ああぁ不安だ…勉強不足で変なものを手に入れたのでしょうか…
馬鹿な質問ですみません。どなたか何か知っていらっしゃったら教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿日 2001年5月27日(日)20時28分 投稿者 あざみ 削除
以前、関西のミシンの訪問販売で嫌な思いをしてから、ミシンを探すために
ここにチョコチョコお邪魔させていただいたものです。ネットオークションや
ミシンの通販などいろいろ調べていたのですが、結局今日、メーカー直売店
のお店でJUKIの新型コンピューターミシンHZL=E666というものを
67000円(値引きしてもらっての価格です。定価は10万円だそうです)で購入しました。
はっきりいって高いと思ったのですが…お店の人にいろいろ訊ねてみて一応
納得がいったので購入しました…ここでいろいろ勉強させていただいたので、
ある程度だまされてはいないなという確信が持てました。ありがとうございました。
お店で実際ミシンに触ってみて、アフターケアやメンテナンスについても
結構ちゃんとしていそうだったので、よかったです。商品に対してはまだ使ってみ
ないとわかりませんが…家庭用にしては結構使えるとのことで…期待しています。

ミシンの訪問販売について訊ねたところ、消費者センターでも何回も
取り上げられたことがあると言っていました。
同業者間での付き合いもまったくないし、ああいうところのおとりミシンは
粗悪品だそうで、買わなくてよかったと思いました。
シンガーミシンについても、会社の状態が今不安定ではあるが、
とりたててお客さんに迷惑はかからないと思います。でも、シンガーミシン
が特別にいいというところもないので今のとこはそんなにお勧めしてない
と言ってました。

私の買ったミシンはいいものだったのかなぁー…
買ってよかったなーと思えるように、楽しんで使いたいと思います。
また、いろいろ勉強させていただきに参ります。
--------------------------------------------------------------------------------
油汚れ  投稿日 2001年5月27日(日)17時15分 投稿者 月光仮面V2 削除
比較的安価なミシンを箱から開けると結構真黄色の油が
下にべっとりと付いているが多いです。
あまりびしょびしょなので、ボビンが張りついて取れない
こともあります。くれ過ぎも考え物です。
しばらく試験布でも縫ってから使用したほうが良いと思います。
最近訪問販売でだんだん値段を吊り上げられてと苦情も多いですが、
ノーと言える強い意志をお客さんに望みます。
私も以前はメーカーさんにこのミシンをどうですかと、言われ迷って
いましたが、最近はズバット断っています。
ある程度話しを聞いてしまうとどうも悪いからとりあえず買っておこう
などど妥協せず、相手のペースにさせず、最初に話しがずれたら
さっさと帰ってもらいましょう。
私のお店のお客さんの半分は南米のお客さんですが、ずばっと言います。
おたくのいれたコーヒーまずいね!!!私が今本当のおいしい豆買ってくる
とかいって、そのままもって来てくれたり、電子ミシンを説明していると
私の奥さんはボビンケースで、足で踏むミシンがいい と言ったら
旦那さんも奥さんも妥協しない、もちろん値段も自分の意見
私はこの考えに何かあこがれます。いやみを感じないし、凄くいい
私もこの一言が言えず後から後悔した事がたくさんありました。
ここの管理人さんはもっともっとブラジルやペルーの人に詳しいと
聞いていますので、余り言えませんが、外国でもこの手の騙しの
手口はたくさんあると聞かされています。
騙す方が悪いのか騙される方が悪いのか?複雑です。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンの底に油がべったりついていました。  投稿日 2001年5月27日(日)14時21分 投稿者 うさぎ 削除
初めて投稿させていただきます。
実は、最近2万円程度の安いミシンを通販で購入しました。
先日ついたんですが、ミシンの底にべったり油がついていました。
潤滑油が流れたのでしょうか?
あまりにもべたべたしていて、どこかから漏れたのかと、少ししんぱいになりました。
状況は、お見せしないとわからないとは思うんですが、これって使用するのにもんだいない
のでしょうか?
使ってから問題になるといやなので、まだ使用していません。
何か考えられる原因がありましたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
まんまと。。。  投稿日 2001年5月27日(日)03時22分 投稿者 ミシン初心者主婦 削除
昨日多分ここで書かれている高額ミシンとやらを、
私は購入して島多様な気がします。
同じような手口で。。。始めは12,800円のミシンを買うつもりでした。
しかしその後話がすすむにつれいつの間にか、
318,000円のミシンをすすめられ、渋っていると、3万円、6万円、ついには、
13万円値引きをするからといわれ188,000円といわれ。。。
クーリングオフって通用するのでしょうか。。。
--------------------------------------------------------------------------------
メールの返事  投稿日 2001年5月26日(土)22時51分 投稿者 万馬@管理人 削除
が、滞っております。(掲示板のレスを優先させているためです)
掲示板の書き込みがメールの返事代わりになってる場合もありますが、いずれ
お返事は書くつもりので、気長にお待ち下さい。

> ZAKI さん
原則として削除は控えていただきたいのですが、管理人による削除を前提とした
(期待した)書き込みは僕の趣味ではありません。今回の投稿は、管理人が削除
すべき内容ではないと思いますので、削除を希望されるならご自分でどうぞ。
(投稿者本人は削除できます。2ちゃんねるのように削除できないシステムでは
ありません)

特定の個人だけを対象とした書き込みを否定はしませんが、ここはBBS であって
チャットではないですし、個人が埋没するほど巨大なBBS でもありません。
痴話喧嘩も結構ですが、野次馬が楽しめるような背景説明がほしいところです。
ROM を含めた非業界人の一般ユーザに分かる表現が使われることを期待します。

> kila さん
ミシン購入おめでとうございます。
チャンスがあったら、使い勝手など報告して下さいね。

> ryou さん
ZAKI さんの書き込みでお気付きでしょうが、メールアドレスから正体がバレて
しまいますね。バレるとヤバイようでしたら、対策を考えますのでご相談下さい。

メーカ直営店の人って、メーカの社員なんですか?
(メーカにバカヤロウって言ってるところを見ると社員じゃないのかな?)
噂によると、メーカによっては社員に対してこのBBS への書き込み禁止令が
出ているとか。内部で問題にならなければ良いのですが。

直営店モデルも、特約店のオリジナルモデルも、僕にとってはどちらもPB 商品に
過ぎませんし、直営店の販売価格が高いのはご指摘の通りです。直営店のサポート
についての悪い評判も聞こえてきます。おとり販売店など、悪いことをしている
販売店よりはマシだと思いますが、正直なところ僕は、直営店がそれほど良いとも
思えません。可能であれば、直営店のメリットをもっと具体的に説明して下さい。

また、この掲示板では具体名を歓迎しています(過去ログやミ迷信コンテンツを
見ていただければお分かりかと思います)ので、できれば具体名を出して下さい。
(どうして具体名を出せないのですか?)

> プリエラ好きさん
僕の場合は、管理人としてあえて攻撃的に書き込んでる部分がありますので、
気にしないでいただけると助かります。誤解を生みやすいサイバー空間では、
反論や説明のやりとりによって真意が伝わりやすくなると僕は思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
迷惑かなー?  投稿日 2001年5月26日(土)20時28分 投稿者 ZAKI 削除
 へええー、ジャノメの直営店さんですか。
直営店は、アフターがしっかりしてます、か。なるほど。
直営店の価格は、正当なものです、か。ふーん。
バカヤロー、ってのは、同じような品物を安くできる価格で出すな、ってことですか。

 アフターかあ。出来るのかねー。
メーカーが、10年以上前に生産・販売終了したものは、修理しないってのに。
「これ10年以上経ってますから、修理不可能です」じゃないの。
「技術者」がいるもんねえ。「近くのミシン屋」は、さじを投げるから。
ミシンの相談受け付けて、本当に直すのかなあ。
うちで5000で修理したのを、客から10000以上とっていたセールスもいたみたいだけど。
地方によって違うのかなー。今は、良くなってるかなー。

 特約店の値段って?
直営店って割賦販売の価格を定価と言って、現金価格そのままで販売してたじゃないか。
値引きしないのは、良いなあ。販売テクニックだなー。
型番が違うだけで、いっしょな品物を売っていたんだから、メーカーの「バカヤロー」だなー。
まあ、価格では、直営店はきついだろうけど、特約店の方が高いとはねえー。
どこの地方にあるのかねえー。
 値段のたとえかあー。
「近くのミシン屋」は、(○○ミシンセンター)と、価格の比較されてるけどねえー。
(「近くのミシン屋」=(○○ミシンセンター)じゃないだろうな)
直営店は、聖域だからなあー。

 読んでみると痴話げんかみたいだなあー。
反対に俺の方が釣られたのかなあー。ちょっと昔話も入ったしなー。
「大穴」さん消してくれるかなあー。
--------------------------------------------------------------------------------
注文しました  投稿日 2001年5月26日(土)15時37分 投稿者 kila 削除
万馬さん、misinさん、
ご意見・ご説明、ありがとうございました。
とても参考になりました。

いろいろ考えた結果、ジャノメ 3080 を購入することにしました。
せいぜい年に2~3枚の雑巾作りは手縫いでもいいのですが、
今まで使っていたミシンがフットコントローラーだったので
これははずせないというのが決め手です。
それと、普通サイズミシンの安心感もありますし。

機種を決めてスッキリしたら、使うのが楽しみになってきました。
--------------------------------------------------------------------------------
プリエラ好きさんと同じ考え  投稿日 2001年5月26日(土)11時04分 投稿者 ミムラス 削除
プリエラ好きさん心配しないで、私も意地悪に感じましたよ。きっとバレたら…さん
の書き方が悪かったのだと思います。
「みなさん自動っておおげさとおもいませんか?」なんて書き出しだったらよかっ
たのかも。
もちろんバレたらさんの言いたいことも後の書き込みで良く理解できました。
--------------------------------------------------------------------------------
誤解を招くハンドルネームかも。  投稿日 2001年5月25日(金)20時29分 投稿者 プリエラ好き 削除
意地悪だと感じた理由ですが、
私はなんとなく好きという理由で被服科の大学に入ってしまいました。
母のお古のミシンはミシン屋さんを呼ぶと動くくせに
私がいじるとウウーとかジジーとかいっていうことを聞いてくれません。
今思い返すと薄地に30番の糸を使おうとしたり、もったいないからと
曲がった針を手で元に戻して使ってみたり滅茶苦茶でした。
いよいよ困り果てた頃(私がヒステリーになってきた)父が新しいミシンを
買ってくれました。そのミシンが水平釜のコンピュータミシンでした。
あの無駄に使った時間を考えるとなんて便利なんだろうと感動しました。
今は卒業して使わなくなりましたが「水平釜万歳!」と今でも思ってます。
こんなに便利なのにあんまり悪くいうのはって気持ちになってしまいました。
私も言葉が足らなかったです。申し訳ありませんでした。
この投稿者名もよくないみたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
下糸まっすぐギャザー状態について  投稿日 2001年5月25日(金)19時06分 投稿者 ZAKI 削除
 何回も投稿してすみません。
wapikkuさん、上糸を引っ張ってみたのは良いですが、下糸も引っ張ってみましたか?
引っ張ってみて軽い時は、釜の掃除くらいで直ります。
重い(なかなか出てこない)ときは、先ほどのボビンの件と、そのほかの原因もあります。
そのほかの原因をわかってミシンを直すのが、ミシン屋(?)の技量(ノウハウ)です。
自分で無理の時は、修理の出した方がいいですよ。
 (俺って、ひどい暇人みたいだなあ)
--------------------------------------------------------------------------------
業界人から一言  投稿日 2001年5月25日(金)18時29分 投稿者 ryou 削除
感想は、興味深い事、私が知らない事等たくさん掲載されていて非常に勉強に
なりました。有難うございました。
確かに私も共感するところがございます。
ミシン業界に入って28年経ちますが世の流れに逆らって体質は昔のままで(別世界)
いや昔より最近の方が悪質になってきたかもしれません。
ミシンが国産生産され出した頃は
お客様を第一に考え、お客様に納得いくものを提供し、お客様に満足していただくよう努力する。
それが、最終的に会社の売上につながる。このことは何処の企業でも常識だと思います。
ところがこの頃は、消費者の方よりメーカー並びに自店の都合が先行しすぎだと思います。
私の知る限りでは、よき商売人がミシン業界から去っていたのは数知れません。
会社ぐるみで悪徳商法まがいの販売をしているところとか、従業員が間違った販売を
しているのを知ってて見ぬふりする上司等。最近目や耳にすること多くなりました。
私も20数年前までは強引な売り方もしました。テクニックも使いました。
だけど結婚して自分の配偶者が騙されたり、実勢価格とかけ離れた商品や
粗悪な商品を買わされたらイヤですよね。
だからそれからは、お客様が買う買わない別として強引さではなく、ミシン屋と
して情報を提供し、人間として真剣に説明するのが仕事だと思ってます。
業界人として答えられる所は、出来る限り消費者の皆さんのために
おこたえします。
今後ともよろしく!!!
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメの釜の分解掃除  投稿日 2001年5月25日(金)18時17分 投稿者 ZAKI 削除
 wapikkuさんへ(または、よく使って掃除をしていない人へ)
(1)まず、名称から。針が刺さる、送り歯(ギザギザ)が出ている銀色の板を、「針板」といいます。
(2)押さえ金をはずします。
(3)プラスチックのふたをはずし、ボビンをはずします。
(4)「針板」は、1本(たぶん)のねじで止めてあります。これをゆるめて取り、「針板」をはずします。このとき、どの様になっているか、よく見ておいてください。
(5)黒い丸いもの(これが内釜)を、ボビンの入っていた穴に指をつっこみ、手前の上の方に引き上げてはずします。
(6)はずしたあとを見ると、たぶん、綿ぼこりと、折れた針などがあるものと思います。
(7)きれいに掃除をします。はずした内釜も掃除します。
(8)内釜を、向こう側からはずしたところへ入れます。ちゃんと入りましたか。(少しカタカタする)
(9)ミシンを手で回してみて、ちゃんと内釜が入っていることを確かめる。
(10)針板を乗せ(ピンにはまって定位置にはまる)ねじを締めて止める。
(11)押さえ金を付け、ボビンをセットし、プラスチック板をはめる。
以上のことが、使用説明書に図解入りで載っているはずですので、お確かめください。
これは、ボビンケースを使うミシンで、糸を噛んだのを直すのといっしょで、使う人が、なるべく自分でした方がいい。
メーカーが違うと、かなりややこしい場合もありますので、誰にでもはお勧めしませんが。
(メールの件、すみませんね。画像を送れるとと思っただけですので)
追伸
使用しているボビンが違っていないでしょうね。ボビンの周りに糸が出ていてもいけません。ボビンの変形にも注意してください。
--------------------------------------------------------------------------------
「ミ迷信」BBS の対象は  投稿日 2001年5月25日(金)17時10分 投稿者 万馬@管理人 削除
原則としてミシン購入を考えている初心者です。
副次的には、マーケティングに興味がある人も対象になろうかと思います。
へビーユーザやプロ(ミシンを使ってお金を稼いでいる人)は対象として想定
していません。

想定対象外の人を排除するつもりはこれっぽっちもありませんが、主対象が
どんな人かをご理解の上、ご利用いただければ幸いです。

> ZAKI さん
この掲示板では、個人メール連携(移行)を奨励しません。
可能性として、個人メールは特定の店の商売につながりかねないからです。
売上がほしいミシン屋さんにとっては、この掲示板は宝の山でしょう。
何と言っても、ほぼ全員がミシンの購入を考えているわけですからね。

原則として、掲示板で出た話題は、掲示板上で決着させて下さい。
掲示板の本来の趣旨と乖離することもあるかもしれませんが、ミシンの話題で
ある限り、常識を著しく逸脱しない範囲で許容します。

念のため申し添えますが、ZAKI さんが商売につなげようなんて考えていない
ことは承知しているつもりです。趣旨との乖離を回避しようとの配慮だと
思いますが、その点はお気遣いなく。目に余ればこちらから指摘します。

> kila さん
ZAKI さんの書き込みにもありますが、ユーザにしてみれば「簡単なもの」だと
思えるのに、ミシンにとっては難しい、というケースがあります。タオル地の
雑巾などは典型的な例でしょうね。

逆に、ユーザには難しそうに思えて、実際には簡単というケースもあります。
テレビショッピングお馴染みの「デニム6枚重ね」などがこれに当たります。
(あれが詐欺っぽい宣伝だと言われる理由はこの辺にあるわけです)

「2-3万円のミシンは壊れやすいか?」という質問の答えは、結果として「YES」
でしょう。ただしこれには条件がつきます。

・正しく使う(糸掛けなどを間違えない、適切な針を使う)
・縫いやすい布だけを縫う(タオル地などの厚物は縫わない)
という条件をつければ、2-3万円のミシンも5-7万円のミシンも、壊れやすさに
それほど大きな違いはないのではないかと思います。

しかし、現実的な使用環境を考えると、この条件を守るのはなかなか困難です。
操作を間違うこともあるでしょうし、ミシン本体の実力以上の布を縫おうと
することもあるでしょう。10万円ミシンなら注意深く大切に使おうとするのに、
2-3万円ミシンだと扱いが雑になるかもしれません。

ミシン本体に問題はないとしても、こうした現実を考えると、2-3万円ミシンの
方が壊れる(調整なども含む)可能性が高くなるのだと思います。
「すぐに駄目になる」というのは、ミシン本体の作りが雑で駄目になるわけでは
なく、ユーザが使用条件を守れないので「駄目にしてしまう」ことが多いのだと
言えるかもしれません。

いずれにせよ、厚手のタオル地で雑巾を縫いたいのであれば、実売5万円以上の
ミシンを選ぶのが無難ではないかと思います。

とはいえ、ミシンに5万円も出す必要はない、という考え方も当然あるでしょう。
雑巾なんて手で縫えますからね。kila さんが何を縫いたいのかによりますが、
厚手の雑巾は手縫いと割り切れば、2-3万円ミシンでも十分かもしれません。

金額で考えるのではなく「何を縫いたいのか(何を縫う必要があるのか)」を
もう一度具体的に考えてみてはいかがでしょうか。

そして可能であれば、実際に使ってみて下さい。
(買うかどうかは別にして、試し縫いさせてくれる店はあります)
動作音が気になるかもしれないし、デザインが気に入らないかもしれない。
人と同じで、どうしても好きになれないミシンだってあると思いますよ。

> 20代の人妻さん
ミシン購入おめでとうございます!
納得のいくコンディションで良かったですね。使い勝手やお店のサポートなど
何かあったら是非報告して下さい。

> プリエラ好きさん
誰に対する「意地悪」だと感じられたんでしょうか?
プリエラ好きさんが業界人(例えばJUKI の人)であれば、意地悪(悪意)と
取れないこともないでしょうが、「一般ユーザには分かりにくいよね」という
文脈で皆さん書き込まれていると思うので、僕にはちょっと真意が見えません。

それほどプリエラを愛しているのでしょうか?(しかも友人のなんですよね?)
自分の愛犬を「あんまり可愛くないのね」と言われて頭に来るのと同じような
感じなのかな?

書き込み内容から、かなりミシンに詳しい方とお見受けしました。
専門家(業界人、ヘビーユーザ)の常識は、初心者の非常識になり得ます。
初心者の知識不足や理解不足を理由にした判断は、僕の好みではありません。
(それは業界人同士の愚痴で十分です)

物事は市場が(ユーザが)決めるものだと僕は思っています。
そして冒頭で述べた通り、「ミ迷信」で僕が想定している市場のほとんどは
初心者なのです。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。  投稿日 2001年5月25日(金)15時47分 投稿者 wapikku 削除
ZAKIさん。ありがとうございます。
自分で読み直してみてちょっとおかしなところがあったので。。。
最強にしても上糸がつれる→下糸がつれるのまちがいです。
何度も何度上糸をかけ直してみたりはしているのです。
そして押さえを下げた状態で引っ張るとこれがきついんですよ。
自分の感覚ではこれじゃーーギャザーになっちゃうよって感じです。
ということは皿は機能しているのだと思います。
すると下釜なのでは。。。というのが私の見解です。
はずすのは怖いのでブラシで埃をとっては見たのですけど
あまり芳しくありません。
下がまって簡単にはずれるのでしょうか?
そのミシンを見てもジャノメとしか記載がなく
モデル名などがどこにかいてあるのかさっぱりです。
ただ台湾製とはかいてありますが。。。
購入は6年前ぐらい、値段は6万ぐらいだったそうです。

又、モータの件ですが1300/分も出るのですか?
それは職業ミシン並みですね。一台そういうミシン(メーカーはっぴー)
がウチにあるのですがどーりでやたら早いと思いました。(重いですけど)
10000ぐらいならやってみようかなぁ?とおもいます。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
305か3080か  投稿日 2001年5月25日(金)15時42分 投稿者 misin 削除
 長いこと使うんだったら3080です。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:水平釜のぎもん追加  投稿日 2001年5月25日(金)15時13分 投稿者 ZAKI 削除
 追加です。
(1)について。糸調子皿の間に、ほこり、または糸くずが入っている場合もあります。
さらにもう一つ、よく使ったミシンだと、水平釜の下にたまったほこりが原因の時もあります。
あの黒い釜をちょっと取り外さないといけません。
わからなかったら、あまりいじらないようにし、よけいに壊さないようにしてください
--------------------------------------------------------------------------------
迷っています、に追加です  投稿日 2001年5月25日(金)15時11分 投稿者 kila 削除
ジャノメ 3080 が、
もう少し(でもないか・・私的には)出してもいいものを、という場合の候補です。

305よりもどうせなら 3080を買うべきだ、とか、
愛用ミシンが壊れて、急遽借りたハッピーの2万円代通販ミシンを
安いんだからこんなものかと思えてしまえるわたしには、305でも十分だとか
ご意見、聞かせてください。
--------------------------------------------------------------------------------
迷っています  投稿日 2001年5月25日(金)15時00分 投稿者 kila 削除
ZAKIさん、レスありがとうございました。
過去ログから、はじめは2~3万円のミシンでいいと思っていたけれど、
もう少し出してもしっかりしたものを、と考えを変えている方が何人もいらっしゃいますね。
私も出来ればいいものがほしいです。でも、2~3万円の次は5万円位?
2倍ですよね。 私にとって、ミシンに出すには苦しい額です。

ジャノメ コンパクトミシン 305型
定価58,000円を 19,800円でというお話がありました。

壊れた愛用ミシン(元は母が買ったのですが)が、ジャノメ・メモリアで
20年間故障無しだったので、次もぜひジャノメをと思っていた私にとっては
安いし、ジャノメだし、いいかな。でも、同じジャノメでもこの価格では
ほかの同価格帯ミシンと似たり寄ったりなのか。
(メモリアと同じレベルを望んでなどいませんが。)
悩みます。

305型って、どの程度のミシンなのでしょう。
ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re:水平釜のぎもん  投稿日 2001年5月25日(金)11時17分 投稿者 ZAKI 削除
(1)まず、上糸を完全にはずし、かけ直してみます。もちろん、押さえは上げた状態で。
これで直らなかったら、糸調子ダイヤルの横の糸の通るところ(いわゆる糸調子皿がある)に糸が入っていない可能性があります。
糸をはずして押さえを上げて、糸調子皿のところに、下敷きのようなものを押し込んでみてください。(糸調子皿がくっついているのを広げる)
そして、上糸をセットし直して縫ってみてください。下敷きを折らないように気を付けて。
たぶん直ると思います。(保証しないけど)
(2)8000円から10000円かかるでしょう。(出張費は別)
頼むところ=近所のミシン店で、金額などを確かめてから依頼すると良いでしょう。
チラシで、改造1000円もしくは2000円というのは、論外です。(モーターの原価の数分の1で出来るわけがない)
モーターは、ペダル式のコントローラー式にすることです。(電子式の名前に惹かれてはいけません)
回転数ですが、今のミシンより速いスピード(1300rpmくらい)まで出るでしょう。(自分でコントロールする)
--------------------------------------------------------------------------------
今日、さっき届きました\(^o^)/  投稿日 2001年5月25日(金)11時07分 投稿者 20代の人妻 削除
>プリエラ好きさん、関西の業界人さん、万馬さん!!!
今日、現品T-500が届けられました。
ミシン屋のご主人は親切に一通りの縫い方を教えてくれて、
さらに、税込み35000円(安い!!)にまけてくれたのです。
新品の取り扱い説明書と、箱と、メーカー保証書がありましたし、
店頭で試し縫いをした程度だとおしゃってました。
たしかに、日焼けした部分もあって、色むらはあったけど、性能は大満足!
少なくとも、fitlineよりはまっすぐ縫えるし、
操作も簡単。皆さんのアドバイスに後押しされて、とてもいい気分で購入出来ました。
声を大にして言いたい!!!あーりーがーとーお0-!!!

ちょっと、テンションがあがってしまった。
ミシンは手に入ったけど、これからも読み物としてもおもしろいので、
こちらのBBSは見続けることになると思います。よろしくね。
--------------------------------------------------------------------------------
水平釜のぎもん  投稿日 2001年5月25日(金)10時44分 投稿者 wapikku 削除
どーも。たまにお世話になっているwapikkuです。
このたびは自分のミシンでなく友人のミシンの相談です。
ジャノメの水平釜のミシンを使っているのですが
糸調子がどうも変なんです。
手動タイプのものなんですが最強(9)にしないとな縫い目にならないんです。
それでも上糸がつれてしまう様なときがあります。
糸かけも間違ってはいないと思うのですが。。。
ボビンケースを使っているものでしたらボビンケースを調節すればいいのでしょうが
水平釜の時はどうしたらよいのかさっぱりで困りはてています。

もう一つなのですが
昔の足踏みミシンにモータをつけて動かしたいなぁ
と思っているのですがどこに依頼したら良いのでしょうか?
また予算はおいくらぐらいなのでしょうか?
モーターをつけると回転速度は?/分ぐらいになるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
下記追記  投稿日 2001年5月25日(金)08時13分 投稿者 バレ 削除
>半回転釜の下糸調子を合わせられない人にとっては~
正直言って今の家庭用ミシンで
半回転釜のボビンケースの方をいじらなければならない縫製条件なら水平釜でもいじる必要があると思います。
つまり下糸調子なんていうのは家庭用ミシンでは基本的にいじる必要はありません。
下糸をいじらなければならないような時は、たいてい上糸の掛け方が間違ってます。
サービスのほうに返品されてくるミシンでも、客先で下糸調子をいじってしまった為に
縫えなくなっているものがあまりにも多いです。(大抵は糸の掛け方の間違いが原因)

どうもこれは小学校や中学校の授業の時の「糸調子は上糸と下糸をそれぞれ合わせるもの」
という刷り込みが原因ではないかと推測しています。

どう思われます?(業)の皆さん。
--------------------------------------------------------------------------------
re意地悪に感じてしまった。  投稿日 2001年5月25日(金)08時02分 投稿者 バレたらヤバいひと 削除
>「自動」の件。
>なんだか意地悪な言い方に聞こえてしまいました。

すみません。悪意はないです。
確かに「自動」範囲で合わせきれない為のものだとはわかっているんですが
それなら「標準」というのが親切ではないのかなと思った次第です。
ただ、業界の製品ランク付けの差別化の意味で表現だけが一人歩きしているのが
おかしいのではないかと問題提起したわけです。

>>水平釜は~
これは糸調子の事ではなくて、以前にテレビショッピングを見ていると
ボビンを内釜に入れただけで糸調子バネにもかけず、下糸すら引き上げないで
縫い始められるような表現をしていたのが気になったからです。
ブラザーの上位機種についている「下糸クイック」なら別ですけど。
(それでもボビンを「入れるだけ」ではない)

>針穴糸通しは~
これもミシン屋の悪しき伝統からきた表現です。
以前のものから少しでも手間が省けるようになったり、
新しい機構を付けるとすぐに「自動」とつけるんですよね。
実際にはご承知のように全然自動じゃないです。
いつもながら、言葉足らずですみません。
--------------------------------------------------------------------------------
意地悪に感じてしまった。  投稿日 2001年5月25日(金)00時54分 投稿者 プリエラ好き 削除
「自動」の件。
なんだか意地悪な言い方に聞こえてしまいました。

自動糸調子ほどの糸調子もとれない人にとっては「自動」で大体合いますし、
ダイヤルがいじれるのは上糸を弱めてギャザー寄せに使う時に必要ですから
あって良いように思います。

水平釜は、半回転釜の下糸調子を合わせられない人にとっては「自動」と言ってで良いのでは。
どこかのメーカーさんが「自動」って言葉を使い出して他のメーカーさんも同等かそれ以上の
ニュアンスを伝えるためにこうなってしまったんじゃないかしら。(憶測ですが。)

糸目がわかる人なら水平釜のミシンを使わなければ良いのですよ。自分で出来るんですから。
でも出来なくてもこだわる人もいるんでしょうね。きっと。

針穴糸通しは「自動」ってつけてましたっけ?
この使い方は私も変だと思うのでやめた方がいいです。

思ったことを書いてしまいました。悪意はないです。
--------------------------------------------------------------------------------
縫えないミシン針  投稿日 2001年5月24日(木)20時31分 投稿者 ZAKI 削除
 最近、そこいら中のミシンについて読みあさってます。
2ちゃんねるまでも、読みあさってます。
幼稚園カバンを縫うのに、ミシン針をよく折ったとか、しょっちゅう針が折れてばかりだというのが目立ちます。
使う人は、商品のパッケージを見て物を買います。
ミシン針のパッケージに、#14=中厚生地用、#11=一般生地用、#9=薄生地用と表示されています。
しかし、何でも縫う場合は、#14です。
#11は、ワイシャツのような生地(強引)用です。いわゆるブロードです。(ミシン針メーカーの一般生地?)
#9は、裏地を縫う針です(強引)。(呉服地、絹地も#9がいいが、なれないと折れる)
 (ミシン販売を考察するページにふさわしくないと思います。)
 (1日に2度も出てくるな!!)
--------------------------------------------------------------------------------
自動糸調子  投稿日 2001年5月24日(木)18時47分 投稿者 月光仮面V2 削除
自動糸調子などと出ていると困る場合があります。
マニュアルが併用であれば良いのですが、ない場合自動と書いてある
文字を通りすぎるわけには行かず、範囲内でかすかすの場所で何とか合わせ
5に近い場所で合わせて気まずい思いをしています。
私はお客さんには自動はあればそれにこした事はないが無くても大丈夫と
言っています。メーカーによってはひどいのがあるんです。
私は自動糸調子については、否定的です。
布の厚さだけでは計れません。
でも、家庭用ミシンて素人さんに向けた商品ですからこれでいいのかも?
プロ向けの工業用ミシンは自動糸調子なんてないものね
ダイヤルに数字すら書いてない!!! 簡易糸調子くらいあるかも
家庭で使うなら一流メーカーのミシンでしたらどれもばっちりだと思います。
(ミニは駄目というか、例外です。)
--------------------------------------------------------------------------------
Re:小型ミシンについて  投稿日 2001年5月24日(木)18時44分 投稿者 ZAKI 削除
 小型ミシンという定義が?
ミニミシン=ロアンヌ、レクリオ、シンガーリベロ、シンガーECHO、シンガーエコーミニエイト、あえて、ブラザーシンシア、ブラザーチャオなど。重量1.8kgから3もしくは5kg(ないか)。
小型ミシン=トヨタソーウィシリーズ、ジャガーなど。巾が37cmほど、重量が7から8kg。
普通ミシン=昔からの大きさ、いわゆる、学校で使ったことのあるミシンの大きさ。巾が42cmほど、重量が8から9kg。コンピューターは、もっと重い。
 ここでいう小型ミシンは、重量が普通ミシンと同じくらいです。内部の機構も、普通ミシンの巾の寸法を詰めただけで、縫いは、そのメーカーの普通ミシンと同じようなものです。
 ぞうきんは、ミニミシンでは縫えません。(ハンカチ3枚重ねたようなぞうきんは縫える)
 小型、普通ミシンでも、押さえが2段上がるものでないと、押さえの下にぞうきんをセットできません。ミシン針は14番を使いますので、力が強いものでないと縫えません。
 力が強いというのは、テレビでやっているようなデニム6枚が縫える、というようなものではありません。(細めの針で、撮影用に縫うから、縫えるように見えるだけ。新しいソフトデニムは、重なったブロード布より縫いやすい)
 タオルを重ねたぞうきんは、もっとも縫いにくいものの一つだということは、わかってほしいものです。ぞうきんぐらい、がなかなか縫えないのが最近のミシンです。(タオルの材質によると、壊れそうな音がする。)
 ミニミシンは、布2枚重ねを縫うくらいの手芸用でしょう。(スピードも遅いし)
 答えになってません。
--------------------------------------------------------------------------------
小型ミシンについて  投稿日 2001年5月24日(木)17時33分 投稿者 kila 削除
はじめまして。ミシンを買い換える前にこのサイトを知って良かったと思っています。
私は、自分の使用頻度や目的をかんがえて、2~3万円の通販ミシンで十分と考えて
いました。 小型ミシン=軽自動車などとても分かりやすかったのですが、
雑巾などの厚いものを縫うのはきついというのは、具体的にどういうことなのでしょうか。

スイスイとは縫えなくても、スピードをゆっくりにして地道にいけばどうにかなるのか、
それとも、厚いものを縫うのは、故障や寿命を縮めることになるということなんでしょうか。

うちに来たミシン屋さんは「そのてのミシンを買って、何回も使っていないのに
壊れたと持ってくる人が多い。すぐにだめになるからやめとくべきだ。」
と、力説していきました。

1番気になるのは故障で(安物買いの銭失いは避けたいので)
使いづらさには目をつぶる気でいます。

小型ミシンは、厚地もどうにかなるのか、薄地だけにしておけば大丈夫なのか、
それとも、値段が値段だけにやっぱりすぐ壊れるのか。
どなたか教えていただけないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
購入体験記  投稿日 2001年5月24日(木)15時40分 投稿者 万馬@管理人 削除
っぽくなってきましたね。
ユザワヤでの購入体験なんかもお待ちしております。

> 連絡待ち人さん
複数の社名を持って目くらましを狙うのは、ミシン販売店の常套手段ですね。
同じミシンに何種類ものモデル名を付けるのと同じ発想でしょう。

消費者センターがどういう判断をするのかは分かりませんが、ある程度の
時間稼ぎにはなるのかもしれません。(登記も別にしてるのかな?)
もっとも、消費者センターの対応スピードは決して速いとは言えないですし、
強制力にも限界があると思います。大きな期待を持つのは非現実的でしょう。
関西ミシン系列にしても、何度か勧告を受けてるのに「おとり販売」をやめて
ないわけですから。
> バレたらヤバいひとさん
僕が最初にミシンを調べだした頃、「自動○○」っていうのは、もっとすごく
簡単なものだと思ってました。ご指摘の通り、まるで自動じゃないですよね。
ま、全メーカが同じ表現レベルなので、セールスは何とでも説明できると
思いますが。

ミシンメーカの業界団体ってJASMA しかないんですかね?
電気メーカでも何でも、通常は業界団体がそのあたりの調整を行い、ユーザに
誤解を与えない仕組みを構築するんですよね。ミシン業界団体は、みんなで
ユーザの騙し方を研究してるのかな?

> yuuko さん
曜日と地域を決めて回ってるから巡回サービスなんですね。
ユーザ数がある程度多くなれば、その手のシステムが有効に機能するのかも
しれません。ひとりのユーザのために出張するのではなく、複数のユーザを
まとめて訪問することになれば、1件あたりの出張費を抑えられるのかも。

> あるミシン店さん
これはユーザ意識の問題でしょうが、出張には人件費が発生するという事実を
認識していない人が多いですよね。「そんなのサービスしてよ!」と言うのも
結構ですが、そういう意識だから「おとり販売」に引っ掛かるとも言えますね。
特に専業主婦は給料をもらってないから、その辺の感覚が薄いんでしょう。

> ぷいぷいさん
一般的には、赤字会社から商品を購入する場合のリスクは、その会社が倒産
するケースでしょう。新宿ミシンの場合は、倒産しても、夜逃げしても、
どこかのミシン屋に火をつけられたとしても、バックに石田株式会社がついて
いるので、ユーザへの悪影響はあまりないんじゃないでしょうか。

ま、赤字会社という意味では、個人経営の中小ミシン屋さんはほとんど赤字
経営ですけどね。(あまり誉められたことではありませんが、日本の個人企業
経営の鉄則は、ちょっと赤字にして税金を納めないことなのです)
--------------------------------------------------------------------------------
販売店の名称  投稿日 2001年5月24日(木)12時12分 投稿者 連絡待ち人 削除
こんにちは。5月の連休明けにアプリコット9700でお世話になった者です。
ミシン購入に向けて、こちらの掲示板はちょくちょく拝見させていただいております。

昨日、「日本ミシンセンター 西東京支社」のチラシが新聞に入っておりました。
先の「ミシンショップ」と同住所です。

5月8日の万場さんの“「○○ミシンセンター(○○は関西、日本、九州など)」じゃないですか?”
との発言を読んで確認したのですが、その時のチラシや名刺、契約書には
そのような記載はありませんでした。

今度は逆に「ミシンショップ」という名称がどこにもありません。

消費者センターでは会社名、会社の住所、電話番号、担当者名を聞かれるのですが
名称が違うと消費者センターで別会社扱いになるのかな?
消費者センターはある程度苦情件数がまとまると行動しやすいという話を聞いたことがあるのですが
名称違いで別会社扱いならば、かなりの時間稼ぎにはなりますね。

と、ちょっと推理してみました。
ではでは、失礼いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
いちユーザーの視点  投稿日 2001年5月24日(木)08時27分 投稿者 バレたらヤバいひと 削除
「糸調子の調節のいらない”自動”糸調子!」
ふーん。それじゃなんでマニュアルで動かせるようになってるの?
「水平釜採用。ボビンをポンと上から”入れるだけ”!」
ふーん。じゃ、下糸調子のバネに糸を通さなくても縫えるんだね。
「めんどうな針穴の糸通しも”自動”糸通しで簡単!」
ねえ、どこかのボタンを押せば勝手に糸通しをやってくれるの?”自動”なんでしょ?

セールスの方はなんて説明してるんでしょうねぇ。