ミ迷信BBS過去ログ

第46番2002年2月(4/4)

この「BBS過去ログ」は、かつて開設していたBBSへの投稿を記録に残したものであり、原則として投稿者が著作権を保有しますが、ウェブマスターによる転載/二次使用を妨げないとの前提で投稿していただいたものです。不都合な内容などがありましたらお知らせ下さい。善処します。

--------------------------------------------------------------------------------
使用済みミシンもクーリングオフ可能  投稿日 2002年2月28日(木)22時30分 投稿者 万馬@管理人 削除
何ら問題ありません。

> あんずさん
使用したためにクーリングオフできなくなる可能性があるのは「消耗品」です。
ご覧になったサイトをよく見直して下さい。チェックポイント5の品目のうち、
「青い*」マークが付いているものが「消耗品」です。(化粧品など)
家庭用ミシンには「青*」は付いてませんよね。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます、でも…  投稿日 2002年2月28日(木)22時22分 投稿者 あんず 削除
辰五郎さん、教えていただいたURLで確認したら、チェックポイント6のところで
使ったらクーリングオフにできないとあるようなんですが…?
55品目の家庭用ミシンもありました。
それから、箱もいらないか聞かれて、ごみになるので持ってかえって捨ててくれると
言っていて、箱もこちらにないんですが、大丈夫でしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
大盛況  投稿日 2002年2月28日(木)22時17分 投稿者 万馬@管理人 削除
ミシンの日に購入しようと思ってる人が多いのかな?

> 恵子さん
BS-300とPS-300は、まったく同じものとお考え下さい。どういうわけだかモデル名が
違う、との理解でよろしいと思います。(実際には、販売チャネルに対応したPB 戦略
なのですが、そういった話に興味があれば、ミ迷信コンテンツを読んでみて下さい)
なお、B はブラザーのB という意味ではないと思います。(まさかそうだったりして?)

> ゆゆさん
「キルト」となると、ちょっと特殊な世界になりますので、実用縫いミシンとは別の
観点で考える必要が出てきます。キルト専門のサイトが色々ありますので、まずは
検索エンジンなどを使って、あちこち見て回られてはいかがでしょう。
「一度やってみたいな」「できたら良いな」程度の気持ちなのか、本格的にキルトに
取り組むのかで、選ぶべきミシン(の価格)は大幅に変わるかと思います。

> あんずさん
今週の火曜の契約であれば、問題なくクーリングオフできます。クーリングオフできる
のは契約後8日間です。辰五郎さんご紹介のリンク先や、ミ迷信リンク集の関連サイトを
参考にして、早速ハガキを出して下さいね。

> りりこさん
JUKIのコンパクトコンピューターミシン「Emery」がどんなミシンなのか分かりません。
特定チャネル向け商品だと思うのですが、僕は初耳です。本体サイズ(WxDxH)と重量、
ステッチの数などを教えていただければ、ベースモデルを推察できるかと思います。
ソーイングハウスがJUKI のPB を勧めるのは不思議な気がしますので、詳細情報を
お知らせいただけると助かります。

> 玉村さん
サイドカッターの話は過去ログにも何度か出ていますが、使い物にならないとの評価が
多いようです。
「頻繁に使わないから安いもの」という発想は少々危険かと思います。毎日使おうが、
年に1回使おうが、縫うものによって求められるミシンは違います。ミシンを使って
何をやりたいかを明確にすることが重要でしょうね。

> まこさん
正式には(業)の方からのコメントを待ちたいと思いますが、一般論ではモータなどに
必要以上の負荷が掛かることが考えられます。10%程度の誤差ですから、爆発などの
危険性はないだろうと思いますが、メーカに聞けば「直ちにやめて下さい」と言われる
でしょうね。
具体的なメーカ名とモデル名をお知らせいただいた方が、(業)の皆さんがコメント
しやすいかもしれません。

> るあんさん
2万円クラスの場合は、メーカにこだわるのは得策でないと思います。ジャノメのように
OEM のケースもありますし、このクラスでは差別化の強い意思は入っていないような
気がします。中にはおとり餌ミシンに使われる粗悪品もありますので、リンク集に
載っていないメーカの製品、およびシンガーは避けた方がよろしいかと思います。

> ブルーさん
ミシンに限った話ではありませんが、ある一定量(ロット)をまとめて生産してしまう
ケースはないわけではありません。生産(製造)中止と販売中止(終了)は、まったく
別の話だと思います。

C410/C420の基板に関しては、縫い物猫さんが指摘した内容の可能性もありますし、
実際に基板(の一部)が新しくなっているのかもしれません。PC ほどではないにせよ、
基板となれば新しい部品が使われる可能性はあるように思います。(何にしろ大きな
差はないでしょうが)
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン BS?PS?  投稿日 2002年2月28日(木)20時10分 投稿者 恵子 削除
ブラザーのミシンでPS-300 BS-300同じ値段です。
どちらか迷っていますが、内容も同じで、色が違うだけなようです。
BSのBはブラザーのBだと思うのですが、Pは??やはりブラザーから出ている物なので
Bの方がいいのでしょうか?でもPSのほうが出回っているようです。
教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
キルトミシン  投稿日 2002年2月28日(木)20時04分 投稿者 ミシン屋の娘(業) 削除
ゆゆさん>キルトは何処までなさるのでしょうか?
フリーモーションやハンドステッチをなさりたいなら
C410もBC3000もキルトむきではありません。
色々な作家のかたのホームページをご覧になってみてはいかがでしょうか?
C410,BC3000を購入する前に~!
玉村さん>辰五郎さんのおっしゃるとおり、サイドカッタ~は必要ないですし
ほとんどのミシンにたちめかがりの模様がついております。
サイドカッターって埃が出ますし、ミシンにあまり良くないと思うのですが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
専用押さえ  投稿日 2002年2月28日(木)19時58分 投稿者 ミルドレッド 削除
ミシンの色々な専用押さえは技術の不足を補ってくれますので、より快適に・
より綺麗に仕上げる助けになります。

ウォーキングフットがあれば、キルト芯をはさんだ上下の布がずれにくくなり
ます。これなしでズレずにミシンキルトするにはそれなりの「技」が必要です。
キルト押さえはフリーモーションキルトと呼ばれる押さえ金の代わりに手で布
を送りながら自由に曲線を縫っていくキルティングをとてもやりやすくしてく
れます。

押さえには各メーカー純正のものと、手芸店などで売られている汎用の物があ
ります。汎用の物は一般的にたいていのミシンに合うように作られていますが、
以前微妙に合わなくて使いづらく、純正品に変えたら問題が解決したことがあ
ります。値段的に折り合いがつくのならば純正品を使われることを個人的には
お薦めします。
--------------------------------------------------------------------------------
クーリングオフできます  投稿日 2002年2月28日(木)19時23分 投稿者 辰五郎 削除
>あんずさん
使ってしまってもクーリングオフできます。理由を説明する必要はありません。
ドライに簡易書留で通知すれば、業者は拒否できません。
http://www.kokusen.go.jp/mame/index.html
を参考にしてください。

>ゆゆさん
キルトはステッチが綺麗でないと作品の出来栄えが良くないですよね。
一般に、同じグレードなら、ジャノメのほうがステッチが綺麗だと
言われています。ただし、ステッチの綺麗汚いの判断は人によって
感じ方がかなり違うので、是非自分の目と手で確かめてから選んで
ください。お店を決めているなら試し縫いを頼んでみてはいかがでしょうか。
キルト押さえ等については、ミシンキルトの教室をやっているミシン屋さん
http://www5b.biglobe.ne.jp/~motti/
の相談室などに問い合わせてはいかがでしょうか。
ミシンキルトのアタッチメントは大きな手芸店でも扱っています。
(東京なら新宿のオカダヤなど)そう言うところならばいろいろ
教えてもらえると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンの選択とキルト作成  投稿日 2002年2月28日(木)18時51分 投稿者 ゆゆ 削除
今、家にミシンがなくって1台購入しようかと考えているところです。
ただ種類が多くてなやんでいるのですが、何かアドバイスをいただけないでしょうか?
(個人的意見でOKです)

小物の作成や洋裁、キルト作成に使用したいと思っています。
今、候補に上がっているのは ブラザーBC3000とジャノメC410(C420)です。
値段はBC3000が4000円程高いだけです。もらってきたパンフレットを見ると
性能はあんまり変わらないようなので、決めかねています。
また、お店でもらってきたパンフレットは数が少ないので、
上記の2つのミシンと同じような性能で他の機種でお勧めがあれば教えていただけると嬉しいです。

また、ブラザーのミシンオプションにウォーキングフットとキルト押えというのが
あるのですが、それを使用するのとしないのとではキルト作成時に何か差が出てくるのでしょう?
--------------------------------------------------------------------------------
S7701買ってしまいました…  投稿日 2002年2月28日(木)17時57分 投稿者 あんず 削除
もっと早く、このページに出会っていればよかったです。
今週の火曜日に買ってしまいました。ABCソーイングのチラシで5800円の
ミシンを頼んだら、手入れの大変さや寿命の半年という短さでうんざりして
他のミシンの説明も今後のためにしてくれるというので、聞きました。
そして、彼女は本当は講習の担当で配達の係りがいなくて、代わりに来ていて
自分の講習で使うミシン(S7701)を取ってきて見せてくれました。
とっても使いやすくて、古いミシンしかしらない私にとっては優れもの!
値段も、いいミシンはやっぱりこんなものなのかと思い、買うことにしてしまいました。
でも、あの色々な店長や、社員とのやりとりも全部演技だったのかと思うとすごいです。
一回出しただけのだけど、出してしまったら新品じゃなくなるからメーカーに
返品するのが、今一台あり、それなら安くできるが、やれるかどうか店長に
電話して聞いてみると言って「怒られるかなぁ、緊張する」とか言いながら
電話していました。結局は、次の配達用のS7701の新品が車にあるので、返品するのと
入れ替えるから、新品のを置いていくといいました。会社に電話して「店長に見つからない
ように、そのミシンと入れ替えておいて、うまくやってね」とか言ってましたよ。
私もこれから、子供ができて幼稚園に行くようになったら、靴袋とか色々な
ものに、ちょっとした刺繍や名前を縫ってあげれるのが欲しいと思って、思い切って
買ってしまいました。ミシン協会では15万以上じゃないと、(ちゃんとした硬い)鉄の
ミシンはないとか、色々聞いて、そんなものなんだ…と思いましたが、
これからお子供ができたらお金が余計に炒るような時に無駄な出費をしてしまいました。
ボーナス一括払いにしてもらったのですが、一度、試しに使ってしまったものは
クーリングオフできないのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
うろ覚えなのですが・・・  投稿日 2002年2月28日(木)16時09分 投稿者 縫い物猫 削除
>ブルー様
以前、ジャノメミシンの情報が欲しくて手当たり次第にHPを見ていたとき
どこのページだったか覚えていないのですが
「C-410の初期に製造された分は基盤が壊れやすい弱点が見つかり
 それより以後の物は基盤を見なおした製品が出荷されている。
 ただ、ミシンやさんの在庫で初期の物を持っているケースもあるので
 購入時には注意が必要。
 C-420は最初から弱点を見なおしたほうの基盤をつかっている」

という情報があった記憶が・・・
なにぶん、うろ覚えなので情報元をちゃんとお知らせできなくて申し訳ないのですが
店員さんは、その事を言ったのではないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
私の買い方間違ってますか?  投稿日 2002年2月28日(木)15時42分 投稿者 りりこ 削除
私は今月ミシンを買い換えました。ソーイングハウスで予算は10万前後。
今まで持っていたのは母が16年程前に28万ぐらいで買ったJUKIのコンピューターミシンです。
壊れたわけではないのですが厚地が全く縫えないので幼稚園準備に役立たないし、
そろそろかなぁと思って買いかえる事になったのです。
店員さんのアドバイスでブラザーの電子ミシンSX-1000を税込み10万5千円で買いました。
在庫が倉庫にあるから後日配達しますという事でその日は帰りました。
で、いざ家に持ってきてもらって説明を受けていたら
「このミシンじゃ今時の布(伸縮性のある布)は縫えないよ」とか
「このミシンじゃこんなことしか出来ないしね」って。
不快に思ってたら
「実はJUKIさんに頼まれた在庫を抱えちゃってて・・・・
とっても良いミシンなんだけど・・・どお?」
私もお人よしでつい良いミシンが安く買えると思い値段交渉してしまい
結局JUKIのコンパクトコンピューターミシン「Emery」をプラス3万3千円で買いました。

そんな事が一昨日の出来事で今日主婦の口コミのHPで発言しようと思ったら
「ミ迷信」の存在を知り覗きに来てショック。
おとり販売とかまさに私のことだ!!と思って。

でもどうなんでしょうか?
JUKIのミシンを13万8千円で買った私間違ってましたか?
今更気にしても仕方ないのですが
今後の笑い話の種に皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
どっしり  投稿日 2002年2月28日(木)14時06分 投稿者 辰五郎 削除
>るあんさん
ミシン屋の娘さんのおっしゃる通りです。安定度という点では重い方がよくて、
持ち運びでは軽い方がよい。折り合いがつく重さが7kgぐらいなのだと思います。
私の母も持っていた家具調?ミシンは重すぎますよね。

>玉村さん
サイドカッターは要らないと思います。寸法(縫い代含む)どおりに
裁断してジグザグで裁ち目かがりしたほうが正確な出来上がりになると思います。
バッグを縫うとのことですが、バッグの場合もっと別の裁ち目の処理が適してい
るかもしれません。また、合成皮革やキャンバス地はコンパクトミシンには
荷が重いです(もちろん本皮は縫えません)。このあたりを理解して
自分にあったミシンを選んでください。
--------------------------------------------------------------------------------
悩む・・・  投稿日 2002年2月28日(木)13時02分 投稿者 玉村 削除
バッグ等の小物が作りたくて、ミシンを購入しようかと思っています。
そんなに頻繁に使わないので、出来れば2万円弱であればとHPを検索したりお店でも見てみました。

ブラザーで1,9800円の物が某カード使用で15%になるとか、でもサイドカッターがついていなかったりとか、
ジャノメではサイドカッターつきで、1,9800円のがあったけど、水平釜ではないとかちょっとした事ですが、
全部をかなそろえていないのかなぁ? と思っていた時、通販でシンガーの水平釜でサイドカッターつきでしかも
ミシン糸12色プレゼント!今なら会員は10%だし、1万円以上なのでさらに5%は安くなるので、これしかない!
と思い早速、内容を問い合わせる為に通販の雑誌の下記の関西ミシンセンターTEL番号にTELすると・・・。
「この電話番号は現在使われていません」そ、そんな!あわててこのHPを見て、思いどどまりました。

どうも関西ミシンセンターが販売元のようですし、冬のカタログなのに電話番号も違うのも信用ならないです。しかも
シンガーはやはり止めた方がよさそうですね(調査不足でした)

実際、サイドカッターをお使いの方が、いらっしゃったらお聞きしたいのですが、これはやはり便利なんでしょうか?
どんな生地にも使えないような感じがするのですが・・・。
秋葉原の電気街で付属品として、サイドカッターが2、000円で販売していたのですが
ブラザーのコンパクトな物1,9800円でも付けられると言っていました。
某、ディスカウント店ではブラザーにコンパクトには付けられないと違う答えでした。

一体、どっちやねん!と突っ込み入れたいです!早くほしいのですが、ちょっとした事に迷っています。
やはり水平釜の方が糸がらみがないって本当でしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
50Hzと60Hz  投稿日 2002年2月28日(木)12時46分 投稿者 まこ 削除
先日ミシンのメンテ(といっても掃除と注油)をしていてふと気づいたのですが、
20年ほど前から使っているこのミシンには 50Hzと60Hzの切り替え
スイッチがありました。もしや、、、と思ってみてみると、6年前の引越し時に
切り替えてなかったと見えて、いまだに60にしたままでした。
 今更切り替えてみたのですが、スピードがすごく遅くなったみたいで、すごく
扱いにくくなってしまったのです。変わるのはモーターの回転数だけなのでしょうか?
電気系統は さっぱりわからなくて。もし、ミシンに負担をかけないのであれば、
今までのまま60Hzのスイッチで使えれば、慣れもあって楽なのですが。
なにしろ、まだまだこのミシンを使っていきたいので、もし負担をかけることなど
ありましたら、教えていただけないでしょうか?
ちなみに速度調節は低、中、高の3段階で、無段階ではありません。
ミシンが電化製品だったと改めて思った瞬間でした。
--------------------------------------------------------------------------------
HZL7800の件は間違いでした。  投稿日 2002年2月28日(木)10時48分 投稿者 ミシン屋の娘(業) 削除
大変申し訳ございません!直営用の7800は現行機種の誤りでございました。
代理店用の740が中止だそうです。
いつ製造されたかについては、本体の電源コードをよ~く見てください。
小さい時で1998とか2000とか記されております。
るあんさん、「どっしり」ということですが、7,8キロが一番使いやすいという結果が
出ています。もちろん人によるとは思いますが、2,3キロのものはやはり大きいもの縫いにくいですし
15キロ以上のコンピュータは女性にはしんどいですし。
コンパクトミシンをお探しでしたら、スピードのコントロールも縫い目の長さも無段階の物がお勧めです。
ブラザーの19800円ですが、LOWスピードでも結構早いですので、よーくご覧になってくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
トヨタミシン?  投稿日 2002年2月28日(木)09時49分 投稿者 るあん 削除
辰五郎さん、とても丁寧なご説明ありがとうございます!(感激!!)
袋物や小物ならばコンパクトで充分だということですが、、、、

>ただ、お昼寝のシーツ、ベッドカバー、カーテン等の大物は、ある程度
>重さの有るどっしりしたミシンの方が縫いやすいです。
具体的には何キロくらいのものが「どっしりした」といえるのでしょうか?
実家にあったミシンはテーブルに置くようなタイプではなく、テーブルも
付いているミシンなのですが(わかりにくいですね。。。テーブル部分が
観音開きになっていて、中にイスが入っています。フットコントローラーで、
30年は使っているそうです。その間一度も修理をしていない!ジャノメだったか
シンガーだったか忘れましたが・・・)重くてとても持てません。
そのくらいのミシンが「どっしりした」タイプなのでしょうか?

3月4日ってミシンの日なのですね!知らなかったです。
ちょうど欲しいと思っていた時なので、せっかくだから安く買いたいなぁ。

万馬@管理人様
>最近ブラザーも19800円のコンパクトを出しましたし、
>コンパクトミシンと言えばトヨタも候補になるでしょう。ヤマザキも通販生活の過度の
>賞賛を信じずに買う分には悪くはないでしょうね。
このあたりのミシンはたいして差はないのでしょうか?
もともとが安いからミシンの日は関係ないでしょうね~
トヨタのミシン、恥ずかしながら知らなかった(「トヨタ」というメーカーを
知らなかった)のですが、特徴などありますか?
2~3万円クラスだったらこのメーカーがいいよ(マシだよ!)という
ご意見(全くの主観でかまいません!)がございましたら、教えていただけると
参考になると思いますので、ぜひよろしくお願いいたします!!
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。  投稿日 2002年2月27日(水)23時17分 投稿者 ブルー 削除
みき様、ジャノメ太郎様、ミシン屋の娘様、万場@管理人様、
ジャノメC410とC420についての情報ありがとうございました。
やはり生産は終了(もしかしてとっくに、なのでしょうか?)しているのですね・・・・
買おうと思ってたお店でC410を買うか、別のお店でC420を買うか、
価格の違いはほとんどありませんでしたので、あとはアフターサービス等で購入を考えたいと思います。
どちらのお店も試し縫いができないので、新しいワンタッチ糸通しがどれほどのものかがわからないのが残念ですが・・・
新しい基盤は壊れにくい、と店員さんがおっしゃった根拠もわからないので、
あせらずじっくりいきたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
3月4日はミシンの日  投稿日 2002年2月27日(水)21時45分 投稿者 万馬@管理人 削除
近付いてきましたね。あちこちでセールが開催されると思われます。

> ミシンコレクター(業)さん
その方はネット環境を持ってるのでしょうか?
ミ迷信が何かのお役に立てば良いのですが。

> Mokataro(非業)さん
原則として、個人サイトの感想はそのサイトの掲示板なりで披露されるべきと思います。
ミ迷信であまり盛り上がるのも失礼のような気がします。
(それだけ優れたコンテンツであることの証明なのでしょうが)

> ゆこさん
ミシンの日を記念したセールなどを開催する店はあると思いますが、どこでも安いと
いうことでもないでしょうね。「今日はミシンの日なんだからもっと安くしてよ!」と
言えば、多少なりとも多めに値引きしてくれるミシン店は少なくないと思いますけど。
確かにオズはセールやりそうですね。直接オズに問い合わせてみて下さい。

> るあんさん
辰五郎さんのご指摘通りですが、その使い方なら、僕もコンパクトミシンは「あり」
だろうと思います。ヨーカドーのミシンが具体的に何かは分かりませんが、2万円前後で
探してみるのも手でしょうね。最近ブラザーも19800円のコンパクトを出しましたし、
コンパクトミシンと言えばトヨタも候補になるでしょう。ヤマザキも通販生活の過度の
賞賛を信じずに買う分には悪くはないでしょうね。

メーカ小売価格は、原則として「嘘八百」だと思っていただく方が無難かと思います。

> ミシン屋の娘(業)さん
HZL-7800は2000年製ではありませんか?
現在も生産しているかどうかは何とも言えませんが、少なくとも販売中止にはなって
いないと僕は理解していますが。

> ミルドレッドさん
丁寧にご説明いただき助かります。(僕は刺繍ミシン詳しくないので…)

> ジョン・W・ブッシュさん
原産国表示のシールだった可能性は十分ありますね。典型的なおとり業者でしょう。
関西ミシン系列(○○ミシンセンター)かソーイングハウス(ABCソーイング)ですか?
コンテンツの「実録!ミシン訪問販売」を読んでみて下さい。おそらくは同じような
展開だったのではないでしょうか。

> オラさん
プロフィールを9万円で売っている店だとすると、ジャノメの10万円はルシェールC410
(またはC420)ではないかと思います。

1万円の差でプロフィールとルシェールなら、僕はルシェールにするような気がします。
自動糸切りの価値をどう見るかが決め手になるかもしれません。

確かにコンピュータミシンは、基板が死ぬと修理費が高くつきますが、基板以外の
修理費は電子ミシンと似たり寄ったりではないかと思います。もちろん基板が絶対に
壊れないとは言えませんが、それほど神経質になる必要はないのでは?
縫い目に差があるとも言われますので、縫い目の確認がてら、試し縫いさせてもらうと
よろしいかと思います。

> ジャノメ太郎(業)さん なるほど。よく分かりました。
これはミシンに限りませんが、値引き額に騙される人は本当に多いですよね。

> 悩みマスさん
HZL-7800(ザ・ミシン)は、かなり古い作りのミシンです。JUKI のウェブサイトに
写真が載っていますが、見るからに古めかしいですね。

ミシンは「古いから悪い」と一概に言えない商品ですが、このモデルはちょっと手を
出しにくい感じがします。正確な実力が分からないので、同等レベルのミシンがいくら
くらいするものか明言できませんが、15万円は最上位機種の値段ですから、安いとは
言えないのではないでしょうか。
過去ログの2001年2月17日-20日あたりにも関連情報がありますので読んでみて下さい。

> ジェンさん
結局、ミシン選びにおいては「これぞ正解!」という結論はないのだと思いますよ。
おとり業者の商売に貢献することになりますから、ミ迷信管理人としては推奨できない
方法ですが、「それでもミシンを買いました」の結論も「あり」だとは思います。
--------------------------------------------------------------------------------
手話さえ出来れば  投稿日 2002年2月27日(水)21時27分 投稿者 ミシンコレクター(業) 削除
こんばんわ 管理人さま お久しぶりです。
私の出番は最近なく、その手の質問も番外なので参加できませんでした。
しかし、本日とても悲しい事がありました。
お客さま、手話でなくては説明が難しい状態
身振り手振りで、ミシンのご説明を致しました。
アフターもFAXでのご対応をさせて頂きたいと思っています。

そのお客さまは住所を見ますと遠方です。
20-30Kmは離れています。
見せて頂いた他店のミシンチラシでは、安いミシンの広告でした。
そのミシンチラシを当店対応したものに見せて、手でバツを示しました。
言葉ではない、手の指と指の合わせたバツを見て涙を流していました。

私は手話が出来ないので言葉ではご説明出来ませんが、
ここ ミシンの迷信のアドレスをFAXにて送らせて頂きます。
そして騙されているのは、貴方さまだけではないと
そのチラシ内容はここのミシンの迷信に沢山出てきます。
金にさえなれば何でもありの悪徳ミシン屋にお仕置きを!!!
ここの掲示板に書きこみがあるかもしれません。
そのお客さまを宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
僕も…  投稿日 2002年2月27日(水)21時10分 投稿者 Mokataro(非業) 削除
「それでもミシンを買いました」読みました。
日本人の弱い民族性がとってもよく現れていて、読み物と
してとても面白く読ませて頂きました。
おとりに引っ掛かったと感じつつも、恐くて目をつぶって
被害者であるのに、どうにもならなくなる時までじ~っと身動き
すら出来ない。という揺れる心を如実に感じ取れたように思います。

僕の性格ではこういう展開にはならないだろうけど、やはり
日本で生まれ、日本で育ってきた自分としてその気持ち・気質は
実によく分かる文章だと思います。

人それぞれなんだろうけど、品物自体を気に入っても
品物を見るたびに苦い思いを思い出すような品であるのならば、
…は一時の恥。ではないけれど、一時の勇気を持って全てを
ゼロに戻した方が得だと思うのは僕だけではないはずです。

それから、生活に直結することですので、ひとつ。
一般のネジは「の」の字に回すと締まります。
緩めるときは「の」の字の反対。
(元)技術者の僕でも、ネジを緩めるときは、のの字のは~んたい!
って唱えながら緩める癖がついています。
特にインパクトドライバなんぞは向きを間違えると
目も当てられませんので。

最後に、にゃおさんのミシンが、充分元を取れたと感じられるだけの
素晴らしい仕事を成し遂げてくれんことを願って止みません。
ここに訪れる方々は、しなくてよい苦い思いは避けてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
決めました!  投稿日 2002年2月27日(水)15時34分 投稿者 ゆこ 削除
初めまして。JUKIのシュプール98SXとベビーロックの衣縫人を買うという結論にたどり着きました。
ミシンのオズで買うことにしたのですが、三月四日(ミシンの日)は、安くなるという噂?を聞いたのですが、
どなたかご存知ですか?
--------------------------------------------------------------------------------
コンパクトミシン  投稿日 2002年2月27日(水)14時49分 投稿者 辰五郎 削除
>るあんさん
るあんさんのように目的が明確ならばコンパクトミシンも悪くないと思います。
 1.コンパクトミシンの能力の限界を理解すること。
 2.コンパクトミシンの苦手なことをカバーする「技」をマスターすること。
 3.そんなに長持ちしなくてもかまわないとわりきること。
以上の3点が可能ならば、コンパクトミシンを選んでも良いと思います。

コンパクトミシンでも、ジグザグとボタンホール(自動ではありませんよ)
がついていて、1台で服が1着仕上がるようになっているものがほとんどです。
モータが小さいので針の貫通力が弱いですが、入園グッズやカーテンのような
柔らかい素材ならたいていは大丈夫です。普通に手芸屋さんで沢山売っている
木綿のプリント地やキルティングはどれも縫えます。(縫い代が重なる
部分は手で回すなどの「いたわり」は必要です。
むしろ裏地のような薄地の方が縫い目が汚い機種が多いので「コンパクトは
洋裁(洋服縫い)には使えない」という人もいます。
オーガンジーやジョーゼットも苦手です(一般論ですが)。

袋物や小物ならばコンパクトで充分だという人も多いです。
ただ、お昼寝のシーツ、ベッドカバー、カーテン等の大物は、ある程度
重さの有るどっしりしたミシンの方が縫いやすいです。
コンパクトで縫うのならばなるべく広いテーブルの上にミシンを置き、
布の重さで引っ張られないようにして使う工夫が必要です。
ふところも狭いので、綺麗に布をさばいてから縫い始めることが肝心
(ぐしゃぐしゃの状態で縫わないこと)です。ミシンがコンパクトな分、
代わりに広めの作業スペースが必要になると理解されると良いと思います。

カーテンはひだをたくさん寄せて縫うと思いますが、ひだでない部分から
ひだの部分へさしかかる段差のところ(厚さの変わるところ)は、ダーッと縫わ
ないで弾み車を手で回してゆっくり越えるようにします。

コンパクトは縫うスピードが遅いのでイライラするという人もいますが、
ビギナーで、たまにしか使わない、いわゆる「永遠の初心者」の場合は
ほとんどストレスは感じないと思います。

コンパクトミシンは布を送る力も弱いので、生地が重なって厚いところ
や、タオルの雑巾など送りにくいものは苦手です。布の端のきわから縫い始
めるときに綺麗に縫えなかったりもします。そう言うときは、紙を敷いて
その紙を引っ張るようにしたり、押さえと布の間にリボン状のサンドペーパ
をはさんだり、目打ちで送り込んだり引っ張ったり、といろいろな技があります。
おいおい勉強されれば良いと思います。

コンパクトミシンで心配なのは耐久性です。モータの力を伝える部品が
みんな軽く華奢に作られていますから、10年20年と長持ちはしない
と考えられます。故障して動かなくなるとまで行かなくても、メカ
にガタが来ると音がうるさくなったり、振動が出たり、針棒がぶれて
縫い目が汚くなったりします。
ただし、元が安いミシンですから、修理か買い替えで悩まずにさっさと
買い替えが決断できるのはメリットかもしれませんね。

針が上で止まるというのは電子ミシンのことを言っておられるのだと思います。
コンパクトミシンの中には、電子速度制御という紛らわしい名前のものも
ありますから、カタログを見たり、お店で聴いたりすると良いですよ。
フットコントローラがつくのか、水平釜なのかなども重要なチェックポイント
です。(フットコントローラが必要ないのであればチェックの必要もありませんが)

メーカの定価は信用できませんから(過去ログをよんでくださいね)、
定価が高いから品質が良いものだとはいえません。私も、売価が
19,800円と39,800円とを縫い比べさせてもらったのですが、
19,800円の方が縫い目も縫い心地もよかったです(あくまでこの2台で
比べたらの話ですが)。

ミシン本体に3万円出すのではなく、ミシン本体を2万円にして
便利な押え金や針、ボビン等の消耗品、リッパーや目打ちなどの用具
に回した方が、トータルとして快適な「ソーイング環境」になるよう
に思います。

定価や値引き幅のことは、この際すっぱり頭の中から追い出して、
実物に触ってお選びになることをお勧めします。
--------------------------------------------------------------------------------
「ちょこっと使い用」は?  投稿日 2002年2月27日(水)12時21分 投稿者 るあん 削除
始めまして。もうすぐ引越しをするので、引越し先では自分でカーテンを
縫うぞ!と意気込んでいるのですが、まだミシン持っていません(笑)。
子供が生まれたので、今後幼稚園グッズなども作るだろうなぁと思って
購入を考えたのでいろいろ検索していてこのHPへきました。
私も以前から1万円くらいのミシンの広告は怪しいと思っていたので
興味はあったけど(安いから)怖くて電話はしたことがありませんでした。
他のページでも被害にあったお話なんかを見てましたし。
今朝の広告(イ○ーヨー○ドー)では、29800円で「ジャノメコンパクトミシ
ン(メーカー希望小売価格73000円)」というミシンが掲載されていましたが
これはどういうものでしょうか?
できれば3万以下でおさえたいな~と思っているのですが、そのレベルだと
本当に薄地で直線専用!!になってしまうのでしょうか?
(針が上で止まらないとか、厚地が縫えないとか、、、、)
使う用途としては、インテリア小物(カーテン、クッションカバー等)、
子供の幼稚園グッズ(バッグ、ぞうきんなど)くらいだと思うので、高い
ミシンはもったいないかなと思っています(ジーンズすそ上げも多分やらない・・・)。
メーカー小売価格が高いもののほうがいいミシンのような気がしてしまうのですが
選び方のポイントを教えていただけるとうれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
HZL7800  投稿日 2002年2月27日(水)10時44分 投稿者 ミシン屋の娘(業) 削除
悩みマス様。HZL7800は1998年製で、製造中止になっているはずです。
垂直全回転釜で、悪くはありませんが、古いものは基板が心配です。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍ミシン(追加)  投稿日 2002年2月27日(水)09時23分 投稿者 ミルドレッド 削除
すみません、JUKI・シンガーを忘れていましたね(^^;。ミシン刺繍仲間で話題に
出ることがないもんでつい。ただし、パソコンを使ってのデータ作成は出来ない
はずですのでご考慮の対象外かとは思いますが。
あとジャガーのヌォット(でしたっけ?)。見たことがないんですが、売られて
いるんでしょうか....?
--------------------------------------------------------------------------------
詐欺じゃないの?  投稿日 2002年2月27日(水)00時15分 投稿者 ジョン・W・ブッシュ 削除
某ミシン販売店でミシンを注文し、持って来てもらいましたが、「このミシンは貴方には使いこなせない」と言われ、もっと簡単だというミシンを見せられて、まさしく簡単に使えるように思えたので、購入することにしました。 私がほんの少し席を外して戻った時、セールスの人がミシンの裏側から何かをはがすのを目撃しました。たぶん何かのシールだったと思うのですが、私が尋ねても、セールスの人は「何でもない」と言って教えてくれませんでした。 結局その行為がきっかけで、私はその簡単なミシンを買うのをやめたのですが、どうも納得いかなかったので、隙を見て控えておいた製造元に電話をかけ、「何々というミシンは、国産のミシンですか?」と尋ねました。「それは台湾で製造しているミシンです」という答えが返って来ました。 私は、セールスの人から、「このミシンは国産だから、耐久性がいい」という説明を受けていたのです。これって、詐欺ですよね。たぶん、セールスの人がはがしていたのは、「MADE IN TAIWAN」のシールだったのでしょう。もしそうだとしたら、組織ぐるみの詐欺ということでしょうか。 購入を取り止めにして、良かったと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
刺繍ミシン  投稿日 2002年2月26日(火)20時31分 投稿者 ミルドレッド 削除
>jackさんへ
現在一般的に市場に出ている刺繍ミシンとしては私の理解の範囲では以下のものが
あると思います。実売価格についてはかなりあてずっぽうも入っていますのであん
まり本気に(^^;しないで下さい。

<ブラザー> ○刺繍範囲が10cm×10cmのもの
  ・刺繍専用の「パッソ」。自動糸調子・自動糸切りはないので、自分で調整す
   る必要あり。実売8万円程度?
  ・プーさんやキティちゃんのキャラクター刺繍が出来る普通のミシンとの兼用
   タイプ。自動糸調子や自動糸切りがあるかどうかは私は知りません。実売
   12万円程度?
○刺繍範囲が13cm×18cmのもの
 自動糸調子、自動糸切りあり。ディズニーキャラクターまたはスヌーピーなし
 なら実売15万円程度?普通のミシンも兼用タイプ。
○刺繍範+-囲が16cm×24cmのもの
 最高級ですが、メーカーが価格統制をしていて30万円以上と聞いています。
 FDドライブ内蔵。

<ジャノメ> ・私は縁がないので刺繍範囲など良くわかりません。が、データ作成ソフトはブラ
 ザーのものに比べてかなり見劣りすると聞いています。

<ベルニナ>
 ミシンも、刺繍データ作成ソフトも一級品だと聞いていますが、ミシンは40万
 円程度、ソフトは10数万円らしいです。

<ハスクバーナ>
 ベルニナと同じです。ミシン刺しゅうにおいて家庭用で価格に糸目をつけずベス
 トを求める方ならベルニナかハスクバーナだと思います。

ミシン本体のご予算が30万円以下となるとブラザーかジャノメになりますね。刺繍
データ作成ソフトの使い勝手から行くとブラザーになると思います。ワッペンの回
りのロックについては、別にミシンを用意しなくても、データ作成の時にサテンス
テッチで回りをぐるりと囲むようにすればOKだと思います。そしてそのステッチ
の際ギリギリで切り取るわけです。でもどうしても一旦切り抜いてから布端の始末
をしたいのならば、ジグザグミシン(これは刺繍ミシンとかねている場合も多いで
す)かロックミシンが必要ですね。

刺しゅう糸やはり刺繍専用の物が美しく仕上がります。ブラザーの場合普通に売ら
れている500mの糸巻きが定価で一つ250円。業務用の1300mの太巻きが定価で550円
程度です。ネットではもう少し安く売られています。
以上、ご紹介したミシンは全て「家庭用」です。ですから毎日業務用に数時間ぶっ
続けで刺繍する、というような用途には耐えないのではないかと思います。その点
はメーカーに確認されたほうがいいかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
コンピューターと電子  投稿日 2002年2月26日(火)17時29分 投稿者 オラ 削除
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
家の近くのミシンやさんで、「プロフィール」の値段を聞いてみました。¥89,800だそうです。
コチラやオークションなどで値段を見ていたので少々引きましたが、田舎のミシン店では仕方ないかなと思いました。
別にジャノメのコンピューターミシンが¥99,800ですよ、とも言われました。
私は単純に考えて1万円しか違わないんなら、電子よりコンピューターの方がいいなぁ、と思ったのですが
でも色々考えると、コンピューターの部分が壊れたら修理はそっちの方が高くつくんだろうな、とも思いました。
値段が1万円差で、欲しい機能はどちらも備えてる(もち、コンピューターの方はそれ以上に備えてるけど)
となればやっぱり単純にコンピューターに飛びつくべきでしょうか?
それとも電子の方が修理や使い方の面でいいよ~、と言う事はありますか?
(一概に コンピューター>電子 と言う構図にもならないのかな、と思ったりして)
アドバイスください、お願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
万馬@管理人様  投稿日 2002年2月26日(火)16時50分 投稿者 ジャノメ太郎(業) 削除
>ミシンのことを知らないお客様はあっちのお店のほうが安くしてくれるって逃げる方も

デザインだけが違うミシンが定価158000円と178000円を同じように出ています。
お客様に138000円で売るとすれば当然定価の高い方が安くしてもらったように思えます。
または158000円を3万円引いて128000円、178000円を4万円引いて138000円
どちらがお得かは私たちにはわかってもお客様は帰ってしまうということです。
逃げるは適切ではなっかたと反省してます。

>オラさんへ
ジャノメの電子ミシンで全自動ボタンホールでしたら
パルナスと同等のモデル5430、5840辺りで宜しいのではないでしょうか。
定価138000円となってますが実勢価格は59800円~79800円ですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
適正価格はいくらなのかな  投稿日 2002年2月26日(火)15時33分 投稿者 悩みマス 削除
重機のHZL7800定価198,000円ですが、セールスがうるさく絶対安いですからと152,000円
というのですがどうなのでしょうか?ミシンは必要なのですが・・・ご教示願います。
--------------------------------------------------------------------------------
「それでもミシンを買いました」  投稿日 2002年2月25日(月)23時52分 投稿者 ジェン 削除
読んできました。
何だかミシン選びをする上で肩の荷がちょっと下りた気がしました。
これを書かれた方は事実上「おとり販売」に引っ掛ったのかも知れませんが、
ご本人は買ったミシンを気に入っている様で、それが1番なのかも知れないと思ったからです。
私はここ何週間も「ちょっとでも安く」とか「絶対損はしなぞ」とか
ある意味意地になってミシン探しをしてきたけれど、未だにコレだと言うミシンにも出会えず、
情報だけが膨らむばかりで、逆にミシン選びを困難にしているのかも知れません。
管理人さんがよく言われる「たかがミシン」。
「されどミシン」と言う意見もあるでしょうが、私の場合「たかがミシン」の気持ちで
探してみようと思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
C410とC420  投稿日 2002年2月25日(月)23時19分 投稿者 万馬@管理人 削除
C410はまだ生産してるんですかね?

> オラさん
ジャノメよりブラザーが壊れやすいかどうかは何とも言えないところではありますね。
本来、ミシンは使い方さえ間違えなければ、壊れることは少ないとも言えますし。
プロフィールが条件に合うのであれば、わざわざジャノメにしなくても良いような気も
します。

ジャノメ自慢の7枚送り歯に関しては、過去ログにも出ているかと思いますが、「普通に
縫ってる分にはそれほど大きな差ではない」というあたりの評価が一般的なようですね。
薄い布の場合でも、歯の枚数よりどちらかと言うと腕(縫い方)がモノを言うようです。

「バランス」は非常に抽象的な表現です。具体的な縫い目うんぬんではなく、「何となく
そんな気がする」程度に捉えていただければよろしいかと思います。

> ジャノメ太郎(業)さん
「あっちの店のほうが安くしてくれるという逃げ方」部分の意味が分かりません。
すいませんが、もう一度ご説明いただけますか?

> にゃんこさん
焦らず騒がずじっくり探して下さいね。

> ももみさん
ヤエスブラザーは特定店と呼ばれる販売店で、ブラザー工業の資本が入っている店です。
社長などはブラザーからの出向社員だったと思います。おとり業者ではないでしょう。

FM4000の12万円は妥当な価格だと思います。ただし、本体の軽さから想像するに、刺繍に
特化した製品ではないかと思います。刺繍以外の普通の縫い能力がそれほど優れている
とは考えにくいのでは? 文字刺繍が絶対必要なら刺繍ミシンを選ぶしかありませんが、
5万円でしっかりした普通の電子ミシンが買えることを考えると、12万円の価値があるか
どうかは個人によって感じ方が違うでしょうね。

> ブルーさん
正確な事情は分かりません。調査はしていますので、もし分かったらお知らせします。
ただ、いずれにせよ、C410とC420に差はないと考えてよろしいかと思います。
仮にC410の生産が終了していたとしても、市中在庫はまだまだ潤沢にありますし、C410を
主力機種として販売している店もたくさんあります。

C410は発売からだいぶ時間が経ちましたし、実売6万円台が比較的簡単に出ていますから、
C420を出すことで、もうちょっと高く売りたいとの意向があるのかもしれませんね。
皆さんがコメントしている通り、値崩れ防止戦略の可能性が高いでしょう。
僕なら、C410とC420でC410の方が安いのであればC410を買いますね。

> jack さん
ももみさんのコメントにあるFM4000が良いかもしれません。
ブラザーの刺繍ミシンとしては安い部類です。あるいはパッソという手もあるかな。
--------------------------------------------------------------------------------
値崩れ対策  投稿日 2002年2月25日(月)20時54分 投稿者 ミシン屋の娘(業) 削除
ジャノメのC410に限らず、値崩れしない機種はないでしょうね。(ベルニナ位かしら)
ブラザーのULT21でさえ、35万以下にはならないはずなのに、オークションに出てますもんね。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメの電子ミシン  投稿日 2002年2月25日(月)18時14分 投稿者 オラ 削除
ブラザーの電子ミシン「プロフィール」が値段的にも、機能的にも私に合っているかな、と色々探してみて思ったのですが、
コチラを読んでいてどうしても、「ブラザー=壊れやすい・デザイン重視」と言う印象があってジャノメで同機能のミシンを探しています。
オークションなどで探してみたんですが、電子ミシンでは「ルティーナ」「ルシェール」「パルナス」くらいしか探せませんでした。
3機種とも定価が13万~16万位なので予算オーバーです。
過去ログで「メイプル4600」が「プロフィール」と同じ価格ゾーンと言う事で見てみましたが、ボタンホールが自動
(専用の押さえにボタンを置く)ではないのではずしました。

 ジャノメの電子ミシンで定価100,000円位、
 ボタンホールが専用の押さえにボタンをセットする自動のタイプ。

を探しています。おすすめの機種があれば教えてもらえませんか?
それから、ジャノメの「7枚布送り歯」・・・薄物の布縮み防止に効果的  と言う事なんですがこれが付いていない
他機種の物に比べると縫い目に違いはあるんでしょうか?
普通の布を縫う場合にはこの「7枚布送り歯」は関係ないんでしょうか?
あと、過去ログで「実売り5万円クラスだとブラザーよりジャノメの方がバランスがよい」と読みましたが、
この「バランス」ってどういう事なんでしょう?
縫い目に違いがある、と言う事なんでしょうか?
教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
> ジャノメ太郎(業)さん お答えします  投稿日 2002年2月25日(月)17時26分 投稿者 ジャノメ太郎(業) 削除
>直営店とオーナー店の間には、アフターサポートに関する取り決めがあるわけですね。
>直営店が取り扱えないオーナー店モデル(PB)は、何種類もあるのでしょうか?

ジャノメの専門看板を出してる所はアフターにおいてもそのように契約してます。
現在7機種ありますが、代理店と同一機種のカタログ価格が2~3万円安く表示されてるため
実際動いてる商品は2~3種類かと思います。
ミシンのことを知らないお客様はあっちのお店のほうが安くしてくれるって逃げる方も
あります。実際代理店よりも安いものがあっても。このあたり問題ですよね。

C-410、C-420は取り扱った(気もないけど)事がないのでわかり次第
投稿しようとは思ってますが、個人的推測ではC-410の値崩れ対策ではないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
有り難うございました  投稿日 2002年2月25日(月)08時50分 投稿者 にゃんこ 削除
管理人様お答え有り難うございました。ここのログを拝見させていただきながら
お店めぐりもしてみようと思います。オークションで安くなったお得品を買って
しまおうと思っていたのですが、あまりの種類の多さと値段の上下に頭の中が
???になってしまい、たかだかミシンと思っていましたがちゃんと調べてみようと
思い立ちあれこれ検索したところ、こちらのBBSに出会えまして読んでびっくり
わかっておどろき・・・でした。とっても助かりました。
無駄にならない買い物が出来るよう頑張って探します。
--------------------------------------------------------------------------------
BROTHERのFM4000  投稿日 2002年2月24日(日)23時27分 投稿者 ももみ 削除
こんにちは。以前「1万5千円のミシンをおとり業者から購入、すぐ壊れた!」という話を
のせたら「使い方が間違ってるかも。」とご指摘していただきました。(「わざとゴミを
つまらせて売ってる可能性もある」)とも教えていただきました。
結局。家政科のお友達に見てもらっても糸調子が合わなくてどうやら後者のご指摘が当たって
いるようなのです。
ところでヤエスブラザー●●店で「刺繍文字」が出来るお手ごろ価格のミシンを探してると言ったら
ブラザーのFM4000を12万で勧められました。
この値段は妥当ですか?また、おとり業者じゃありませんか?
こんなこと聞いていいのか分かりませんがよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
C410は生産終了?  投稿日 2002年2月24日(日)21時14分 投稿者 ブルー 削除
初めまして。
このたびミシンを買う必要ができました。
いろいろ見て、C410がいいかな?と思い、あるショップに尋ねたところ、とても対応がよく、そこで購入を・・・と考えています。
ただ、違うお店でC420を見て問い合わせたところ、
「C420の基盤はC410よりも壊れにくくなりました」
「C410は生産終了の動きですので・・・」
「なのでC410は値崩れしています」
というお返事が返ってきました。
私が買おうとしていたC410は確かに安くはなっていましたが、値崩れという値段ではありませんでした。
何よりも基盤が壊れにくい、生産終了という言葉が気になっています。
このような話は買おうと思ってたお店では全く言っていませんでした。
お店によって答えが違いまして本当のところどうなんだろう?と不安になってきました。
C410は生産終了されるのでしょうか?
過去ログを拝見させていただきましたが、見つけられませんでした・・・
すみませんが、アドバイスいただけたら嬉しいです。お願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿日 2002年2月24日(日)20時13分 投稿者 jack 削除
ミシン知識ゼロの僕が刺繍ミシンを探しているのですがインターネットでいまいちはっきりとした物が見えてきません
ミシン屋さんにいって進められるままに購入してしまう前に、以下の条件にあてはまるもので、なるべく安く最低限に
おさえられる価格のミシンを教えていただければと思い投稿させていただきます

1、つくりたいものは10cm角のワッペンで色は1色です
2、シャツに張り付けて(手縫いします)売りたいので最低限の品質が欲しいです
3、現在Macを仕様で自分でデザインしたいのでおそらくウィンドウズがいるとおもいますし、デザインしやすいソフトがつかえるものがいいです
4、ワッペンまわりをロックをするのに必要なミシン(刺繍ミシンと別でいいです)
5、糸は専用のもを使うのでしょうか、だいたいの価格がわかればと思います
6、パソコン+ミシン+ソフトの他に必要なものはあるのでしょうか
7、ミシンの価格は30万以下でないと手が出ません、

ネットをするたびに刺繍ミシン検索でよふかしをしてしまう今日このごろですが
ここでいいミシンをおしえていただければと思います。よろしくお願いします
URLリンク?http://www5b.biglobe.ne.jp/~raven/
--------------------------------------------------------------------------------
自動ボタンホール  投稿日 2002年2月24日(日)12時27分 投稿者 ミシン屋の娘(業) 削除
専用の押さえをつけて、さらに針棒左上のレバーを下げるものが主流です。(電動、コンピュータどちらも)
コンピュータは縫い目の長さも標準で縫い(変えることも可能です)、最後は自動で止まってくれますが、
電動の場合は、縫い目の長さを自分でセットし、さらに最後も止まりませんので自分で止める、ということです。
ボタンをセットするのはどちらも変わりませんが、コンピュータですとボタンホールだけで5種類位ついていますし(2種類位の物もありますが)
どこまでボタンホールにこだわるか(何を作りたいか)という事で、本当に自分にあったミシンが見つけられるのではないでしょうか~?
--------------------------------------------------------------------------------
ノウハウ  投稿日 2002年2月24日(日)08時54分 投稿者 万馬@管理人 削除
> にゃんこさん
実売4-8万円の家庭用ミシンであれば、「縫えない」生地はほとんどないと思います。
「縫いにくい」か「縫うためにはノウハウ(技術や腕)が必要」ということでしょう。
特殊な(家庭用ミシンが不得手と思われる)生地ばかり縫うのであれば、その目的だけに
合った工業用ミシンなりが必要になるのかもしれませんが、不器用を自認するのであれば、
家庭用ミシンの使いやすさも捨てがたいだろうと思います。ミシンを選ぶ際には、実際に
縫いたい生地を持参して試し縫いさせてもらうのがよろしいかと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
教えていただきたいです  投稿日 2002年2月24日(日)03時01分 投稿者 にゃんこ 削除
ベッドカバー、クッションカバーを作りたいと思っていますが、どのくらいの
厚さになると家庭用ミシンではだめになってしまうのでしょうか?
キルトなどではない普通の布地でも、ダーツをよせるとダメなのでしょうか?
まったくの初心者で、手作りなんて気がふれたのかと思われるほど不器用なの
ですが市販では思っているものがなく、今後の事も考えオーダーではなく自分
で作ろうと決心しました。アドバイスが頂けたらと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。