ミ迷信BBS過去ログ

第12番2001年5月(2/3)

「絶対に壊れないミシン」は存在しません。それは「いつまでも絶対に妻だけを愛する夫」が存在しない(たぶんね)のと同じことです。

おとなしい性格なら大丈夫か、東大卒なら大丈夫か、一部上場企業勤務なら大丈夫か? そういう問題じゃないですよね。条件では分からないんですよ。ミシンも同じで、ジャノメなら壊れずブラザーだと壊れるわけではありません。

--------------------------------------------------------------------------------
私も買いました。  投稿日 2001年5月23日(水)21時38分 投稿者 yuuko 削除
私も新宿ミシンでかいました。刺繍ミシンを使うのが初めてで、うまくいかないときがあり
相談しました。うまくいかない原因と対処方法をいろいろ丁寧に教えてくれて、
それでもどうしてもだめだったら、修理に来てくれるといわれました。
アドバイスどおりにしてみたら、うまくいき、そのときは故障でもなんともありませんでした。
修理の人は曜日と地域をきめて回っているようです。
それ以外の地域は宅配便で送っての修理になるとか。
--------------------------------------------------------------------------------
出張修理について  投稿日 2001年5月23日(水)18時16分 投稿者 あるミシン店 削除
出張修理については、いろいろとトラブルがあります。
呼ばれて行って例えば針が反対くらいの間違いでもお金は請求します。
しかし、大体のお客様は無料と思ってしまいます。
修理費は何で計るのでしょう?一日かかっても直らない修理人と
初見ですぐ判断してすぐ直る技術者の二通りあります。
無料調整などと銘打って回っているインチキ業者及びインチキ技術者
の存在も、この業界に暗い影を作っているものと思われます。
ミシン屋さんが近いのでしたら持って行き、遠いようでしたら送った
ほうが無難と思われます。このBBSを過去にさかのぼると自宅に
あまり呼ばないほうが良い気が致します。
しかし工業用ミシンは出張修理をお願いするしかありません。
--------------------------------------------------------------------------------
届きました  投稿日 2001年5月23日(水)17時58分 投稿者 ぷいぷい 削除
新宿ミシンに注文していた ジャノメ ルティーナST4450 が今日、届きました。
付属のボビンが1つ壊れていたので、さっきメールを出したところです。
(些細なことでも連絡下さい、とメールにあったし。)
どんな対応をしてくれるのかな…。

管理人さんが「新宿ミシンは石田株式会社の傘下で…」と書かれていましたが、
今日届いた荷物の差出人はまさに「石田株式会社」でした。
本体が安い上に、送料も代引手数料も込み。確かに、「ほんとに儲かっているの?」
と思われても仕方ないですよね。
「税金対策の赤字会社」だとしたら…。この先、何か不都合なことがありえますか?
特にないのなら、「怪しいぞ~」と笑っていられるのですが…。
箱についていた「荷札」は一応取っておきます。
--------------------------------------------------------------------------------
そろそろ梅雨ですね  投稿日 2001年5月23日(水)17時20分 投稿者 万馬@管理人 削除
> 水色のTシャツさん
残念ながら、僕は会社の裏側なんて何も知りません。掲示板などで公開された
情報から推察してるだけです。

薄利多売の可能性はもちろんありますね。もちろんミシンでも成立します。
どこまで安くすると販売台数がどこまで増えるか、を調査しているだけなら
分かりますが、恒久的な経営方針だとすると僕には理解しにくい部分があります。

> 関西の業界人さん
明快な説明ありがとうございました。イエローカードは取り下げます。
これまでの書き込みから判断して、関西の業界人さんが自社宣伝なんかしない
ことはもちろん分かっていました。それでもあえて警告したのは、ここがサイバー
空間だからです。

曖昧さを容認することで生まれる誤解は、一般社会だと比較的簡単に解けるの
ですが、サイバー空間では後を引くケースが少なくありません。無用な誤解の芽は
初期段階で摘み取りたい、というのが管理人である僕の方針です。

気分を害されたかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。
--------------------------------------------------------------------------------
関西の業界人さん、なんだか、ごめんね。  投稿日 2001年5月23日(水)15時32分 投稿者 水色のTシャツ 削除
出張代金だけで・・・考えると、新宿ミシンさんは、3~5千円くらいで、
それ以上はとらないとおっしゃってました。そのほかに、部品代とか修理に必要な
金額が出てくるようです。やすい方だと思ったのですが、どうですか?
私のせいで誤解されちゃって、ごめんね。

>管理人さん、会社の裏側にも詳しいんですね。私は表面的な要素しか知り得ない
ので・・・。私が思うに、薄利多売なのかなーとか・・・。
2万円の利益で5台売るのと、1万円の利益で10台売るのと、
利益は同じに見える・・・というのは、ミシンには当てはまるのかな?
--------------------------------------------------------------------------------
誤解です  投稿日 2001年5月23日(水)10時31分 投稿者 関西の業界人 削除
>万馬さん
水色のTシャツさんが関東一円出張修理という事に特別な事を感じられてるみたいなので一言言っただけです。
ほとんどのミシン店はお客さんから相当の修理代と出張費を頂けるのなら喜んで行くでしょう。
要は出張修理はごく当たり前の事で金額がいくらでできるかって事を考えないと意味無いって事がいいたかったんです。
自己宣伝と取られて残念です。
--------------------------------------------------------------------------------
何やら活況  投稿日 2001年5月23日(水)00時38分 投稿者 万馬@管理人 削除
あんまりペースが速いと、1日1ページで収まらなくて読みにくいな…。

> プリエラ好きさん
実用的コンピュータミシンの中では、プリエラシリーズは良さそうですね。
個人的にはデザインがシックで好きです。

> 関西の業界人さん
ちょっと自社宣伝のニオイを感じます。イエローカード。

> チコさん
どんな修理にも2万円掛かるわけではありませんので、その点は誤解なきよう。
2万円のミシンの修理費が2万円のこともあり得ますが、3000円の場合だって
あるでしょう。販売店によっても修理価格はかなり違うようです。

> 水色のTシャツさん
新宿ミシンが安いことに関して否定するつもりはありません。
ユーザにとっては、価格の点で良い店のひとつだと言って良いのでしょう。

ただし、ユーザとしてではなく「ミ迷信」作者として思うことはあります。
あそこの価格では、独立採算での事業運営が困難なのではないかと思うのです。
最大手販売(卸)店である石田株式会社の傘下だというのが引っ掛かります。
税金対策の赤字会社とか、経理上の秘密があるような気がしてなりません。

ま、そんなことはユーザにとっては何の関係もないことでしょうけど。

> 20代の人妻さん
他の方からのコメントにもありますが、展示品か中古品かは何かの折にさらっと
確認してみても良いかもしれませんね。もっとも、自分が良心的だと思える店に
出会えたのだとしたら、それほど気にすることはないのかもしれません。
中古だとしても、T500が4万円ならそれほど悪い値段ではないと思いますし、
自分が納得できる販売店に出会う確率は、決して高くはありませんから。

> けーちゃん(さん)
ロックミシンはこの掲示板の対象外アイテムなので、詳細なコメントはできません。
(というより、僕がちゃんと調査していないので、コメントするレベルにない)

仕事柄(仕事じゃないですね…)ロックの話も何となく耳には入ってきますが、
・3本糸で十分。4本は不要。
・買うならとにかくジューキ(JUKIではない)。
なんて話をよく聞きます。

僕個人としては、家庭用ミシンでもシンガーを買わないわけですから、シンガーの
ロックミシンなんて、とてもとても手が出ません。

何かを買う理由が「安い!」だとすれば、それが壊れやすくても、使いにくくても
良いのでしょうか? 「安かったんだから仕方ない」と思えるのなら後悔はしない
でしょうし、「やっぱりこんな値段じゃ駄目なのね…」と思えば後悔ですよね。

物事の考え方には個人差があるので、けーちゃん(さん)が後悔するかどうかは
僕には判断できません。ただ「1万円の4本糸ロックミシン」というのは、「渋谷
徒歩6分90㎡新築4LDKマンション2000万円」と同じような気がします。
--------------------------------------------------------------------------------
つづき  投稿日 2001年5月22日(火)20時30分 投稿者 プリエラ好き 削除
友達が持ってるからちょっと詳しいのです。
下の書き込み読み返したら書いてなかったので書き足し。
--------------------------------------------------------------------------------
展示品でも見てから決めて欲しいです。  投稿日 2001年5月22日(火)20時20分 投稿者 プリエラ好き 削除
20代の人妻さん はじめまして!
私プリエラ好きですよう!発売は5~6年位前じゃなかったかなぁ。
去年頃からニュープリエラというのが出てますね。
プリエラは自動糸切りがひねるタイプなんですが丈夫なので安心して使えます。
押えあげと一体型なのですよ。慣れると便利です!
人気のブランケットステッチもついてるのでアップリケを手縫いっぽくつけられます。
液晶画面が番号のみの表示なので年配の方には解りにくいかもしれないですが
20代ということで問題ないですよ!
その当時激安店で11~12万で販売されてましたから展示とはいえ安くなりましたねぇ。
欲しかったんですよ・・・、結局シンガーのルミナ?を予算の都合上買いました。
実家にあるのでこっちは名前忘れてしまった。

それよりもそのミシンが展示されていただけか、それとも実演用に使われていた物か
確かめた方が良いですよ。実演用だと中古より傷んでることもあるので。
あと、もしかしたら日に焼けて表面が黄ばんでるかもしれないですね。
気にしない方は良いですが、スゴク期待してガッカリしないように~。
--------------------------------------------------------------------------------
修理専門ですか?  投稿日 2001年5月22日(火)19時43分 投稿者 関西の業界人 削除
>20代の人妻さん
本当ですか?がめつい関西では考えられないお店ですね。 私んところでも販売が減ってる割には他店で買われたミシンの修理依頼は増えているのですが
本当にいい人かも?ただ、以前もこちらで発言したんですが、展示品か中古品か区別しないとね。展示品ならきれいな製品箱とメーカーの保証書があるはずです。
でもなんで展示品で1週間もいるんですかね。付属部品の不足があっても翌日には入荷します。もし本当に展示品なら格安です。
T500は模様選択表示が分かりずらくヘビーユーザーには×ですが、糸かけが簡単でボタンホールが簡単。4万円で展示品なら安いんでは。

>水色のTシャツさん
当店も関西一円に修理行きますよ。(金額は??)
--------------------------------------------------------------------------------
返事ありがとうございました。  投稿日 2001年5月22日(火)19時03分 投稿者 チコ 削除
返事ありがとうございました。
修理代2万円もするんですね。
私の場合は丈夫なのが必要条件に入ると思います。
もう少しここの過去ログをみてから判断したいと思います。
ありがとうございました。ここのホームページおもしろいです!
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン探しって、  投稿日 2001年5月22日(火)18時54分 投稿者 水色のTシャツ 削除
とても奥深い。こちらのBBSはほんとうに有益な情報源になっていると感心します。
ミシン探して、あちこち足でうろうろ何軒も行きました。新宿オカダヤ、
蛇の目直営店、IY、ユザワヤ、新宿ミシン、近所の専門店、などなどですが、
一番安いのは新宿ミシンでした。送料がただということも考えると、
他店とは比べ物にならないくらいです。メンテナンスも、関東一円なら、
出張修理に来てくれるとのこと。うーん、有力候補かな。
まだまだミシン選びは念入りにしたいと思っていますが、
管理人さん、これからも、興味深いBBSを、楽しみにしています。
--------------------------------------------------------------------------------
万馬さんコメントありがとう。  投稿日 2001年5月22日(火)18時33分 投稿者 20代の人妻 削除
短くても、なんか反応が返してもらえると、うれしかったです。
少し前の機種でも、安いし、近いし、修理専門に切り替えようとしているお店らしくて、
オーナーの奥様の電話での対応もとても良心的で、
「うちは商品をこれから取り寄せるから、価格面では定価の5割引は無理だから、
まだお若いんだから、安く買えるお店で買って、メーカー保証が切れたら、
こちらで相談に乗りますよ。コンピューターミシンだって直せる技術がうちには
ありますから・・・。、」とまで言ってくれました。
それで、例え展示品でもそのお店で買いたいなーと思ったのです。でも、
現品を整備するのに1週間は時間をもらうから、ということで、
まだ現品にお目にかかっていない状態です。
はやくあこがれのマイミシン、欲しいです。

話は変わりますが、蛇の目の直営店で商品をみましたが、プレール918が
10万円もするのに、made in 台湾と、はっきり製品に書いてありました。
品質をどうこう生産している国単位ではいえないということに同感です。
アジア製でも、生産管理がしっかりできていれば問題はないように、私も思います。
日本製の家電だって、同じメーカーの同じ商品でも、
故障する時期は同じでは無いこともありますよね。

JUKIのプリエラT-500へのコメントなんて、業界の人は何か言ってくれませんかね?
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
シンガーミシン  投稿日 2001年5月22日(火)13時50分 投稿者 けーちゃん 削除
はじめまして。
まえまえからHP見ていましたが はじめてカキコします。
ミシンで子供服作りをしていますが、最近ロックミシンが欲しくなりました。
いろいろ調べてみると、2本糸とより3本糸、3本糸より4本糸と
だんだんいいものが欲しくなってしまいました。
でもやはりいいものになると、値段の方もそれなりに上がってきて悩んでしまいます。
とあるネットショップでシンガーの4本糸が安く売っていたのですが、う~ん・・・
このHPのなかで管理人さんは、自分はシンガーを買わない!と書いてありましたよね?
なぜシンガーを買うのか?・・・それは安いから!!
それだけで買ったら、のちのち失敗したなーと思ってしまうのでしょうか?
欲しいなーとは思っているのですが、”シンガーは買わない”と言っていた
管理人さんの言葉が頭から離れないので、ちょっと聞きにきてしまいまいた。
参考までに意見を伺えたらうれしいです。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
アジア工場での生産  投稿日 2001年5月22日(火)13時22分 投稿者 万馬@管理人 削除
ミシン業界のことは分かりませんが、アジア生産に関する僕の認識を述べます。
あるいはミシン業界には当てはまらないのかもしれませんが、普通に考えれば
同じようなものではないかと思いますので参考まで。

作業者としての日本人の正確さ、几帳面さはアジアにおいても突出しています。
精密機器の組立作業に関しては、日本人の優秀さを認めざるを得ません。
台湾はもちろん、タイやマレーシアあたりは、かなりレベルが上がってきている
と思います。それでも、組立工程に限定して言えば、日本人の域には達してない
と言わざるを得ないでしょう。最近ベトナムが注目されてますが、これはコスト
の安さに加えて、ベトナム人の几帳面さというファクターもあるようです。

もっとも、グローバルスタンダードの観点から言えば、アジア人が劣っている
わけではなく、日本人が異常なんですけどね。「外国の治安が悪いのではなく
日本の治安が良すぎる」という話と同じことだと思います。

台湾を含め、アジア工場の実態は、現場を毎日観察しないと分かりません。
日本本社からの視察などがあると、彼らは完璧に振舞います。一見すると、
日本と同等、もしくは日本以上の運営がなされているように見えるはずです。

ただし、彼らは人の目がないところでは手を抜く傾向があります。
日本からの視察団が来ているときと日常業務では、明らかに差がある場合も
あるでしょう。実際、日本と同じ品質評価基準でチェックした場合、アジア
工場の直行率は日本工場より低いはずです。(ライン落ちの比率が高い)

ここまで読むと「やっぱりアジア製は品質が悪いのか」と思いますよね?
ところがそういうわけでもありません。
きちんと対応すれば、アジア製の品質を日本製と同等にできるのです。

アジア工場生産の場合は、設計自体をアジア向けに変える方法があります。
例えば、直径1mm の穴を開ける場合の誤差が、日本生産の場合に±0.05mm
(誤差率5%)の設計だったら、アジア生産の場合は±0.2mm(誤差率20%)で
問題なく動くような設計にすれば良いのです。
(あくまで極端に分かりやすくした例で、現実的な話ではありません)

つまり、緻密さや生真面目さが必要とされない組立プロセスを前提とした
図面を書けば、アジア生産のデメリット(低精度)を消せるわけです。
そうすればアジア生産のメリット(コスト安)だけが残ることになります。

従って、アジア生産品が日本生産品より劣るとは言えません。
おそらく、メーカの子会社であれば、アジア向けの対応ができているだろうと
思います。

ただし、日本でもアジアでも生産していて、日本生産を前提とした設計のまま
アジア生産している場合は、品質問題が多発する可能性はあるでしょう。
抜き取り検査や日本での再検査を実施している会社もあるはずです。
(設計を変えなければ抜本的な解決にはならないのですが)

ミシン業界がどうなのかは分かりません。
実態はメーカ社員(販売部門ではなく生産部門の人)に聞かないと分からない
でしょうね。ま、いずれにせよアジア生産にシフトしちゃってますから、
販売店やユーザには、「台湾製と日本製の品質は同じ」と説明するしかない
わけですが。

> アンパンマンさん
ミシンのオズは、福岡に本社がある大手ミシン販売チェーンです。
色々な理由で悪く言う業界人もいますが、特に九州在住のユーザにとっては、
現実的なチョイスとして悪くないのではないでしょうか。

佐賀にオズの店舗があるかどうかは分かりませんが、それほど遠くなければ、
博多まで行って買う手もありますね。電話帳か何かで調べてみては?

> あつこワールドさん
業界人が言う「良いミシン」と、ユーザから見た「良いミシン」はおそらく
同じではないでしょうね。「どうしてあんな男(女)と…」って言いたくなる
カップルも少なくないですし、絶対的な正解はないんでしょう、きっと。

> 新米ママさん(同じハンドルの人がいたなあ)
ここで悪態をついてもらって、少しでも気が晴れれば幸いです。
「広告が当てにならないなんてとんでもない」という当たり前のことが
分からないのがミシン業界なのです。もちろん業界すべてが悪人というわけ
ではないのですが、どんなに良心的なミシン屋にも責任の一端はあると僕は
考えています。

> 20代の人妻さん(じゅるじゅるじゅる…あ、よだれが…)
その2000円は、おそらくセールスのポケット直行だったんでしょうね。
ま、2000円で面白い経験をしたと思って、前向きに考えましょう。
プリエラT500は一世代前だったかな? そんなに古くはないと思いますよ。

> ROM 太郎(業)さん
山崎ミシンのマイスター性は、確かに姑息な販売手法っぽいですよね。
ま、通販生活サイドが仕掛けたんだろうとは思いますが。

> くるくるくりんさん
「お店のおじさんと仲良くなればサポートが良くなる」というのは、もちろん
悪い話ではないですが、それほど良い話でもないような気がします。
どんな人でも均一のサービスが受けられるべきであって、仲良くならなくても
良質のサポートが受けられるのが本筋でしょう。口下手な人や人付き合いの
苦手な人が不利になるような仕組みだとしたら、構造的な欠陥を抱えていると
言えるのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
そうでした。  投稿日 2001年5月22日(火)08時45分 投稿者 アンパンマン 削除
ちなみに、私は九州のものです。それと、佐賀県です。
付け加えです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:恐ろしい業界ですね。  投稿日 2001年5月22日(火)07時08分 投稿者 ZAKI 削除
 恐ろしくないです(普通のお店は(普通のお店の基準が?))。

信用するな、といってもなかなか難しいです。
カラーのチラシで、「信用のある全国チェーン(全国で○○店舗)」で
「TVコマーシャルでおなじみ」で「全メーカー修理OK」
それに「プレゼント」が付いている。

信用してしまいます。
地元の普通のお店は、そんなチラシは出せません。(経費的に)
カラーで写真がいっぱいのチラシと、せいぜい片面で2色刷のチラシで、
「見た目の信用」は、前者の方に行くのが一般的だと思います。

 しかし、いい経験をなさったと思います。
表面がきれいでも、中は?????!

ROM太郎(業)さんの意見は、ミシン屋は周知のことです。
ミシンを買う方に納得させるのが難しいことも事実です。
「made in taiwan」=「made in japan」です。
販売価格帯での品質も完全(?)に、同一です。(乱暴ですが)

ミシン買うの悩みます の<アンパンマン>さんですが、
都道府県市町村までは書いた方が、情報があると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ジャノメとブラザー  投稿日 2001年5月22日(火)01時33分 投稿者 あつこワールド 削除
私はジャノメのミシンとブラザーのミシンの両方を使っています。
その結果、ZAKIさんのおしゃることうなずけてしまいます。
ジャノメのミシンは、10年間1度も壊れなかったからです。
(20年前購入した単純な電動ミシンだからからかもしれませんが、説明書どおりに注油をしたり釜の掃除をして使えました。)
だめにになったプラスチック部品をよろずやさんに交換してもらい、今年現役に返り咲きました。
ブラザーのミシンは10年間の間に3、4回修理にだしました。途中の何年間かは調子の悪いまま使いました。
(10年前に購入した自動糸調子などの機能のついた電子ミシンだったからかもしれませんが、掃除をしても調子はかわりませんでした。)
こちらのミシンもよろずやさんというスーパー修理人のおかげで今は快調です。

というわけで、両方のメーカーのミシンを使用した感想としては「ZAKIさんごもっとも」というところなのです。
が、毎日のように使うのは、とても愛しい頑丈なジャノメミシンではなく、自動糸調子がついた機能的に便利なブラザーミシンなのです。
ジャノメミシンは厚物縫いの時、ここぞと登場します。

それから、
ねこさんへ>
人形作り、はげましてくださってありがとうございます。
あつこワールドのHPありますのでご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~akworld/
--------------------------------------------------------------------------------
恐ろしい業界ですね。  投稿日 2001年5月22日(火)00時51分 投稿者 新米ママ 削除
私は広島市の東部に住む1才4ヶ月の娘をもつ新米ママです。私は3人姉妹の一番下でしっかりものと
思っていましたが、今回、よりにもよってのんびり屋の長女と私が偶然にも同じような時期に、このBBS
にあるおとり販売にひっかかるところだったんです。
この業界って本当に恐ろしい業界なんですね。主人(飲料広告関係)に言わせれば、とんでもないことと
言ってます。広告があてにならないなんて。注文した商品の悪口を言って、本当に目が飛び出るくらいの
私達には無用のコンピューターミシンを誰にでも勧めるんですんね。マジギレです。

私が注文したブラザーのシフォンってそんなに悪いミシンなんですか?新聞のチラシのあった
ミシン工房ってやはりおとり販売のミシン屋さんでしょうか?ジューキの298,000円の
ミシンを今だったら6万円お値引きができると調子のいい事を言って。主人に反対されなけれ
ばふらっとするところだったんです。
同じように太陽ミシンという業者さんにも連絡してみましたがあやしい感じを受けたので、
すぐにお引取りいただきました。持ってくるなりすぐに1年も使えないと言い出したんですもの。

のんびり屋の長女も安佐南区のダイイチミシンさんへ同じブラザーのオリビアというミシン
が安かったので注文し、蛇の目のコンピューターミシン、290,000円くらいのミシンを
勧められたそうです。
結局、次女が勧める老舗の専門店で長女と一緒に蛇の目の2860というミシンを4万ちょっと
で買いましたが、親切に相談にのってくれた専門店の40代後半?(失礼!)のおばさまがいる
かと思えば、同じミシンを買うのになんとエネルギーが必要なのでしょう。私だけでしょうか?
もう頭にきて、どこかにぶちまけないと気がすまなくって。
この掲示板の通りなんてびっくりです!
とにかくおかげさまで後悔しない買い物ができました。ありがとうございました。
少し、気が晴れました。^0^
--------------------------------------------------------------------------------
参考になりました。  投稿日 2001年5月22日(火)00時14分 投稿者 20代の人妻 削除
初めまして。過去ログから拝見させてもらいました。
とっても興味深かった。
というのも、5月10日頃から訪問販売で痛い目にあいました。
15800円の電子ミシンを買おうと思い、電話でアポとって、
すすめられたのが、アプリコット9700を25万円で買ってしまい、
主人におこられ、解約を申し出、次の日取りに来てもらったら、
fitline6580を「今回展示品のため特別に!!!10万円引き!」
といわれ、8万円で買ってしまい、そのあと、こちらを拝見して、
「一刻も早く手を切る」ためやはりクーリングオフしました。
プレゼントでもらった糸と布地を使ってしまったので、2千円実費で
支払いました。(領収書は出ないと言われた。)ま、2千円くらいは
勉強代だったと思えば、安いけど。
いまは、地元の修理を良心的にしてくれるお店を探しました。
ちょっと型は古くなると思うけど、展示品だった、
JUKIのプリエラT-500を4万円くらいで整備して売ってくれるとのこと。
まだ、現物は見てないのですが、こんどこそ、間違いの無いように祈る気持ちです。
性能的には最近のものと、そんなに変わりないですよね(質問)?
みなさん、わかる範囲でいいので、お返事下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
品質基準ですが  投稿日 2001年5月21日(月)21時16分 投稿者 ROM太郎(業) 削除
そんなことは無いでしょう。私は台湾と中国のミシン工場(日本メーカーの)
5工場を見て周りましたが日本の工場と比べて話題になるほどのいいかげんさ
は感じませんでしたよ。ちなみに最近は台湾も人件費が高くタイなどからの
出稼ぎ労働者が多く働いています。(フィリピンの方も大勢働いています)
>コスト重視でローカル工場を見つけてきて、結構いい加減な(あるいは
その工場独自の)品質基準で出荷しちゃってるのかな?
>中国の縫製工場などでは、今でもそんなオペレーションが残っているよう
ですが、台湾(IT立国:PCパーツの世界最大産地)でもそうなんですかね?

恐らく関西ミシン系列のセールス話法のマニュアルで『台湾・中国製はすぐ
壊れて部品が入手できない』との流行語?を過去20年にわたって全国各地で
広めたのでその「口コミ」が定着したのも一因ではと、考えられます。ニーズ
製品が流行した頃はまだアジア製の商品に「安かろう悪かろう」のイメージが
あったのですが、最近の技術進歩ではアジアが勝っている分野もあります。
ACERが良い例です。永く欧米崇拝の時代を経験した日本では、高度成長以降
日本を除いたアジアを軽視する傾向にありました。技術革新で欧米を追い越す
ことが目標であり、実際そうなってからは他のアジア諸国に追い抜かれるのを
認めたくなかったのでしょう。日本が世界一のレベルの物もあります。しかし
ミシンや時計、電化製品などではアジアでのみ可能な条件があります。コスト
がその一つであることはみなさんご存知でしょう。実際台湾、中国からの昨年
の輸入は139万台あります。(家庭用ミシン)生産コストが安くなると販売コスト
も安くなるのが常です。消費者には少なからずとも悪いことではないでしょう。
国内生産だから良くて他国生産だから手を抜いている?訳ではなく同等レベル
の製品を比べて優劣がつけられると思うのですが。「日本製だから良い」のでは
悪の根源である「関西ミシン」のセールストークと同じ発想になってしまう気が
するのは私だけでしょうか?

ちなみに山崎範夫さんのミシンもちゃんとした管理の元で作られてます。但し
そのコンセプトで商品をPRするのであれば彼独自のマイスター性が見えてくる
はずですがどうも売るための「奥の手?」を利用した演出にしか感じられませんね。
--------------------------------------------------------------------------------
通販  投稿日 2001年5月21日(月)21時12分 投稿者 くるくるくりん 削除
新宿ミシンで4450を買いましたが、値段も納得できましたし対応も
悪くなかったですよ。どういう使い方するのかきちんと聞いてくれ、
必要以上に高い機種をススメる事もなかったので信頼感ありました。

初心者ですが、ミシンって思っていた以上に使い方の奥が深いです。
アフターは故障の心配より、こっちを気軽に聞けた方が良いかも。
お店のおじさんと仲良くなれば、メールで対応してくれそうデス。

いつも拝見させていただいていますが、この掲示板ってスゴいですね。
これからも頑張ってください。(^^)/
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン買うの悩みます  投稿日 2001年5月21日(月)18時10分 投稿者 アンパンマン 削除
ミシン買おうと思い、わたしも「ミシンセンターへ」電話しました。やはりココのに載ってるように
訪問するとの返事が、調べてすぐ、お断りしました。
ココの掲示板見てると、どこで買うのが安全なのか悩みます。やはり、通信販売?
ミシンの、専門店というのがありません。どしよう。電気屋さんでは取り扱ってるところがあまりなくて、
かなりこまってます。
親に聞いたところ、ミシンのオズとかいう、名前があがりました。調べてみましたが、
これっと言った情報がありません。もしよければ、何か情報をおねがいします。
--------------------------------------------------------------------------------
山崎ミシンに関する通販生活の公式見解  投稿日 2001年5月21日(月)12時08分 投稿者 万馬@管理人 削除
以下はカタログハウス「おしゃべりフォーラム」からの無断転載です。
************************************************
「山崎ミシンは本格ソーイングには向かないってホントですか?」
カタログの誌面にも書いているように、小社では「山崎ミシン」を、家庭で
使うのに必要十分な機能を備えたミシンとして販売しています。といっても、
本機は小型の卓上ミシンですから、プロなみの本格ソーイングをされる方には
物足りなく感じられるかもしれません。これからミシンを始めようという
初心者の人や、いま小型ミシンを使っている人の買い替え用として選ぶなら
これがピカイチですよ、とおすすめしているつもりです。ご愛用者として、
プロの方たちにも多く登場していただいていますが、いずれの場合も、
あくまでも小型ミシンとしての評価であり、プロの立場から見て「家庭用なら
これで十分」とおっしゃっていただいているわけです。
************************************************

つまり、山崎ミシンの対象ユーザは、
・ミシンを初めて使う初心者
・小型ミシンからの買い替え
ということです。「とにかくスゴイ魔法のミシン」ではないのです。

> ZAKI さん
具体的なメーカ名を出すのは大歓迎ですよ。
この掲示板は業界人のためのものではなく、一般ユーザ(特に人妻ね)向け
ですから。業界人には分かる表現でも、一般ユーザにはまるで分からない
ケースって多いですよね。ここは非業界人が管理している掲示板ですから、
可能な限り固有名詞を出していきたいと思っています。

僕もまだ結論には達していませんが、家庭用ミシンをメーカ別であえて
分類してみます。これは同じ販売店で買うと仮定した場合です。
(違う店で買う場合は、技術力が違うので同じ土俵では比較できない)

・刺繍ミシン:ブラザー
・実売5-7万円の刺繍なしミシン:ジャノメ
・実売3万円以下の安いミシン:ミシンメーカのモノなら似たりよったり

ここにJUKI を含めていませんが、JUKI に関しては、ミシンそのものでは
なく、メンテナンスに関する優位性があると思っています。
JUKI 販売店は工業用ミシンを扱っている場合が多く、技術力という点で
優秀な場合が多いように感じています。技術力のある販売店で購入すれば、
ミシンそのものの多少の優劣なんて意味がなくなってしまうでしょう。

ただしこれは「技術力のあるJUKI 販売店」に限った話ですから、JUKI なら
何でも良いわけではありません。JUKI 直販はこの限りではありませんし、
どのメーカも扱っている量販店(ユザワヤなど)であれば、JUKI を買う
意味はないかもしれません。

> バレたらヤバイひとさん
ご指摘の通り生産工場による差異はあると思いますが、そこまで考慮する
必要があるかどうかは微妙なところですね。

これが台湾工場だから話題になるのであって、日本国内の工場だと問題視
されませんよね。なぜなら、日本は教育制度などのおかげで、組立作業員の
レベルが日本全国どこでも同じだから。もちろん「新潟工場は精度が高いが、
広島工場は直行率が低い」といったこともあるのでしょうが、ユーザレベルで
問題になることはないですよね。統一の品質基準をクリアしなければ出荷
できませんから。

確かにその意味では、組立能力の問題ではなく、品質管理の問題ですね。
台湾ローカル工場(日本メーカ子会社ではない工場)に生産させる場合でも、
自社ブランドを付ける以上、自社規定の品質基準をクリアしないと欠品、と
いうのが公式見解なんでしょうが、実態はかなり違うのでしょうか?
コスト重視でローカル工場を見つけてきて、結構いい加減な(あるいは
その工場独自の)品質基準で出荷しちゃってるのかな?

中国の縫製工場などでは、今でもそんなオペレーションが残っているよう
ですが、台湾(IT立国:PCパーツの世界最大産地)でもそうなんですかね?

> おおたいさん(さん?)←良いハンドルですね
自動糸調子のミシンを使っていたのであれば、糸調子標準(とは名ばかりで
完全手動だったりする)に替えるのは無理があるでしょうね。
しばらく使っていればある程度慣れるとは思いますが(山崎ミシンで満足
している人もたくさんいるわけですし)、一度覚えた蜜の味を捨てるのは
大変だろうと思います。

子供時代はさておき、人にとって一番価値が高いものは時間です。
糸調子合わせに掛かる時間を数万円で買えるなら、僕は迷わずそうします。
(専業主婦だと、時間に対する概念が少々違うかもしれませんが)

通販生活の宣伝(山崎ミシンを褒め称える態度)には嫌悪感を覚えますが、
返品できるシステムは良いですよね。よく考えてみて下さい。

> はるかさん
1万円通販ミシンは、誰にとって「論外」なのかがポイントです。
本当にガンガン洋服を作るのなら、言うまでもなく論外でしょう。
初めてのミシンで、継続的に使うかどうかも分からないなら、選択肢の
ひとつになり得るのだろうと思います。

洋服を作ろうという意気込みは分かりますが、それを継続できるかどうかは
誰にも分かりませんよね。まずは安いミシンで様子を見る手もあるでしょう。
(もちろん、安いミシンが使いにくくて、ミシン嫌いになる可能性もある
わけですが)

ちなみに、キティちゃんなどのキャラクタミシンは、ミシン本体の価格に
キャラクタ使用ライセンシーが含まれているはずです。「まあ可愛い!」と
喜ぶのは結構ですが、無料で付いているわけではありません。
--------------------------------------------------------------------------------
確かにもっとも  投稿日 2001年5月21日(月)11時16分 投稿者 ZAKI 削除
 管理人氏、バレたらヤバいひとの御説ごもっともです。
ちょっとメーカー名を出し過ぎたと思っています。
確かに管理人氏のおっしゃるとおりです。
 かのメーカーも、安い価格の品は、納得のいかないものです。
価格でも、機番でも判断できないところは、私としましても
メーカーの思考回路?を疑うところです。
家庭用ミシンの、販売チャンネルで機番・機名・メーカー希望小売価格を
変えている現実は、買う側の迷いを増すばかりでしょう。
 また、メンテナンスについては、買う人が、必要とするか・しないかによって、
判断するものでしょう。売る方が声高に言っても、「必要ない人」には、
強要できるものでもありません。
 価格、サービス、利便性のバランスを考えて購入することですね。
 ミシン屋のジレンマでもあるところです。
--------------------------------------------------------------------------------
メーカーの差  投稿日 2001年5月21日(月)09時35分 投稿者 バレたらヤバいひと 削除
正直言って、今の日本メーカーブランド品は
メーカーだけで「良い」「悪い」を判断するのは強引だと思います。
御存じの様に、殆どの家庭用ミシンは台湾で製造されています。
その中には、日本の資本が投下された子会社もあれば
台湾の民族系企業から、日本のブランドを付けて販売しているものもあります。
そこのメーカーのブランドを付ける以上は、社内基準に従って品質管理はされてはいますが
全てを等質に生産することは不可能ですから、メーカーで判断はできないかもしれません。
どのミシンがどこで生産されているか?ということは、ディーラーさんでも把握できていないことが多いです。

こんなこと書くと、ますます「わかりにく業界」になってしましますね。
--------------------------------------------------------------------------------
山崎範夫ミシン購入してしまいました。。  投稿日 2001年5月21日(月)01時18分 投稿者 おおたいさん 削除
はじめて書き込みいたします。
10年くらい使っていたミシン(ブラザー RAXINA)が壊れてしまって
修理するか、新しいのを買うか迷っていました。
前に壊れた時も、単なる糸がらみかと思って修理に出したら、基盤も交換と
いうことになって、2万円以上かかってしまいましたし、もう10年も使って
いるし、また2万以上の修理費を出すなら、修理費にちょっと上乗せしたくらいで
買えるミシンを新しく購入したほうがいいんじゃないかと
思っているときに通販生活のカタログが届き、価格も安いし評判もよさそうだし
ついつい安易な気持ちで買ってしまいました。
前は、息子が小さくネームなどの刺繍ができたほうがいいと思い20万以上も
出して購入しましたが、今は、刺繍はしないし、簡単なスカートやワンピースを
縫う程度なので基本的な機能さえあればいいかと思ったのです。
しかし、山崎ミシンが使ってみて、今まで自動糸調子に慣れていた私には、
自分で糸調子をするのがとても、難しく感じられました。
届いたままの状態で縫ってみたら、布がひきつれてしわが寄ってしまいます。
上糸を調節するだけではうまくいかず、ボビンケースのねじまで調節しても
なかなかうまくいきません。。布の厚さによってもかえなければならないし
すぐに制作にとりかかれないと、ついつい使うのがおっくうになって
お蔵入りする可能性もあり。。
やっぱり、私には自動糸調節は必要だったか???
で、おそまきながらネットでミシンを検索して、たどりついたこのHPで
山崎ミシンは買わないほうがよいと書き込みがあって「がーーーん!!」と
きてしまいました。
事前リサーチしなかった自分に反省です。
もっと自分に必要なものをじっくり考えて、お店とかで試し縫いとかして
決めるべきでした。
今、まだお金も払ってないし、返品しようか悩んでいます。
単にまだ使いこなせてないだけで、もう少し練習すればなんとかなるもの
かとも思うし。

しかし、管理人さま
このHPすごいですね。ミシンの調節も途中で止めたまま、
読みいってしまいました。過去ログも読み、自分の迂闊さを
ほんと反省いたしました。
ながながと書き込み失礼しました。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿日 2001年5月21日(月)00時43分 投稿者 はるか 削除
ミシン購入を考えていてここにたどりつきました。
管理人さんのミシン訪問販売の話しむちゃむちゃおもしろかったです。
かなり感動してしまいました。
それはさておき、ミシンて奥深いのですね。
私は今までミシンに1度も触ったことがないのですが(家庭科の宿題を全て
母にやってもらってたので)、昨年子供がうまれたとたん、服を手作りしたく
なりました。しかし使ったこともないので高いのを購入してお蔵いりしても
悲しいので1万円台で探してるのですが。そうゆう値段のものってやはり論外ですか?
TVショッピングでキティちゃんミシンが1万円だったんですが…
--------------------------------------------------------------------------------
簡単じゃないですね  投稿日 2001年5月20日(日)23時27分 投稿者 万馬@管理人 削除
もっと単純な世界になってくれると良いのだけれど…。

> チコさん
ミシンを定価で判断することにほとんど意味はないのですが、参考までに言うと、
ブラザーのプロフィールの定価設定(10万円)は他に比べて安いと思います。
プロフィールと同一でモデル名だけ変えたものが定価12.8万円で存在しますから。

問題は実売価格なのですが、プロフィールは69,800円程度が標準でしょうか。
底値はそこから1万円以上下がると思います。

ただし、価格は機種選定の一要素でしかありません。
どんなミシンだろうと(もちろんジャノメだろうと)故障することはあります。
(逆に言えば、山崎ミシンだろうが何だろうが、故障しないこともあります)

故障時の対応を考えてみて下さい。
何かトラブルがあった場合、どこに問い合わせるのか、どこに持ち込むのか?
誰に見てもらうのか? 「ミシンおんち」を自認するのであれば、価格より
そういったことの方が重要ではないでしょうか。

「絶対に壊れないミシン」は存在しません。
それは「いつまでも絶対に妻だけを愛する夫」が存在しない(たぶんね)のと
同じことです。

おとなしい性格なら大丈夫か、東大卒なら大丈夫か、一部上場企業勤務なら
大丈夫か? そういう問題じゃないですよね。条件では分からないんですよ。
ミシンも同じで、ジャノメなら壊れずブラザーだと壊れるわけではありません。

家庭用ミシン業界人には、ジャノメ信奉者が少なからずいます。
(ZAKIさんもそのひとりだと思われます)
そういう人が存在する以上、ジャノメのミシンが他メーカより優れた部分はある
のかもしれません。

ただし、メーカによる違いよりも、もっと重要な違いが存在します。
例えば、メンテナンスはメーカ任せの通販サイトでジャノメを買うのと、近所の
信頼できるミシン屋でブラザーを買うとしたら、どちらが良いでしょうか?
販売価格が同程度だとしたら、僕は後者だと思いますよ。
(実際には、価格が違うから判断に迷うんですけどね)

ジャノメが悪いと言うつもりはありませんし、ジャノメよりブラザーの方が
良いと言うつもりもありません。しかし「どんな条件下でもジャノメが最高」
とも言えません。

この掲示板の過去ログやミ迷信のコンテンツは読んでみましたか?
まだでしたら、少し時間は掛かりますが、読んでみて下さい。色々なヒントが
見つかると思います。

ミシンは不必要に奥深い世界です。
数行で答えが出るのなら、こんな掲示板なんて不要なんですよ。残念ですが。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:しつこいようですが  投稿日 2001年5月20日(日)18時01分 投稿者 ZAKI 削除
 最終的に買うのはあなたです。
私は、プロフィールの買える値段で、ジャノメを探します。
ここからちょっとブラザーの悪口です。
ボビンの件、下糸巻き部分のちゃちさ、全体の頑丈さ、
ジャノメの方が長持ちすると思うけどなー。
 ブラザー扱ってるところに怒られるかな?
--------------------------------------------------------------------------------
しつこいようですが  投稿日 2001年5月20日(日)17時46分 投稿者 チコ 削除
ZAKIさん、お返事ありがとうございます。
家庭科の時間ミシン自身を縫い上げてその日の授業をめちゃくちゃにした
私として壊れにくいミシンは重要です。
しつこいようですが、もう一度きいてもよろしいですか?
ブラザーのプロフールというミシンにも目をつけています。
ZZ3-B697メーカー希望小売価格100,000円ですが
これが安いかどうかは検討がつきません。
もし、これもやばいのならジャノメ、オンリーで探してみたいと思います。
重ね重ね、宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン購入する事にしました  投稿日 2001年5月20日(日)02時28分 投稿者 mie 削除
ZAKI様&管理人様>ミシンの製造年月日についてのお返事ありがとうございました。
         なるほど、ミシンはそれ程早いペースで技術が進んでいるわけでは
         ないのですね。とても参考になりました。
         つまらない疑問でしたが、これで納得してミシン購入できます。
         ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシン購入中  投稿日 2001年5月19日(土)19時09分 投稿者 ぷいぷい 削除
ネット通販で ジャノメルティーナ4450 を購入決定しました。
注文の翌日、5月23日着で送ります、というメールが来たのでまずは一安心。
届いたらまた御報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:通販生活の山崎ミシンを買おうかと思っていますが・・・  投稿日 2001年5月19日(土)18時35分 投稿者 ZAKI 削除
 山崎ミシン止めておきなさい。
ジャノメのレギュラーサイズの、水平釜・電子ミシンで、
コードリールとプラカバーのないミシンだと、
4~5万円前後で普通のミシン販売店にあるはずです。
 山崎ミシンにそれだけ出すより、1万円ほどよけいですが、
お買い得だと思います。

 ジャノメしか勧めないのは、今はそれがいいと思うからです。
うちでは、昔は、ジャガーもブラザーも売ってましたがねえ。
山崎、シンガー(メリット)、安いブラザー、ある時期以降のジャガーは、
販売後のメンテナンスが多すぎて止めました。なぜって、田舎だと、
販売先まで、そのたびに無料で直しに行かないといけなかったからです。
お客さんは、こすいからねえ。
安いのほしいし、保証もほしい。
おまえんとこで買ってやったんだから、直しに来い。だからねえ。
断ったりすると、親父が怒鳴ってくるしなあ。(愚痴)
本日分終わり。
--------------------------------------------------------------------------------
通販生活の山崎ミシンを買おうかと思っていますが・・・  投稿日 2001年5月19日(土)16時21分 投稿者 チコ 削除
始めまして、チコと申します。
通販生活の山崎ミシを買おうかとおもっています。
ミシン初心者で刺繍ができるとか上級者向きでは無いもので
厚い布でもバリバリ縫えるものがいいなーと思ってます。
用途は夏服からジャケットまで。服を作りたいんです。
山崎ミシンがいいと宣伝されていますが実際はどうなんでしょうか。
それとも業務用を買ったほうがいいのでしょうか。
どうか、返答宜しくお願いします。
ちなみに、私は家庭科の先生に同情されたほどミシンおんちです。
--------------------------------------------------------------------------------
ミシンと糸と針とボビンとボビンケース  投稿日 2001年5月18日(金)20時48分 投稿者 ZAKI 削除
 ここ過去まで読んでるとおもしろい。
 ミシン糸(ミシン刺しゅう糸)は、別にミシンメーカー製(例:ブラザー製)
でなくていい。FUJIXのミシン刺しゅう糸か、ファインミシン糸
絹ミシン糸でいい。
普通の縫い物は、シャッペスパンミシン糸60番がいい。(OEMで違う名前もある)
このミシン糸は、どこでも手にはいると思う。
アレルギー用は別として、ロー引きミシン糸は使ってはいけない。
シャッペ手縫い糸(ボビン巻)は、決して使わないこと。
絹手縫い糸(大巻ボビン巻)は絶対使えません。
 ミシン針は、普通のミシンは、家庭用及び家庭用のニット用でいい。
通常使うには、14番にすること。(コツンとやったら即取り替え)(11は×)
ロックミシンは、メーカーと機種によって、
HA,BL,DB,DC,DC×1F、と多岐にわたり、簡単ではない。
職業用は、DB,HA×1SP(最近),HAと種類がある。
必ずどのタイプかメモしていかないと、縫えない、買い換えなど手間が掛かる。
 ボビンは、今の水平釜では、HAタイプ、DB(TA)タイプ、シンガータイプ
があり、特に地方で専門店まで遠い場合は、HAタイプ以外はないだろう。
これは、結構ミシン選択の時に重要なことだろう。
○十円の買い物に、車で遠くまでお買い物ということになる。
使えないボビンがたまってくる。近くのスーパーで確かめておくのもいい。
 少し前(10年ほど)まで主流のボビンケースも、実物を持って買いに行かないと、
間に合わないお買い物をする羽目になる。家庭用、職業用で、3種類ある。
 糸なんて何でもいいんだろう。
 ああ難しい。
 頭が痛くなる。
 ああ悩ましい。
 どれがいいんだ?
いひひひひひ、楽しんでる。(酔っぱらい)(不真面目)(消せー!)
--------------------------------------------------------------------------------
管理人の出番は  投稿日 2001年5月18日(金)18時46分 投稿者 万馬@管理人 削除
少なければ少ないほど良いですね。

> かいさん
購入する店によって価格はかなり違いますので、5万円の意味は同じでは
ないのですが、仮にユザワヤで5万円のミシンだとすれば、長く使うのに
安すぎるってことはないと思いますよ。

質問などは、個人メールではなくBBS上でお願いできれば、と思います。
かいさんが過去ログを読んだように、BBS上に残しておけば他の人たちの
役に立ちますから。

> ZAKI さん
的確かつスピーディなコメントありがとうございます。
このBBSは、業界人の協力なくしては成り立ちませんので、今後とも本業に
影響が出ない範囲でよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
動きました!!  投稿日 2001年5月18日(金)11時04分 投稿者 こなみ 削除
月光仮面v2様、ZAKI様、動きました!!
本当に初歩的なミスで動かなくなるんですね。
パソコンと同じですね。
エプロンを縫っていたんですけど、新しい丈夫な糸に変えて、天秤を見ながらゆっくり縫ったら最後まで縫えました。
普段使ってない上、説明書をなくしているし、ネットで調べていたらリッカーは倒産してるし、パニックになってしまって。
修理に出さずにすんでよかった。本当にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
決定!  投稿日 2001年5月18日(金)10時46分 投稿者 ぷいぷい 削除
ZAKIさん
なるほど、4400はいわれてみるとちょっとカッコ悪いかも。
4450が55,000円であったので、そちらにしようと思います。
今から、ネット通販に挑戦!
ネット通販はよく利用するけど、こんな大きい買い物ははじめて。
ちょっと緊張&心配です。
無事購入できたらまた報告させていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
透明糸について  投稿日 2001年5月18日(金)08時50分 投稿者 mimi 削除
ZAKIさんお答えありがとうございました。
ミシンに悪い影響はないようですね。

でも、チクチクするんですよね~。(そりゃ魚釣りの糸じゃ当たり前か!)
チクチクは嫌なので、多分使わないと思います。。。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
再びありがとうございます  投稿日 2001年5月18日(金)00時22分 投稿者 うさたろう 削除
ZAKI様 wapikku様
丁寧に助言くださって本当にありがとうございます。
お二方のご意見両方ともとても参考になりました。
コンピューターミシン、刺繍、工業釜といった「売り文句」はあてにならないけれど
縫製力はなかなかのものだと判断いたしました。ただやはり中古ということで状態は
触ってみないとわからないことでしょう。今回私が財布の紐を緩めた決定的な要素は
「ネーム刺繍ができる」ということでしたのでそれがあまり機能しないのであれば見送ることに
いたします。ネームタグを作成する予定があったので業者に頼むよりか安上がりなのかな
、などと考えておりました。
本当に本当に感謝いたします。また偶然とはいえこちらのWPに出会えたことにも感謝。
管理人さま、どうもありがとうございました。勉強させていただきました。
--------------------------------------------------------------------------------
全くの初心者です。  投稿日 2001年5月17日(木)21時13分 投稿者 かい 削除
初めまして。
夏のボーナスでミシンを買おうと決意して、このページにたどりつきました。
ここまでのレス、ほぼ読ませていただきました。
で、なんとなーく「じゃのめ」か「JUKI」にしようかなーと思いました。
作りたいものは、ワンピース、カバン、エプロン、テディベアです。
予算は5万円前後で考えてます。
嫁入り道具にとも思ったんですが、嫁入りまで待てませんっっ。
いま欲しいのですが、5万前後って今からずっと使うミシンにしては安すぎますか?
あと、あたしは大阪に住んでますが、三宮のユザワヤによく行きます。
なので購入はユザワヤでもいいかな~と思ってますが、どうなんでしょう。
もし利点・欠点等あれば教えてください。
いろいろ聞きたいこともあるので、直接メールいただいてもかまいません。
どうかミシンに詳しい方、よろしくお願いします。
連絡お待ちいたしております~。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:ZAKI様  投稿日 2001年5月17日(木)20時33分 投稿者 ZAKI 削除
 様はいやです。
4400はふたが付いています。ちょっと(心持ち)小さいです。
デザイン(なぜ)あまり好きじゃない。(個人的だ)
ふたの件=可動部分(毎回開ける)は少ない方がいい。
ジャノメいいなあ。普通のボビンだし。
田舎だと近所のスーパーでは1種類(あっても金かプラか)しか売っていないしなー。
--------------------------------------------------------------------------------
購入やめました  投稿日 2001年5月17日(木)17時53分 投稿者 単純な人 削除
管理人さん 返信ありがとうございました
アプリコットの購入はやめました 電話で断りをいれて終了です
また他をあたります
--------------------------------------------------------------------------------
Re:リッカー製ミシンの修理について  投稿日 2001年5月17日(木)14時39分 投稿者 ZAKI 削除
 たぶん、天秤から糸がはずれています。
上糸を完全にはずして(糸コマごと1m以上引っ張る)
糸コマをセットし、上糸をかけ直すと直ると思う。
 でなかったら、見ないと?
--------------------------------------------------------------------------------
修理について  投稿日 2001年5月17日(木)13時48分 投稿者 月光仮面 V2 削除
こなみさま修理に出される前にもう一度初めから手順をおってから
縫って見てください。使用間違いの可能性ありと思います。
それと修理代を自分から言いますと損する可能性もあります。
--------------------------------------------------------------------------------
リッカー製ミシンの修理について  投稿日 2001年5月17日(木)13時16分 投稿者 こなみ 削除 こんにちは
リッカー製のミシンについて調べていたら、ここに出ました。
早速、質問で申し訳ないんですが、倒産したリッカー製のミシンの修理です。
縫っている途中、突然動かなくなりました。
釜に引っかかっていた糸を取り除いて動くようになりましたが、10cmもいかないうちに同じ状態になります。
1992年にダイエーで19800円くらいで母に買って貰ったものです。
部品交換で、部品がない場合は諦めますが、出来れば修理して使いたいのです。
倒産しているメーカーの物を修理して貰えるんでしょうか。
1万円までなら、修理して使いたいのですが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
台湾製ミシン  投稿日 2001年5月17日(木)12時51分 投稿者 ZAKI 削除
 「台湾製ミシン」についていろいろ皆さんの考えがあるようです。
まず、大手メーカーのミシンで、実売価格が15万以下のものは、
台湾製と思っていいです。
 もちろん、山崎とかハッピーとか、格安ミシンでも国産があります。
パソコンを使っていろ人ならわかりそうなものですが、
もはや、ちょっとした高級品のクラスまで、「台湾製」になっています。
その大手メーカーの「台湾製」で5から10万(販売価格)は、
20から30年前の15から20万クラスのミシンです。
大変お買い得ですよ。
 さらに、プラスティック部品のことがよく話題になりますが、
プラスチックは、長持ちしません(20年ほどOK)。
しかし、アルミ部品も長持ちしません。(20年ほどで結構腐食する)。
 ミシンを選ぶ時は、今現在、いいと思ったのがいいです。
安物ミシンのいいところ=(良くなくても)あまり後悔しなくていい。
END
--------------------------------------------------------------------------------
ZAKI様  投稿日 2001年5月17日(木)12時31分 投稿者 ぷいぷい 削除
早速のレス、ありがとうございます。
他の方の質問にもすぐに答えておられて、ミシンに詳しい方(業界の方?)だと
お見受けしました。
それだけに気になります…。パルナス4400が「嫌い」な理由。
同じジャノメでも、4450については好意的な御意見でしたよね。
よかったら教えてください!

今日お店に見に行きましたが、ジャノメ5430という機種が87,000円もしました。
私の集めた情報では5430は、ベータデラックス5520(=パルナス4400)という型の
普及タイプだとか。(フットコントローラーが別売、など)
この知識が正しいのかはわかりませんが…。

とりあえず、自動糸調子のついた機種では、お店と通販では
3万円ほども差がありそうです。
通販で買うかなあ…。
--------------------------------------------------------------------------------
遅くなりましたが  投稿日 2001年5月17日(木)10時03分 投稿者 ねこ。 削除
万馬さん、あつこワールドさん、ありがとうございました。
カタログを集めたり、ネットで見ていると、どうしてもプロ用のが良く見えてしまうんですよね。
バイトを夜のにしてミシン代を・・・とまで思ってました。
ミシン初心者だし、安いのにしておきます。
近所の大手電気屋さんで修理の事などを聞いて、そこで買うことにしました。
一応、メーカー品しか置いてないから大丈夫じゃないかと。
でも、ちょっと、不安。

あつこワールドさん>
人形作りしている人がいてよかったです。
作り始めたばかりだし、ミシンを買うのも初めてだし。
家庭用でフットコントローラー付きのを買うことにします。
お互い、人形作り頑張りましょうね!!
ありがとうございました!!
--------------------------------------------------------------------------------
コンパルアルファ  投稿日 2001年5月17日(木)09時52分 投稿者 wapikku 削除
うさたろうさんこんにちわ。
私は先日コンパルアルファを譲ってもらいこちらでお世話になりました。
結構古い機種のようですので、とても心配でしたが使ってみてあらびっくり。
その前まで使っていた3万円の通販ミシンより
縫い目も綺麗、又あつものもスムーズに縫えましたので満足しています。
刺繍機能はお世辞にも上手とはいえませんが。。。そうですね
見える程度には使えるってかんじで、私は全く使っていません。
直線縫いとボタンホール、端かがり処理のみ使っています。
コンピュータミシンなんですね。あれ。しらなかったです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:透明ミシン糸って・・・?  投稿日 2001年5月17日(木)09時14分 投稿者 ZAKI 削除
 透明ミシン糸は、簡単にいうと、魚釣りの水糸です。
焼け付くというのは、工業用ではあるかもしれませんが、家庭用ではないと思います。
しかし、糸調子が合っているかなかなかわかりません。
それと、小物には使えますが、ウェアには使えません。糸端が、肌に刺さります。
色が合った60番のスパン糸を使うのが一番いいです。
--------------------------------------------------------------------------------
透明ミシン糸って・・・?  投稿日 2001年5月17日(木)08時55分 投稿者 mimi 削除
こんにちは。
以前お世話になったmimiです。
透明のミシン糸についてお聞きしたいのですが
ミシン屋の皆さん。教えてください。
あれって一見どんな色の布にも合うので便利そうですが
ミシンの中で焼け付いて溶けちゃって
ミシンの寿命が短くなるって聞いたのですが本当ですか?
糸を目立たせないように使っている小物作りの本を見たのですが
怖くて試せずにいます。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:とても参考になりました。  投稿日 2001年5月17日(木)06時47分 投稿者 ZAKI 削除
 コンパルアルファ、止めておいた方が賢明です。
20年近く前の「コンピューターミシン」は、回路ももうだめだろうな。
全回転工業用釜を使っていることもあり、止めた方がいい。
--------------------------------------------------------------------------------
とても参考になりました。  投稿日 2001年5月16日(水)21時15分 投稿者 うさたろう 削除
ブラザーコンパルアルファ、で検索しこちらにたどり着きました。
たなからぼたもち、思いがけない勉強をさせていただきました。
よかった、ミシンを購入しなければならなくなりいろんなチラシを見て迷っていた
ところでした。…とりあえず関西ミシンのチラシは捨てよう…。
ブラザーコンパルアルファで検索しましたのは中古販売でこれを1万円で購入する
のは安いか高いか、ということを調査したかったからです。
譲り主の方いわく10年ほど前のものだけれど工業性並(?)でししゅうもできる。
まだまだ現役、とのことでしたが…とりあえず年代については過去ログをみるかぎり
さばを読まれていたみたいですね。
当時20万近くした、ということと刺繍(ネーム)が入れることができるという言葉に
心引かれたのですが…実際問題1万円は適価なんでしょうか?過去ログ見させていただきましたが
これに関しては自分の中で比較対照が無いためどうしてもわかりません。
どうかご意見いただければ幸いに思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:折りこみ広告見ました  投稿日 2001年5月16日(水)17時00分 投稿者 ZAKI 削除
 ジャノメパルナス4400いいと思う。
(私は嫌い)
値段は安い。
通販がいいかは、わからない。
--------------------------------------------------------------------------------
折りこみ広告見ました  投稿日 2001年5月16日(水)16時35分 投稿者 ぷいぷい 削除
子供が生まれたので何気なく「ミシンいるかなー」と思い、
GWに探そうかとミシン屋さんの折込広告を取っておきました。
結局行けなくて連休明けにインターネットで探していると
このHPにあたり、購入前でほんとによかった、と思っています。

取っておいた広告の一つを見てみると、ここに書いてある通りだったのでびっくり。
ミシン販売業界がそんなに怪しいとは…。
もう一つの広告には「激安チラシに御注意」と、このHPと同じようなことが書いてありました。
修理に関しても「通販で買ったものでもどうぞ」と…。
「シンガー」の商品は扱っていない(広告には載ってない)し、
こういうお店がいわゆる「信頼」出来る所、ということなんでしょうかね?
私としては、「何が何でも安く」というよりは、
地元のお店でいつでもすぐ修理してもらえる所がいいのですが、
かといってあまりに通販と価格差があるようだと、悩んでしまいます。

1週間ほど探した結果、ジャノメパルナス4400 がいいな、と思いました。
WEBに表示してある値段では、58,000円というのが一番安かったです。
この値段はどうでしょうか?
お店にはまだ見に行っていませんが、通販の方がかなり安いようなら
これで行こうかな、と思います。
--------------------------------------------------------------------------------
探してみます。  投稿日 2001年5月16日(水)08時57分 投稿者 迷い人 削除
万馬さん、yuukoさん、アドバイスありがとうございます。
実際にいろいろなところに問い合わせをしてみようと思います。
最終的にどこで買うかは、おっしゃる通り自己責任ですものね。

といいつつも、引き続きネット通販で買われた方、オークションで買われた方、体験談や感想をお話頂けるとうれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
ミ迷信BBS運営方針  投稿日 2001年5月16日(水)00時55分 投稿者 万馬@管理人 削除
このBBSでは、原則として書き込みの削除は行いません。
管理人判断はもちろん、書き込んだ当人による削除も基本的には歓迎しません。
(もちろんミシンに無関係な書き込みや、特定の店の宣伝は削除対象です)

風説が流布されるのが現実社会です。
理想論でビジネスはできません。(書生根性では生きていけない)
誹謗、中傷、妬み、足の引っ張り合い。残念ながらそれが現実社会の実態です。

気に入らないものに蓋をすることで解決することなんてないでしょう。
恣意的な書き込みや誘導尋問的質問にも存在価値はあります。
重要なことは、書き込みの真実(やらせの有無)を見極める目だと思います。

やらせと思われる書き込みがあれば、僕はそれを指摘しますし、場合によっては
徹底的に叩き潰します。あるいは誤解もあるかもしれませんが、誤解だと判明
すれば、発言を撤回しお詫びします。(それも現実社会の一部です)

どうか信念を持って書き込んで下さい。
やらせ書き込みも歓迎します。その場合は、誰にも疑われない完璧なやらせを
期待します。中途半端なことは自粛して下さい。

> mie さん
ミシンの技術革新のスピードは信じられないほどゆったりとしています。
5年前のミシンなら古い部類には入らないでしょう。
新しい機種といっても、些細なマイナーチェンジがほとんどですしね。
ST4450は古いミシンとは言えないと思いますよ。

> ラムネさん
冒頭で書いた通りですが、削除されたのは非常に残念です。
誤解や勘違いだとすれば、きちんとした説明によって、真実を明らかにして
ほしかったと思います。(例えば、どの機種の価格が具体的にいくらになって
いたのかを説明していただけたら、真実は明らかになったのでは?)

> テツコさん
リゼレもプロフィールと同じモノのようですね。
見た目が同じならまず間違いなく同一ですが、万全を期すなら、本体サイズと
重量を比較してみて下さい。

> 月光仮面 V2さん
店名が出ただけでは宣伝になんかならないと思いますよ。
たとえば「関西ミシンセンター」はこの掲示板で何度も名前が出てきますが、
宣伝になんかなってませんよね。

今回の「ミシン流通センター」に関しても僕は「それほど安くない」と言及して
います。興味本意でウェブサイトを見に行く人は増えるかもしれませんが、
売上貢献なんかゼロじゃないでしょうか。

この掲示板を愛していただく必要はありませんよ。
単に使い倒してもらえれば良いのです。

> くまさん
くまのぷーさん(さん)と同一人物でしょうか?
購入店の選び方に関しては、この掲示板の過去ログや、ミ迷信コンテンツに
色々なヒントが書かれています。それらを読んで研究してみて下さい。