ミ迷信BBS過去ログ
第9番2001年4月(1/2)
この「BBS過去ログ」は、かつて開設していたBBSへの投稿を記録に残したものであり、原則として投稿者が著作権を保有しますが、ウェブマスターによる転載/二次使用を妨げないとの前提で投稿していただいたものです。不都合な内容などがありましたらお知らせ下さい。善処します。
下糸の長さを測って見ました。 投稿日 2001年4月14日(土)22時52分 投稿者 ごいけ 削除
ROM太郎様 教えてくれてありがとうございました。
書いてあったように、残っていた下糸の長さが約4m、「下糸が少ないですよ」の
お知らせを無視して縫ったのが約2m強、でしたのでおっしゃるとおり6m強でした。
刺繍ならすぐに終わる長さですが、その時は直線縫いでした。
これだけあれば洋服の一着ぐらい、縫えちゃうわよ。
そう思い、それでうるさく感じてしまったのでした。
やっぱりセンサーが刺繍にあわせてあるのでしょうね。
でも、おかげでなんとなく事情がつかめました。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャガーのミシンっていかがですか? 投稿日 2001年4月14日(土)22時35分 投稿者 初心者千福 削除
はじめまして。
4/10の新米さんのようにセシールで購入しようかと考えてます。
「マイコンミシン(ロックカッター付)XP-935」と言う商品です。
その他の通販で「水平釜フリーアームコンパクトミシンM653」と言う商品もいいなぁ。と思っています。
簡単なものを作り宅で、2万円の予算で考えています。
ジャガーっていかがでしょうか?
その他にもっといいものがありますか?ぜひ教えてください。
お願いします
--------------------------------------------------------------------------------
BBS設計変更 投稿日 2001年4月14日(土)20時42分 投稿者 万馬@管理人 削除
↑の表示を変更しました。
(更新→リロード、Back to Home→「ミシンの迷信」トップページへ)
リンク先も、文字通り「ミシンの迷信トップページ」に変更しました。
> ともかさん
「ミシンの迷信」は、BBSだけでなくコンテンツもありますので、そちらを
読んでみて下さい。ある程度の疑問には答えているかと思います。
悪徳訪問販売といってミシンを思い浮かべない人が多い(つまりほとんど
実態が知られていない)ことが、ミシン最大の問題点でしょうね。
ただし、化粧品や自然食品にもマトモなものはありますよね。
ミシンも同じで、「おとり販売」と言われる訪問販売がすべてではありません。
確かに、有名メーカが加担しているケースは珍しいでしょうが。
(メーカに問題があると言われる理由はこのあたりにあります)
「おとり販売」を始めたのは、「関西ミシン」という会社です。
倒産したリッカーの社員だった人が創業者だと聞いています。
この人が、リッカーの倒産に伴い、全国の腕利きセールスを集めたようです。
最初は激安店だった(ミシン業界ではじめて価格破壊を起こした)のですが、
安いミシンを売るだけでは利益が増えないため、シンガーに高額専用機を
生産させるようになったとのこと。(1983年のことのようです)
シンガーブランドの高額ミシンを手にしたことで、いわゆる「おとり販売」に
拍車が掛かり、日本各地で問題になりはじめます。
1991年には「関西ミシン」に対して、公正取引委員会から排除勧告が出ます。
1995年には「九州ミシンセンター」に対して、同じく排除勧告が出ます。
この勧告で沈静化すれば良かったのですが、経営が傾きつつあったシンガーに
とっては、関西ミシンは最高最大の客であり、潰したくなかったようです。
そのため1996年に、シンガーは自社の幹部社員を関西ミシンに送り込みました。
(最終的にこの人は、シンガーを辞めて関西ミシンの経営幹部になります)
1999年に、シンガーが事実上倒産し、シンガーブランドはハッピーミシンに
引き継がれ、「シンガーハッピージャパン」として現存しています。
ハッピーミシンがシンガーブランドを引き取ったのは、「関西ミシンが今後も
シンガーブランドのミシンを販売する」と約束したためだと言われています。
> mamimami さん
初心者がミシンを嫌いにならないためには何が必要か?
残念ながら、僕には具体的な製品名が思い浮かびません。
なぜなら、どんなミシンでも糸がからまったりする可能性はあるからです。
洗濯機や電子レンジのように、スイッチひとつ押すだけで何でもできるミシンは
存在しません。相手(布)によって縫い方を変える必要があるからです。
もうちょっと具体的にコメントしますね。
糸調子に関しては、自動糸調子または糸調子標準のミシンを選べば良いかと
思います。実売5万円以上ならもちろん、2-3万円のミシンでも、糸調子標準は
多くの機種に付いています。糸調子標準すらついていないミシンを買うのは
やめた方が良いでしょう。(最近はほとんど見かけませんが)
厚物縫いで針が折れるのは、適切な針に交換しなかったからではないでしょうか。
やわらかくて厚さの違う布が相手ですから、布に合わせて針を交換する必要が
あるかと思います。ひとつの針ですべての布に対応するのは無理がありそうです。
雪道を運転するためには、タイヤにチェーンを巻く必要がありますよね。
それと同じようなものかもしれません。
もっとも、普通の道でも雪道でも使えるスタッドレスタイヤなんてものも開発
されているので、針のせいにすれば済む問題でもないと思いますが。
その点では、メーカのさらなる努力が必要でしょう。
上糸および下糸のトラブルは、操作ミスであることがほとんどのようです。
最初の質問に戻りますが、ミシンを嫌いにならない方法は、機種選びではなく、
分からないことを気軽に聞ける場所を確保することかもしれません。
その意味では、信頼できるお店で購入することが答えなのかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------------------
どうしてこんなことに…… 投稿日 2001年4月14日(土)14時22分 投稿者 ともか 削除
はじめておたよりします。
現在1歳の女の子のママです。
小さい頃、家ではいつもかたかたかたと足踏みミシンの軽やかな音が響き、
母が洋服を縫ってくれました。
時を経て、裁縫が得意だった母に似ず不器用な私ですが、ママになることになり、
生まれてくる赤ちゃんのために何かこしらえようとミシンを
買うことにしました。
おむつや肌着、せいぜい袋物と、赤ちゃんの細かなものが作れればいいくらいに
思っていたところ、新聞チラシで7800円か10000円くらいのミシンを
見つけ、電話をかけました。
すると、このBBSでもさんざん話題になっている訪問販売……。
手口はみなさんとほとんど一緒です。年輩男性と若い女性の2人組が
やってきて、ミシンを実演、「毎週分解して油を差せ」「扱いが難しい」
「アジア製で粗悪品」……とさんざん私が買おうとたミシンをこきおろし、
30万円のミシンを勧めます。
「一生モノだから」「これからますます必要になる」などなどと
口上を述べること数時間。我が家にはそんなお金はとてもないので
(月賦でとさんざん勧められたが)やっとの思いで追い返すと、
女性営業マンだけが戻ってきて「実は、私の裁量でお客様におわけできる
10数万円のミシンがあるのだが」という。「さっきの課長には内緒で
奥様だけに」。機能的にはさっきの30万円のものとほとんど変わらない
とか。一瞬心が揺れましたが、何だかもううんざりして引き取ってもらいました。
結局ミシンはユザワヤで購入しました。
しかし、それから、友人で同じような目にあっている人が
何人もいることを知り、何か変だ変だと思うようになりました。
なぜありきたりの家電、ミシンを購入するのにこんな目に遭うのか。
いかにも訪問販売、という化粧品やら怪しげな自然食品の類、
霊感商法なら話も分かりますが……
しかも、有名メーカーのものが。
いったい、ミシン業界、ミシン販売業界って、今、どんなことに
なってるんでしょう?
いつから、こんなひどいやり方がまかり通るようになったんでしょう?
そんな疑問で頭が張り切れそうになっている時に偶然
このBBSの存在を知りました。
私の疑問は皆さんから見れば、幼稚なものに見えるかもしれません。
でも、気になってしかたありません。
どうか、この世界のあらましを教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿日 2001年4月14日(土)00時53分 投稿者 mamimami 削除
はじめまして
ありきたりな理由でミシンを購入しようと思い立ち、
NETで色々検索していましたら
ここのHPにたどり着きました。
ホント、購入する前でよかったです。
色々お勉強になりました。
ここにはママさんの出入りも多いようですし
奥様がミシンを使っていらっしゃる方も
多いようですし・・・思い切って投稿してみました(^^;
またもやありきたりな質問ですが
初心者向きのミシン嫌いにならずに済むミシン
(使うのが楽しくなるようなミシン)
って何が良いでしょうか?
できることなら、娘のお洋服を作りたいと
思っています。(思うだけ~(^^;)
私のミシンの思い出は悪い物ばかりで
下糸がぐちゃぐちゃにからまって解けない
上糸がつる・・・から、糸調子に時間かかる~
厚物縫いで針が折れた・・・
あ゛~~~もう(;´_`;)って思い出ばかりです
このような事の無い、すいすい縫える
お裁縫が楽しくて好きになるような
これからずっと使ってゆくミシンが希望です
「私の母のミシンはもう30年使ってるけど、未だに現役です」とか
うらやまし~って思います
良い物を長く使いたいですね
主観で結構ですので、教えてください。
購入の際の参考にいたしたいと思います
よろしくお願いいたします(*^_^*)
--------------------------------------------------------------------------------
早速やります 投稿日 2001年4月13日(金)23時48分 投稿者 ジンジャー 削除
>管理人さん、増澤さん
レスありがとうございます。
いつも使いっぱなしで手入れ不足のミシンを
少々お手入れしようと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:親切だけど心配性なミシン? 投稿日 2001年4月13日(金)22時47分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
> ごいけ さまへ
>すぐに、ピッ、となって「下糸が少なくなりました」と教えてくれます。
どれどれと見ると、ボビンの中心からまだ2ミリほどまいてある。
最近、買われたブラザーの刺しゅうミシンということですので機種は想像です。
下糸の残量、約何メーターで感知するのでしょう?ということですよね?
一応6mで多少+-の誤差があるといったところでしょうか。使用される
下糸により誤差の割合は異なりますが、だいたいそんなところです。
そのタイミングで「ピッ!」と出る理由としては1ブロックの最大縫製範囲
を縫いきる量を考慮して早めに出しています。つまり黒いアメリカねずみを
縫っていて、もうすぐ完成ってところで白目だけのネズミにならないように
「親切?」に教えてくれています。でもユーザーあってのメーカーですからこの
ような生の声が多ければ、より正確な検知方式を研究して新機種に搭載して
出してくるのが日本のメシンメーカーの良いところです。(値段も上がります!)
ちなみに6mあれば「中サイズ」のネズミの顔ぐらいは縫えますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです! 投稿日 2001年4月13日(金)22時25分 投稿者 関西の業界人 削除
>万馬さん
3月頃から忙しくしておりましたが、時々、掲示板を覗きつつ、日々勉強!
本当に勉強になります。
>関東のミシン屋さんたちへ
関西ではシンガーミシンを見るのは大手家電量販店などや通販それに関西○○○くらいに
なっていますが、どうなんでしょう?関東のお店ではシンガーハッピーさんのミシンを売ってるんですか?
関西には拠点もなく・・・売る必要もないんやろか?
>増澤ミシンさん
今でもシンガーミシン売ってもいいんでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
職業用の油について 投稿日 2001年4月12日(木)16時12分 投稿者 増澤 昌司 削除
管理人様いつも楽しく見させていただいています。
職業用のミシンはたまには油を要所に少しくれたほうがよいと思います。
工業用ミシンは自動で油が回っていますから大丈夫なのですが、
職業用ミシンは残念ながら油を差さなくてはなりません。
古くなりかけて油が切れてきますと、連続回転をさせていますと
焼きつきを起こします。せめて穴のあいている所くらいくれたほうが良いと思います。
ネジ穴もありますが、(定規を付けたりする穴)
工業用の全回転釜なので油を微量でもくれたほうがガタがこなくて良いと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
各地の掲示板で 投稿日 2001年4月12日(木)06時41分 投稿者 万馬@管理人 削除
「ミ迷信」の名前を見かけます。良いことなんだか悪いことなんだか…。
> ジンジャーさん
テレビショッピングをすべて否定するわけではないですが、盲信するのは
危険でしょうね。厚物縫いなどの説明も「嘘ではないが非現実的」ですね。
最近のミシンは、原則として油を差す必要はないはずです。職業用でも同じ
だと思いますが、職業用は僕の守備範囲外なので、識者のコメントを期待
しましょう。
> ごいけさん センサのデフォルト設定の問題なんですかね?
僕にはお手上げですので、業界人のコメントを待ちましょう。
> ROM太郎(業)さん
「ミ迷信」という場所を前向きに捉えていただきありがとうございます。
「商売にならないから引き篭もる」のは衰退産業の典型的なスタイルでしょう。
スーパーの進出によって個人経営の八百屋はほとんど潰れましたが、最後まで
残ったところもあります。(今ではスーパーより安くて新鮮だったりする)
引き篭もって生き残れる可能性はゼロに近いでしょう。生き残るためには、
新しい考え方とアクションが必要だと思います。
> 新米さん
ミシン購入おめでとうございます!
納得して適切なミシンを購入するのが重要ですから、良い買物だったのでは
ないでしょうか。セシールで1割引ってキャンペーン価格ですか?
使い勝手などのレポートお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------
管理人さんへ 投稿日 2001年4月12日(木)02時46分 投稿者 ジンジャー 削除
はじめまして。こちらのサイト大変興味深く読ませていただきました。
ほんと、なるほど~と思います。
最近テレビショッピングのミシンが欲しいなと思ってるのですが、
こちらを読んで考えを改めました。
ところでどのくらいの期間で油を差すのが良いのでしょう?
8年前に職業用を購入して、1回しか差したことありません。
でも、購入時と同じように正常に動きます。
使用頻度は始めの2年は被服専攻の学校だったのでかなり使ってました。
卒業してからは年2回くらい。
去年くらいから1ヶ月に1~2回になってます。
みなさんどうされてますか???
--------------------------------------------------------------------------------
親切だけど心配性なミシン? 投稿日 2001年4月12日(木)00時18分 投稿者 ごいけ 削除
最近ブラザーの刺繍ミシンを買いました。とても親切なので下糸が減ってくると
すぐに、ピッ、となって「下糸が少なくなりました」と教えてくれます。
どれどれと見ると、ボビンの中心からまだ2ミリほどまいてある。
なあんだ、平気ジャン、と縫い始めるとまたもやピッ。
まだ残っている上にまたまけってことなの?
この上に巻いたところで、とちゅうで糸切れになるから
最後まできれいさっぱり使い切りたい、と、思うけどまたまた、ピッ!
無視して続けると表示も消えるけど、すぐまたピッ。
なんだか逆にめんどう。こんなものなのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
♪よかったです!ボタンホール 投稿日 2001年4月10日(火)19時49分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
>ともにゃん さま
待望のボタンホールができてよかったですね。そうです。振り幅は4以下で
お使いください。ちなみに上糸を#30(例:シャッペスパン太)にしたときは
3以下がベターです。既製品などではジャノメ・エクセル18で表示される「4」
以下の幅で縫われています。
ともにゃんさまの行かれたジャノメの直営店ではウソは言ってませんがお客様
へのアドバイスが足らなかった訳でしょう。。ひょっとして商品知識の不足かも
しれません。少なくとも500円足らずで今風のミシンのようにボタンホールが
できるようになったのですから。(ミシン本体以外の商品知識も必要ですね)
今、売ってる商品だけの知識ではお客様に「誠意」が伝えられない時期にきて
いるのかもしれません。ミシン屋さんは常にアドバイスできるよう勉強を
怠ってはならない時代なのでしょう。
ともにゃんさまに喜んでいただいて、私も幸せな気持ちにさせていただきました。
ミシン屋冥利につきるというものです。今後もお解かりにならない事があれば
「ミシンの迷信」BBSに投稿なさってください。先輩ミシン屋さん達もいっぱい
参加していますので良いアドバイスを戴けると思いますよ。
>万場さま 勝手に宣伝しちゃいました。すみません。
--------------------------------------------------------------------------------
買ったよ!取り付けたよ!出来たよ!ボタンホール 投稿日 2001年4月10日(火)16時18分 投稿者 ともにゃん 削除
ROM太郎(業) さま
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
先日やっと「ボタンマチック」買いました。
取り付けて使ってみました。
ちょっと針の落ちるところと金具がぶつかるんですが
メモリ(振り幅ダイヤル?)を3くらいにすると何とか使えそうです。
これで大きさの揃ったボタンホールが出来る(嬉)
教えていただいてどうもありがとう御座いました。 m(_~_)m
感謝しております。
--------------------------------------------------------------------------------
その後 投稿日 2001年4月10日(火)04時47分 投稿者 新米 削除
ご無沙汰しております。
随分前に書き込みした新米です(似た名前が多いので恐縮です)。
価格&フットコントローラー付きと云う条件で、結局セシールのミシンを購入しました。
アックスヤマザキの「blue bird」(BB-883)で、\17,800の1割引で購入しました。
フットコントローラ、サイドカッター、簡易糸通し、がついていました。
価格が安いので、コンパクトサイズでは、と万馬サマはアドバイス下さりましたが、
実際はレギュラーサイズでした。
最初うまく縫えなかったのでメーカーに電話(フリーダイヤル!)したところ、すぐに回答があり
現在は快適に縫っています。
メーカーの担当者が関西なまりが強かったのが、なんとなくおかしかったです(笑)。
説明書も丁寧で、活字もキレイでしたよ。
私は「軽自動車クラス」のミシンが欲しかったので、大満足です。
修理などの対応が気になるところですが、また機会があれば書き込みします。
いろいろとどうも有り難うございました!
--------------------------------------------------------------------------------
ご返答ありがとうございます 投稿日 2001年4月8日(日)00時38分 投稿者 もぐもぐ 削除
管理人さん
ご返答ありがとうございます。
業界人でない方がこのような有益でおもしろいHPを立ち上げたとは
驚きです。
はっきり言ってミシンはなければないでそれに越したものではないのですが
趣味で使いたい、おもしろいと思う方も多いはずです。
それを現在のような品名が多くよく訳の分からない販売方法をすると
ますます潜在的なユーザーを減らすことになるのではないのでしょうか?
ミシンメーカーがもっと明確で他の一般的な家電メーカーと同じような
販売ができるといいですね!
競争はまた新たな需要を生み出すと思うのですが。。。
--------------------------------------------------------------------------------
ご無沙汰しておりました 投稿日 2001年4月7日(土)21時31分 投稿者 万馬@管理人 削除
無償の好意で回答いただいている業界人の皆様には、改めてお礼申し上げます。
商売に直結しない作業ですから、無理に回答をお願いするつもりはありません。
「とにかく安いミシンを買って、分からないことはミ迷信で聞けばいい」と
考える人が増えるとしたら、皆さんの商売には逆効果かもしれません。
それでも僕は、情報公開による進化(売る側も買う側も)を信じています。
ユーザの抱え込みで商売を維持できるとしたら、今の苦戦はなかったはず。
どこまでが無償のサービスで、どこからが有償のビジネスなのか?
どの行為に意味があって、どの行為に意味はないのか?
色々考えてほしいと思います。
その結果としてここから立ち去るのも、ひとつの見識でしょう。
> もぐもぐさん
中古ミシンは僕の知識ではお手上げなので、業界人のコメントを待ちましょう。
(レスがないところを見ると判断材料が足りないのかな)
「直線縫いだけで丈夫なもの」という条件であれば、職業用ミシンが良いような
気もします。職業用ミシンなら JUKI かブラザーでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
どっちがいいかな? 投稿日 2001年4月5日(木)13時54分 投稿者 もぐもぐ 削除
はじめまして。
現在中古でミシンを購入しようと思っているのですが蛇の目@センサークラフト
とブラザー@Raxina Specialという機種のどちらがいいでしょうか?
自分的には今までジャノメしか使った事がないのでブラザーを使ってみたいきもします。
直線縫いしか使わないのですが伸縮素材もすいすい縫えて丈夫なのがいいのですが
なにかありましたら教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました 投稿日 2001年4月3日(火)21時04分 投稿者 凝り性ママ 削除
ミシン販売店店主さん、どうもありがとうございました。昨日から子供の保育園が始まりまして、
なんやかんやと忙しかったのですが、やっとこのページを見ることができました。
とりあえず一通り入園グッズは出来上がったのですが、もう本当に大変でした。
私も上糸が調子悪いのでは?とは思っていました。というのも、何度かあったのですが、糸を横に入れますよね。
そうすると、縫っている間に、糸巻きの最後に引っかける切り込みの部分に糸が引っかかってしまって、
前に進まなくてぐちゃぐちゃになっちゃったりしたのです。引っかからないようにガムテープで留めたら、
ちょっとうまくいくようになりました。ミシン販売店店主さんのカキコミを見て、やっぱり上糸が
くせ者だったんだなと確信しました。こうやってアドバイスしていただけると、本当に助かります。
どうもありがとうございました(新米ママさんも親身になって考えてくださって、どうもありがとうございました)。
しばらくまたミシンを使う機会はなさそうですが、教えていただいたことを頭に入れて、やってみたいと思います。
本当に良いBBSですよね~♪♪ みなさんとても親切ですし、うれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿日 2001年4月3日(火)00時36分 投稿者 wapikku 削除
増澤さんいろいろとありがとうございます。
純正押さえですが、たまたま仕事の出先でブラザーの看板を発見!
飛び込みで型番をいいまして純正ものものを購入できました。
とてもラッキーでした。また前後にずれるというのはですね。
いろいろ試しているうちにわかりました。
情けないことなのですけど
(部品名がわかんないんですけど)ワンタッチ押さえを挟むもの
固定するものですね。こちらのねじ部分に大層ほこりがつまっていまして・・・
掃除したら直ってしまったようです。ほこりの上にねじで止めてあったようですね。
上記からもしかしてとおもい送り歯などよくよく見てみるとほこりっぽい。
ブラシしまくったらでるでるはの綿埃。
いただいた人がひととおり掃除はしたのでだいじょうぶのはずといっていたので
よくも見もせず、変だ変だと一人で空回りしていたようです。
いろいろお騒がせしまくりまして申し訳ございませんでした。
今回の教訓 「ミシンは掃除をしないとだめっすね」
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン販売店店主さんへ 投稿日 2001年4月2日(月)20時41分 投稿者 新米ママ 削除
どうして、すぐに4月1日だと気づかないんでしょうねぇ;;;
毎年、ほんと騙されてますわー(関西弁風)
ところで、ミシンが故障したかもしれないのは(どうやら違うようですね)、
凝り性ママさんですが、私も近々そのような事態に陥りそうなので、ミシン
販売店店主さんの書き込み、とても参考になりました。ミシンの不調が、
故障のせいなのか、それとも、使い方の誤りなのか。それを判断するのが
難しいものなのですよね。すぐにパニックになってしまうし、ミシンも、
パソコンと一緒で良く知っている人が近くに居ないと、大変なものですね…。
>凝り性ママさん
ネットとはいえ、かなり安く購入されたし、こうして質問したら回答
も得られるので、良いと思いますよ。通販で購入して、困っている人
って結構多いのではないでしょうか??ネットに接続できないと
適切な情報も得られないし…。お互い、マイミシンと格闘してきましょうね!
--------------------------------------------------------------------------------
針落ちについて 投稿日 2001年4月2日(月)18時47分 投稿者 増澤 昌司 削除
こんにちは前回純正の押さえがねを購入したほうが良いかと提案しましたが、...で迷っていましたのでもう一度純正品の購入をお勧めします。 基線を替えても前後のずれが気になります。1ミリ手前にずれていると書いてありましたので、いろいろと不都合が出ますのでやはり純正品を購入してください。
--------------------------------------------------------------------------------
いろいろありがとうございます。 投稿日 2001年4月2日(月)16時54分 投稿者 wapikku 削除
いろいろ皆様ありがとうございます。
左基線っていう言葉を初めて耳にしました。
ミシンはみんな真ん中に針が落ちると思っていましたから
ということで専用の押さえを購入することにしました。
ですが。。。メールで問い合わせをしたところからコンナお返事がありました。
ジグザグ縫いの針フリ幅を0にすれば中央基線になりますので
そちらで対応したら良いのではないかと。
何回もお返事をくれましてとても親切な方でした。
その方法でコンシールファスナーをこれからつけてみたいと思います。
うまくいくかは後ほどご報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
話が見えた 投稿日 2001年4月2日(月)15時13分 投稿者 ミシン販売店店主 削除
凝り性ママさんの書き込み見て新米ママさんの話が見えました。オークション、
あまり興味がないので見にも行かず、ああ閉鎖になったんだあと思ってました。
>新米ママさんへ
おそらくミシンは故障していないと思いますよ。上糸の掛け方が違っているの。
話をわかりやすくするために、糸はポリエステル100%の、できれば○○スパン
と書いてあるのがいいです。
裏がグチャグチャになると言うことは、上糸が非常に弱すぎるという事です。裏に
グチャグチャしているのは上の糸です。下糸ではありません。
自動糸調子のミシンなのに上糸が非常に弱いと言うことは、上糸が効いていない、
と言うことです。何故か?それは糸調子皿の中に糸が通っていないと言うことです。
押さえを上げ(そうすると糸調子皿が開きます)、正しい順番に糸をかけます。
針穴に通った糸を手でつまんで引っ張ってみます。糸がスルスル出てきます。
そのまま押さえを下げます。今までスルスル出ていた糸がグッと出てこなくなり
ます。(止まらないまでも、明らかに、出てきにくくなる)
これが正しい状態です。縫って見るとちゃんと縫えるはずです。
この実験を何度かしてみても全然糸が出るのが止まらないなら故障です。内部に
糸が絡んでいるだけだと思いますが、仕方ないので修理に出してください。
もちろん、初期不良の可能性が全然ないわけではありませんが・・・
だから、地元でかわないとお~~(と、ちょっと皮肉を・・・スマン!)
--------------------------------------------------------------------------------
凝り性ママさんへ 投稿日 2001年4月1日(日)11時04分 投稿者 新米ママ 削除
>凝り性ママさん
書き込みの3行目を読ませていただいて、???!!と思って
焦りましたよ~!そして、「Back To Home」のボタンを押して
さらに、びっくり;;;まんまと…。そうか、今日は「○△×…」
なんですねぇ。
そうなんですか、そんなにグチャグチャになってしまうんですか?!
初期不良でしょうか?心配ですね。
私のは、今のところ何もトラブルありませんので、どうしたら
治るのかピンと来ないので、アドバイスできなくて申し訳ないので
すが、大きく壊れていないように思うので、一度、近くのミシン屋
さんか、JUKIに直接修理を依頼されたらいかがでしょうか?
私がそのような状況になったら、自力で復活させるのは難しいので
やはり、修理依頼かと…。でも、どれくらい費用が掛かるのか
心配ですよね。。。もし、修理依頼されたら、その経過と結果と
業界の人達の応対ぶりをご報告していただきたいです。勝手な
お願いで恐縮なのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです 投稿日 2001年4月1日(日)02時50分 投稿者 凝り性ママ 削除
お久しぶりです。もう忘れ去られた頃だと思いますが、以前オークションにてジュプレを購入した
凝り性ママです。まんまと引っかかってしまったので、久しぶりにカキコミさせていただきます。
(とうとう閉鎖かぁ・・・としみじみしてしまいました)
おかげさまで、最高級ミシン「ジュプレ」を使って、すいすいと入園グッズを作っています・・・
とご報告するはずだったのですが、なぜだか全然うまく使えず、縫っている時間よりもほどいている時間の
方が長い、という悲惨な羽目になっています。どうなってしまうかというと、表はうまく縫えているように
見えるのに、裏では糸がぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ~~~っとなっているのです。糸調子が問題なのでは?
と思っているのですが、糸調子は自動のはずだし、何が原因なのかさっぱりわかりません。
私が全く裁縫の基礎がわかっていないので、ひょっとしたらすごくくだらない理由なのかもしれませんが、
それすらわからないのです(お恥ずかしい・・・)。
いくら高級なミシンを使っても、使う人に技術がないと無用の長物だということを身にしみて感じでいます。
どうすればいいのか、どなたかアドバイスしてくださいませんか?